Tumgik
#孵卵器
tabiosuruki · 28 days
Text
Tumblr media Tumblr media
『渡辺のびのび農園』さんから、烏骨鶏の有精卵10個と孵卵器をお借りして、子どもたちと21日間の命の旅が始まりました🐓
----------
🏳️‍🌈自然育児サークル(0〜4歳親子対象)募集中。
🎬 自然スクールTOECを撮ったドキュメンタリー映画「自由な学校」の上映&WS決定❗️2024年9月14日(日)詳細は2つ前の投稿へ
🚩ようちえん(新年少)小学生(新1〜6年生)を追加募集中
🚩研修生(OJT)募集中
詳しくはHPの【お知らせ】&【自然育児サークル】をご覧ください。
---------
0 notes
nostalblue · 6 months
Text
哀愁の欠片28
Tumblr media
不意に足元へ転がってきた鳥の巣は、大きさからして小鳥が作ったものだろう。観察するとそれは枯草の茎や水苔、PE繊維まで使われている。春先に親鳥がこれらの材料を何度も往復して運び、嘴で器用に編み込んでいる姿が目に浮かぶ。そこで卵を産み、体温を使って暖め、孵化したら雛に餌を運び育て、最終的に何匹の子が無事巣立っただろうか。
子育ての季節が終わり放棄された巣は、晩秋の強風に吹かれて地に落ち、やがて土に帰る(化学繊維は分解しにくいが)。冬を越え暖かくなれば、また親鳥が新たに材料を集めて飛び回り巣作りが始まる。
Tumblr media
(巣の下側からも見る。外側に多く水苔を使っているのはテクニックなのか?)
 ⇨ 哀愁の欠片一覧へ
17 notes · View notes
ophelia333k-k-k · 1 year
Text
2022年12月13日
暗闇 見つめている二重らせん 週刊誌の最後のページ 孵化する 孵化させる 目が覚める からっぽのまま 赤ん坊の手を握る 哲学ニュース 強度 占星術師 と打ったら変換される 性占術師 学生時代 最も力を入れたこと 死は幻想である 愛、あ、あ、あ、名前を教えて なりたいもの わたしが 明るい世界 明るい未来 クビになったドラッグストア 礼拝 お好み焼き チューニングの狂った 歌 聴こえなくなるまで 聴こえなくなるまで featuring あなたのこと 声 死について って誰も知らない経験していない から 駆け込み乗車 禁止 お兄ちゃん お兄ちゃん 扉を開けて 機内モードで延命する アジテーション はやくしたい 遅く 結婚 まん防 イデア的には ずっと一緒がいい よね 今だけ無料 アジテーション テナント募集 の 看板 らすとくりすます とぽろじー 言葉で考えるのをやめる あ、あ、あ、 図式化 ズキズキする 監視されていた 白い部屋 女衒 パッチワーク フランケンシュタイン みたいに 愛と幻想と 愛と幻想と 糸 ほどけていく ことを想像する ジャスミンを銃口に 営業系総合職 死んだ瞬間の聴覚について 死んだ瞬間の聴覚について のように のように さようなら 魔法少女 ハートフィールド 歌う メヌエット ピーチ姫の テトラポット アストラル界 あなたの 吸い込まれる ダム 死体画像 すぐ会いたい女子が急増中 アカツクシガモ 京都市植物園 振り回す キャリアチェンジ された アルバイト する このサイトにアクセスできません と 声が して振り向く 昨日 のことを覚えていない 迷宮 のようだと うわさのベーコン クルトン コーラ・パール ゾラ ほら、と 初音ミクの額から垂れる汗 花園神社で 迷い込む 見世物小屋よ 一生バイト ポケットモンスター 正解を引き当てるまで やる気が出ないな 英単語帳 ランボーを読んでしまったなら ロックンロールはそう ホテル暮らし 空調の音 Jアラート 星座を結ぶ ロックマンエグゼ lain rain ruin  ビスク・ドール 野良犬 奈良へ向かう列車 アーレント 現実感 人生攻略サイト 灰と は 意図 思考 回路の中を むさぼり食う 吸う 空気 止まった ままの 子宮的な エリア 嘘をついたまま死ぬ のね ルビンの壺 12ポイント stray sheep と 動詞動詞動詞動詞 同時的に 田中角栄 魔人ブウ 犯す 壊す 作る 波打つ わたしは 殺す 生かす 咲く 咲かす ライフハック 死 冷蔵庫 咲かす 飛び立つ やわらかく もやもやと ばたばたと 解毒する 夏休み 向日葵 消滅した 蝉が鳴く なく 無く 咲く さ さ さ 教育する アナイス・ニン 逃げ出す 逃走する 闘争? 