Tumgik
#finlandmovie
awardseasonblog · 3 years
Photo
Tumblr media
Dogs don't wear pants del regista J.-P. Valkeapää è un film che esplora i limiti del dolore su più livelli: da quello fisico, estremo fatto di sangue e lacrime a quello emotivo, capace di generare ematomi nell'anima. Un uomo trova un espediente estremo per affrontare un lutto mai elaborato identificando nella sofferenza un rimedio alla sua perdita. In questo scenario decide casualmente di sottoporsi a delle sedute di bondage per esorcizzare il suo male interiore. Dall'altra parte c'è una mistress che esercita per lavoro il suo potere di dominio alternando però spietatezza e compassione, fino ad una presa di coscienza inaspettata di fronte ad un uomo pronto a tutto pur di colmare il vuoto provocato dalla morte di sua moglie. Il titolo, la cui traduzione letteraria è "I cani non indossano i pantaloni" si riferisce al "gioco" tra la dominatrice e lo slave nelle pratiche BDSM. I due pur consapevoli dei loro ruoli finiscono per subodorare il confine tra disperazione e accettazione, scoprendo il limite del loro senso di colpa. La pellicola del 2019, da recuperare su #MUBI, proiettata nella sezione Quinzaine des Réalisateurs al Festival di Cannes di quell'anno, ha vinto in patria 6 #JussiAwards (considerati gli Oscar finlandesi) tra cui miglior attore, miglior fotografia, miglior colonna sonora, miglior sonoro, miglior montaggio, miglior trucco, oltre al Crossovers Prize allo Strasbourg European Fantastic Film Festival e il premio per il miglior film all'Austin Fantastic Fest. #Dogsdontwearpants #finlandmovie #cultmovie #AwardsSeasonStory https://www.instagram.com/p/CPX_CDmlsGG/?utm_medium=tumblr
0 notes
hokuolab · 7 years
Text
映画『ペット安楽死請負人』P「自分も中高年の男性なもんですから、どれだけばかなのかはよくわかります」
今年で第9回目を迎えるフィンランド映画祭が11月4日(土)から11月8日(水)の5日間開催されます。
初日の11月4日、日本外国特派員協会(FCCJ)でのフィンランド映画祭レセプションにて、2017年の東京国際映画祭でも最優秀脚本賞を受賞した『ペット安楽死請負人』のプロデューサー ヤニ・ポソ(Jani Pösö) 氏のインタビューです。
Tumblr media
来日は2回目というポソ氏ですが、非常にポジティブなカルチャーショックを受けているようです。
その背景には、フィンランド人と日本人の共通点というのがあるそう。
というのも、お互いは「申し訳ない」というある種の自己否定的な側面を持ち、謙虚さが評価されます。更に、明日やります!と言った以上、明日は絶対に約束通りにやる、というのも共通しています。ポソ氏は将来機会があれば、日本人と共同作品を作りたいと言っていました。
今回の映画はペットを殺す業者の話ですが、動物の権利や安楽死についての映画に見えるものの、実は中高年男性がいかにばかげているかの話でもあるそうです。「自分も中高年の男性なもんですから、どれだけばかなのかはよくわかります」とフィンランド人らしくブラックユーモアで会場を楽しませてくれました。
Tumblr media
ブラックと言えば、フィンランド映画は暗く、胸糞悪いエンディングの作品も多い。
日本人が持つ「北欧」の非常にかわいくてポジティブなイメージとは正反対の世界観ですが、明るい映画は日本でもよく作られるから、フィンランドから日本人が期待する北欧イメージの映画をあえて日本に持ってきて上映する意味はあまりないのでは?とポソ氏が指摘しました。
カウリスマキやニッキ監督の当作品のような暗い作品のほうが「フィンランドの映画」らしく、日本でもニーズがあるのかもしれません。
最後に写真を撮ってもいいかと尋ねたら、自撮りしようとポソ氏ご本人から提案されました。さすがユーモアセンスのあるポソ氏。名刺もトランプカードを真似して作ったかっこいい白黒のもの。一見暗い映画であってもユーモアたっぷり。フィンランド映画ならではの要素かもしれません。
『ペット安楽死請負人』監督・主演俳優・プロデューサーのティーチ・インはこちらから
【最優秀脚本賞受賞@東京国際映画祭2017】フィンランド映画「ペット安楽死請負人」
0 notes