Tumgik
#夜長月の幻想百貨
kachoushi · 2 months
Text
零の会
2023年12月2日
Tumblr media
於:かながわ労働プラザ
坊城俊樹選 岡田順子選
坊城俊樹出句
Tumblr media
坊城俊樹出句
胼の手の婆キューピーを路地に売る 椰子ひとつイギリス館の冬天へ 十字架の墓遠望す街師走 十番館に十朱幸代と逢ひし冬 「ソーダ水の中を貨物船が通る」冬 フェリスらし嬌声冬の元町を 冬薔薇を領事の妻は纏ひしか 墓地に置く錨に遥か冬の海 冬の灯は領事仰ぎしシャンデリア 窓は冷たく望郷のピアノの音
坊城俊樹選特選句
Tumblr media
氷川丸の円窓いくつ北塞ぐ 昌文 十字架のかたちに燃る蔦紅葉 美紀 倫敦を遠く大使の冬薔薇 佑天 望郷の眠りの中に木の実降る きみよ 女学院に尖塔のかげ冬紅葉 久 冬木立の向かうをつくりものの海 緋路 昏き灯のランプシェードとポインセチア 和子 十字架を解かざる蔦の冬紅葉 光子 凍空や十字架赤き鉄であり 和子 誰も振り返らぬ早過ぎた聖樹 佑天
坊城俊樹選▲問題句
港町探偵めいたコート着て 荘吉
坊城俊樹選並選句
冬凪の港の見えるまでバスに いづみ 蔦枯れてするりと潮の匂ひかな 小鳥 煤逃げや海きらきらと広ごりぬ 眞理子 蔦枯れてフランス橋の歴史かな 佑天 著膨の先生を呼ぶ飾り窓 順子 著ぶくれの犬著ぶくれの人を連れ 緋路 ヨコハマのすべてがメリークリスマス いづみ 枯葉舞ふフランス山をくるくると はるか 冬の日は風車の影に刻まれて 緋路 豚饅も恋占ひも十二月 きみよ 一斤のパンの重みも十二月 光子 冬館キラキラ星のもれ聞こゆ 美紀 冬木立フランス山の鳥統べて 順子 郷遠し姥百合の実の枯れしまま 昌文 近づけば冬の日向のにほひの子 和子 ステンドグラスその下の懐手 小鳥 着ぶくれて片脚上げもならぬ犬 佑天 プラスチックの聖樹に朝の日の白し 緋路 銀色のリボンに巻かれ冬館 小鳥 冬空の抱へきれないほどの青 美紀 堕天使の羽に見立てて冬薔薇枯る 光子
_______________________________
岡田順子出句
Tumblr media
岡田順子出句
玉のごとフランス山の冬すみれ 冬凪や浜のガンダム動くやも 冬薔薇へ白亜の館は幻想す テディベア夢路に冬の子を待てり 吹く桃をイギリス館の厨房に 冬木立フランス山の鳥統べて 著膨の先生を呼ぶ飾り窓 茨の実赤きを冠し十字墓 冬薔薇は領事の言霊に薫り 一穢なき天空こそ冬帝の青
岡田順子選特選句
Tumblr media
岡田順子選特選句
みなと町古物を売りに行く師走 荘吉 窓は冷たく望郷のピアノの音 俊樹 氷川丸の円窓いつく北塞ぐ 昌文 冬館キラキラ星のもれ聞こゆ 美紀 冬日和トーストに染むバタと蜜 季凛 ガンダムを磔にする師走かな 緋路 革命は起こすものかも冬薔薇 緋路 誰も振り返らぬ早過ぎた聖樹 佑天 胼の手の婆キューピーを路地に売る 俊樹 古硝子歪めし冬の空はあを 久
岡田順子選▲問題句
浜のメリーの長きまつげか冬薔薇 眞理子
岡田順子選並選句
十番館に十朱幸代と逢ひし冬 俊樹 冬薔薇は墓にも晴れの二人にも 佑天 十字架のかたちに燃ゆる蔦紅葉 美紀 ガンダムの凍ててゐるとも眠りとも 光子 寒禽はフランス山の空あそぶ 小鳥 洋館の隅に師走の募金箱 はるか 黄落に隠されてゆく巨大船 きみよ 枯葉舞ふフランス山をくるくると はるか 凩を海へ見送る倉庫街 光子 倫敦を遠く大使の冬薔薇 佑天 冬の日は風車の影に刻まれて 緋路 胼の手で選ぶ野菜を元町に はるか 望郷の眠りの中に木の実降る きみよ 冬薔薇の門をチェロ負ふ長き髪 昌文 回り落つ長き滞空時間の葉 季凛 洋館は降誕祭の灯に染まり はるか 楽器ケース背負ひて集ふ冬館 久 十字架を解かざる蔦の冬紅葉 光子 この小春百年続きますやうに きみよ 凍空や十字架赤き鉄であり 和子 情深き人よつつじの忘れ花 和子 纜の齢宥める小春潮 三郎 オカリナ売はきよしこの夜吹きながら きみよ 切株に大きな穴や日向ぼこ 和子 テディベア椅子に座らせ十二月 光子
0 notes
itokawa-noe · 2 years
Text
『星々vol.1』感想 その3 創作編(140字小説/ゲスト作品/運営陣の作品)
「『星々vol.1』感想 その1」から続いています。
 以下、雑誌『星々vol.1』に掲載されている140字小説と短編小説の感想です。限られた作品にしか言及できておらず、また、字数にもばらつきがありますことを、ご了承ください。敬称は文脈によって省略したりしなかったりです。
ーーー
140字小説コンテストについて
 自分ではめったに書かないけれど、マイクロノベルや140字小説のような短いお話は好物だ。個人的な好みとしては、
・言語化が難しい気持ちを、言葉を用いてなんとか書き留めようとしている。(感情を直接表す言葉が用いられていなければ、なおよし)
・短い文字数だからこそ描ける自由な世界を見せてくれる。(お話は短ければ短いほど、無茶や破天荒が読者に受け入れられやすいものだと考えている)
・頭に情景が浮かぶ
 などの要素をもつ作品に惹かれる。