領域を広げていく 閉じる 閉じこめる 閉じ込められた 布団の中 宇宙のように 宇宙そのもの 高橋まつり 滅びた 100年後のことを考えて 文章を書く 脳みそから溢れ出した 白い水着 黒いタイツ 道化のように 大天使のように 借りる 回帰する アカツクシガモ 成長すること 天秤のことを考える by  this river ラブ&ポップ 脳破壊 快楽 シャドウ・ワーク 子宮口から この世界の果てまで 共同体 忙しい 忙しさ exclusive みんなのレビュー 連帯 証明するために ランキング もっと欲しい あなたらしい 瞬間に 祈る手 summer 上映する ロングヘアー 偏差値 ピアス 18個  生き延びる ラリる 刺さった 反射した 発射した 家畜人 ホワイトノイズ 空間 依存症 白い 微分不可能な やわらかい その曲線 エゴサーチ バーモント・カレー 姦淫する 階段 聖書 夢の中に出てくる 中島らも 他人の日記 読む 話す 歌う ような気がする そんな感覚が 一時間天気予報 ペヨーテ ぐるぐる回る 永久に 永久的に 結びつけた 途端に壊れる ぱりん、と ふらっと 消えちゃいそうな気がする 意識が高い 高低差 風圧 やさしい言葉 インターネットのグロサイト 巡る 再度 巡る 繰り返していた クリスマス サンタさん 産道 乱視のまま 今日も生きている 息をする あらゆる 虹色の 永久に理解されることのない強度 氷点 貯金やダイエット レポ漫画 面白くなる 国語辞典 解剖する やまい、だれ 芽殖孤虫 ひらひらと 眠る ゴミ出し 擬音一覧 シーシュポス 間違った注文 集める 女性が一生で排卵する卵子の数は400個~500個と推定され 細胞膜 ずきずきと 痛む手 うつらうつらと その指で 欺瞞 マッサージ されたまま死ぬ アイライナー いつかは終わる 旅 続いていく 気持ち悪い、 と少女 折りたたみ傘 出会う 解剖学の教科書 ホーリー・マウンテン もやし 食物繊維 的な ひらく 伸びる 匂いがする 恥丘 裏切る 一本の木 待ち続けている 市民会館 明かしえぬ共同体 ムーミンたち ムーミン谷へ 向かっている ヤツメウナギ もし仮にそれが ハッとする 気がつく 失う 海のそばで グランドメニュー 幽霊 ピアスの穴 カッターナイフで切る 舌を 下へと 血が出る 地が出る前に ここからいなくなる 踊る 大雨の中 浴びる 天高く 土砂降り もっと 濡れてしまいたい 溶ける あらゆる種類の動詞 固着した エディプス・コンプレックス 身体を売る 眠りにつく べたべたした くすぐる 太もものうぶ毛 のように 行こうね ずっと一緒に 逆にする 黒板に描かれた 天使と怪物 流れとよどみと 恋と革命 そのままの 君でいてね イデオロギー それとも 触れる 手に 手のひらに その温度を そっと撫でる ように見える 青ざめた 顔 目で 浮き上がる 物流倉庫会社 キスをする どこにも行けない どこにも行けない 憂鬱な夫婦 中絶用の 願いを書く 七夕 永遠に落ち続ける夢 人生ゲーム 青いピン そのように 性行為のやり方 鍵付き完全個室 運動会 発熱 保健室 はつなつ 人生経験 終わりゆく 肉の厚さ 海馬 言語野の 衰退 ダウンロード数 数えていた 新しい生活様式 リズム 物語ること 豊かな 再生回数 氷 覆われる 世界すべて 素数のように 感じる 解体 怒らない? 起こらない、何も 可能性が失われていく 研ぎ澄まされていく 失われていくことで 何者かになった その平らな牧場 忘れてきた お持ち帰り する 立派な 飛び降りて 刻まれた 胎児のように さえぎられる 海岸には小屋があって 喧嘩をする 白鳥 食べられる 汚い 穢れてしまった 純粋なもの 銃を撃つ 一発 チェーホフ、どこへ行ったの? と母親が階段を上がってくる 切符をなくしてしまったままで 生き続けている気がする 少女には 晴れ 絵日記は かすれてしまった とうに 音楽にはならない 寒天培地の上で 有性生殖する していた した方がいい 人生経験 ペットボトル HPVウイルス 頭のない 風邪総合 目をさます 神経系 ポーチの中で 白い粉になった 睡眠薬 遠くの方へ、遠くの方へ 並べられている 全校集会 鳴らされて 走る 望遠鏡を 覗き込む もうすっかり 子宮頸がん 夢中になって 標本にする どうやって? 