Tumgik
#峰竜太
sekasu2007 · 23 days
Text
伊集院光、『ぽかぽか』で共演した峰竜太の息子・下嶋兄と初対面ながら実は「16年前から交流がある」状態であった理由
0 notes
ot9000 · 1 year
Photo
Tumblr media
峰竜太 長野県・長野県警察・長野県消費者被害防止対策推進会議
0 notes
anken0820 · 2 years
Photo
Tumblr media
まさか、#峰竜太 選手と #高塚清一 選手が一緒のレース #オールB級ボートレースメモリアルBOATBoyCUP #ドリーム戦 #オールB級 #ボートレース浜名湖 (ボートレース浜名湖) https://www.instagram.com/p/ChHN035Pvhs/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 29 days
Quote
<北海道> 函館市、小樽市、釧路市、夕張市、岩見沢市、網走市、留萌市、稚内市、美唄市、芦別市、赤平市、紋別市、士別市、三笠市、根室市、砂川市、歌志内市、深川市、富良野市、登別市、伊達市、北斗市、当別町、新篠津村、松前町、福島町、知内町、木古内町、鹿部町、森町、八雲町、長万部町、江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町、島牧村、寿都町、黒松内町、京極町、共和町、岩内町、泊村、神恵内村、積丹町、古平町、余市町、赤井川村、南幌町、奈井江町、上砂川町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町、妹背牛町、雨竜町、北竜町、沼田町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、上富良野町、和寒町、剣淵町、美深町、音威子府村、幌加内町、増毛町、小平町、苫前町、羽幌町、遠別町、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、利尻町、美幌町、津別町、清里町、小清水町、訓子府町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、西興部村、雄武町、大空町、豊浦町、白老町、洞爺湖町、むかわ町、日高町、平取町、浦河町、様似町、えりも町、新ひだか町、士幌町、広尾町、池田町、豊頃町、本別町、浦幌町、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、白糠町、羅臼町 <青森県> 青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村 <岩手県> 宮古市、大船渡市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、雫石町、葛巻町、岩手町、西和賀町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町 <宮城県> 石巻市、気仙沼市、白石市、角田市、登米市、栗原市、蔵王町、七ヶ宿町、村田町、川崎町、丸森町、松島町、七ヶ浜町、大郷町、色麻町、加美町、涌谷町、女川町、南三陸町 <秋田県> 能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、上小阿仁村、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村、美郷町、羽後町、東成瀬村 <山形県> 鶴岡市、酒田市、新庄市、上山市、村山市、長井市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、庄内町、遊佐町 <福島県> 会津若松市、白河市、喜多方市、二本松市、田村市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、猪苗代町、会津坂下町、三島町、金山町、会津美里町、泉崎村、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町 <茨城県> 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、潮来市、常陸大宮市、稲敷市、桜川市、行方市、鉾田市、城里町、大子町、美浦村、河内町、八千代町、五霞町、利根町 <栃木県> 日光市、矢板市、那須烏山市、益子町、茂木町、市貝町、塩谷町、那珂川町 <群馬県> 桐生市、沼田市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、東吾妻町、片品村、みなかみ町、玉村町、板倉町 <埼玉県> 行田市、秩父市、越生町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町、寄居町、松伏町 <千葉県> 銚子市、勝浦市、富津市、八街市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町 <東京都> 檜原村、奥多摩町 <神奈川県> 三浦市、中井町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町 <新潟県> 小千谷市、加茂市、十日町市、村上市、糸魚川市、妙高市、五泉市、阿賀野市、佐渡市、魚沼市、胎内市、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、津南町、関川村、粟島浦村 <山梨県> 都留市、大月市、韮崎市、上野原市、甲州市、早川町、身延町、南部町、富士川町、道志村、西桂町 <長野県> 大町市、飯山市、小海町、佐久穂町、立科町、長和町、阿南町、阿智村、平谷村、天龍村、上松町、南木曽町、王滝村、大桑村、木曽町、生坂村、筑北村、小谷村、坂城町、高山村、山ノ内町、木島平村、信濃町、小川村、飯綱町、栄村 <静岡県> 熱海市、下田市、伊豆市、御前崎市、牧之原市、東伊豆町、松崎町、西伊豆町、川根本町 <愛知県> 津島市、新城市、南知多町、美浜町、設楽町、東栄町、豊根村 <三重県> 尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、木曽岬町、大台町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町 <富山県> 氷見市、南砺市、上市町、入善町、朝日町 <石川県> 七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、志賀町、宝達志水町、穴水町、能登町 <福井県> 大野市、勝山市、あわら市、池田町、南越前町、越前町、高浜町、若狭町 <岐阜県> 美濃市、瑞浪市、恵那市、山県市、飛騨市、郡上市、下呂市、海津市、養老町、関ケ原町、揖斐川町、池田町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村 <滋賀県> 高島市、甲良町 <京都府> 宮津市、京丹後市、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、南山城村、京丹波町、与謝野町 <大阪府> 富田林市、河内長野市、柏原市、門真市、泉南市、阪南市、豊能町、能勢町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村 <兵庫県> 洲本市、西脇市、加西市、養父市、朝来市、宍粟市、多可町、市川町、神河町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町 <奈良県> 大和高田市、五條市、御所市、宇陀市、山添村、安堵町、三宅町、曽爾村、御杖村、高取町、上牧町、河合町、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村 <和歌山県> 海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、紀の川市、紀美野町、かつらぎ町、九度山町、高野町、湯浅町、広川町、美浜町、由良町、みなべ町、日高川町、白浜町、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、串本町 <鳥取県> 岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、大山町、日南町、日野町、江府町 <島根県> 雲南市、奥出雲町、津和野町、隠岐の島町 <岡山県> 玉野市、笠岡市、井原市、高梁市、新見市、備前市、真庭市、美作市、久米南町、吉備中央町 <広島県> 竹原市、府中市、安芸高田市、江田島市、安芸太田町、神石高原町 <山口県> 萩市、長門市、美祢市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町、阿武町 <徳島県> 鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦町、佐那河内村、神山町、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、上板町、つるぎ町、東みよし町 <香川県> さぬき市、東かがわ市、土庄町、琴平町 <愛媛県> 宇和島市、八幡浜市、大洲市、四国中央市、西予市、上島町、久万高原町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町 <高知県> 室戸市、安芸市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、本山町、大豊町、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、日高村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町 <福岡県> 嘉麻市、小竹町、鞍手町、東峰村、添田町、川崎町、みやこ町、築上町 <佐賀県> 多久市、玄海町、大町町、白石町、太良町 <長崎県> 平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、東彼杵町、小値賀町、新上五島町 <熊本県> 水俣市、上天草市、天草市、美里町、和水町、小国町、産山村、高森町、山都町、氷川町、芦北町、津奈木町、多良木町、湯前町、相良村、山江村、球磨村、苓北町 <大分県> 佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、杵築市、豊後大野市、国東市、姫島村、九重町、玖珠町 <宮崎県> 串間市、えびの市、高原町、国富町、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町、日之影町 <鹿児島県> 枕崎市、阿久根市、西之表市、垂水市、曽於市、南九州市、三島村、さつま町、湧水町、錦江町、南大隅町、肝付町、大和村、喜界町、天城町
「消滅可能性」744自治体 人口戦略会議 239自治体が脱却 / 日本農業新聞
5 notes · View notes
funmine · 10 months
Video
youtube
【今日の峰竜太】2023/08/13 負けることなどありえない!最強のレーサーは峰竜太【ボートレース:競艇】
2 notes · View notes
akiko-ozutsumi · 2 years
Photo
Tumblr media
明日より「欲しいがみつかる・うつわ展Ⅱ-笠間と益子- 」始まります🎉 本日開催始まるよって事で式典がありました。 その中で 担当の方からの熱いプレゼン聞いたりして… 一個一個の展示で、企画する方もホントにガチで作品や作家に向き合ってるんだな〜としみじみ感じました、感謝しかありません🙏🙏お疲れ様です。 今日は説明会の後になんとか内覧会に行けて、第一回目の時も思ったけど、ホントに欲しい物がイッパイでした😁 是非是非お出かけください_(._.)_ #リポスト - @toubikasama by @get_regrammer 【いよいよ明日開幕!】 朝から企画展担当からレクチャーを受け、明日の開幕に向け準備も大詰めです( ^o^)ノ 「欲しい!」うつわがいっぱいです! 9月17日~19日・21日は、満70歳以上の方は、無料で観覧できるお得な日です! 是非、ご利用ください✨ 🔸笠間焼250年記念 欲しいがみつかる・うつわ展Ⅱ-笠間と益子- 🔸会期:令和4年9月17日(土)~12月11日(日) 会場:茨城県陶芸美術館 地下1階企画展示室、2階第2展示室 🔸利用情報 開館時間:9時30分-17時      (入場は16時30分まで) 休館日:毎週月曜日 (ただし、9月19日、10月10日は開館)、 9月20日(火)、10月11日(火) 🔸出品作家 合計74名 (笠間 ※茨城:41名 益子 ※栃木:33名) 《笠 間》 阿部 誠/伊藤珠子/大野香織/大和田友香/丘上八雲/小堤晶子/垣沼���亜季/梶田 慶/ 金井春樹/川澄智一/きさのき塔窯/鯨井円美/グラハム・マクアリスタ/assa./Keicondo/工房モノゴコロ/小林耶摩人/小松弦太/近藤 文/酒井敦志之/坂本 新/佐々木恒子/佐藤りぢゅう/新島佐知子/杉山 悠/鈴木美汐/砂山ちひろ/セレンのあ/髙橋春夫/千葉こずえ/西村峰子/平岡 仁/平沢佳子/平松祐子/廣田哲哉/船串篤司/穂髙隆児/馬目隆広/丸山卓也/横山知加子/李志杰 《益 子》 阿久津忠男/阿久津雅土/AGO PAIX LABO/Ayaka Tabala/伊藤丈浩/岩下宗晶/ 榎田若葉/沖本 東/小野澤弘一/川崎 萌/キマノ陶器/久保田健司/栗谷昌克/西丸太郎/櫻井 薫/佐々木康弘/島田琴絵/下永久美子/庄司千晶/鈴木宏美/竹下鹿丸/田代倫章/ ツキゾエハル/豊田雅代/中村かりん/蓮見かおり/樋口早苗/廣川 温/福島晋平/宮田竜司/山野辺 彩/吉澤奈保子/吉田 丈 ※展示している作品の販売はございません。購入は、ミュージアムショップや近隣ギャラリーへ直接お問い合わせください。 #茨城県陶芸美術館  #笠間焼250年記念  #笠間市  #益子町  #笠間焼  #益子焼  #ceramics #pottelly https://www.instagram.com/p/CikKeDrvc6o/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
zworktwo · 1 month
Text
名前の魔力
 名が体をあらわす、とも言う。
 悪魔祓いや呪術においては何より相手の名を知ることが必須とされ、優れた人物の名を新生児につければその者の能力が継承されると考えられた。
 ギリシア語やラテン語、更に多くの国語において「名」は「霊魂」と同じ語で表現され、身の安全を図るために「真の名」を秘匿する習俗はそれこそ世界各地において散見される。とにもかくにも、名前と言うものが単に個体を識別するためのラベルに留まらず、そのものの本質また生命に関わる呪的な紐帯(ちゅうたい)たりうると考えられていたと言うことは、フレイザー卿を始めとする多くの民俗学者の指摘するところである。
 ならば、この名前という側面から「悪魔城ドラキュラ」を考察してみるのも、あるいは一興ではあるまいか。もしかしたら何か面白いことが分かるかもしれない。そう、「悪魔城ドラキュラ」の世界や魂にまで関わるような重大な秘密が、もしかしたら開陳されるやも知れないのだ。
 名前の魔力の元、今、ここに――
 まず、ゲームタイトルともなっている悪魔城の主、ドラキュラ伯爵について見てみよう。
 15世紀ワラキアのヴラド串刺し公がどうのという話は、読者諸氏におかれてももはや耳にたこが出来ているであろうからこの際割愛させてもらうとして、「ドラキュラ」なる名が何を意味するかと問うなら、それは「悪魔の子」そして「竜の子」。この二つと言うことになる。
 象徴学の世界において「竜」とは日食を引き起こす巨大な魔物であり、また英雄たる息子に恐怖を引き起こさせる「恐ろしい父親」の寓意であるとされている。「恐ろしい父」――これはドラキュラ伯爵に奉られた心理学的解釈に他ならない。
 ドラキュラ。悪魔の子にして竜の子。ドラキュラ家の紋章は竜。竜は太陽を食らうもの――地上に闇をもたらすもの――英雄と戦うもの――英雄を恐怖させる恐ろしい父――悪魔にして竜――キリスト教美術において竜は蛇と共に悪魔を表すものとされる――嗚呼、なんと言う強烈な負のイメージの洪水であろうか。
 これだけでもドラキュラ伯爵は十分に暗黒世界の王たり得るであろうが、しかし「ドラキュラ」なる名に込められた闇の暗喩はこれのみにとどまらない。
 それと言うのも、映画「ドラキュラ72」(71)においてクリストファー・リー演じるドラキュラ伯爵が、ピーター・カッシング扮���るロリマー・ヴァン・ヘルシング教授に向かって言った台詞に、こんなものがあるからである。
「私と闘う気か? 世界の王たる私と?」
 世界の王とはまた随分と大仰な台詞である。しかし、「ドラキュラ」の象徴的な意味を考察するにあたっては、これは決して見過ごしてはならない重要なキーワードである。
 実はキリスト教世界において「世界の王」とは、聖書のヨハネ伝14章30節、またヨハネ第一書5章19節のゆえに魔王サタンの称号と考えられているのだ。つまり、この台詞はドラキュラ伯爵のアンチ・キリストとしての側面を強調したものだと見ることが出来るのである。(ちなみにキリストの称号は「the King of Kings=王の王」である)
 以上の情報を統合すると、「ドラキュラ」の名に込められた象徴的イメージとは、「悪魔」「竜」「英雄と戦うもの」「恐ろしい父」「闇をもたらすもの」――そして「魔王サタンそのもの」であると言うことになる。いやはや、伊達に邪心の神は名乗っていないと言うところであろうか。まさにシリーズを通しての敵役に相応しい名であると言えよう。
 次に、ドラキュラ伯爵の宿敵たる英雄ベルモンド家について考えてみよう。
 ベルモンド――これはフランス語で「美しい山」から来た者、という意味のある名である。
 「悪魔城ドラキュラ」シリーズの舞台であるルーマニアの言語は、主にルーマニア語、ハンガリー語、ドイツ語、トルコ語、セルビア・クロアチア語とそれにイデッシュ語であるそうだから、この名はベルモンド家がルーマニアとは異なる言語圏からやって来た一族であると言うことを意味しているものと見ていいだろう。しかし本論にて注目すべきは、この「山」なるキーワードである。実はこの「山」と言う語には、まことに深遠、かつ神聖な象徴的意味が込められているのである。
 そもそも山とは、その高さゆえに天と地が触れ合うところと見なされていた。多くの民族において天が神そのもの、ないし神のまします所と考えられていたことは今更言うまでもない。ならば、その天と地をつなぐ山の重要性はいかばかりであったろうか。
 ノアの方舟はアララトの山に漂着し、モーセはシナイ山で十戒を授かった。預言者エリヤはシナイ山の別峰たるホレブの山で神の言葉を聞き、キリストもまた祈りや説教をするために山に登った。山とはすなわち天より啓示が下る場所であり、聖なるものとの霊交の場、神を崇拝し、その永遠の力と信義を目の当たりに見るための場所なのである。
 また、山の形に作られた神殿はシュメールのジッグラト、カンボジアのアンコール・ワット、インドネシアのボロブドゥール仏教寺院、インカの太陽の神殿と多数あるが、これらは全て「宇宙の中心」としての山を表象するものであり、霊魂の上昇、天へ昇るはしごを意図するものと考えられている。いずれにせよ、山は神や聖なるものと密接な関係を持つ。
 すなわち――
 美しい山から来た者――ベルモンド家とは、文字通りカルパチア山脈を越えてトランシルバニアにやって来た異邦異言語の一族であると共に、神を祀る山に起源を持つ強力な祭祀者集団であったと解することが出来るのだ。ベルモンド家が聖者の家系、それも「太古にまでさかのぼる古い血筋」を持つ一族と言われる所以であろう。なにしろ、山を神聖視する考えは人類の文明そのものにも匹敵するくらいに旧いのだから。
 これだけでもベルモンド家は英雄の貫禄十分と言えるのだが、上記のドラキュラ伯爵の場合と同様、「ベルモンド」の名に秘められた聖なる暗喩はこれのみにとどまらない。
 山は高い。高いがゆえに、そこは太陽が生まれ、死ぬところと考えられている。太陽とは純潔や正義、そして神の力を表すと共に、英雄の象徴であると考えられている。英雄は宿命的に竜を殺す者。また、雪に覆われた山々は高貴さ、抽象的な思考、そして冷たい理性を表している。吸血鬼は悪疫の象徴と考えられていたがゆえに、古典的吸血鬼小説において吸血鬼殺し、ないし吸血鬼殺しの指導者には医学の心得のある者がその任にあたったことはよく知られていることである。悪疫を滅ぼす医学とは理性の産物に他ならない。更に山の中には英雄が眠り、いつの日か目覚めて姿を現し、この世を救い再生させると言う伝説がある。
 山、天、神、聖、魂の向上、太陽の昇るところ、正義、竜を殺す英雄、英雄の寝所、理性の象徴。「ベルモンド」――ドラキュラ伯爵と共にシリーズを支える英雄一族の名としては、これ以上相応しいものはないだろう。
 「悪魔城ドラキュラ」シリーズを支える、ふたつの勢力の名前についての考察は以上の通りである。いずれも闇と光、邪と聖、黒と白とソロモンの神殿の柱さながら好対照を呈している様は見事と言う他はない。これもまた「悪魔城ドラキュラ」シリーズがゴシックホラーと謳われる所以であろう。闇を制する光という構図は、古典的吸血鬼物語のセオリーに他ならないからだ。
 続いて、ベルモンド家の勇者たちの名前について考察してみるとしよう。
 まず、初代「悪魔城ドラキュラ」、およびMSX版「悪魔城ドラキュラ」ストーリーの冒頭にて語られる伝説の男、英雄クリストファーについて。
 クリストファーと言えば旅行者の守護聖人として、また十四救難聖人の一人として広く尊敬を集めた人物として有名だが、その名の意味するところは「キリストを運ぶ者」・・・つまり「クリスチャン」のことなのである。
 と、すると、「悪魔城ドラキュラ」のストーリー冒頭にて語られる英雄クリストファー伝説とは、ベルモンド家が神を奉じる一族であると言う事実をまずプレイヤーに提示するための暗喩なのだと解することが出来はしないであろうか? かつてドラキュラを倒した男がただの英雄ではなく、この世の光の側面を代表する者であったと言うことを、その名をもって象徴しているのだと考えられはしないであろうか?
 「ドラキュラ伝説」、そして「ドラキュラ伝説Ⅱ」と二作に渡って主役をつとめながらも、不思議とその活躍に触れられることの少ないクリストファー=ベルモンド。しかしその不思議も名前の魔力を追求することによって一応の解決を見る。つまりクリストファー=ベルモンドとは、実際に存在し活躍した英雄と言うよりは、むしろ象徴的な存在なのである。
 次に、「悪魔城ドラキュラ」シリーズ最多の活躍回数を誇るシモン=ベルモンドについて。
 シモンと言う名は、元来はユダヤ系の名前であり、その原型である「シメオン」を含めれば、旧約聖書の創世記にまでも登場するほどに旧いものである。ゆえにその起源が果たしてヘブライ語にあるかも不明なのだが、その意味するところはまことに神の民らしく、「神は聞き給う」、あるいは「神の言葉を聞く」と言うものなのである。
 「悪魔城ドラキュラ」をプレイする者は、ここに聖なる暗示を読み取らなければならない。冒頭のクリストファー伝説によって、美しい山から来た祭祀者たちが神に仕え、闇を制する者であることが提示された。そして今、神の言葉を聞き、また彼の祈りを神が聞くという戦士が登場したのである。美しい山から来た祭祀者ベルモンド、キリストを運ぶ者クリストファー、そして神の言葉を聞く者シモン。初代「悪魔城ドラキュラにおいてこれら三重の聖なる暗示が提示されたがゆえに、一連のシリーズにおける初代「悪魔城ドラキュラ」と、その主人公をつとめたシモン=ベルモンドの地位は不動のものたり得るのである。
 お次は「ドラキュラ伝説Ⅱ」に登場した男、ソレイユ=ベルモンド。
 ソレイユとはフランス語で「太陽」を意味する語である。太陽が英雄の寓意であることは既に述べた。美しい山から昇る太陽の英雄。しかし、勇士ヘラクレスの例を引くまでもなく、太陽英雄はしばしばその絶頂期に狂気に陥ることがある。ソレイユ=ベルモンドは成人と同時にドラキュラ伯爵の魔力によって操られるという憂き目に遭った。ドラキュラ伯爵の紋章は竜、すなわち太陽を食らい日食を引き起こす魔物である。竜に食らわれ、輝きを失う太陽。狂気の彷徨。そして日食の終わりと共に回復する太陽の輝き――クリストファー・ソレイユ父子の物語を考えれば、これはまたなんと言う奇妙な符合であろうか。
 続いて、「血の輪廻」で活躍したリヒター=ベルモンドについて一席。
 リヒターなる語がドイツ語で「裁判官」を意味することを知っている向きは多いかと思う。つまり、リヒター=ベルモンドは悪に鉄槌を下す正義の化身なのである。さらにドイツ語で神のことをDer Hochste Richer――「至高の審判者」と表現することを思えば、彼が単なる人間正義の体現者にとどまらず、絶対の裁き主としての神の側面を地上で顕現する者であるとも考えることが出来るだろう。歴代のベルモンド家の戦士の中ではトップクラスの強さを誇り、最強のバンパイアハンターと謳われたリヒター=ベルモンド。彼の強さは、まさしくその名において明示されているのである。
 しかしながら、西洋美術において「正義」を擬人化した場合、手に天秤と剣を持ち、公正な裁きを下すために目隠しをした女性として表されることを思えば、「血の輪廻」のラストシーンにおいて彼がドラキュラ伯爵と問答をしてしまったのは失敗ではなかったろうか。
 相手に心の隙を見せるなと言うことは、魔術戦のみならず悪霊調伏においても鉄則とされることである。ましてや神の正義という属性を名前に帯びている者なれば、尚更リヒター=ベルモンドはドラキュラ伯爵の言葉に耳を貸してはならなかったのだ。しかし彼はドラキュラ伯爵と問答し、そして裁きを下す者らしからぬ動揺を見せてしまった。その時点で、彼は「裁きを下す者」「神の正義を体現する者」の資格を失ってしまったのである。その謂いで、「月下の夜想曲」におけるリヒター=ベルモンドの変貌は、前作「血の輪廻」のラストシーンにおいて既に予言されていたのだと言っても極論とのそしりは受けるまい。
 次に、ベルモンド姓ではないのだが、リヒター=ベルモンドの妹と言うことでマリア=ラーネッドについても少々。
 マリアと言う名を聞いた時、まず頭に浮かぶのはキリストの母マリアのことであ��う。カトリック教会や正教会において聖母として賛美され、数多くの美術の題材ともなったマリア。この名前との関連によって、マリア=ラーネッドが聖母マリアの如き慈愛深い心の持ち主であると言うイメージが喚起されるのである。
 更に、マリアなる名の原型が持つ象徴イメージがまた実に興味深い。そもそもマリアと言う名はギリシア語音訳であり、本来の形はミリヤム、すなわち「海の星」「欲しがられた子」また「愛されし者」なる意味を持つ名前である。そしてミリヤムとは出エジプト記で名高いモーセの姉にあたる女性であり、ユダヤ史上初の女預言者としてその名を知られている人物でもあるのである。
 マリア=ラーネッドが「悪魔城ドラキュラ」シリーズ初の正規女性プレイヤーキャラクターであったことを考えれば、これはまたよく出来た符合であろう。すなわち、マリア=ラーネッドと言う名前こそ、彼女が心優しき少女であり、愛されし者であり、そしてシリーズ史上に海の星(=金星)の如く燦然と輝く初の正規女性プレイヤーキャラクターであると言うことを雄弁に物語っているのである。また、ミリヤムと言う名にはあまり好ましからざる一面として、「苦難」「落とされた者」などと言う意味が含まれていることを考えれば、この名は彼女の苦しい恋の道を暗示しているとの解釈も、あるいは可能かもしれない。
 そして、「漆黒たる前奏曲」のソニア=ベルモンド。
 名称学の本の説くところによると、ソニアとかソフィー、ソーニャなどという名前は、全てSophia、つまりギリシア語の「知恵」を意味する名より派生したものと考えられているそうである。知恵、すなわち悪疫を駆逐する医術の化身。もっとも彼女の情熱的な生き方を思えばヘレンと言う名の方が相応しかったかもしれないが、彼女がバンパイアハンターである以上はソニアの名なればこそ平仄(ひょうそく)が合うと言うものであろう。
 ・・・以上の如く、ベルモンド家のバンパイアハンターたちの名前を分析して来た訳だが、そのいずれもが聖なる象徴、また、その人となりや運命に相応しい暗喩をその名に帯びているということにはただただ驚嘆する他はない。いささか関係妄想気味とのそしりを受けるかもしれないが、とにかくベルモ���ド家の英雄たちの名は、いずれも神を奉ずる者、闇を制する光として説明がつけられるのである。――ただ一人を除いて。
 そう。・・・ラルフ=C=ベルモンド。
 歴代のベルモンド家の勇者の中で、彼の名だけが分からない。ベルモンド家のハンターたちの中で、彼の名だけが他のそれとは同列に扱うことの出来ない微妙な色合いを帯びている。いや、はっきり言うならこのラルフと言う名前は、およそベルモンド家の人間には相応しくない、異様な名前なのである。
 ラルフ=C=ベルモンド。「悪魔城伝説」の主人公。
 名前の人気という点から見ると、このラルフと言う名は短縮形や定まった指小辞形を欠くためにあまり好まれなかったとされている。しかし、実を言うと「ラルフ」とはこれ自体が既に短縮形であり、その原型はラドルフ、すなわちドイツ語で「助言する狼」なる意味を持つ名前なのである。
 そして、本論においては、この「狼」なる要素こそが曲者なのだ。
 ベルモンド家の勇者がどうして「狼」などと名づけられたのだ!? 聖書のみならずゾロアスター教やイーリアスなどの無数の神話伝承においても、狼は生命を脅かす暗黒の諸力の代理人と考えられていると言うのに!?
 狼とは野性、貪欲、残忍、死体を食らうもの、悪魔、夜の側面に属するもの――そしてなにより、吸血鬼の化身のひとつ。狼は確かに勇気のシンボルでも、また戦士と言う職業のエンブレムであるかもしれない。しかし、その象徴するところはいずれにせよ、闇である。ドラキュラ伯爵の眷属の潜む、深く、そして暗い闇。
 なんと言うことであろうか――
 「漆黒たる前奏曲」にて明らかにされたベルモンド家の血の宿命は、「悪魔城伝説」の主人公がラルフと名づけられた時点で既に決定していたと言えるのである!!
 嗚呼、まったくもってなんと言うことであろうか。殊のほかのベルモンド家至上主義者である筆者としては、あのような事実はなかった、と思いたい。だが、まことに恐ろしいことに、ベルモンド家に流入したあの血の真実を裏付けるが如き暗喩の存在は、ラルフ=C=ベルモンドの名前だけにとどまらないのだ。
 シモン=ベルモンド。
 ラルフ=C=ベルモンドの子孫にして、「悪魔城ドラキュラ」の象徴とも言うべき男。ベルモンド家の血の秘密を暗喩する恐るべき象徴は、他ならぬこの男の名前に秘められていたのである。
 シモンと言う名が「神の言葉を聞く」、また「神は聞き給う」と言う意味を有していることは既に述べた。だが、この名前にはもうひとつ、「小さなハイエナ」――あるいは「雌狼とハイエナの子」と言う意味が含まれているのである。
 ハイエナは夜にさまよう闇の眷属。狼もまた然り。そしてこれら闇の生物の混血種。三重の闇の暗示。
 ・・・シモン=ベルモンドは、確かに神の言葉を聞く者であった。だが、同時に彼はベルモンド家の血の秘密をも、烙印としてその名に負っていたのである。
 象徴はすべてに通ずる。
 ゆえに、同じ象徴の力を用いてこの禍禍しい暗示を善きものに変換することは、可能である。
 ラルフなる名は、ゲルマンの言葉で「助言する狼」と言う意味を持つ。この「助言」なるキーワードに着目して、ラルフ=C=ベルモンドを闇の力を善き業(わざ)に変換する者、闇を光に変える者と解釈することは、確かに可能である。あるいはイザヤ書第65章25節において平和の象徴として歌われた子羊と共に草を食む狼の面影を重ねることも、また彼の「C」から始まるセカンド・ネームを「クリストファー」あるいは「クリスチャン」であると定義することによって、これらの名前の持つ聖なる暗喩を付加することも、決して不可能ではない。
 だが、このラルフ=C=ベルモンドなる男の名には、「漆黒たる前奏曲」で語られた通りの闇の側面があると言うこともまた、事実なのである。
 ――すべては仕組まれたことなのだろうか? 製作者がユーザーに仕掛けた、大いなるパズルなのだろうか?
 「悪魔城ドラキュラ」の歴史を通覧せる時、このシリーズが時には迷走とも取れる紆余曲折を経てきたことは衆目の一致せるところである。しかし、名前の魔力と言う観点から考察を加えたところ、迷走とも、あるいは恐るべき暴挙とも思える数々の展開が、実は巧妙に関連し合い繋がり合っていると言う事実が判明したのである。
 まるで、「悪魔城ドラキュラ」そのものが、自らの意思を持ってでもいるかのように。
 すべては仕組まれたことなのだろうか? 製作者がユーザーに仕掛けた、大いなるパズルなのだろうか?
 それとも、製作者は中世の魔術師よろしく造り出してしまったのか? 名前の魔力のもと自らを育み、自己の矛盾をも修正し統合してしまう「悪魔城ドラキュラ」と言う名の恐るべき怪物を?
 慄然たる思いに凍りついた筆者をよそに、魔力に満ちた「悪魔城ドラキュラ」の伝説はなおも語り継がれて行く。
(1999.7.8   K.T.)
0 notes
japan-dramangastery · 4 months
Text
講談社的漫畫雜誌04(女性向)
上一篇少女向说完,今天聊聊讲谈社女性向杂志中,女青年及以上的年龄层的杂志。
Kiss
One more Kiss(休刊)
Kiss PLUS (休刊)
ハツキス(初Kiss)(休刊)
BE・LOVE
BE・LOVEパフェ(休刊)
月刊コミックZERO-SUM(一迅社)
コミック百合姫(Comic百合姬)(一迅社)
ハニーミルク(Honey Milk)
comic tint
Kiss系列
Kiss
Tumblr media Tumblr media
发行时间:1992年3月16日(1992年4月号) -
人群向:20代-40代女性
发行日:月刊(每月16日)- 半月刊(每月10,25日)- 月刊(每月25日)
代表作:当铺千金的珠宝盒 (七つ屋 志のぶの宝石匣)、涙雨とセレナーデ、高贵一族 (やんごとなき一族)、IS 上帝的恶作剧(IS〜男でも女でもない性〜)、おひとり様物語、Hey Pitan! (おいピータン!!)、カカフカカ等等。
Tumblr media Tumblr media
作为『mimi』的别册,1992年创刊。杂志的口号『当你阅读时,就会坠入爱河』,其编辑方针是瞄准成年女性的王道,以恋爱漫画为中心。已出版的许多作品描绘了职业女性关于工作和爱情的“真实”和“真实感受”,虽然主要目标是20多岁和30多岁的女性,但年龄较大的女性当中也很受欢迎。
One more Kiss(休刊)
发行时间:2001年12月8日(2002年1月号) - 2007年12月8日(2008年1月号)
人群向:女性
发行日:偶数月8日発売
代表作:回転銀河、風車祭等。
Tumblr media Tumblr media
主要出版成年女性的爱情题材作品。创刊初期,专注于『Kiss』的漫画家连载的一次性新作品,此后,原创连载作品也相继出版。
Kiss PLUS(休刊)
发行时间:2008年2月8日(2008年3月号) - 2014年2月8日(2014年3月号)
人群向:女性
发行日:偶数月8日
代表作:死と彼女とぼく、Good Job〜グッジョブ、デカガール等等。
Tumblr media Tumblr media
『Kiss』的姐妹杂志,接替2007年12月休刊的双月刊『One more Kiss』。作品多以工作和爱情为题材,主要针对20多岁的职业女性。除了原作连载作品外,还将出版连载于《Kiss》的漫画家的一次性作品以及《Kiss》连载作品的番外篇。
ハツキス(初Kiss)(休刊)
发行时间:2014年6月13日(2014年7月号) - 2021年6月25日(2021年36号)
人群向:20代女性〜30代女性
发行日:隔月刊(偶数月13日)→月刊(25日)
代表作:透明的摇篮(透明なゆりかご 産婦人科医院 看護師見習い日記)等。
Tumblr media Tumblr media
接替同年2月休刊的『Kiss PLUS』创刊发行,概念是『初次见面很有趣』,主题是『挑战『初』的刺激杂志』、『作家们迎接新的挑战』,从创刊号到2018年4月13日发售的5月号为止,是偶数月13号发售的隔月刊。
2018年6月改为电子杂志,每月25号发售的月刊。
2020年3月,为纪念《Comic DAYS》创刊两周年,该杂志将加入定期订阅计划『もっとプレミアム』。2021年6月25日发售的36号休刊,休刊后作品转到『Palcy』(講談社和pixiv共同开发的漫画App)上连载。
BE・LOVE系列
BE・LOVE
Tumblr media Tumblr media
发行时间:1980年10月4日(1980年11月号) -
人群向:40代・50代女性
发行日:每月1日
増刊:BE・LOVEペア(1983年-1993年)、BE・LOVEパフェ(1987年-2003年)
代表作:欢迎光临,千岁酱(おこしやす、ちとせちゃん)、イシュタルの娘〜小野於通伝〜、エンジェル日誌、On Time、おかめ日和、ギャルボーイ!、花牌情缘 (ちはやふる)、屍活師 女王の法医学、生徒諸君! 最終章・旅立ち、ハッピー!等等。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
前身是1979年9月发行的『週刊ヤングレディ増刊 漫画特集BE・LOVE』,1980年10月作为月刊创刊。1982年5月改成半月刊,2009年回归月刊的形式。杂志名称曾一度为《BE in LOVE》,后来改为现在的《BE・LOVE》。发布的作品目标在成人女性,2006年时讲谈社声称杂志的读者主要是30代和40代的女性,2020年读者主要是40代和50代。
BE・LOVEパフェ(休刊)
发行时间:1987年6月 - 2003年6月
人群向:女性
发行日:每月26日
代表作:お姑(かあ)さまといわれても、女主人のランチタイム等
Tumblr media Tumblr media
1987年创刊,2003年4月26日发售的6月号后休刊,之后作为增刊出版。
一迅社系列
月刊コミックZERO-SUM
Tumblr media Tumblr media
发行时间:2002年3月 -
人群向:女性
发行日:每月28日
简称:『ゼロサム』
増刊:コミックZERO-SUM増刊WARD(休刊)
代表作:最遊記RELOAD、LOVELESS、破天荒遊、天月(あまつき)、07-GHOST、黑色嘉年华(カーニヴァル)、魔界王子 devils and realist等等。
Tumblr media Tumblr media
主要目标人群为女性,引入了当时Square Enix发行的『月刊Gファンタジー』杂志的峰倉かずや、高河ゆん、遠藤海成等作家,由一迅社在2002年3月创刊。
2011年5月10日免费的在线杂志『ゼロサムオンライン』(zero online)开始发行。
主要作品是峰仓和哉的《最游记RELOAD》,同时也积极发掘新人、招募其他公司的艺人。此外,杂志中还经常出售连载作品的原创DVD和戏剧CD等商品。其他公司或杂志出版的连载作品的续集的情况也很多(例如「コーセルテルの竜術士物語」、「最遊記」、「嵐雪記」等)。
コミック百合姫(Comic百合姬)(一迅社)
Tumblr media Tumblr media
发行时间:2008年1月 -
人群向:女性(百合题材漫画)
发行日:每月18日
代表作:摇曳百合 (ゆるゆり)、犬神同学和猫山同学 (犬神さんと猫山さん)、橘子味香气(citrus)、捏造トラップ-NTR-、立花馆恋爱三角关系 (立花館To Lieあんぐる)、天使降临到我身边! (私に天使が舞い降りた!)、百合是我的工作! (私の百合はお仕事です!)、ささやくように恋を唄う等等。
Tumblr media Tumblr media
2005年7月,マガジン・マガジン出版的『百合姉妹』废刊后,作为月刊コミックZERO-SUM』的增刊创刊,最初为季刊。
2007年6月,姐妹杂志『コミック百合姫S』创刊。2008年1月(2008年3月号)独立创刊。2010年11月与『コミック百合姫S』合并。
2013年2月,网络杂志『ニコニコ百合姫』创刊。
电子杂志系列
ハニーミルク(Honey Milk)
发行时间:2016年6月10日 -
人群向:女性(BL题材漫画)
发行日:每月10日
代表作:イケオジモンスターと絶対零度男子、ジュリエットを撃て等等。
Tumblr media Tumblr media
讲谈社旗下专注BL题材的电子漫画杂志。
comic tint
发行时间:2018年4月 -
人群向:女性(BL题材漫画)
发行日:每月10日
代表作:100シーンの恋+、至極の男~もう一度愛される夜等等。
Tumblr media Tumblr media
口号是『赠送给贪欲的成年女性的电子恋爱漫画杂志』(『欲張りなオトナ女子むけデジタル恋愛漫画誌』)
(总算把讲谈社的漫画杂志都说完了,真的是太累了,希望大家多多支持,谢谢~)
0 notes
goblin-valley · 8 months
Text
統率者戦(EDH)おすすめ格安カード紹介
・はじめに この記事ではMTGの統率者戦の格安カードを紹介している。 MTGは高いという第一印象はある意味で正しいが、抜け道がないわけではない。高額カードにも代替品が複数あったり、構築を工夫すれば予算が少なくても楽しめるカジュアルデッキが組める。 一ヶ月に何回使うかも定かでは無いデッキのために滅び(1500円)、毒の濁流(600円)、サイクロンの裂け目(1200円)等々を購入するのは流石にコストパフォーマンスが悪い。いいカードなのは分かっているが、最優先で買うべきものかと言うと疑問符が出る。 数千円のカードを買うよりも30円の代用品で済ませて、浮いた資金でデッキをまんべんなく強化した方が、金銭的な負担が少なくなって末永く遊べる。そんな考えで統率者デッキを組んでいるよ。
格安カードだけではなくて、思い入れのあるカードやデッキ、エピソードについて語るところなので、話半分で参考にして欲しい。
・戦嵐のうねり/Warstorm Surge
Tumblr media
ジェネリック・峰の恐怖。 クリーチャーが場に出る度にパワー分のダメージをany targetに飛ばすエンチャントだ。峰の恐怖(※高い)と比べるとクリーチャーとしてサーチできない点や、ドラゴンシナジーの恩恵を受けられない欠点があるものの、30円ストレージで眠っていたとは思えないほどの凶悪な殺傷力を誇る。 エンチャントなので除去されにくいのもポイントだ。
何故このカードから紹介し始めたのかには理由がある。最初に世界を溶かすもの、アタルカのスターターデッキを握りしめて統率者戦に参加したときに、「そのデッキには峰の恐怖(※高い)がおすすめだよ!」と言われてドン引きしたからだ。
Tumblr media
確かに峰の恐怖はドラゴン界のトップアイドルだし、気がついたら買っていた。いずれはデッキに迎えたいドラゴンだが、構築済みデッキを握った初心者にいきなり勧めるカードではない。 「統率者戦を始めたときに、ショックランドやフェッチランドなどの高額カードを購入したほうがいいと言われた」という話をよく耳にする。あって困るものではないし、善意で助言をしているのはわかるが初心者に言うべきことではない。 一級品ではないが、安価にデッキを強化できるバリューカードを提案するのが筋だと思う。続くかどうかもわからないカードゲームを始めるのだから、ゲーム一本分ぐらい投資してくれたら御の字だ。 安いカードなら気軽に押し付けられるし、始めたばかりで右も左も分からなかったときに定番土地サーチカードや信仰なきもの漁りなどをもらった恩もある。高いカードを買わなくてもカジュアル卓ならバリューカードでも十分に活躍できる。その象徴が戦嵐のうねりだ。 クリーチャーが場に出る度に火力を飛ばしていく凶悪な性能で盤面をねじ伏せろ!
・活力の覆い
Tumblr media
緑の定番全体防御といえば英雄的介入だ。統率者マスターズで再録されて安くなったものの未だに500円ぐらいする。一方、活力の覆いは英雄的介入よりも安い値段でクリーチャー全体に再生を付与する。 MTGアリーナ育ちの自分にとって再生は馴染みが薄いキーワードである。「死んでも元通りになるんでしょ?」程度に思っていたら痛い目にあった。 盤面は拮抗状態。ドラゴンをアンタップ状態のまま並べて守り、2マナ立てて全体除去へのカウンターを構えていた。状況を打破するべく全体除去が放たれるが、すかさずインスタントタイミングで皆が自軍をクリーチャーを守る。 自分のクリーチャーたちは全体除去を躱したかに思われたが、「再生のあとはタップ状態で戦場に戻すんですよ」と言われて愕然とする。防御を固めていたはずのドラゴンたちはタップ状態になり、次にターンが回ってきたプレイヤーに集中砲火を浴びて退場した。 英雄的介入の破壊不能付与とは違い、再生のあとはタップ状態になる。神の怒りやマイナス修整の前にも無力だ。そのデメリットを差し引いても、全体除去への対策としては安価で使いやすいカードだ。
・終末の祟りの先陣
Tumblr media
孔蹄のビヒモスは横並べデッキのフィニッシャーだが未所持だ。統率者マスターズの再録で1380円ぐらいまで下がると予想していたので買い時を完全に逃した。これまで通り、終末の祟りの先陣や州民を滅ぼすものに頑張ってもらおう。 そもそも十分にクリーチャーを展開できている盤面なら、どちらを使っても優勢は揺るがないと思う。
Tumblr media
州民を滅ぼすものは重いものの、他のクリーチャーをコストにしてスペル感覚で使える。
・止められぬ巨大戦車、グラーツ
Tumblr media
この邪悪な面構えでずっとファイレクシア側だと思っていた。
ジェネリック孔蹄のビヒモス界のルーキーが『ファイレクシア:完全なる統一』からやってきた! 止められぬ巨大戦車、グラーツは無色8マナのアーティファクト・クリーチャーで、すべてのクリーチャーを5/3の巨大戦車へと変貌させる。トランプルが付かない、単体除去に弱い、強制攻撃というデメリットがあるが、主に0/1の苗木トークンを強化したいので実質的な修整値は8マナ+5/+2だ! それもターン終了後もずっと苗木巨大戦車で居続ける。ガードのことはなにも考えない前のめりなカードデザイン。 はたしてジェネリック孔蹄のビヒモス界で輝けるのか!?
・涙の氾濫
Tumblr media
ジェネリック・サイクロンの裂け目。 土地以外のパーマネントが四つ以上あれば、一枚を戦場に戻せる。サイクロンの裂け目ほどの器用さはないものの、マナコストが1軽い。青の盤面仕切り直しカードとしてのコストパフォーマンスは高い。20円でここまで活躍してくれたら言うことはない。 このカードは星の大魔導師、ヴァドリックデッキで採用している。コストを削減して唱えられるため、残ったマナで再展開がしやすいメリットがある。 本家に比べると性能は劣るものの、統率者やデッキの組み方で弱点を緩和できる。
・霊気渦竜巻 ・脱出
Tumblr media Tumblr media
インスタントで動ける安価な全体バウンスを二つ紹介する。霊気渦竜巻は致命的な攻撃を捌き、脱出ではクリーチャーだけを手札に戻す。
・アヴェルヌスへの下降
Tumblr media
使っていて楽しいカード。 ターンが回ってくる度にダメージが2ずつ増えていきながら、宝箱も同じ分だけ増えていく。すべてのプレイヤーのライフを削り、等しくマナ加速するピーキーなエンチャントだ。自分は大歓楽の幻霊系列の、自分も相手も命を削っていくタイプのカードが好きだ。 チキンレースの幕開けだ!ヒャアッ! そんな気持ちにさせてくれるお行儀の悪いカードを盤面に叩きつけると心が躍る。 パーティのはじまりだ!
・命取りの大嵐
Tumblr media
デッドリー・テンペストという響きが格好良すぎる黒の全体破壊ソーサリー。毒の濁流や滅びと比べるとマナコストが重いものの、カジュアル卓では何度も盤面をリセットして窮地を救ってくれた。 次点として黒の太陽の頂点、命運の核心などもコストパフォーマンスがいい。
・土地の寄進
Tumblr media
ソーサリーになった土地税。白を含むデッキでマナベースを安定させられるのは大きい。何度も使い回すことはできないが、確定で5マナまで伸ばせれば十分。そう割り切れれば、コストパフォーマンスに優れた呪文だ。
・バウンスランド
Tumblr media
EDHデッキにバウンスランドを積め。 バウンスランドには明確な弱点がある。1-2ターン目に土地を置く以外のアクションを取らないと手札が溢れる。しかし呪文をフラッシュバックさせたり、ゾンビを蘇らせる墓地利用型のデッキであれば、バウンスランドのデメリットが苦にならない。 ギサとゲラルフや星の大魔導師、ヴァドリックの場合、墓地は手札置き場みたいなものなのでバウンスランドを活用している。 (※告別で墓地を追放されながら) この思想が先鋭化していって、ついに他のデッキにもバウンスランドを搭載し始めた。序盤にファッティ抱えて身動き取れなくなるよりかは、バウンスランドで3マナまで伸ばして1枚捨てた方がいい。このあたりの価値判断は後々変化する可能性が高いが、自分はマナを伸ばしたいのでリスクを承知でバウンスランドを積んでいる。
・統べるもの、ジョダーで格安5色デッキを作ろう!
Tumblr media
5色デッキはフェッチランドやショックランドなどの高額レア土地を揃えないと組めない高級品である。先入観でそう思ってしまうのも仕方が無いが、俺たちには抜け道がある。アンコモンのタップイントライランドと土地加速呪文、マナ・アーティファクト、マナクリーチャーを駆使すれば、格安で5色デッキが作れる。 参考にしたのは下記のサイトだ。詳しいデッキレシピはこちらの記事を見て欲しい。
Jodah "Kill On Sight" Aristocrats! | Jodah, the Unifier | $50, $100
Tumblr media
レア土地のタップイントライオームは高性能だ。サイクリング付き。基本土地タイプを持っていて、土地サーチの対象になる。トライオームの値段は約1000円ほどするが、基本土地タイプとサイクリングが無いタップイントライランドなら30円程度で入手可能だ。
バトルランドや不屈の自然、耕作、木霊の手の内、秘儀の印鑑、伝説の秘宝などでマナベースを安定させて、統べるもの、ジョダーの早期着地を目指すのが格安5色デッキのコンセプトである。
デッキを回してみた感触としては、思ったよりも安定してジョダーを着地させられる。タップイン土地を多用しているテンポの悪さは、統べるもの、ジョダーの展開力でカバーできるので、カジュアルで遊ぶにはそこまでデメリットは感じない。 一方でマナ加速を緑に依存しており、初期手札に緑の土地が無いと一気に苦しくなる。マナベースを安定させるために、ペインランドと赤緑スローランドを追加した。
一度ぶん回り始めると手が付けられなく統率者なので、ヘイトが異様に高くなる。統率者として使われる伝説のクリーチャーが次から次へと湧いてくるため、「統べるもの、ジョダーデッキは事実上のボスラッシュみたいなものです。そのクリーチャーたちがさらに強化されて殴り掛かってくるのだからヘイトが高くて当然です」と言われる始末だ。 格安デッキの中でも高いデッキパワーを持ち、1対3の魔王戦になることも珍しく無い。ヘイトを捌ききってビートダウンできるかどうかが勝敗を分ける。
0 notes
sekasu2007 · 1 year
Text
伊集院光、「生放送での時間読みが完璧」な峰竜太があえてCM直前で話を振ってきた理由に驚いた過去「うわ、すげぇ」
伊集院光、「生放送での時間読みが完璧」な峰竜太があえてCM直前で話を振ってきた理由に驚いた過去「うわ、すげぇ」 #峰竜太 #伊集院光 #ijuin
2023年1月9日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
a2cg · 9 months
Text
instagram
標準語と私
生まれ育った土地だから意識したことはありませんが、多くの人は大学進学などをきっかけに東京へやって来て故郷の言葉を封印して標準語を喋るようになっていますね。
そんな中決して迎合しないなと感じるのは関西人。東北や九州出身者は今まで東京で生まれ育ったかのようなフリをするのに彼らは決して標準語を話しませんね。
そんな印象があるので芦田愛菜さんが兵庫県西宮市出身でダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが兵庫県丹波市出身と聞くと意外だなと思うものです。
同じように関西出身の印象が全くないのに大阪府出身と聞いて驚くのは竹内都子さんと清水よし子さんのコンビですよね。
と言うわけで本日のランチはピンクの電話が店内にある #太白楼 です。久しぶりに平日の在宅勤務機会があり折角なので平日しか開いてないお店にやって来ました。
頼んだのは店の看板にも記されている #タンメン です。ワンオペなので注文するタイミングも気を使って3-4分待ち料理が提供されたのは11分後でした。
見た目スッキリなスープの上にたっぷりな野菜が印象的です。まずは #麺 を頂きます。中太でシンプルな味わいの塩味ベースのスープによく合う美味しさです。
上に乗った野菜はキャベツを中心にもやしや人参、キクラゲなど色々あります。シャキッとした食感にキクラゲのクニュっとした食感が面白いですね。
シンプルながらもじんわりと美味しくて旨味を感じるスープがいいですね。お肉も入って理想的なバランスのタンメンですね。
自分の中で最高峰なタンメンは東銀座の中華三原なのですが、そこまで突き抜けた味わいの店に出会えませんね。でも、これはこれでいい味わいでした。
#蔵前ランチ #蔵前グルメ #蔵前ラーメン #蔵前らーめん #蔵前タンメン #蔵前中華 #蔵前町中華 #蔵前中華料理 #麺スタグラム #とa2cg
0 notes
toteio-marsol · 10 months
Video
【裏ニュース】2023/08/15 今日の競艇 まさか!峰竜太・10万舟・事故・優勝戦 etc 今日起こったレースまとめ🌊競艇:ボートレース
0 notes
kennak · 1 month
Quote
今回の報告書で「消滅可能性自治体」とされた自治体は、以下の通り。 【北海道】 函館市、小樽市、釧路市、夕張市、岩見沢市、網走市、留萌市、稚内市、美唄市、芦別市、赤平市、紋別市、士別市、三笠市、根室市、砂川市、歌志内市、深川市、富良野市、登別市、伊達市、北斗市、当別町、新篠津村、松前町、福島町、知内町、木古内町、鹿部町、森町、八雲町、長万部町、江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町、島牧村、寿都町、黒松内町、京極町、共和町、岩内町、泊村、神恵内村、、積丹町、古平町、余市町、赤井川村、南幌町、奈井江町、上砂川町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町、妹背牛町、雨竜町、北竜町、沼田町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、上富良野町、和寒町、剣淵町、美深町、音威子府村、幌加内町、増毛町、小平町、苫前町、羽幌町、遠別町、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、利尻町、美幌町、津別町、清里町、小清水町、訓子府町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、西興部村、雄武町、大空町、豊浦町、白老町、洞爺湖町、むかわ町、日高町、平取町、浦河町、様似町、えりも町、新ひだか町、士幌町、広尾町、池田町、豊頃町、本別町、浦幌町、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、白糠町、羅臼町 【青森県】 青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村 【岩手県】 宮古市、大船渡市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、雫石町、葛巻町、岩手町、西和賀町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町 【宮城県】 石巻市、気仙沼市、白石市、角田市、登米市、栗原市、蔵王町、七ヶ宿町、村田町、川崎町、丸森町、松島町、七ヶ浜町、大郷町、色麻町、加美町、涌谷町、女川町、南三陸町 【秋田県】 能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、上小阿仁村、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村、美郷町、羽後町、東成瀬村 【山形県】 鶴岡市、酒田市、新庄市、上山市、村山市、長井市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、庄内町、遊佐町 【福島県】 会津若松市、白河市、喜多方市、二本松市、田村市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、猪苗代町、会津坂下町、三島町、金山町、会津美里町、泉崎村、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町 【茨城県】 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、潮来市、常陸大宮市、稲敷市、桜川市、行方市、鉾田市、城里町、大子町、美浦村、河内町、八千代町、五霞町、利根町 【栃木県】 日光市、矢板市、那須烏山市、益子町、茂木町、市貝町、塩谷町、那珂川町、 【群馬県】 桐生市、沼田市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、東吾妻町、片品村、みなかみ町、玉村町、板倉町 【埼玉県】 行田市、秩父市、越生町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町、寄居町、松伏町 【千葉県】 銚子市、勝浦市、富津市、八街市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町 【東京都】 檜原村、奥多摩町 【神奈川県】 三浦市、中井町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町 【新潟県】 小千谷市、加茂市、十日町市、村上市、糸魚川市、妙高市、五泉市、阿賀野市、佐渡市、魚沼市、胎内市、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、津南町、関川村、粟島浦村 【富山県】 氷見市、南砺市、上市町、入善町、朝日町 【石川県】 七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、志賀町、宝達志水町、穴水町、能登町、 【福井県】 大野市、勝山市、あわら市、池田町、南越前町、越前町、高浜町、若狭町 【山梨県】 都留市、大月市、韮崎市、上野原市、甲州市、早川町、身延町、南部町、富士川町、道志村、西桂町 【長野県】 大町市、飯山市、小海町、佐久穂町、立科町、長和町、阿南町、阿智村、平谷村、天龍村、上松町、南木曽町、王滝村、大桑村、木曽町、生坂村、筑北村、小谷村、坂城町、高山村、山ノ内町、木島平村、信濃町、小川村、飯綱町、栄村 【岐阜県】 美濃市、瑞浪市、恵那市、山県市、飛騨市、郡上市、下呂市、海津市、養老町、関ケ原町、揖斐川町、池田町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村 【静岡県】 熱海市、下田市、伊豆市、御前崎市、牧之原市、東伊豆町、松崎町、西伊豆町、川根本町 【愛知県】 津島市、新城市、南知多町、美浜町、設楽町、東栄町、豊根村 【三重県】 尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、木曽岬町、大台町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町 【滋賀県】 高島市、甲良町 【京都府】 宮津市、京丹後市、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、南山城村、京丹波町、与謝野町 【大阪府】 富田林市、河内長野市、柏原市、門真市、泉南市、阪南市、豊能町、能勢町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村 【兵庫県】 洲本市、西脇市、加西市、養父市、朝来市、宍粟市、多可町、市川町、神河町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町 【奈良県】 大和高田市、五條市、御所市、宇陀市、山添村、安堵町、三宅町、曽爾村、御杖村、高取町、上牧町、河合町、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村 【和歌山県】 海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、紀の川市、紀美野町、かつらぎ町、九度山町、高野町、湯浅町、広川町、美浜町、由良町、みなべ町、日高川町、白浜町、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、串本町 【鳥取県】 岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、大山町、日南町、日野町、江府町 【島根県】 雲南市、奥出雲町、津和野町、隠岐の島町 【岡山県】 玉野市、笠岡市、井原市、高梁市、新見市、備前市、真庭市、美作市、久米南町、吉備中央町 【広島県】 竹原市、府中市、安芸高田市、江田島市、安芸太田町、神石高原町 【山口県】 萩市、長門市、美祢市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町、阿武町 【徳島県】 鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦町、佐那河内村、神山町、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、上板町、つるぎ町、東みよし町 【香川県】 さぬき市、東かがわ市、土庄町、琴平町 【愛媛県】 宇和島市、八幡浜市、大洲市、四国中央市、西予市、上島町、久万高原町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町 【高知県】 室戸市、安芸市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、本山町、大豊町、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、日高村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町 【福岡県】 嘉麻市、小竹町、鞍手町、東峰村、添田町、川崎町、みやこ町、築上町 【佐賀県】 多久市、玄海町、大町町、白石町、太良町 【長崎県】 平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、東彼杵町、小値賀町、新上五島町 【熊本県】 水俣市、上天草市、天草市、美里町、和水町、小国町、産山村、高森町、山都町、氷川町、芦北町、津奈木町、多良木町、湯前町、相良村、山江村、球磨村、苓北町 【大分県】 佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、杵築市、豊後大野市、国東市、姫島村、九重町、玖珠町 【宮崎県】 串間市、えびの市、高原町、国富町、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町、日之影町 【鹿児島県】 枕崎市、阿久根市、西之表市、垂水市、曽於市、南九州市、三島村、さつま町、湧水町、錦江町、南大隅町、肝付町、大和村、喜界町、天城町
【全744自治体リスト】「消滅可能性自治体」を一挙公開…北海道から鹿児島まで 出産年代の女性人口が半数以下に 日光市や草津町も  |FNNプライムオンライン
2 notes · View notes
funmine · 10 months
Video
youtube
【今日の峰竜太】2023/08/16 最終日も炸裂か?峰雄太!最終的に勝つ!最強のレーサーは峰竜太【ボートレース:競艇】
0 notes
soundstory-ss · 1 year
Text
進戯団 夢命クラシックス×07th Expansion vol.7 うみねこのなく頃に~Stage of the golden Witch~
■公演日  2022年3月31日(木)~4月3日(日)
■劇場  CBGKシブゲキ‼
■原作  竜騎士07
■脚色・演出  伊藤マサミ
■Cast  右代宮戦人:川隅美慎  右代宮譲治:伊藤孝太郎  右代宮朱志香:青木陽菜  右代宮真里亞:阿部恵理奈  右代宮蔵臼:高橋広樹   右代宮夏妃:舞原鈴  右代宮秀吉:佐藤圭右   右代宮絵羽:平湯樹里  右代宮留弗夫:森山栄治  右代宮霧江:矢澤梨央  右代宮楼座:滑川恭子  呂ノ上源次:船木まひと  紗音:MIO  嘉音:YAE  郷田俊朗:小磯一斉  熊沢チヨ:青田いずみ  南條輝正:加藤隆浩  右代宮金蔵:石坂勇
アンサンブル  山田せいら  倭香  渡部加奈  本宮光 ※声の出演
声の出演  大原さやか
■Staff  演出助手:小島麻奈未  舞台監督:森貴裕(M.T.Lab)  音響:志水れいこ/古川直幸  照明:島田雄峰(LST)  ムービングライト:紺野浩史(LST)  美術:宮坂貴司  映像:常光博武  衣裳:鶴岡寛恵  衣裳製作:佃彩可/市川ひとみ/秋山智美  小道具:高田紋吉(PUMP×EARTH)  ヘアメイク・カツラ製作:茂木美緒  ヘアメイク協力:杉浦なおこ  スチール撮影・デザイン:横山隆人  映像収録:EventBox合同会社  主題歌:「片翼の鳥」(歌詞・歌:志方あきこ/作詞:波乃渉/作曲:志方あきこ)  サポートメンバー:芹澤良/かおりかりん/山口由希(以上、進戯団 夢命クラシックス)  企画:office smc   製作:株式会社フォーチュレスト  主催:進戯団 夢命クラシックス/株式会社フォーチュレスト
■協力 07th Expansion/株式会社イールフラッグ/うみねこのなく頃に 咲~猫箱と夢想の交響曲~/株式会社フロンティアワークス/株式会社コスモ/bpm/合同会社 MYSTAR/PUMP×EARTH /M.T.Lab/LST/株式会社キャストコーポレーション/株式会社オフィス24/株式会社ブシロードムーブ/THE CONVOY/株式会社マック・ミック/株式会社サンミュージックプロダクション/株式会社YKエージェント/有限会社タイムリーオフィス/株式会社ぷろだくしょんバオバブ/ABP/LUCKUP/俳協/ロングランプランニング株式会社/吉田夢唯/彩禾
■協賛 株式会社オーイズミ/株式会社エルフィン
0 notes
garanlin · 1 month
Text
Tumblr media
〔4/26更新〕 伽藍琳は北條サン役で、全日程出演いたします(シングルキャスト) 文末に稽古場リポートも加筆しました→スクロールしてご覧ください
ミュージカル『この世界の片隅に』
>チケットお取次について(G+のサイトへ) 〔4/26現在〕先行予約はすべて終了しておりますが、引き続き随時お申込受付中です。チケットお取次は、伽藍琳とこれまでに交流またはお取引のある方、その方からのご紹介の方のみとさせていただきます。「G+」サイトのパスワードやお申込方法は、お問合せください。
-----
※各公演地の開演日時等、詳細は上記 東宝の公式サイトをご覧ください
【東京】日生劇場 5月9日(木)-30日(木)
【北海道】札幌文化芸術劇場hitaru 6月6日(木)-9日(日)
【岩手】トーサイクラシックホール岩手 大ホール(岩手県民会館) 6月15日(土)-16日(日)
【新潟】新潟県民会館 大ホール 6月22日(土)-23日(日)
【愛知】御園座 6月28日(金)-30日(日)
【長野】まつもと市民芸術館 7月6日(土)-7日(日)
【茨城】水戸市民会館 グロービズホール 7月13日(土)-14日(日)
【大阪】SkyシアターMBS 7月18日(木)-21日(日)
【広島】呉信用金庫ホール(呉市文化ホール) 7月27日(土)-28日(日)
-----
原作:こうの史代『この世界の片隅に』 (ゼノンコミックス/コアミックス) 音楽:アンジェラ・アキ  脚本・演出:上田一豪
■キャスト 浦野すず(Wキャスト):昆夏美/大原櫻子 北條周作(Wキャスト):海宝直人/村井良大 白木りん(Wキャスト):平野綾/桜井玲香 水原哲(Wキャスト):小野塚勇人/小林唯 浦野すみ:小向なる 黒村径子:音月桂
白木美貴子 川口竜也 加藤潤一 飯野めぐみ 家塚敦子 伽藍琳 小林遼介 鈴木結加里 高瀬雄史 丹宗立峰 中山昇 般若愛実 東倫太郎 舩山智香子 古川隼大 麦嶋真帆
桑原宏佳 澤田杏菜 嶋瀬晴 大村つばき 鞆琉那 増田梨沙
-----
▼(Updated: 2024.04.26) ミュージカル『この世界の片隅に』稽古ラストスパート!
作曲家アンジェラ・アキさんも立ち会いのもと、通し稽古→オケ合わせ→オケ付通し稽古と、最後の仕上げに入ります。
稽古ピアノ1���でも心揺さぶられる楽曲の数々。バンド編成ではどんなサウンドになるのか、本当に楽しみです!
当公演の企画発端は、10年ほど前に遡るそうです。その後、アンジェラさん作曲で『この世界の片隅に』ミュージカル化が決まり、脚本・演出の上田一豪さんと、どれだけの時間と労力、情熱をかけてディスカッションを繰り返し土台を作ってくださったか、美術や衣裳ほか各セクションのスタッフも加わって、私たち俳優が参加する稽古の前にどれだけの準備をしてくださったかを、通し稽古の映像を客観的に見てひしひしと感じています。 (劇場で販売される公演プログラムに、読み応えたっぷりの前日譚が載っています)
伽藍は今回、主人公すずが嫁いでくる北條周作の母、北條サンを演じます。
俳優が担う部分は氷山の一角ですが、原作者こうの史代さんが描き、スタッフの皆さんが世界観を作ってくれたこの作品に、実体として息吹を吹き込む役目をしっかり果たせるよう、まだまだ探求します!
皆様のお越しを劇場でお待ちしています。
---
▼(Updated: 2024.04.24) 『この世界の片隅に』の楽曲をアンジェラ・アキさんが歌うnewアルバム、リリース!
稽古場では隅々まで目を配り、誰に対しても笑顔できさくに話しかけてくれるアンジェラさんの素敵なお人柄が、煌めく歌声に溢れています。
全曲FLASHには稽古場の映像もあります。ぜひ!
-----
▼(Updated: 2024.02.09) ミュージカル『この世界の片隅に』に出演いたします。
こうの史代さんの不朽の名作、同名のコミックスを原作に、ミュージカル化。
昨年1月に行われた、作曲のアンジェラ・アキさんと脚本・演出の上田一豪さんによる土台創りのワークショップに参加させていただき、出演の運びとなりました。
戦時下という非常時でも、日常の生活の中の悲喜交々に心揺らし生きた市井の人々を描く、そんな作品に関わりたいと、ずっと以前から願っていました。
3巻ある原作に時系列の巧みなアレンジを施した、一豪さんによる舞台版上演台本。 たおやかでいて力強く心の襞に語りかけてくる、アンジェラさんの楽曲の数々。
精一杯努めます。お誘い合わせてご観劇いただけましたら幸いです。
-----
0 notes