 掲載作品のうち、特に以下の作品が好きだった。
11月:石森みさおさん、ヒトシさん、やまねこさん
12月:小糸さん
1月:佐久間さん
2月:のびさん、石戸つゆさん
3月:のびさん、荒金史見さん
 とりわけよいなあ…と噛みしめたのは、12月の小糸さんの作品と、1月の佐久間さんの作品だ。
12月佳作の小糸さん
 相手の気持ちなどお構いなしに(なんなら、相手にも気持ちがあるという想像力を働かせることすらしないまま)勝手に救いを見出したり糾弾したりする人々のすがたに現実がよぎりそうになるけれど、ここは街灯が語ってくれる街灯自身の物語に集中したい。
 身勝手な人間から一方的に思いを押しつけられるばかりで、自分の思いは形にするどころか口にすることすら叶わない。そんな無機物の哀しさが、からりとした諦念とともに描かれている。「光」や「照らす」といった言葉の力もあって、浮かぶ情景は不思議と温かい。いつかの夜に、街灯のささやかな願いが叶ったらいいなと思う。
1月三席の佐久間さん
 勝手ながら「今でもまだ宝物であってほしいのに、あまり自信がなかった」という感覚がすごくよくわかる気がして、そしてここに著者の実感がこめられている気がして、ここにも私がいた、という気持ちになった。同じ行為を「何度も何度も繰り返している」ところも、箱のなかできらめいていたのが「がらくた」だったところも、たまらなくよい。祈りみたいな作品だ。何度も何度も読み返したくなる。
 
 ここからは余談です。
 私と140字小説の関係は、読むのは好きだが書くほうはうまくできない、という感じ。140字という型に慣れていないことと、現在の私のやりたいことが140字という尺に合っていないことが原因だと思われる。でもたとえば、日常からぽろぽろとこぼれ落ちてしまうものを忘れないために書き留めておくには、140字小説はうってつけなのではないか、とも感じている。
 俳人の夏井いつきさんがインタビューのなかで、生活に追われていても17字の短さでならば創作を続けることができた。そのことに救われていた。というようなことを仰っていた。
 短いものには短いものなりの、長いものには長いものなりの大変さがあるので、単純な比較はできないけれど、書くものが長くなればそのぶん時間と体力が必要になるのは間違いない。
 環境や健康面での変化が理由で、今のようには書けなくなるときがくるかもしれないという不安は、常にある。その際に、140字小説はひとつの救いとなってくれるかもしれない。そう思うと少しほっとする。
ーーー
 ゲストの作品も良かった。
 九ポ堂「雲乃上古書店」は、雑誌の冒頭を飾るにふさわしい、軽やかで風通しがよく、わくわくさせてくれる掌編。「パラシュートで降下中に偶然お店に辿りついた」というシチュエーションが堪らない。「発送」の方法も最高。幻想とリアリティのバランスが絶妙で、やはり九ポ堂さんの世界観が好きだ…と惚れ惚れした。
 三品輝起「フランク・ザッパと本屋の石」は、格好いい随筆。随筆だけど、上質な掌編のような読み味を楽しめる。書店から本を扱う面積が徐々に減り、雑貨屋や文房具屋の様相を呈してくる……という光景を現在進行系で目の当たりにしている身として切なさも感じつつ、でもそれ以上に、堂前さんのインパクトに引っぱられてにやにやしながら読んでしまった。堂前さんは、伊坂幸太郎作品によく出てくる「魅力的な変人」を彷彿とさせる。こんなに面白い人が知り合いにいたら、それだけでもう財産だと思う。
(私の姉はものすごく交友関係の広い人で、会うたびに友人たちの話を聞かせてくれる。これがめっぽう面白く、本当はこういう人のほうが私なんかよりよっぽど面白いお話が書けるのだろうなあ……と複雑な気持ちにさせられる。こちらの「随筆」を読んで、そんなことを思いだした)
 星々運営事務局の方々の作品もそれぞれに面白く、このような作品を書かれる人たちに自作を選んでいただけたことを、あらためて嬉しく思った。
 may「そんなに簡単に君は泣けない」のふたりが交わす繊細なやりとりに、熱に浮かされるようにして書いた長い手紙や、いつの間にか途絶えてしまった文通、なにがあったというわけでもないのに疎遠になったきり会えなくなってしまった人たちのことなどを思い出した。ときどき転がりでてきてきらりと光ったりちくりと刺していったりするこうした記憶のように、詩ちゃんの面影はずっと志田さんのなかに留まりつづけるのだろうな、と想像する。きっと逆もまた然り。(mayさんは、現在は羽田繭さんという筆名で活動されている)
 四葩ナヲコ「箱舟のオルタナティブ」は、コロナ禍の今こそ読みたいSF。パンデミック×五年後に迫った小惑星の衝突という絶望と紙一重の世界を深刻になりすぎることなく語ることのできるチャーミングで明るい文体と、主人公のさっぱりとした性格がシンクロして、気持ちよい。タイトルの意味がわかったとき、しばし文字から目を離し、胸に迫るものを噛みしめた。