悟りについて 五億年ボタン 走馬灯 一週間くらい考えてもいい? 愛妻弁当 ぷっちょ の容器でオナニーする カンブリア紀の 海中生物やわらかく モニターの奥 夏の光 ぴったりと 豊かに 遅延しながら 本間ひまわり いま、を指差す指の先 爪の長さ 変わって 一括見積もり ふざけているのではなく 頭痛 左側 ありがとう こんにちは おはようございます それは愛ではなく の ような 夜行バス 棺 出生外傷 の あなたは ロビンソン トリップした 虹色の女 devenir ひだ 開く 一枚一枚 めくっていく 匂いがする 工場の赤ん坊が コンクリート 嘘だった あてのない 意味のない 海 潜り続ける 潜水艦の中で 夢を見ている 象徴的に もっと速く 飛び立つ 自壊したい 鯛 平らな 館内における密を避けるため 破れた 四つん這いになって するだろう 想像 するだろう 未完のままの もはや戦後ではない 未亡人 ぷろ、ぱかんだ 重量と恩寵 根を 肉体が壊れていくのは かもめ 肉塊 台風が来る前の夜 アオカビ もっとたくさんの地獄 天国は通り 過ぎては消えていく スーツの人が通り過ぎていったあとの 匂い 大人の匂い 食器返却口 この席の使用はお控えください アルコール消毒 セーブポイント 豚 のような女 と 猿の ような 男が出会う 死体ごっこ バラバラに 組み合わせる 英単語帳の例文みたいに 死に近い コンクリート 裂け目 洗浄液 メリークリスマスの Yahoo知恵袋 真理があると言われている そこにある 死んだあと魂はどうなるの? と子どもが尋ねる 何グラムの 前世の記憶 当たり前の事 トンネル 潜り抜ける音 夢の中の休憩所 自動販売機 光 光 夜の闇に飲み込まれないように コンビニエンスストアは灯台として 鳴りやまない 崩れていく 昨日 来ない 来ている すでに いま 冬の ま、ふゆ ま 電気ストーブ あたたかく すりつぶす 通勤・通学 するための列車 眠る 折りたたまれたヒダ 予言する 1999年 産まれ た 朝 ねむる ねむる もっとよくなる 地方都市
夢の中では 現実的な 現実的なもの 親ガチャ 100年後の 2000万年後の 想像していてね 空っぽの脳 おばさんが入ってくる大量に 魚 飛び跳ねる 誰も見ていないところで 老人の声はデカい 無が無限に膨らんで 恒星たちは爆発し きっと届かないまま ゲーム実況見ていた 二年間 だった気がする だった気がする この区域で路上喫煙をすると 一千円の過料が科されます と どこかに書いてあった 教科書に落書きをしている間に 終わっていた もっと濡れたい 雨に 幼形成熟 恋と革命のために 太郎 花子 由香 香織 紗耶 話題のツイート 温泉むすめ 逃れてゆけ 逃れてゆけ 自撮りしているふたりを 見つめる 目 目玉 浜辺で 白く 白く 白く 白く 境界線はほどけた もう一度 あまい 糖衣錠 統一的な 像 増殖する お支払い方法 まとめサイト この世界の秘密 ねじれたソーセージ 青い 白い 脆い イオン・モール 迷子になる 歌を歌う 歌っていた 冗談でした あらゆる 情報商材のために すべて ひとつの 自己啓発 は はいいろの ノイズで 
3 notes · View notes
chibiutsubo · 2 years
Text
Tumblr media
#おでかけ #宇津江四十八滝
5番目の滝 「上段滝」 です。しかし私は、滝の脇にある祠が気になってしまって滝どころではない。一体どうやってどこからこの祠を設置したのか考えてしまいました。周囲に登れそうなところもないので、やっぱり滝壺に入って、崖を登ったのだろうか?それともこちら側から滝壺の上にハシゴを渡したのだろうか……?
