Tumgik
#小樽観光
reopic · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
小樽
31 notes · View notes
fukuhararuyc · 1 year
Photo
Tumblr media
#小樽運河 札幌ステイ最終日は、少し足を伸ばして小樽をぶらぶら。短時間でしたが、雪景色の港街を楽しみました! 今日もいい天気 #桑田佳祐ライブツアー2022 #5倍返しツアー #小樽 #北海道 #小樽観光 #北海道旅行 #北海道観光 #小樽ぶらぶら #20221219 (Otaru, Hokaiddo, Japan) https://www.instagram.com/p/CmWbY75vwE0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
otarulove · 2 years
Photo
Tumblr media
〈悲しいお知らせ〉 色内1丁目 #染織アトリエKAZU 様 が 6月末日をもって 已む無くこの 場所から移転。その後、この明治30年 頃建築の 旧寿原小間物店倉庫の  木骨石造二階の建物は、どの様に なるのでしょうか?  また、ひとつ小樽市内から 無くなってしまうのでしょうか・・? 建物裏側のスペースと共に、 大切なエリアでの 次世代に繋ぐ 建物は、小樽観光と共に 色々と 配慮されたものへ生まれ変われる事を  期待したい!私は、観光地での お買い物(お土産)は、千歳空港で 購入できるものを、あえて訪問して いるその地では 購入しません。 小樽ブランドって?なんだろう。 ※あくまでも個人的な意見として 述べます。 #小樽市 #NPO法人小樽民家再生プロジェクト #小樽石蔵再生会 #小樽観光 #歴史的建造物 #壽原商店 #小樽染物 (染織アトリエKazu) https://www.instagram.com/p/Ce-0_r7OYwh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
saku-skywalker · 2 years
Photo
Tumblr media
#小樽 #小樽観光 #小樽グルメ #坦々麺 #汁なし担々麺 #汁なし坦々麺 #汁なし担担麺 #ブルートレイン #鉄分補給 #さくさんは鉄ヲタ #ハルのち晴れ @haruhare2022 (ハルのち晴れ。) https://www.instagram.com/p/Ce57lHsLVnr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
moritan0717 · 2 years
Photo
Tumblr media
12時前にチェックアウトして電車で小樽へ。 ロープウェイで天狗山へ。天気も良くて気持ちいいです。 #小樽観光 #小樽観光スポット #天狗山 #天狗山ロープウェイ #tenguyama #tenguyamaropeway https://www.instagram.com/p/CdkSi6WPHqT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
orion3sta · 1 year
Photo
Tumblr media
2022/12/22 その2 午前中は常陸風土記の丘で、石岡歴史観光ボランティアガイドの会議にオブザーバーとして招待されて、歴史観光ボランティア養成講座と古代の竪穴式住居等の説明を聞いてきました。 初めて、日本一の獅子頭の内部に入ってみたけど、丈夫な歯のCMにでも使えそう~ 昨日、LINEで焼き鳥を予約したけど休業だった地元の焼き鳥に立ち寄り、炭火焼きの塩焼き鳥とつくねを購入して、小樽麦酒で乾杯🥂 炭火焼きの方がガスで焼いたのより、美味しかったと嫁さん談-{}@{}@{}- 昨日は��縄麦酒だったので、今日は北海道小樽麦酒🍻 #iPhone日記 #紅葉 #龍神山 #日本一の獅子頭 #山茶花 #石岡歴史観光ボランティア #常陸風土記の丘 #焼き鳥屋 #炭火焼き焼き鳥 #つくね #瀬戸内藻塩物語 #小樽麦酒 #餃子 #松前漬け (常陸風土記の丘) https://www.instagram.com/p/CmeHZJcL7Qg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
iameyetea · 15 days
Text
Tumblr media
Kさんの行ったところに行く旅 小樽
北海道の電車には驚かされました😳
札幌駅⇄小樽駅の電車、新千歳空港⇄札幌駅の電車、どちらも車内にトイレがついてたんですよ😳 新幹線みたいに車両と車両の間のところにあるなら見慣れてますが、車両内の優先席の前にトイレがあったんです✨
トイレがあるのと無いのじゃ不安度合いも変わってくるので凄く助かりました✨
外の雪景色も私には異世界で🥹思い出として撮影。
札幌駅から約40分で小樽駅に到着。ここがKさんが夏に来た場所かぁ❤︎ 同じ場所に来れたのが嬉しくてKさんにいちいち報告してたら、なんかママ 私のファンで推し活して聖地巡礼してるみたいだね と言われました...🙄 確かに。
Tumblr media
駅の横は観光客に人気の三角市場。ここで海鮮丼ランチでもしようか?とお邪魔してみました。
Tumblr media
こぢんまりとした市場だけど活気があって観光客で賑わってました。何個かある飲食店もウェイティング状態。外に出て小樽運河に向かう途中のどこかで食べるとするかぁ。
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
お昼時なのに異様に空いてるお店を発見。着席した段階で空いてる理由がなんかわかるお店でしたが出る勇気はない。
コンロも壁もきっちゃないのよぉ〜😱テーブルの上に埃と毛、全然掃除されてなくて自称潔癖の私には蕁麻疹ものでした⤵︎
お店が汚いと料理も凄く心配...
Tumblr media
お腹は無事でしたが、酢飯が冷蔵庫で保管してた?って感じに冷たくて固まってボソボソ。前日の残りなのか? 評価見ずに入ったし、自業自得でしかない🫥
Tumblr media
Tumblr media
貴重な1食をミスって、後悔しかないランチになっちゃったので、これをなかったことにする為にお腹いっぱいからのルタオパトスに行ったのでしたw (wixに投稿済みのやつです
Tumblr media
小樽観光 続く...
1 note · View note
800sxr · 1 year
Text
2023GWひとり旅3
GW明けの仕事が忙しくすっかり過去Picですが…
4日目
Tumblr media
泊まった宿の敷地内に懐かし自販機コーナーがありました。
Tumblr media
懐かしうどん自販機の他にも秋田のあらいやオート弁当的なカツ丼の自販機もありました。あらいやみたいにヤレてはいませんので意外性は低いですが美味しく朝食頂き秋田を出発し太平洋側を目指しました。
Tumblr media
岩手〜宮城の太平洋岸といえば東日本大震災の津波被害の大きかった所として有名ですよね…
陸前高田の奇跡の一本松。
Tumblr media
このビルの屋上まで津波に飲み込まれたたそうです。十年以上経っても旧陸前高田の街は一面何も無い野原でした。
Tumblr media
震災資料館の先の大堤防に登りようやく海が見えました。
Tumblr media
気仙沼の震災遺構。校舎の4階まで削られてます。
Tumblr media
事態の重さに今まで、被災していない自分が足を運ぶ事が出来ませんでしたがようやく現場に立ち手を合わせることが出来ました…
Tumblr media
30年ぶりの気仙沼港
Tumblr media
観光地価格の小樽や大間などよりも海の幸がリーズナブルです(^^)
Tumblr media
5日目につづく?
6 notes · View notes
ateliertanu · 7 months
Text
旅の記憶(3)
(前回はこちら、初回はこちら)   翌日の朝は、夜のうちに舞台装置を総入れ替えしたみたいに青空が戻り、運河の水の緑と倉庫屋根の銀色が落ち着いたコントラストを見せていた。前日に歩いて見て回った歴史的建造物も、旅行ガイドブックの写真のようにかつての栄華を感じられる堂々とした姿で、その横に掲げられた説明書きさえも美しかった。それはまさに前回訪れた時の微かな記憶と重なりあった。朝だからなのか、比較的年齢層の高い観光客が少しばかり歩いているだけで、運河も倉庫も街並みも絵葉書のようにそこにあった。坂の上の駅に向かうサラリーマンやバス停に並ぶ人々は、観光客など目もくれず、今日の面倒な予定でも考えているに違いなかった。誰かが路地裏から廃棄物を運び出して、トラックに乗せていた。一日の始まりがそこにあった。 今回の旅も、前回同様に小樽は一日だけの遠回りみたいなところがあった。前回と違うのは、用事ついでに一…
Tumblr media
View On WordPress
4 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
北海道小樽市が観光船事業者に損害賠償など約6553万円を支払ったのは、森井秀明前市長が「条例違反を認識しながら強引に事業を推進したため」だとして、市は27日、国家賠償法に基づいて森井氏に全額の支払いを求める訴えを札幌地裁に起こした。  市によると、森井氏の市長時代、市は森井氏の後援会顧問だった事業者に対して高島漁港区での事業を許可した。だが、市が2018年に許可を取り消すと事業者は施設撤去費用などを求めて提訴。札幌地裁は21年に約5600万円の賠償を市に命じ、市は遅延損害金を含めた6553万円余りを支払った。  市は昨年6月以降、森井氏に支払いを請求。森井氏が応じなかった場合、今年度内に提訴する方針を昨年11月に明らかにしていた。
「条例違反認識しながら強引に事業」 小樽市が前市長に賠償求め提訴(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
6 notes · View notes
tktbt · 7 months
Text
二条市場にもいってみた。とりあえず夜抜いたので海鮮丼。場外市場と大差ないかなー。こっちは観光客だらけで混んでて退散。
Tumblr media
大通公園。どうせ寒いのなら紅葉の時期まで待っても良かった。とうもろこし食べてなかったので食べた。
Tumblr media
Tumblr media
小樽の南樽市場。差がわからないのでもうここでええわ〜となった。くじびきいっぱいしてえのきもらったけど返上した。
Tumblr media
さくらんぼ山観光農園。ぶどうとか食べた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
otarulove · 1 year
Photo
Tumblr media
TEIKOKU OIL CO.,LTD #1950観光北海道 #presentedby #KanesaCoffeeCafe #カネサ珈琲 #小樽 #喫茶店 #73年前 #帝国石油株式会社 https://www.instagram.com/p/CnfUc0zSvaH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
saku-skywalker · 2 years
Photo
Tumblr media
【ブルートレインで食べる坦々麺】 お昼ご飯食べずにブラブラしてまして、博物館を見終わったら小樽の目抜き通りで何か軽く食べて札幌に戻ろうと思っていると… ブルートレインの車両で坦々麺が食べれると言うお店発見! 「ハルのち晴れ。」 車両の雰囲気を残した内装、カワイイ〜。 坦々麺は黒と白。 白を汁なし痺れ多めで注文。 全く期待してなかったのですが、本格的でマジウマ! 小樽で坦々麺?って感じでしたがこれだけウマけりゃ小樽だろうが何処だろうが関係ない! 次は黒かな〜…って遠いわ! でも、また行きたいお店が小樽に増えましたよっと。 #ラーメン #らーめん #坦々麺 #汁なし担々麺 #ハルのち晴れ #小樽 #小樽観光 #小樽グルメ #ラーメンインスタ #ラーメンインスタグラム #ラーメンインスタグラマー #さくさんはラーメンインスタグラマー Google検索するとサジェストで「坦々麺なかがわ」ってのが出てくるんだけど、何か関係あるのかしら?見た目も同じ感じだし… (ハルのち晴れ。) https://www.instagram.com/p/Ce55aLsrXV9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
orion3sta · 1 year
Photo
Tumblr media
2022/12/22 その1 午前中は常陸風土記の丘で、石岡歴史観光ボランティアガイドの会議にオブザーバーとして招待されて、歴史観光ボランティア養成講座と古代の竪穴式住居等の説明を聞いてきました。 初めて、日本一の獅子頭の内部に入ってみたけど、丈夫な歯のCMにでも使えそう~ 昨日、LINEで焼き鳥を予約したけど休業だった地元の焼き鳥に立ち寄り、炭火焼きの塩焼き鳥とつくねを購入して、小樽麦酒で乾杯🥂 炭火焼きの方がガスで焼いたのより、美味しかったと嫁さん談-{}@{}@{}- 昨日は沖縄麦酒だったので、今日は北海道小樽麦酒🍻 #iPhone日記 #紅葉 #龍神山 #日本一の獅子頭 #山茶花 #石岡歴史観光ボランティア #常陸風土記の丘 #焼き鳥屋 #炭火焼き焼き鳥 #つくね #瀬戸内藻塩物語 #小樽麦酒 #餃子 #松前漬け (常陸風土記の丘) https://www.instagram.com/p/CmeHIULr_vv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
jaguarmen99 · 2 years
Quote
965 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/09/15(木) 20:19:13.00 ID:k6mkHGx2 [1/3]20年くらい前機械の出張納品で大分に行ったとき客先工場で人身事故があり作業が出来なくなった再開の目途が見えず、しかしその月末は締めで何とか検収だけでもあげなければならなかったので滞在となった客先が気を使って観光の手配をしてくれて10万の小遣いまでもらった地獄めぐりしたり別府湾を展望したり1日目はそこそこ楽しめたしかし夕方からは何も出来ない。大分の夜は閉まるのが早かったそれで駅前にパチ屋があるのを思い出して行ってみた何気に座ったキンパルの台開始10回転ほどで大当たりした966 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/09/15(木) 20:19:41.90 ID:k6mkHGx2 [2/3]ゲームが終わっても10回転ほどでまた大当たり箱は増えて店の名物の箱5個分入る樽が出てきた結局万枚出してしてしまうほどのラッキーだったんだが横で売っていたBBAがいちゃもんをつけてきたBBA「そこ!