 江口穣「ザリガニの丘」で扱われている題材は重い。語り口も真面目で、「箱舟のオルタナティブ」のような軽妙さはない。それでいて息苦しさを感じさせないのは、重さとの向き合い方が徹底して健やかだからだろう。ただ私は、その健やかな姿勢にあてられた。これまで怠ってきたこと、今もうまくできずにいることについて、お前はいつまでそうやって生きてゆくつもり? と静かに問い質されているように感じた。ちっとも威圧的ではないのに、読後感だって爽やかなのに。この作品は私にとって、鏡となったのだと思う。
 ほしおさなえ「風の吹く穴」。ホラーともファンタジーとも取れる作品だけれど、私は現実の話だと感じた。おそらく私たちの多くが抱えているであろう他者とのわかりあえなさや、そのわかりあえなさによってもたらされる孤独が、「穴」という形で異化され、突きつけられる。自分を他者から隔てている何かが、見方を変えれば自分と世界との唯一の接点となっているという感覚もまた、私には身におぼえのあるものだった。手放せない「穴」を持つ者のひとりとして、ラストで主人公の下す決断には安堵をおぼえた。ただしそれは、穏やかならざるものをふくんだ、保留つきの安堵だ。やはり徹底して、現実の話だ。
ーーー
『星々──生きるように書くこと』という本がある。
 星々のオンラインワークショップや140字小説コンテストの優秀作が掲載された作品集なのだが、私はこの「生きるように書く」という言葉がとても好きだ。
 これまでひとりで書き続けてきた自分を、このさきも誰にも求められずとも書き続けてしまうであろう自分を、肯定してもらえているようで、励まされる。
 私はつい最近まで、自分と似たような立ち位置にいる書き手との交流を持つことなくひとりで閉じこもって書いていた。ふり返ればそのやり方は百害あって一利なし、視野が狭まり、そのせいで努力の方向を著しく間違え、間違った努力の結果できあがったものが(間違っているがゆえに当然なのだが)見向きもされないことで人や世に対する恨みつらみを募らせるという酷い悪循環に陥っていた。
 長く続いた不毛な環境から抜け出すことができたのは、他者との接点をもつようになったからだ。書き手が集う場があることのありがたみを、日々噛みしめている。
 星々もまた、そうした場所のひとつ。
 ほしお先生と星々事務局の皆様に、心より感謝しています。
ーーー
『星々vol.1』の通販はこちらからどうぞ。
0 notes
mayonoenoe · 5 years
Photo
Tumblr media
草舟あんとす号さま のご予約の本とともに、 「夜長月の幻想百貨」 のお知らせを頂いておりました! , 「夜長月の幻想百貨」 9/14~9/16 「ギャラリー・パリオ」 東京都町田市森野1-15-13 町田パリオ3階 http://www.pario-machida.com 、 14.15日 あんとす堂さま のカードリーディングがあります! ご予約不要 15分 1500円 。 KiNNOiさま @kinnoi_kingdom の ブローチ色付け体験も! (要予約 詳細 https://mobile.twitter.com/kinnoi) 他にもワークショップ沢山!! スペシャルライブもあるそうです! 楽しそう〜!!! 。 出店 敬称略 Amleteron(ライブ企画)*15日/ あんとす堂(占い・植物本古書)*14日.15日出店/ イシイリョウコ(絵、人形)/ 絲-itoito-(古書・雑貨)/ KiNNOi(ブローチ)/ CO-(ヴィンテージ&オリジナルボタン)/ sin(アクセサリー)/ ニャー(焼き菓子)*15日出店/ 緑青社〈つるぎ堂+knoten〉(活版印刷)/ oneflower(東欧雑貨・ハンドメイド資材)*14日、15日出店 、 #町田パリオ #夜長月の幻想百貨 #町田 #町田駅 #ギャラリーパリオ #アート #イベント #ハンドメイド #アクセサリー #雑貨 #古書 #ヴィンテージ #焼き菓子 #ブローチ #活版印刷 #東欧雑貨 (町田パリオ) https://www.instagram.com/p/B1_NSprlR9q/?igshid=17dldatrff26m
2 notes · View notes
knotenletterpress · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ 昨年秋から延期されていた、イシイリョウコさん主催の「夜長月の幻想百貨」が、季節を移して、春の庭と植物をテーマに開催されることになりました🌿私たちknotenも参加させていただきます! ⁡・ 夜長月の幻想百貨 vol.4「春の庭」 素晴らしい作品を作り続ける個性的な作家たちと、思わず宝物にしたくなるような雑貨が見つかるお店がやって来ます。 心踊るような季節、夜長月の春の庭へ、ぜひ遊びにお立ち寄りください。 🌛日時 4月29日(金・祝)、30日(土) 12:00ー18:00 入場無料 🌛場所 ギャラリー・パリオ 町田市森野1‐15‐13 町田パリオ3F 共催:パリオ DMデザイン:森あや 🌛参加 【あんとす堂】カードリーディング〈ご予約不要〉植物本、種 【尾崎智美】猫と植物の壁掛けオブジェ 【KiNNOi】アクセサリー、ちいさなオブジェ 【sin】植物のアクセサリー 【緑青社 (つるぎ堂+knoten)】活版印刷 【oneflower】チェコのガラスボタン、雑貨 【イシイリョウコ】絵、人形ブローチ ⁡ 🌛workshop 「活版印刷で切手型シールを作ろう」 (ご予約不要 3枚 ¥1200) 緑青社+イシイリョウコの絵柄からお好きな絵柄を選んで活版印刷で 切手型のシールを作ります。 ⁡ ・ご注意・ 感染予防のため、会場内の人数を制限し、お待たせする場合がございます。またご来場の際は、マスクのご着用、手指の消毒をお願いいたします。*会場内は飲食禁止 ・ #夜長月の幻想百貨 #町田パリオ #活版印刷 #活版 #letterpress #knoten #緑青社 #つるぎ堂 #切手風シール https://www.instagram.com/p/Cc0Psb0P-MW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
toubi-zekkai · 3 years
Text
厚着紳士
 夜明けと共に吹き始めた強い風が乱暴に街の中を掻き回していた。猛烈な嵐到来の予感に包まれた私の心は落ち着く場所を失い、未だ薄暗い部屋の中を一人右往左往していた。  昼どきになると空の面は不気味な黒雲に覆われ、強面の風が不気味な金切り声を上げながら羊雲の群れを四方八方に追い散らしていた。今にも荒れた空が真っ二つに裂けて豪雨が降り注ぎ蒼白い雷の閃光とともに耳をつんざく雷鳴が辺りに轟きそうな気配だったが、一向に空は割れずに雨も雷も落ちて来はしなかった。半ば待ち草臥れて半ば裏切られたような心持ちとなって家を飛び出した私はあり合わせの目的地を決めると道端を歩き始めた。
 家の中に居た時分、壁の隙間から止め処なく吹き込んで来る冷たい風にやや肌寒さを身に感じていた私は念には念を押して冬の格好をして居た。私は不意に遭遇する寒さと雷鳴と人間というものが大嫌いな人間だった。しかし家の玄関を出てしばらく歩いてみると暑さを感じた。季節は四月の半ばだから当然である。だが暑さよりもなおのこと強く肌身に染みているのは季節外れの格好をして外を歩いている事への羞恥心だった。家に戻って着替えて来ようかとも考えたが、引き返すには惜しいくらいに遠くまで歩いて来てしまったし、つまらない羞恥心に左右される事も馬鹿馬鹿しく思えた。しかしやはり恥ずかしさはしつこく消えなかった。ダウンジャケットの前ボタンを外して身体の表面を涼風に晒す事も考えたが、そんな事をするのは自らの過ちを強調する様なものでなおのこと恥ずかしさが増すばかりだと考え直した。  みるみると赤い悪魔の虜にされていった私の視線は自然と自分の同族を探し始めていた。この羞恥心を少しでも和らげようと躍起になっていたのだった。併せて薄着の蛮族達に心中で盛大な罵詈雑言を浴びせ掛けることも忘れなかった。風に短いスカートの裾を靡かせている女を見れば「けしからん破廉恥だ」と心中で眉をしかめ、ポロシャツの胸襟を開いてがに股で歩いている男を見れば「軟派な山羊男め」と心中で毒づき、ランニングシャツと短パンで道をひた向きに走る男を見れば「全く君は野蛮人なのか」と心中で断罪した。蛮族達は吐いて捨てる程居るようであり、片時も絶える事無く非情の裁きを司る私の目の前に現れた。しかし一方肝心の同志眷属とは中々出逢う事が叶わなかった。私は軽薄な薄着蛮族達と擦れ違うばかりの状況に段々と言い知れぬ寂寥の感を覚え始めた。今日の空が浮かべている雲の表情と同じように目まぐるしく移り変わって行く街色の片隅にぽつ念と取り残されている季節外れの男の顔に吹き付けられる風は全く容赦がなかった。  すると暫くして遠く前方に黒っぽい影が現れた。最初はそれが何であるか判然としなかったが、姿が近付いて来るにつれて紺のロングコートを着た中年の紳士だという事が判明した。厚着紳士の顔にはその服装とは対照的に冷ややかで侮蔑的な瞳と余情を許さない厳粛な皺が幾重も刻まれていて、風に靡く薄く毛の細い頭髪がなおのこと厳しく薄ら寒い印象に氷の華を添えていた。瞬く間に私の身内を冷ややかな緊張が走り抜けていった。強張った背筋は一直線に伸びていた。私の立場は裁く側から裁かれる側へと速やかに移行していた。しかし同時にそんな私の顔にも彼と同じ冷たい眼差しと威厳ある皺がおそらくは刻まれて居たのに違いない。私の面持ちと服装に疾風の如く視線を走らせた厚着紳士の瞳に刹那ではあるが同類を見つけた時に浮かぶあの親愛の情が浮かんでいた。  かくして二人の孤独な紳士はようやく相まみえたのだった。しかし紳士たる者その感情を面に出すことをしてはいけない。笑顔を見せたり握手をする等は全くの論外だった。寂しく風音が響くだけの沈黙の内に二人は互いのぶれない矜持を盛大に讃え合い、今後ともその厚着ダンディズムが街中に蔓延る悪しき蛮習に負けずに成就する事を祈りつつ、何事も無かったかの様に颯然と擦れ違うと、そのまま振り返りもせずに各々の目指すべき場所へと歩いて行った。  名乗りもせずに風と共に去って行った厚着紳士を私は密かな心中でプルースト君と呼ぶ事にした。プルースト君と出逢い、列風に掻き消されそうだった私の矜持は不思議なくらい息を吹き返した。羞恥心の赤い炎は青く清浄な冷や水によって打ち消されたのだった。先程まで脱ぎたくて仕方のなかった恥ずかしいダウンジャケットは紳士の礼服の風格を帯び、私は風荒れる街の道を威風堂々と闊歩し始めた。  しかし道を一歩一歩進む毎に紳士の誇りやプルースト君の面影は嘘のように薄らいでいった。再び羞恥心が生い茂る雑草の如く私の清らかな魂の庭園を脅かし始めるのに大して時間は必要無かった。気が付かないうちに恥ずかしい事だが私はこの不自然な恰好が何とか自然に見える方法を思案し始めていた。  例えば私が熱帯や南国から日本に遣って来て間もない異国人だという設定はどうだろうか?温かい国から訪れた彼らにとっては日本の春の気候ですら寒く感じるはずだろう。当然彼らは冬の格好をして外を出歩き、彼らを見る人々も「ああ彼らは暑い国の人々だからまだ寒く感じるのだな」と自然に思うに違いない。しかし私の風貌はどう見ても平たい顔の日本人であり、彼らの顔に深々と刻まれて居る野蛮な太陽の燃える面影は何処にも見出す事が出来無かった。それよりも風邪を引いて高熱を出して震えている病人を装った方が良いだろう。悪寒に襲われながらも近くはない病院へと歩いて行かねばならぬ、重苦を肩に背負った病の人を演じれば、見る人は冬の格好を嘲笑うどころか同情と憐憫の眼差しで私を見つめる事に違いない。こんな事ならばマスクを持ってくれば良かったが、マスク一つを取りに帰るには果てしなく遠い場所まで歩いて来てしまった。マスクに意識が囚われると、マスクをしている街の人間の多さに気付かされた。しかし彼らは半袖のシャツにマスクをしていたりスカートを履きながらマスクをしている。一体彼らは何の為にマスクをしているのか理解に苦しんだ。  暫くすると、私は重篤な病の暗い影が差した紳士見習いの面持ちをして難渋そうに道を歩いていた。それは紳士である事と羞恥心を軽減する事の折衷策、悪く言うならば私は自分を誤魔化し始めたのだった。しかしその効果は大きいらしく、擦れ違う人々は皆同情と憐憫の眼差しで私の顔を伺っているのが何となく察せられた。しかしかの人々は安易な慰めを拒絶する紳士の矜持をも察したらしく私に声を掛けて来る野暮な人間は誰一人として居なかった。ただ、紐に繋がれて散歩をしている小さな犬がやたらと私に向かって吠えて来たが、所詮は犬や猫、獣の類にこの病の暗い影が差した厚着紳士の美学が理解出来るはずも無かった。私は子犬に吠えられ背中や腋に大量の汗を掻きながらも未だ誇りを失わずに道を歩いていた。  しかし度々通行人達の服装を目にするにつれて、段々と私は自分自身が自分で予想していたよりは少数部族では無いという事に気が付き始めていた。歴然とした厚着紳士は皆無だったが、私のようにダウンを着た厚着紳士見習い程度であったら見つける事もそう難しくはなかった。恥ずかしさが少しずつ消えて無くなると抑え込んでいた暑さが急激に肌を熱し始めた。視線が四方に落ち着かなくなった私は頻りと人の視線を遮る物陰を探し始めた。  泳ぐ視線がようやく道の傍らに置かれた自動販売機を捉えると、駆けるように近付いて行ってその狭い陰に身を隠した。恐る恐る背後を振り返り誰か人が歩いて来ないかを確認すると運悪く背後から腰の曲がった老婆が強風の中難渋そうに手押し車を押して歩いて来るのが見えた。私は老婆の間の悪さに苛立ちを隠せなかったが、幸いな事に老婆の背後には人影が見られなかった。あの老婆さえ遣り過ごしてしまえばここは人々の視線から完全な死角となる事が予測出来たのだった。しかしこのまま微動だにせず自動販売機の陰に長い間身を隠しているのは怪し過ぎるという思いに駆られて、渋々と歩み出て自動販売機の目の前に仁王立ちになると私は腕を組んで眉間に深い皺を作った。買うべきジュースを真剣に吟味選抜している紳士の厳粛な態度を装ったのだった。  しかし風はなお強く老婆の手押し車は遅々として進まなかった。自動販売機と私の間の空間はそこだけ時間が止まっているかのようだった。私は緊張に強いられる沈黙の重さに耐えきれず、渋々ポケットから財布を取り出し、小銭を掴んで自動販売機の硬貨投入口に滑り込ませた。買いたくもない飲み物を選ばさられている不条理や屈辱感に最初は腹立たしかった私もケース内に陳列された色取り取りのジュース缶を目の前にしているうちに段々と本当にジュースを飲みたくなって来てその行き場の無い怒りは早くボタンを押してジュースを手に入れたいというもどかしさへと移り変わっていった。しかし強風に負けじとか細い腕二つで精一杯手押し車を押して何とか歩いている老婆を責める事は器量甚大懐深き紳士が為す所業では無い。そもそも恨むべきはこの強烈な風を吹かせている天だと考えた私は空を見上げると恨めしい視線を天に投げ掛けた。  ようやく老婆の足音とともに手押し車が地面を擦る音が背中に迫った時、私は満を持して自動販売機のボタンを押した。ジュースの落下する音と共に私はペットボトルに入ったメロンソーダを手に入れた。ダウンの中で汗を掻き火照った身体にメロンソーダの冷たさが手の平を通して心地よく伝わった。暫くの間余韻に浸っていると老婆の手押し車が私の横に現れ、みるみると通り過ぎて行った。遂に機は熟したのだった。私は再び自動販売機の物陰に身を隠すと念のため背後を振り返り人の姿が見えない事を確認した。���も居ないことが解ると急ぐ指先でダウンジャケットのボタンを一つまた一つと外していった。最後に上から下へとファスナーが降ろされると、うっとりとする様な涼しい風が開けた中のシャツを通して素肌へと心地良く伝わって来た。涼しさと開放感に浸りながら手にしたメロンソーダを飲んで喉の渇きを潤した私は何事も無かったかのように再び道を歩き始めた。  坂口安吾はかの著名な堕落論の中で昨日の英雄も今日では闇屋になり貞淑な未亡人も娼婦になるというような意味の事を言っていたが、先程まで厚着紳士見習いだった私は破廉恥な軟派山羊男に成り下がってしまった。こんな格好をプルースト君が見たらさぞかし軽蔑の眼差しで私を見詰める事に違いない。たどり着いた駅のホームの長椅子に腰をかけて、何だか自身がどうしようもなく汚れてしまったような心持ちになった私は暗く深く沈み込んでいた。膝の上に置かれた飲みかけのメロンソーダも言い知れぬ哀愁を帯びているようだった。胸を内を駆け巡り始めた耐えられぬ想いの脱出口を求めるように視線を駅の窓硝子越しに垣間見える空に送ると遠方に高く聳え立つ白い煙突塔が見えた。煙突の先端から濛々と吐き出される排煙が恐ろしい程の速さで荒れた空の彼岸へと流されている。  耐えられぬ思いが胸の内を駆け駅の窓硝子越しに見える空に視線を遣ると遠方に聳える白い煙突塔から濛々と吐き出されている排煙が恐ろしい速度で空の彼岸へと流されている様子が見えた。目には見えない風に流されて行く灰色に汚れた煙に対して、黒い雲に覆われた空の中に浮かぶ白い煙突塔は普段青い空の中で見ている雄姿よりもなおのこと白く純潔に光り輝いて見えた。何とも言えぬ気持の昂ぶりを覚えた私は思わずメロンソーダを傍らに除けた。ダウンジャケットの前ボタンに右手を掛けた。しかしすぐにまた思い直すと右手の位置を元の場所に戻した。そうして幾度となく決意と逡巡の間を行き来している間に段々と駅のホーム内には人間が溢れ始めた。強風の影響なのか電車は暫く駅に来ないようだった。  すると駅の階段を昇って来る黒い影があった。その物々しく重厚な風貌は軽薄に薄着を纏った人間の群れの中でひと際異彩を放っている。プルースト君だった。依然として彼は分厚いロングコートに厳しく身を包み込み、冷ややかな面持ちで堂々と駅のホームを歩いていたが、薄い頭髪と額には薄っすらと汗が浮かび、幅広い額を包むその辛苦の結晶は天井の蛍光灯に照らされて燦燦と四方八方に輝きを放っていた。私にはそれが不撓不屈の王者だけが戴く栄光の冠に見えた。未だ変わらずプルースト君は厚着紳士で在り続けていた。  私は彼の胸中に宿る鋼鉄の信念に感激を覚えると共に、それとは対照的に驚く程簡単に退転してしまった自分自身の脆弱な信念を恥じた。俯いて視線をホームの床に敷き詰められた正方形タイルの繋ぎ目の暗い溝へと落とした。この惨めな敗残の姿が彼の冷たい視線に晒される事を恐れ心臓から足の指の先までが慄き震えていた。しかしそんな事は露とも知らぬプルースト君はゆっくりとこちらへ歩いて来る。迫り来る脅威に戦慄した私は慌ててダウンのファスナーを下から上へと引き上げた。紳士の体裁を整えようと手先を闇雲に動かした。途中ダウンの布地が間に挟まって中々ファスナーが上がらない問題が浮上したものの、結局は何とかファスナーを上まで閉め切った。続けてボタンを嵌め終えると辛うじて私は張りぼてだがあの厚着紳士見習いの姿へと復活する事に成功した。  膝の上に置いてあった哀愁のメロンソーダも何となく恥ずかしく邪魔に思えて、隠してしまおうとダウンのポケットの中へとペットボトルを仕舞い込んでいた時、華麗颯爽とロングコートの紺色の裾端が視界の真横に映り込んだ。思わず私は顔を見上げた。顔を上方に上げ過ぎた私は天井の蛍光灯の光を直接見てしまった。眩んだ目を閉じて直ぐにまた開くとプルースト君が真横に厳然と仁王立ちしていた。汗ばんだ蒼白い顔は白い光に包まれてなおのこと白く、紺のコートに包まれた首から上は先程窓から垣間見えた純潔の白い塔そのものだった。神々しくさえあるその立ち姿に畏敬の念を覚え始めた私の横で微塵も表情を崩さないプルースト君は優雅な動作で座席に腰を降ろすとロダンの考える人の様に拳を作った左手に顎を乗せて対岸のホームに、いやおそらくはその先の彼方にある白い塔にじっと厳しい視線を注ぎ始めた。私は期待を裏切らない彼の態度及び所作に感服感激していたが、一方でいつ自分の棄教退転が彼に見破られるかと気が気ではなくダウンジャケットの中は冷や汗で夥しく濡れ湿っていた。  プルースト君が真実の威厳に輝けば輝く程に、その冷たい眼差しの一撃が私を跡形もなく打ち砕くであろう事は否応無しに予想出来る事だった。一刻も早く電車が来て欲しかったが、依然として電車は暫くこの駅にはやって来そうになかった。緊張と沈黙を強いられる時間が二人の座る長椅子周辺を包み込み、その異様な空気を察してか今ではホーム中に人が溢れ返っているのにも関わらず私とプルースト君の周りには誰一人近寄っては来なかった。