Tumblr media
6番目の滝、 「梵音滝」
きよのき滝、と読むそうです。この滝の音が、お経を読む時に叩いて拍子を取るキヨノ木の音と似ていることが名前の由来……と書いてあるけれど、キヨノ木って何だろう?お経の時に叩くって、木魚とはまた別のものなのだろうか?
キヨノ木を叩く音というのが分からないので、滝の音から連想させられるものなのかどうかもよく分からずです。
Tumblr media
川の真ん中にめちゃくちゃでかい岩が転がっていました。わずかに浮いているようにも見えて、その下を水が流れています。
上から落ちてきたのか、はたまた水の力で流されてきたのか。それとも、他の部分が削られてここだけ残ったのか。
そして岩の上から木々が芽生えて、岩が既に大地みたいになっているという……。岩から木が生えるためには、根を張るだけの土が堆積しないと生えないと聞いたことがありますが、どうなんでしょうか?岩の上の落ち葉とかが長年積み重なって、分解されて土となり、そこにコケが生え、植物の種が落ちて芽吹いて、育って……。
ダイナミックさと途方もない時の流れを感じるのでした。人間のちっぽけさを感じられるのも、山歩きの良いところです。
Tumblr media
ふと足元を見てみると、筒状に巻かれた葉っぱがところどころに落ちています。
これはもしや、オトシブミか?小学生の時、教科書か何かで読んだ覚えがあります。オトシブミのゆりかご。
産んだ卵を守るために葉をロールキャベツみたいに器用に巻いて、木から切り落とすのです(切り落とさずに枝に付けたままの種もあり)。そして孵った幼虫は、この葉っぱを食べて育つと。
教科書を読んだ時はまさか小さな虫がこんな造形物を……と半信半疑だったんですが、その後通学路で本物を見つけ、SUGEEEE!!!!とめちゃくちゃ感動した覚えがあります。
これもまた器用に作ってあって、何度見ても面白いなぁと思います。
5 notes · View notes
you-life-0330 · 22 days
Text
卵を孵化させたい男 第八話 ダンボール
今日で、9日目である。   この季節は、あまり気温が落ちることがないので卵にとっては安心だと思う。   私の卵は、発泡スチロールの中にペットボトルの湯たんぽと共に収まっている。 保温性に優れた容器は何か?と考えた時に思いついたのが、これである。   初めは、発泡スチロールにぬるま湯を入れ、卵をつけようと考えていたが、どうやら卵は濡らしてはいけないらしく、卵も密閉空間に入れてはいけないらしい。 卵も呼吸をするようだ。   発泡スチロールには、均等に空気の穴をあけた。 中には、段ボールを細かく切って入れようと考えたのだが、ダンボールは卵が孵った時の家にでも使おうかと考えている。   炊飯器の入っていたものなので、ひなには十分な大きさだと思う。   そして、これから考えなければならないのが、鳥の餌になる。 今回は、鳥の餌について書いていきたい。   孵っていないのに孵った後のことを準備している…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes