Tumgik
#奇橋
tabi-niwa · 2 years
Photo
Tumblr media
祖谷のかずら橋。 まさに奇橋。下もスケスケだしめっちゃ揺れるしでめちゃ怖め。 #日本 #徳島 #三好 #大歩危小歩危 #祖谷のかずら橋 #かずら橋 #奇橋 #吊り橋 #japan #tokushima #bridge #nature #river (祖谷のかずら橋) https://www.instagram.com/p/CgjeeeDL1TN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
anamon-book · 8 months
Text
Tumblr media
夢幻紳士 怪奇編 第2巻 高橋葉介作品集12 朝日ソノラマ 装幀=上田敬
103 notes · View notes
Text
Tumblr media
5 notes · View notes
xxvansxx · 1 year
Photo
Tumblr media
普段の俺なら動かないが最終日という事で滑り込みで岸辺露伴は動かない展行ってきた。 美術セット、衣装、小物、造形物、デザイン画、番組紹介パネルなど 原作は勿論ドラマを見てハマったら人にとても楽しめる内容だった。 帰りにはエンスタイルに寄って 川村さんと話して かなり充実した連休を過ごせた。 #岸辺露伴は動かない #岸辺露伴は動かない展#ジョジョ#ジョジョの奇妙な冒険 #宮城#仙台#杜王町 # #髙橋一生#社蓄#社蓄の休日 (NHK仙台放送局) https://www.instagram.com/p/CnMi_UjPsD5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
beautyupdate · 2 months
Text
新北板橋|波奇走走 POKE GO 輕爽開胃的美味選擇
在板橋火車站B1尋找一處美食寶地?不要錯過波奇走走!這家夏威夷拌飯專賣店位於交通便利的板橋火車站B1,提供新鮮清爽的夏威夷風味美食。無論您是追求健康輕食,還是尋找美味午餐的最佳去處,波奇走走都能滿足您的味蕾。快來品嚐他們豐富的自由配餐點,享受一場美食之旅吧! #夏威夷拌飯 #夏威夷海鮮 #POKEGO #POKE GO #波奇走走 #板橋火車站 POKE #板橋火車站美食
在板橋火車站B1尋找一處美食寶地?不要錯過波奇走走!這家夏威夷拌飯專賣店位於交通便利的板橋火車站B1,提供新鮮清爽的夏威夷風味美食。無論您是追求健康輕食,還是尋找美味午餐的最佳去處,波奇走走都能滿足您的味蕾。快來品嚐他們豐富的自由配餐點,享受一場美食之旅吧! 波奇走走 POKE GO 板橋環球店 (官網) 地點:新北市板橋區縣民大道二段7號 B1板橋火車站 B1 Global Mall 環球購物中心 營業時間:週一~週五 11:00~22:00 / 週六~週日 10:00~22:00餐點供應至每日21:30 電話: 02-29686782 用餐方式:內用、外帶、外送 (uber eat) 付費方式:現金、信用卡、電子支付 每人平均價位:$120 值得推薦:OOOO 波奇走走 用餐環境 波奇走走 POKE…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
symptom3000 · 4 months
Video
youtube
GeG "EDEN feat. にしな, 唾奇" (2023)
director: 高橋輝臣 (Teruomi Takahashi, テル (Teru))
0 notes
stillsolid · 2 years
Photo
Tumblr media
もみじと猿橋のコラボ(2022.11.12) 山梨の紅葉狩りツーリングは毎年楽しみにしてるけど、日が短いので毎週足を運ぶことになりますねえ^_^ #山梨 #大月市 #猿橋 #日本三大奇橋 #紅葉狩り #もみじ # (名勝 猿橋) https://www.instagram.com/p/Clcf_n_P41x/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
443kikaku · 2 years
Photo
Tumblr media
タモリさんのちょっとわかった #橋杭岩 #奇岩 https://www.instagram.com/p/CjKXdtkJ7L0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
superkirarabbit · 2 years
Photo
Tumblr media
Udo shrine まさに私好みのロケーション! 断崖絶壁、岩窟内にある、神社としては珍しい「下り宮」。カッパドキア!?を思い出す奇岩もまさにツボ😁 鈍臭い私が、運玉を5回中3回、亀石と呼ばれる岩の枡形に入れられました❤︎ 3つ願いごとが叶うと信じて(笑) #兎 #太平洋 #岬 #突端 #朱塗り 
#奇岩 #景勝地 #亀石 #国指定名勝 #鵜戸神宮 #日南 #shrine #日向灘 #断崖 #岩窟 #楼門 #玉橋 #有形文化財 #日本三大下り宮 #宮崎 #scenery #天然記念物 #holiday #hot #summer #夏休み #sightseeing #august #fun #コンクリーション (鵜戸神宮) https://www.instagram.com/p/CiKnJ8KBEIt/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
amiens2014 · 2 years
Text
錦帯橋/山口県岩国市【史跡】日本三名橋や日本三大奇橋に数えられる美しい橋を周回【ウォーキング】
錦帯橋とは 錦帯橋(きんたいきょう)は、山口県岩国市岩国(やまぐちけんいわくにしいわくに)に架かる橋だ。 1673年に岩国第三代藩主の吉川広嘉が架けたがすぐに流失。 翌年に架け替えられるも、1950年に再び流失する。 1953年に再度、木造の錦帯橋として再建された。 1673年、岩国第三代藩主の吉川広嘉が錦帯橋を架けましたが、残念ながらすぐに流失しました。 しかし改良を加えて翌年再建された錦帯橋は、1950年9月にキジア台風による洪水で流失するまで276年の間、架替えを繰り返しながら威容を保ちました。流失後、鉄筋コンクリートで再建という意見もありましたが、市民の強い要望により、1953年に再度、木造の錦帯橋として再建されました。 【錦帯橋】岩国市公式ホームページ>概要…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
takigawa · 21 days
Quote
石森プロ時代のお話を。 https://x.com/takigawa_w/status/1789176940924223586?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w 2011年3月11日 東日本大震災 石ノ森萬画館のある石巻市、石ノ森章太郎ふるさと記念館のある登米市も被災しました。 特に北上川の中州にある石ノ森萬画館は津波に往復で襲われました。 津波が押し寄せた時、一階の玄関エントランスなどはビルっぽい四角い形で瓦礫が突っ込みダメージを受けました。が、それより上は丸い形状が幸いして津波が逃げて建物全体の破壊は免れました。 なんと、石ノ森萬画館は石ノ森章太郎先生が生前に「中州に降り立った宇宙船のイメージで」との設計コンセプトで丸みを帯びた楕円形のフォルムだったのです。 石ノ森章太郎先生が起こした奇跡と感じました。 震災の当日、地震と津波に建物は耐えたものの、中州の橋の欄干に津波で流されかけた方々、約20名が命からがら、掴まっていました。石ノ森萬画館のOさんがこれを見つけて「萬画館の中に入ってください!」と招き入れました。 しかし北上川を上った津波が戻って来たのです。 そこで再び欄干に摑まる別の約20名の方々。またOさんが、萬画館に招き入れ、約40名の方々とOさんは、余震の中、萬画館で過ごします。 幸い、萬画館には非常用電源もあり、レストラン用の食材もあったので、石ノ森萬画館を避難所がわりに5日間過ごしたそうです。 石ノ森萬画館の職員家族の方も奇跡的に皆さんご無事でした。 以上は全て後から聞いた話ですが石巻市では有名な話となりニュースやマンガにもなりました。 東京に居た我々は心配しながら石ノ森萬画館のK役員に連絡を取り「必要なものは何ですか?」とお聞きしました。 きっと食糧、医療、衣料など不足しているものが沢山あると思ったからです。3月19日の事です。 するとKさんは「石ノ森章太郎先生の生原稿が10万枚、石ノ森萬画館に保存されています。幸い棚から一つも崩れずに浸水もせずに無事です。ただ玄関ドアが壊れてしまい、防犯的に危ないので生原稿を引き取ってくれませんか」と仰るのです。 あんなに大変な時に心配しているのは石ノ森章太郎先生の生原稿なのです。 僕は「取りに行きます。取りに行きますからその際に必要な物資を持って行きます。」とお伝えして、その日からAmazon、楽天などで簡単に食べられる各種食品、オムツ、生理用品、などなどを会社で買い込みました。 震災直後はそれらの品々こそ、なかなか物不足だったのですが、何とか集め集めて、Kさんと相談して、ようやく東北自動車道も復旧していた3月30日早朝5時にレンタルした(ガソリン不足だったので)プリウスに社員2人と僕、2トントラック🚚とその運転手さんとで、 石巻に向かいました。 途中、渋滞があったり、被害のあった道を通りながら、石巻インターに着いたのは午後1時頃だったと思います。 