群衆の騒めきでホーム内は煩いはずなのに不思議と彼らの出す雑音は聞こえなかった。蟻のように蠢く彼らの姿も全く目に入らず、沈黙の静寂の中で私はただプルースト君の一挙手に全神経を注いでいた。  すると不意にプルースト君が私の座る右斜め前に視線を落とした。突然の動きに驚いて気が動転しつつも私も追ってその視線の先に目を遣った。プルースト君は私のダウンジャケットのポケットからはみ出しているメロンソーダの頭部を見ていた。私は愕然たる思いに駆られた。しかし今やどうする事も出来ない。怜悧な思考力と電光石火の直観力を併せ持つ彼ならばすぐにそれが棄教退転の証拠だという事に気が付くだろう。私は半ば観念して恐る恐るプルースト君の横顔を伺った。悪い予感は良く当たると云う。案の定プルースト君の蒼白い顔の口元には哀れみにも似た冷笑が至極鮮明に浮かんでいた。  私はというとそれからもう身を固く縮めて頑なに瞼を閉じる事しか出来なかった。遂に私が厚着紳士道から転がり落ちて軟派な薄着蛮族の一員と成り下がった事を見破られてしまった。卑怯千万な棄教退転者という消す事の出来ない烙印を隣に座る厳然たる厚着紳士に押されてしまった。  白い煙突塔から吐き出された排煙は永久に恥辱の空を漂い続けるのだ。あの笑みはかつて一心同体であった純白の塔から汚れてしまった灰色の煙へと送られた悲しみを押し隠した訣別の笑みだったのだろう。私は彼の隣でこのまま電車が来るのを待ち続ける事が耐えられなくなって来た。私にはプルースト君と同じ電車に乗る資格はもう既に失われているのだった。今すぐにでも立ち上がってそのまま逃げるように駅を出て、家に帰ってポップコーンでも焼け食いしよう、そうして全てを忘却の風に流してしまおう。そう思っていた矢先、隣のプルースト君が何やら慌ただしく動いている気配が伝わってきた。私は薄目を開いた。プルースト君はロングコートのポケットの中から何かを取り出そうとしていた。メロンソーダだった。驚きを隠せない私を尻目にプルースト君は渇き飢えた飼い豚のようにその薄緑色の炭酸ジュースを勢い良く飲み始めた。みるみるとペットボトルの中のメロンソーダが半分以上が無くなった。するとプルースト君は下品極まりないげっぷを数回したかと思うと「暑い、いや暑いなあ」と一人小さく呟いてコートのボタンをそそくさと外し始めた。瞬く間にコートの前門は解放された。中から汚い染みの沢山付着した白いシャツとその白布に包まれただらしのない太鼓腹が堂々と姿を現した。  私は暫くの間呆気に取られていた。しかしすぐに憤然と立ち上がった。長椅子に座ってメロンソーダを飲むかつてプルースト君と言われた汚物を背にしてホームの反対方向へ歩き始めた。出来る限りあの醜悪な棄教退転者から遠く離れたかった。暫く歩いていると、擦れ違う人々の怪訝そうな視線を感じた。自分の顔に哀れな裏切り者に対する軽侮の冷笑が浮かんでいる事に私は気が付いた。  ホームの端に辿り着くと私は視線をホームの対岸にその先の彼方にある白い塔へと注いた。黒雲に覆われた白い塔の陰には在りし日のプルースト君の面影がぼんやりとちらついた。しかしすぐにまた消えて無くなった。暫くすると白い塔さえも風に流れて来た黒雲に掻き消されてしまった。四角い窓枠からは何も見え無くなり、軽薄な人間達の姿と騒めきが壁に包まれたホーム中に充満していった。  言い知れぬ虚無と寂寥が肌身に沁みて私は静かに両の瞳を閉じた。周囲の雑音と共に色々な想念が目まぐるしく心中を通り過ぎて行った。プルースト君の事、厚着紳士で在り続けるという事、メロンソーダ、白い塔…、プルースト君の事。凡そ全てが雲や煙となって無辺の彼方へと押し流されて行った。真夜中と見紛う暗黒に私の全視界は覆われた。  間もなくすると闇の天頂に薄っすらと白い点が浮かんだ。最初は小さく朧げに白く映るだけだった点は徐々に膨張し始めた。同時に目も眩む程に光り輝き始めた。終いには白銀の光を溢れんばかりに湛えた満月並みの大円となった。実際に光は丸い稜線から溢れ始めて、激しい滝のように闇の下へと流れ落ち始めた。天頂から底辺へと一直線に落下する直瀑の白銀滝は段々と野太くなった。反対に大円は徐々に縮小していって再び小さな点へと戻っていった。更にはその点すらも闇に消えて、視界から見え無くなった直後、不意に全ての動きが止まった。  流れ落ちていた白銀滝の軌跡はそのままの光と形に凝固して、寂滅の真空に荘厳な光の巨塔が顕現した。その美々しく神々しい立ち姿に私は息をする事さえも忘れて見入った。最初は塔全体が一つの光源体の様に見えたが、よく目を凝らすと恐ろしく小さい光の結晶が高速で点滅していて、そうした極小微細の光片が寄り集まって一本の巨塔を形成しているのだという事が解った。その光の源が何なのかは判別出来なかったが、それよりも光に隙間無く埋められている塔の外壁の内で唯一不自然に切り取られている黒い正方形の個所がある事が気になった。塔の頂付近にその不可解な切り取り口はあった。怪しみながら私はその内側にじっと視線を集中させた。  徐々に瞳が慣れて来ると暗闇の中に茫漠とした人影の様なものが見え始めた。どうやら黒い正方形は窓枠である事が解った。