Tumgik
#hsp気質
runandbell · 1 year
Photo
Tumblr media
農業セラピーで緩和ケアー #うつ病 #鬱 #うつ病あるある #adhdあるある #発達障害あるある #摂食障害 #hsp気質 #自律神経失調症 #抑うつ状態 #パニック障害 #不安障害 #適応障害 #愛着障害 https://www.instagram.com/p/CnHJhtISDDF/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
iso-photo · 2 years
Text
Tumblr media
仕事帰り。今の時期はこの時間に上がると、夕暮れに出会える。
今の仕事を辞めて、別の所へと考えたりと、考えはその日その日で微妙にも、やや大きくも異なるが、結局いる事になるだろう。
まず、もう気力が湧かない。
昔からの倦怠感、HSP気質の疲れやすさに加え、コロナワクチン2回目接種の副反応後の後遺症の一つと思う、更なる疲れやすさ。
精神障害者福祉という仕事柄、この分野独特の体質的なもの(株式母体のAや移行除く)、人間関係的な点も充分有るけども、それだけではない気がする。
こんな夕暮れもあと何回見れるか分からないが、今は、これ以上心を深く掘り下げずにしておこう。
82 notes · View notes
lastscenecom · 1 year
Quote
5人に1人の割合で存在するとされる、非常に敏感な人「ハイリー・センシティブ・パーソン」(HSP)だ。感覚処理感受性(SPS)が高いともいわれ、30年以上前から研究の対象とされてきた。脳の過敏な反応が関係しており、周囲の環境の微妙な変化に弱く、情報を深読みしてしまう。  HSPは、セロトニンやドーパミン、ノルエピネフリンといった脳内の神経伝達物質を処理する時の遺伝的差異と関係していることが、複数の研究からわかっている。これは、危害から自分を守る方法として発達した気質と考えられている。立ち止まったり、観察したりすると、他の人たちが見落とした脅威やチャンスが見えてくるのだ。  ある調査では、最も繊細な人は、職場で最も大きなストレスを抱えている一方で、上司からの評価が最も高かった。
「繊細な人」は最高に輝く社員になれる HPSの特性は弱点ではなく、強みである | チームマネジメント|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
9 notes · View notes
mytomarigi · 2 years
Text
Tumblr media
HSPの人は相手へ、自分の取扱説明書を伝えようといった様な一文を読んだ記憶があるが、相手へではなく、自身でその取扱説明書を熟読し自己理解を深めるべきだ。
相手にもその人なりの取扱説明書があるわけで、HSPという気質性が特別であったとしても、一人の人間として何ら特別ではないわけだから。
9 notes · View notes
tatami-stuff · 2 years
Text
ダディ兎
セカンド童貞 わたしのことアート呼ばわり
「アートなところ、めっちゃ良いわぁ」→なんもわかってないやろうが
おむつプレイ 最近ストーカー気味
清楚ヤリチン
地元が同じ。職業柄全身脱毛 HSP 彼女持ち 
ADHDなのを打ち明けると、「生きるの辛かったね」 
自分語りヤリラフィー
ホテル→実家 初めて女子を泊めた 喫煙者
筋肉質 直前の通話で親友くらい仲良くなった
白いTシャツ性癖 ギャル短パン性癖 →その為に購入
「実家のベット狭いけんお前床で寝ろ」
ハメ撮り
ワンナイト 連絡取れない 多分年齢詐称 チャラ男
ホテル バンドマン 社会人(営業)
ゆらゆら帝国を知っている
1km
めちゃ近所 わたしの部屋 
同じ大学 同じ学年 →共通の知り合い多すぎる
ちゃんと賢い 金髪マッシュピアス 
哀しみ
ツーブロロン毛 金髪 ピアス ヤリラフィー
人見知り シャイ 
話してる時ちょっと泣いてた気がする
8 notes · View notes
blue-aotan · 2 years
Text
ハロー(´ー∀ー`)2022.9.15
自分って何でこんなに疲れやすいのだろうと以前から感じていましたが、ようやく答えがみつかりました。自己診断ではありますが、私はHSPのようです。
HSPとはハイリー・センシティブ・パーソンと言ってとても感受性が高く、生まれつき敏感な気質を持っている人を意味するそうです。
自分で言ったら何だか勘違いの痛い人のようにも感じますが←
ネット上の色んなHSP診断をしてみると当てはまる部分が多いです。
Tumblr media
電化製品の音(テレビの電源を入れた時に本体から聞こえるブーーンという小さな音や冷蔵庫の音、時計の秒針など)が気になったり、周りの人のネガティブな感情を受けすぎてもう聞きたくない!となることもあるしかなりメンタルが削られていくのが自分でわかったり、人間が苦手で1人が1番気楽だというのも当てはまっています。
とにかく疲れやすく、通常の精神状態に戻すまでかなり時間を要するのとその時間が年々伸びてきているように思えます。突然どうでもよくなったり、もう今日は必要以上に人とは話さない日にしよう、と思うことさえあります。
何でこんなに生きるのが辛いのだろうと思っていたけど、HSPというものが原因だったのかとわかるとなーーんだとも思ったし、それがわかったからといって何だって感じだけどもww
人に合わせ過ぎず、自分の安全なスペースを保って休み休み生きていくことを心がけていくことが大切かもしれないと思いました。
でもね、たまに敏感度がバカになる時もあるんですよね←
多分自分の許容範囲を超えてしまって、全てを無意識にシャットアウトしてしまうことがあるんですよね。周りの声が聞こえていなかったり、考えることをやめてしまったり、ボーーっとしてしまうことがあるし緊張する場面で欠伸が出たり←
あぁ、今ばかになってんな←って自分で思ってます。
自己防衛機能と私は勝手に思っていました。
以前の仕事ではかなり無理をしていたなと思います。
自分のペースで仕事はできないし、順番を決めていてもすぐに狂わされるし誰も助けてくれない。自分1人で頑張っている感じがどうしてもあって、日々何かに追われてずっと働いている…今考えるとよくそんな仕事が何年もできたなと感じます。
楽な仕事はないけれど、給料よりも心の健康が大事だと思います。今後も自分を大事になるべく生きやすい環境に身を置きたいです。
新しい環境に慣れるのにもかなり時間が必要です。前職でも何年も勤務しているのに、職場に着いたら緊張したり(面接か?ってくらいドキドキしたり)長く勤務していても打ち解けない人もたくさんいました。
そこで後輩が私よりも職場の人と馴染んでいる様子などを見て、どうして私はそれができないのだろう…と感じることもよくあったし無理をして話しかけるようにしていたこともありました。
でも今考えると、何も無理をする必要なんかないし人それぞれの対人スキルが違うのは当たり前であって人と比べる必要ないと思いました。
そうはわかっているんだけども、結局人と比べてしまうんですよね…←悪い癖
疲れたら休んで、、と今までは思っていたけど今後は疲れる前に休む、を心がけようと思います。
休む、を増やす。
リラックスする時間を増やす。
自分を責めないようにする。
もし同じようにHSPの方がいたら、そうそう!わかる!みたいに心強い同志だと思ったらいいんじゃないかと思う。
ということで今回も映画ブログ〜
「バタフライルーム」
U-NEXTのレビューは高い方だったけど、何で?となりました。一言で言ったら「頭おかしいババーの暴走」です🤣
蝶の標本作りが趣味のおばはんが街で女の子をみつけて懐柔し母親を殺して自分が世話をするというか、標本にしちゃうみたいな←
標本にされた女の子、めっちゃ息してたように見えたのよね←
目の錯覚なのかそのシーンはNGでは?って思っちゃったよね。
最後も「は?」みたいなねw
娘も母親と同じようになるのでしょうか。
観なくてもいい映画認定です←
「フェイシズ」
ミラジョボヴィッチ作品。
ある夜、殺害現場に出くわし犯人の顔を見てしまうミラ。追いかけられ橋から落ちるんだけど頭を強く打ったことで相貌失認という人の顔が判別できない障害を抱えてしまいます。
警察に協力はするんだけど、自分の恋人や友達の顔さえも分からず、毎回別の人の顔に見えてしまい苦悩の日々を送ります。
結局着ている服とか髭とかでその人かどうかを認識するしかないんだけど、犯人の顔も忘れているからさあ大変!
障害のせいで恋人との仲もうまくいかなくなったり、警察の人といい感じになったり←
この警察の人がカッコよかったな…髭がすごく似合っててしかもこの人だけミラには奇跡的に同じ顔に見えていたので「運命の人」みたいな←
ちょっとチープな展開(ひでぇ
恋愛に運命もクソもあるか派の私には何も響かなかったけれど←
結局この警察の人も髭剃ったら誰だかわからなかったという話←
犯人がこいつかよ!ってなったし、結末は悲しかったんだけどさ。
他の映画にもありがちな子供授かりエンドはちょっとね…興醒めポイントです🤣
よくあるよね。この子に引き継がれてる、とかこの子の中で生きてる、とか。
私としてはそうかもしれないけどさ、愛する男性の代わりにはならないのよってなる。
代わりとは思っていないだろうけど、亡くなった人はもういないんよ(当たり前)
映画くらい幸せな夢見させてよ
(バッドエンド好きが何言ってんだ
髭の警察官はカッコよかったけど、髭剃ったらタイプではなくなりましたよ
(誰も聞いてない
「エビデンス-全滅-」
映画監督の卵と女優の卵が映画を撮るためにキャストを集めてロケ地へ向かうんだけど、そこで起こる連続殺人事件とことあるごとに映像を録画していて、その映像を解析し真実を見つけようとする警察の話。
映像がビデオカメラで撮影しているので画面揺れがすごくて、いわゆるPOVホラー映画というやつなのでしょう。私が苦手とする手法のホラーです←
POVはポイントオブビューの略で、一人称視点という意味です。
私も知らなかったので説明してみました←
何の説明もなくネットでは「POV映画○選」とかよく見かけててイラッとしていました←
あたかもPOVという言葉は既に全人類周知の事実と言わんばかりの表記です。
(かなり捻くれている←
すぐ略して言ったり隠語を使ったり新造語などが次々と生まれるので、ネットの情報にもついていけなくなってきている今日この頃。
私の情報源はほぼ姉達ですよ←
みんな適応力高くてすぐ使ったりするのが本当にすごいなと感じます。
この映画の組み立て方は、最後のどんでん返し的な感じでいいと思いましたが、うーーーん。
面白くはなかった←
始まり方も、警察が映像に騙されるのもその時に流れる音楽とかもSAWを観ているようでしたがそこまでの驚きもなく。
終わり方が映画同好会みたいな感じで終わったwww
終わり方が全てを台無しにした気がした←
一人称視点だとわかっていたら観ていなかったかもしれません。
ちょっと設定に無理があるかなー。
「アド・アストラ」
何となくブラピに会いたくなって観たんだけど←
やっぱさー、俳優さんてどの角度から見ても綺麗よね←
宇宙って暗いんだろうけど、地球とか惑星が光り輝いてて(太陽の影響か?)その光に照らされるブラピが美しいおじさんなのよ。
(どんな感想よw
ストーリーはね、一言で言わせて下さい。
全部クズ親父のせい!!!!
クズ親父のせいでブラピは哲学思考に陥ってさー、宇宙まで自分探しの旅すんのよ。
クズ親父のせいでずっと縛られてんの。
任務の途中で色々あんのよ。
救難信号出してる船へ助けに行って襲われたりさ。
しかも宇宙人じゃないのよ、猿よ猿。
猿かよ!!
ってなった人!
はーーーい🙋‍♀️←
色々あんだけど、山場ナッシング。
退屈うとうと宇宙映画🥱
最後ね、ブラピが無事に地球に戻ってきたのよ。そしてちゃんと自分なりの答えみつけてんの。
よかったよねー(棒読み
最後に。。
話が長すぎて要点がない人へこのシェイクスピアの言葉を送りたいと思います
(唐突
『簡潔こそが英知の真髄である』
本人にこの言葉を言ってやりたかったわ、ってくらいぴったりな言葉。
(誰に向かってかは想像にお任せします
たまたま目に入った言葉だったけど、何となく書いてみました←
簡潔すぎてわからない人もいるよね←
そしてそして!
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
発売日決定しましたね〜
ブレスオブザワイルド2じゃないのね。
王国の涙なのね。
ハイラル王国また滅んじゃうの?
いやーこれは一作目またおさらいしないとでは?←
発売日は来年の5/12なので、まだまだ時間はあります。ほっ
そしてしれーっとクライシスコアリメイクの発売日が12/13って告知されてましたよね←
そしてそしてオクトパストラベラー2が2/24だって!?
積みゲーはペルソナ5が終わったら残り1本。
だけど購入予定のゲームが山盛りなんですよね←
どーする?
苦悩してるあおでございました😙
4 notes · View notes
bailonglee · 23 days
Text
【驚愕】イチローが●●未遂で極秘逮捕された真相... タニマチ暴力団との関係がヤバい...『世界のイチロー』の裏の顔...幼少期から抱える難病に...
youtube
この動画から、
グローバリストの妬みのメカニズム
が見える…
“アスペルガー症候群”
“HSP”
“ADHD”
病気でも何でもない、高度な技術や生き方をしている人間を、グローバリストは憎くてたまらないw🤣✨
故に、こんな病名を生み出した。。
田端藤本、藤本淳史さん。
自身のYouTube陰謀論番組で、デキストリンの真実を暴いた。
コーンスープや、ポテトチップス、最近やたらと表示ある、デキストリン。
とうもろこし由来の糖類であり、やたら肥満を促進する。
食品添加物は、三栄源が担っている。
Tumblr media
たった900名の会社、売上800億を越してますw🤣
日本国内、そしてペルーにも支社がかつてあったw🤣
要するに、薬物の会社w🤣🤣🤣
阿片戦争の、阿片、ケシの花…
その利権は凄まじく、つまりは、日本が満州進出の、真の理由、西五反田TOCとは、かつて星製薬があった場所、ケシの花原料の“モルヒネ”で、今でも金を生む薬物であるw🤣✨
ま、世界最大の闇だわなw🤣✨
イチローにしても、藤本淳史さんにしても、単に優秀、頭一つ飛び抜けた天才。
妬み…
特にグローバリストの妬みとは、悪質極まりないw🤣✨
病気じゃない病気を作り出す、医学界。
アスペルガーであれば、モルヒネなどの、ダウンナー系、つまり阿片。
ADHD ならば、アッパー系、要するに、覚醒剤w🤣🤣🤣✨
Tumblr media
まあ、恐ろしい…w🤣✨
グローバリストは、自分達より優秀な人間を見つけ出し、薬中毒にして、廃人に追い込む、つまり、潰そうとするw🤣✨
まあ、優秀なスターシードであれば、レベチであるw🤣✨当たり前w
そしてグローバリストとは、無能な知識だけ豊富な、馬鹿の集団だw🤣✨✌️😎✨
マイヤー・ロスチャイルドは、病にかかり、自分は断食で直せると豪語し、断食で死んだw🤣🤣🤣🤣🤣✨
まぬけ極まりない、グローバリストたちw🤣
修験宗的生き方をせず、エナジーヴァンパイアにまで落ちた連中は、魂の世界では、犬以下だよw🤣
グローバリストは、断食を否定する。
なぜなら、こいつら犬どもには、出来ないからだw🤣✨
ま、そんなグローバリストらも、いよいよ終焉が近づいてる🙂✨✌️😎✨
0 notes
rouge-lilac · 3 months
Text
半身浴しながらぽちぽち更新なう。
ここまで気力が落ちてるのは雨で外出出来ないのと、それ以前に低気圧の不調のせいってところまでは分かってるんだけど、、一昨日小雨の時にコンビニまでベビーカーで行ったんだけどめちゃくちゃ体力消耗して…雨の日の外出ってすんごい、それはものすごーく疲れる。
自律神経関係が弱い体質なのと、HSPなのも要因なのかな、
と思い立ち今調べたけどやっぱりそういうことと関係もあるみたい。
1人で雨の日におうちでまったり過ごすのも好きだけど大人になってからは天気悪い日=絶対無理するな!!の日になってる。
漢方も効く場合があるって。とりあえずとあるHSPさんがサイトで推してた頭痛ーる入れてみたので記録してみる。
0 notes
winmikan · 6 months
Video
【HSP 生き方】あなたのHSP気質は変えられませんが、生き方は変えられます
0 notes
junikki · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ミスドのポケモンドーナツ食べまくった。仕事帰りにモンボのドーナツ、休みの日にコダックのドーナツ食べて、朝食にピカチュウのドーナツ食べた。ピカチュウが一番美味しいし可愛い。中がチョコの生クリームなのがいい。
実家にきてから、意外と痩せていない。基本水を飲むようにしていて、朝晩2食だけにしてるのに。仕事も一応肉体労働やし。それにしても、佐川の仕分けって機械で勝手に振り分けるものかと思ってたのに手作業とは。レジだって自動化してるのに、単純に見えるけどもなあ…まあ配達員とかは人間がいいんだろうけどもさ。単純作業のわりに時給は良いし、ある意味では楽だが、この仕事が果たして10年後にもあるのか?という感じではある。
Tumblr media
セリアでシナモンの自転車の鍵のキーホルダー買っちゃった。自転車の鍵持ってるシナモンのデザインがかわええ。買うのちょっと迷ったけど110円でこのクオリティは良い。本当はちいかわのやつ欲しかったけど、入手困難なのでw昔Twitterでシナモンいじめが流行ってたの思い出す。
ᙏ̤̫͚
なんか毒舌な人って精神疾患率やたらと高い気がする。なんか決めつけてキツいこと言う人。うつ病とかになって精神薬飲んでたりするんよなあ。よくうつ病になる人は優しいからとかも聞くけどもさ、普通に話してると、そんな気の強いこと言うんや…てちょっと引く時がめちゃある。毒舌やからバチが当たったんじゃ…とか思う時もあるほど。まあ余計なこと言わんのが一番やよな。毒舌で面白い芸人キャラ!みたいな感じを目指した、みたいなところもあるんやろうけどもさ。結構芸人さんとかも鬱の経験ある人とか多いよな。HSPだっけ?いわゆる繊細さんです、とか告白したり。なんか最近は毒舌の人=メンタル弱いという印象になった。
ᙏ̤̫͚
女の友情は脆いと聞くけども、男の友情も結構脆いと思う。女と同じかそれ以上に。ドイツに住んでた時、語学学校のロシア人と韓国人の男の子いつも休み時間にサッカーのボードゲームで遊んでて、放課後も一緒に遊びに行ったりめちゃくちゃ仲良いんだなとか思ってたのに、お互いのいない場所ではお互いの悪口言ってるの。それまで男同士の友情は良いものだという刷り込みがあったからめちゃくちゃ衝撃だった。男は大人になると友達いない人多くなるよね。女は比較的、環境に合わせて幅広い付き合いして行く人多いのにさ。おっさん同士の友情ってほぼ見ないよね。おっさん同士の会食って仕事の関係での付き合いばっかりになってるのよく見るけど、学生時代からの親友で〜みたいなのって少ない。それで男同士の友情の薄さが証明されるよね。ロバートは子供の頃からの幼馴染の男友達がいたらしく、40代ぐらいまでは会ってたらしいが、今は嫌っていて会いたがらないんだよな。その幼馴染は典型的な負け組というか弱男らしく、彼女もいないし、底辺みたいな家に住んでて、借金があって、性格もいつまでも小学生男子みたいな感じで嫌になったらしい。Facebook見たんだけども、良い年のおっさんなのに謎に遠近法でビルを摘んでるみたいな写真撮ってるのには驚かされた。それ一枚でいかに幼稚な人なのかわかるってすごい写真だわ。
ᙏ̤̫͚
職場では挨拶して、なんか言われたら、すみません、ありがとうございます!て言うようにしてる。もう機械的に。そしたらそんなに怒られることもないしな。なんか謎にプライド高くて意地でも謝らん人とかいるけども、わたしは謝った方が結局は得やからすぐ謝るようにするって言う考え方になった。挨拶返されなくても、一応挨拶もした方が確実に印象いいし、損することはないから。タダで簡単に得することができるからいくらでもやるわって感じでやってる。こんな簡単な理屈に気づかず、挨拶できないままの人間ってアホなんやなって思う。良い人っぽい印象つけれるし、その方が得やのに。なんか挨拶きちんとする人少ないからか、私も8日間しか働いていない新人で知らんことだらけなのに、さらに新人のひとにめっちゃ聞かれる。そして社員さんにも教えてやって、とか言われるしさ。おめえらが教えろや、とか思うわ。適当なこと教えるかもしれんし、実際適当なこと教えてしまっている。
ᙏ̤̫͚
池田大作死んだよね。もうかなり前から死亡説囁かれてたから、今さら発表したんやなあって感じ。親がどんな反応するか楽しみ。まあ北の将軍様が亡くなった時みたいに演技せなあかんとか決まりないから結構ドライな気もするが。キリスト教も性加害問題やら色々闇が深くて嫌いなんやけども、基本金かからんし、新品じゃないものでも寄付としてリサイクルショップに持って行けるのが良い。仏教は坊主ボリすぎやし、宗教なんて無課税なんやから金たくさんあるやろって思ってる。まじで宗教全般嫌いやから基本葬式とかいらんし、私が死んだら散骨してほしいとか思う。ロバートも散骨希望してるし。墓の代わりに遺骨ペンダントにして身につけようかなとか思ってる。遺骨や遺灰を持ち歩くの気持ち悪いとか聞くけど、私は全然何とも思わない。鶏肉の骨とか魚の骨と同じようなもんやと思ってるから。犬が骨を土に埋めて隠すのを何にも思わんような感覚。
ᙏ̤̫͚
髪の毛、9月にボブにしてから今そんな伸びすぎた感じもなく、私にしては毛量多く見えてちょうどいい感じなんだけども、来月給料入ったらちょうど3ヶ月になるから切りに行こうと思う。また同じ美容院いけんから、家の近くのモール内にある安い美容院で切ろうかと。調べたら最安値だし、予約もいらんぽいから突然行ってもいけそうなのも良い。切った時の自分の写真持って行ってこんな感じの切りっぱなしボブで、とオーダーするつもり。私の髪質やとすごいカット楽やと思う。前回は、ほぼ一発でぱつっと切れば完成って感じやった。前髪ずっと自力で切ってたから、前髪の幅とりすぎて今伸ばし中なんだけども、来月切りに行ったらちょうどいい感じに他の髪と同じ長さに��りそう。ていうか緑髪長持ちすぎてやべえ…インナー部分を早くネイビーにしたいのに、こんな綺麗な緑もったいなくてできんw染めるの来年になりそ…ビューティーンの安いやつでセルフで染める気なんだけども。
1 note · View note
shiro-tao · 8 months
Text
YouTubeの素人の喋りまで声優風になってるの多くてほんとキツくて秒で閉じる
素人らしく普通に喋ればいいじゃん……
プロの声優すら不自然でウッてなるのに、素人なんて更にキッツイわ……
何がキツいかって 声質への固執、ダダ漏れの自意識、不自然な抑揚や間や息遣い、常にある媚のようなもの かね主に……
合成音声、昔は苦手だったけど今はむしろほっとする。余計な感情挟まないだけマシ。イントネーションが変なのは方言のような感覚でスルーできるし…。HSP的には感情抑えめの淡々とした読み上げの方がスッと内容入ってくる。過剰演技は鬱陶しいだけ。