石巻インターに付くと高速道路の係員のオッチャンが「どこから来たの?あ、東京。何か運んでるの?」 と聞かれたので「救援用の物資、食べ物を後ろのトラックに積んで来ました。」と答えると 「許可証もらって来たの?」と言うので 「分かりません。」と答えると 「許可証あれば只になるんだけど、無いかぁ。 東京からかぁ、高いなぁ、もう高いからタダでいいよ!行きな!」と無料で通してくれたのです。 ちょっとビックリしましたが、有り難く受け入れ、石巻インターを通過しました。 そこから石巻市に向かうと最初は道もさほど荒れていなかったのですが、石巻市に近づくにつれて、瓦礫は増え道は荒れ、市内に入れば電信柱の上の方に何かが突き刺さり、船は乗り上げ、震災がいかに激烈なものであったかは、否が応でも心に刻み込まれました。 石森プロの社員二人とは「どんな事があっても俺たちは冷静でいような!」と誓い合っていたのですが、あの光景は心にズシリ、ズシリとダメージを与えます。 ようやくの思いで、石ノ森萬画館に着きましたが、中州にあった他の建物は見当たらず瓦礫の中に石ノ森萬画館はありました。 そこでKさん達にお会いできて最初にKさんが仰ったのは「遠い所、来ていただき本当に申し訳ありません。先生の生原稿は全部、無事ですから。」でした。 その言葉を聞いて、ご本人達がどんなにか辛い状況だったろうに、この言葉をかけられて、魂が震えるほど感動、感激しました。危うく泣きかけました。 これが日本人 これが東北人 これが石ノ森萬画館 これがKさん。 日本全体に「日本はどうなるのか」という気分が満ちていた2011年3月。 僕はその時に「大丈夫だ」と確信したのです。 その後、石巻市内に設置されたサイボーグ009や仮面ライダーの立像を見たのですが、なぜか全て無事で更に仮面ライダーの立像などはピカピカに綺麗なのです。 聞けば「石巻市民の方が埃がついて可哀想だからと磨いてくれているようです」とのこと。 これも涙腺に来ました。 #東日本大震災 #石ノ森萬画館 #石巻市 #石森プロ #サイボーグ009 #仮面ライダー
https://x.com/takigawa_w/status/1789176940924223586?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w
54 notes · View notes
masha-nikita · 2 months
Text
I knew our friend @smilekit-001 doesn't really speak English, so the least I can do is to dig out the original versions of some of my comics XD
中文版被我挖出來了啦老大!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
And then here's Fedi's diary entries.
今天是1939年八月26日。
我和當時的總參謀Halder反覆討論入侵波蘭的事宜。克魯格跟我一樣鬥志滿滿的,但軍方裡頭其他人在擔心英國的下一步。
不多時,英國與波蘭簽訂協議的消息下來了,Halder立刻禁止我們輕舉妄動。英國佬總是會做英國佬會做的事情,我其實不怎麼意外;但一聽到要鳴金收兵,克桶他看上去要抓狂了(Kluge is…besides himself)。
喔對了,我的總部那裡是凱撒巴德療養院,四個有妄想症的傢伙溜了出來,抓住我的便衣警衛揍了一頓還關起來。呼呼我很久沒遇過這麼好笑的事了www。
Tumblr media Tumblr media
今天是1939年八月27日。
Halder那邊反正就這樣了。我一直在跟布勞希奇(Brauchitsch)反覆確認何時要動員軍隊,我現在只關心這件事。克魯格同意我的所有見解。喔耶。
但是顯然布勞希奇很介意英國大使來訪柏林這件事。他說我們與比利時、法國與英國的關係十分緊張,這嚴重拖累了軍人們的士氣,各處的情緒都很低落。我不認為談判能談出個什麼所以然來,總之我下午的時候親自去看了一下我的師團。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今天是1939年九月一日。 攻勢正式開始了,我指揮第二軍團(II Army Corps)與第十裝甲師(10th Panzer division)快速地朝東普魯士前進。維斯瓦河畔地區馬上就掃除了障礙。我要第二軍團的史特勞斯在庫爾姆(Kulm)的方向設立橋頭堡。這時候英國與法國還是只會在邊上嚷嚷而已,感覺上有夠俗辣。因為我��史特勞斯催得緊,波蘭轟炸機根本炸不到我們的人。
等到佔領庫爾姆之後,我就能利用那裡的鐵路把人員一路運到波蘭沃姆札(Lomza)。我趕緊把第四軍團的克魯格召喚過來,談談如何進入沃姆札的事宜,沒想到這桶子開飛機撞到樹,進醫院了。嘖,只好把克桶那部份的事情通通丟給史特勞斯了,得把他挖起來聽簡報。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
32 notes · View notes
anamon-book · 8 months
Text
Tumblr media
夢幻紳士 怪奇編 第1巻 高橋葉介作品集11 朝日ソノラマ 装幀=上田敬
75 notes · View notes
papatomom · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023.03.30(Sat)
地元の企業が運営する「越前ふくい美術館」が、県庁がある福井城址のお堀のすぐ前にオープンした。(福井駅西口より歩いて3分ほど)
館内には東山魁夷や藤田嗣治など越前和紙を用いた有名画家の作品や浮世絵などが展示されていた。
葛飾北斎が描いた木版画「諸国名橋奇覧」11枚には、人間国宝の9代目岩野市兵衛氏の和紙「越前生漉(きずき)奉書」が使われている。
嬉しいことに、写真で展示物の風景を撮るのはいいとのこと。
こじんまりしているけれど雰囲気もよくシックで見ごたえのある「ちいさな美術館」でした。
展示を見終わって、併設されているCafeリンデンで、アップルジュースとチーズケーキのセットを注文。チーズケーキは小さめだけど濃厚でおすすめです。
20 notes · View notes
Tumblr media
Tracklist:
Town-0 Phase-5 • Moon Time • 庭師KING (Niwashi KING) (Gardener King) • Ghost Bridge • ナーシサス次元から来た人 (Nāshisasu Jigen Kara Kita Hito) (The Man from Narcissus Space) • 万象の奇夜 (Banshō no Kiya) (Strange Night of the Omnificence) • Mother • 橋大工 (Hashi Daiku) (Bridge Builder) • 救済の技法 (Kyūsai no Gihō) (Technique of Relief) • World Cell
Spotify Japan ♪ YouTube
20 notes · View notes
sarahalainn · 8 months
Text
Tumblr media
Thank you Tottori!
初めて鳥取に来ただけー!
だけぇ、お客様がごっつい優しくて…わったいなー!
鳥取弁(因州弁)に初挑戦💪
言語学が先行で、言葉がごっつい好きだけー!
皆さんはどちらから来んさっただー?
いつかオーストラリア、シドニーにもきなんせー^ ^
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
🎵鳥取スペシャル:
👁️ゲゲゲの鬼太郎 #水木しげる 先生
😃 Smile For Me / ザ・タイガース #ジュリー #沢田研二 さん #BeeGees 🇯🇵🇦🇺
Tumblr media
プロ車椅子ランナーの廣道 純さんが駆けつけて下さいました!
今日は広島弁に頭をリセット 🧠
似てるところもあるから逆に難しい
Tumblr media
鳥取で奇妙な出来事が…
お父さん (目玉親父) が本番中ピアノの中に転がって行き、そんなに強く落ちたわけではないのに、
塩入さん曰く、その後一つの鍵盤の音がもの凄く狂ったと
新しいお月様のカリンバを演奏したのですが、
ゲネの時いつものように「ふ〜」と息を吹き込んだら、
信じられないくらいのfairy dust?が湧いてきて、
皆どよめく…いつも動画を回しているのに、
なぜかこの瞬間の映像だけがないという…
壷井さんが、「サラさん、本番中ヴァイオリンを弾いてる時、思いっきり咳をしませんでしたか?」と
Fairy dustで喉にちょっと違和感があったものの、
絶対に咳はしてない
では、モニターから聞こえた咳は誰がしたのか…
妖怪の仕業?
謎が深まる鳥取での一夜 👁️
鳥取、さいなら!👋🥹
Tumblr media
Sarah Àlainn 2023 Tour
Time to Say Goodbye ~ Sayonara
~7月~
3(月)加古川👋
4(火)姫路👋
5(水)大阪👋
14(金)高崎👋
20(木)豊田👋
21(金)一宮👋
22(土)豊橋👋
23(日)岐阜👋
~Sarah Àlainn Quintet~
◉ 8月23日(水)
東京文化会館 大ホール👋
~9月~
2日(土)藤沢👋
~10月~
3日(火)鳥取県👋
4日(水)広島
17日(火)札幌 FINAL
39 notes · View notes