私が打っていた台だ!3万もつぎ込んだ台なんだ!返せ!!」意味不明だったそしてBBAは店員を呼んでBBA「コイツが私の打っていた台をハイエナしたんだ!」と訴えている店員は苦笑い店員「お客さんは今違う台を打ってるじゃないですか?」BBA「出ないから移ったんだ!お前不正をするな!!!」と暴れ出して持参していた水筒で台を殴打し始め台は破損した静止する店員も凹られて流血し警察が来る顛末967 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/09/15(木) 20:19:55.21 ID:k6mkHGx2 [3/3]警察が来るとBBAは「コイツが暴れて私は被害者だ!」と俺を指差した店員が「違います!このBBAが班員です」と言いなおしてくれたので警察はBBAを追及したら警察にまで凹り始めたので逮捕された。リアルに手錠をかける瞬間をはじめてみましたBBAはどうなったかはわからないが警察署で事情聴取しているときにBBAは日本人ではないと聞いた詳細書くと差別とか言われるので控えるがマジで基地に遭遇して身の危険を感じましたね
続・妄想的日常
3 notes · View notes
kachoushi · 6 days
Text
虚子自選揮毫『虚子百句』を読む Ⅴ
花鳥誌2024年5月号より転載
Tumblr media
日本文学研究者
井上 泰至
8 さしくれし春雨傘を受取し
 『五百句』には「大正十三年」と注記され、初出は翌大正十四年八月の『ホトトギス』で、「近詠」とのみ題されている。『年代順虚子俳句全集』第三巻の大正十三年の項には、「四月(日不明。)小樽高商を卒へたる長男年尾を伴ひ京阪地方に遊ぶ。その時の句?」とあって、『虚子百句』では次の九番目に挙げられる「天日のうつりて暗し蝌蚪の水」の後に掲出されている。成立は前後していたか。
 しかし、『虚子百句』では、この句の方を先に挙げた。その理由は、単純に『五百句』の掲載順に拠ったとも考え得るが、加うるにこの句の前の七番の句が「雨の中に立春大吉の光あり」なので、「雨」の句で一組としたか。この後九番は「天日」で晴、十番は「思ひ川渡れば又も春の雨」と雨の句となる。単調さを避け、季節の進行に晴雨の交代を入れ込んだ編集の妙でもあったか。
 この句の問題は、「春雨や」と持ってこず、「春雨傘」と中七に造語としてわざわざ置いたのは何故かという点にある。ここから考えてみよう。
 「さしくれし」の「し」は、一般に「過去」の意味の助動詞「き」の連体形だと言われるが、室町時代末期から、現在もその動作が続いている「完了」の意味を持つようにもなってきていた(井上・堀切克洋『俳句がよくわかる文法講座』第2章)。有名な、
  糸瓜咲て痰のつまりし佛かな 正岡子規
 の「し」も、「つまってしまった(そして、現につまっている)」の意味でないとおかしい。ただ過去の動作が終わったとか、あるいは過去の動作の影響が終わってしまったということなら、子規は死んでしまっていることになるが、この句は自分の最期の姿を「佛」と客観視して詠んだのであって、「今まさにちょうど」という意味でなければならない。やはりよく知られる島崎藤村の「まだあげ初めし前髪の/ 林檎のもとに見えし時」という『若菜集』「初恋」の一節も、現前する女性のうなじを詠んでいるのだから、「し」は「あげたばかりの」という意味でなければならない。
 掲句も、上五の「さしくれし」を受けて「受取りし」と応じた、この呼吸が一句の眼目なのである。繰り返される「し」は、過去でなく完了の意味でなければならない。そこで中七の「春雨傘」の造語が使われることになったものだろう。
 そこに気づいてみると、おそらくは女性が手渡してくれた傘を阿吽の呼吸で、虚子か、あるいは虚子が見ていた人物が受け取った動きのある一場面に焦点を当てたことがわかる。
 「春雨」は本来京都独特の、鴨川の水面を観て雨を知るような細やかで繊細なそれであるから、この一瞬の「艶」なる場面をつなぐ重要な小道具の属性を知らせるのに、十二分の役割を果たしているのである。当然『喜寿艶』にはこの句は掲載されている。
 なお、京都の三業(料亭・待合茶屋・置屋)の女性の品を様々に詠むのは、虚子句の一傾向であるが、
  美人手を貸せばひかれて老涼し 昭和二七年