読み上げで思い出したけど、最近のアナウンサーさん ニュースの内容ごとのトーン調整下手になったね
テレビは ジャーナリズムなくした感じというか、素人の感想みたいなニュースばっかりになったからあまり見てないんだけど、久々に見たりYouTubeのオススメで出てきたやつ見たら トーンが変で首傾げた
YouTubeの1分ニュースとかはそもそも日本語変なのちょいちょいある。新人が先輩アナの監修受けずにぶっつけ本番で喋るの?あれ 。って感じ。
そしてラストに女子アナの媚び媚びのチャンネル登録要請…この時代に……。そんな意識でニュース作ってんの?って呆れる。
どの業界もプロがどんどんアマ化してくなぁ……。と暗い気持ち……。
0 notes
sszwwkkp · 8 months
Text
0 notes
kimamasworld · 10 months
Text
2023/08/13
台風の影響、嫌になりますね。
気圧に影響されやすいし、雨音が雑音に聞こえるタイプだからイライラしてしょうがない。
まあイヤホン繋いで曲リピートして耳塞いでるからいいけど。
最近思い出したら懐かしかったから聴いてる曲はUVERの「CORE PRIDE」「一滴の影響」「REVERSI」いい曲だし青エク見返したくなる。
ぼーっとDVDを観るのもいいんだけど、ボロボロ泣きたいなって気持ちが今はあるから某医療のドラマ見てます。感情移入しやすいしHSPだから余計にね……側にティッシュは離せない。
まあ、歳を取ったら涙脆くなるって話。あれは個人的にはその通りだと思う。
飽きずに「折り紙 封筒」とか「トレペ 封筒」とか調べてます。
トレペはマグネット付きが理想。
使う使わない(使わないのはあれだけど)とかじゃなく、作るのが好きだからいい暇つぶしにしたい。
まあ見てたら難しそうだけど難しく考えすぎなんだろうなーと。
トレーシングペーパーとかグラシン紙のクシャっとした質感、音が大好きです。
何だっけ、AMSR?だっけ?詳しくないけど耳で聞くあれです(語彙力なし)
最近ダイソーにわちふぃ〜るどのダヤンが新商品で出て発狂するかと。
昔から絵本で好きです。何で好きかは分からないけど直感。
マステとかほとんどなかったから入荷ーー。
ここ数日、「久々にやろうかなー」とPSPのDDFFでキャラ強化してます。
放置してまた遊んでがこれで何回目だろう……。
今はフリオニールとティーダをレベリング中。
クラウドとスコールとジタンはもうカンスト+アナザーフォームにしたので……w
0 notes
yukotblife · 11 months
Text
youtube
#2.私お金の執着ありすぎだったね〜!自己紹介での気づき
先日自己紹介音声をアップしたのですが、私どんだけお金に執着してたんだよ〜!っていう話をしてます。 お金って大切だけど、なぜお金がほしいのかをちゃんと自分の心を理解できてなかったなって、そしてお金がどうやってうまれるかも理解できてなかったなっていうお話です。 直接誰とも関わらずにお金をいただくことはできるけど、間接的には必ず人と関わることが必要だから、そこに気づけた今は、HSS型HSPという気質をいかした、無理をせずに人と関われる働き方にシフトしました。 ※こちらの音声は、stand.fm(スタエフ)で配信している音声をそのままアップロードしています。
0 notes
seishinkaisho · 1 year
Text
精神科医しょうのブログです。HSP気質が楽になる情報について発信しています。ぜひ読んでいってくださいね。
1 note · View note
wincli11 · 1 year
Text
「僕HSPなんです」締切前日に仕事ができていないと言ってきた新入社員。 部下と上司のコミュニケーション描く漫画にコメント殺到!【作者に聞く】(1/2)|ウォーカープラス
0 notes