  夕立に傘傾けてはつ子来ぬ   昭和三〇年
 など京都の女性の「手」や「傘」を材にした同傾向の句を確認すると、虚子にとって「傘」と女の「手」のしなやかさや姿態は、発想の起点であったことが確認できる。
9 天日のうつりて暗し蝌蚪の水
 『五百句』には「大正十三年」とのみ注記。『年代順虚子俳句全集』には、前の句の解説で示したように、小樽高商を卒業した高濱年尾を伴い、関西を訪ねた四月の句か、としている。『ホトトギス』大正十三年六月号の「消息」欄で年尾は、滞在十八日、京都・大阪・神戸・堺・大和を回り、特に京都の嵯峨・御室・東山、さらに琵琶湖から比叡山・大原を回り、京都の風光の良さを特記している。
 掲句は、二つの解釈が一応想定できる。太陽が位置を傾け、それまで日が当たっていた場所が暗くなり、そんな中をお玉杓子が泳いでいる、というもの。
 今一つの解釈は、「沢山のお玉杓子が孵ると水一面が黒くなるほどで」「日の光が水に当っても暗いような感じがする」という『虚子百句』の高濱年尾のような受け取り方である。清崎敏郎も「玉藻研究座談会」で同様の解釈を披露している。
 大野林火もまた後者の意味に捉え、「くろずんた蝌蚪」と「水面の日輪」とが重なり、「不思議に重々しい空気を伝えてくる」としている(『虚子秀句鑑賞』)。
 こう考えてくると、一句の解釈の分岐点は「うつりて」が「移りて」なのか、はたまた「映りて」なのかというとこにあることが見えてくる。
 まず、この句が詠まれていた時、年尾が同伴していたということであれば、後者の解釈に軍配を挙げる客観的証言である可能性は頭に置いておく必要があろう。
 さらに、「うつりて」を「移りて」と解釈してしまっては、太陽の移動を説明しただけのことになってしまい、何が何してどうなった式の句として、値打ちが下がる。やはり「映りて」と受け取って、太陽の姿と光は池に映ってはいるものと理解して初めて、句に情趣が生じる。
 そもそも「て」は、単純な接続ばかりでなく、「ではあるが」という逆接の含意を俳句では持たせることがままある(井上『俳句のマナー、俳句のスタイル』)。
  面白てやがて悲しき鵜ぶね哉 芭蕉
  糸瓜咲いて痰のつまりし佛かな 子規
  蝌蚪生れて未だ覚めざる彼岸かな 松本たかし
 この句も、「太陽の光とその姿は池に映ってはいるものの」と屈折した意味を読み取るべきであろう。
 深見けん二は、やはり「玉藻研究座談会」で、「天日」の語の選択について、「何かそこからずうつと広がって行く大きな宇宙なり世界といふものが感じられる」と発言し、敏郎とのやりとりの中で、「太陽」よりも「天日」の語を選ぶことで、客観的な状況が単純化され、それに伴って、個々の細かい現象より、もっと大きな世界を把握し表現することが可能になったと確認しあい、生前虚子は「単純化していくとそこに個性が出て来ますよ」と語っていたことを引用している。
 この句に虚子の「個性」を読み取るならば、「金亀虫擲つ闇の深さかな」「蜘蛛に生れ網をかけねばならぬかな」「大寒の埃の如く人死ぬる」のような闇の世界を見つめ、それすら客観視しようとする世界に通じると言えば言えようか。
 最晩年の「この池の生々流転蝌蚪の紐」(昭和三十一年)も、細部にこだわった客観写生から出発して、掲句のような「単純化」を経て、たどり着いた表現と境地と見ることも可能だろう。「天日」という世界観を含んだ語の実験が、晩年の自在を生んだと考えたい。
 なお、虚子の揮毫は『虚子百句』全体に、かすれた墨痕で、視力が弱くなった老年の筆を感じさせるが、掲句に限っては鮮やかな筆づかいとなっている。意図的なものなのかどうかは、本書全体から見直してみる必要があり、機会を改めたい。ただし「我心或時軽し芥子の花」など明らかに、居住まいとただした書きぶりも認められる句が少ないながらあることは、単純な墨継ぎの問題で収まるのか否か注意を要することは、心覚えに書きとどめておきたい。
『虚子百句』より虚子揮毫
9 天日のうつりて暗し蝌蚪の水
10 思ひ川渡れば又も花の雨
Tumblr media
国立国会図書館デジタルコレクションより
___________________________
井上 泰至(いのうえ・やすし)   1961年京都市生まれ 日本伝統俳句協会常務理事・防衛大学校教授。 専攻、江戸文学・近代俳句
著書に 『子規の内なる江戸』(角川学芸出版) 『近代俳句の誕生』 (日本伝統俳句協会) 『改訂雨月物語』 (角川ソフィア文庫) 『恋愛小説の誕生』 (笠間書院)など 多数
0 notes