しかしそれ以上は如何程目を凝らしても人影の相貌は明確にならなかった。ただ私の方を見ているらしい彼が恐ろしい程までに厚着している事だけは解った。あれは幻の厚着紳士なのか。思わず私は手を振ろうとした。しかし紳士という言葉の響きが振りかけた手を虚しく元の位置へと返した。  すると間も無く塔の根本周辺が波を打って揺らぎ始めた。下方からから少しずつ光の塔は崩れて霧散しだした。朦朧と四方へ流れ出した光群は丸く可愛い尻を光らせて夜の河を渡っていく銀蛍のように闇の彼方此方へと思い思いに飛んで行った。瞬く間に百千幾万の光片が暗闇一面を覆い尽くした。  冬の夜空に散りばめられた銀星のように暗闇の満天に煌く光の屑は各々少しずつその輝きと大きさを拡大させていった。間もなく見つめて居られ無い程に白く眩しくなった。耐えられ無くなった私は思わず目を見開いた。するとまた今度は天井の白い蛍光灯の眩しさが瞳を焼いた。いつの間にか自分の顔が斜め上を向いていた事に気が付いた。顔を元の位置に戻すと、焼き付いた白光が徐々に色褪せていった。依然として変わらぬホームの光景と。周囲の雑多なざわめきが目と耳に戻ると、依然として黒雲に覆い隠されている窓枠が目に付いた。すぐにまた私は目を閉じた。暗闇の中をを凝視してつい先程まで輝いていた光の面影を探してみたが、瞼の裏にはただ沈黙が広がるばかりだった。  しかし光り輝く巨塔の幻影は孤高の紳士たる決意を新たに芽生えさせた。私の心中は言い知れない高揚に包まれ始めた。是が非でも守らなければならない厚着矜持信念の実像をこの両の瞳で見た気がした。すると周囲の雑音も不思議と耳に心地よく聞こえ始めた。  『この者達があの神聖な光を見る事は決して無い事だろう。あの光は選ばれた孤高の厚着紳士だけが垣間見る事の出来る祝福の光なのだ。光の巨塔の窓に微かに垣間見えたあの人影はおそらく未来の自分だったのだろう。完全に厚着紳士と化した私が現在の中途半端な私に道を反れることの無いように暗示訓戒していたに違いない。しかしもはや誰に言われなくても私が道を踏み外す事は無い。私の上着のボタンが開かれる事はもう決して無い。あの白い光は私の脳裏に深く焼き付いた』  高揚感は体中の血を上気させて段々と私は喉の渇きを感じ始めた。するとポケットから頭を出したメロンソーダが目に付いた。再び私の心は激しく揺れ動き始めた。  一度は目を逸らし二度目も逸らした。三度目になると私はメロンソーダを凝視していた。しかし迷いを振り払うかの様に視線を逸らすとまたすぐに前を向いた。四度目、私はメロンソーダを手に持っていた。三分の二以上減っていて非常に軽い。しかしまだ三分の一弱は残っている。ペットボトルの底の方で妖しく光る液体の薄緑色は喉の渇き切った私の瞳に避け難く魅惑的に映った。  まあ、喉を潤すぐらいは良いだろう、ダウンの前を開かない限りは。私はそう自分に言い聞かせるとペットボトルの口を開けた。間を置かないで一息にメロンソーダを飲み干した。  飲みかけのメロンソーダは炭酸が抜けきってしつこい程に甘く、更には生ぬるかった。それは紛れも無く堕落の味だった。腐った果実の味だった。私は何とも言えない苦い気持ちと後悔、更には自己嫌悪の念を覚えて早くこの嫌な味を忘れようと盛んに努めた。しかし舌の粘膜に絡み付いた甘さはなかなか消える事が無かった。私はどうしようも無く苛立った。すると突然隣に黒く長い影が映った。プルースト君だった。不意の再再会に思考が停止した私は手に持った空のメロンソーダを隠す事も出来ず、ただ茫然と突っ立っていたが、すぐに自分が手に握るそれがとても恥ずかしい物のように思えて来てメロンソーダを慌ててポケットの中に隠した。しかしプルースト君は私の隠蔽工作を見逃しては居ないようだった。すぐに自分のポケットから飲みかけのメロンソーダを取り出すとプルースト君は旨そうに大きな音を立ててソーダを飲み干した。乾いたゲップの音の響きが消える間もなく、透明になったペットボトルの蓋を華麗優雅な手捌きで閉めるとプルースト君はゆっくりとこちらに視線を向けた。その瞳に浮かんでいたのは紛れもなく同類を見つけた時に浮かぶあの親愛の情だった。  間もなくしてようやく電車が駅にやって来た。プルースト君と私は仲良く同じ車両に乗った。駅に溢れていた乗客達が逃げ場無く鮨詰めにされて居る狭い車内は冷房もまだ付いておらず蒸し暑かった。夥しい汗で額や脇を濡らしたプルースト君の隣で私はゆっくりとダウンのボタンに手を掛けた。視界の端に白い塔の残映が素早く流れ去っていった。
4 notes · View notes
2ttf · 12 years
Text
iFontMaker - Supported Glyphs
Latin//Alphabet// ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789 !"“”#$%&'‘’()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ Latin//Accent// ¡¢£€¤¥¦§¨©ª«¬®¯°±²³´µ¶·¸¹º»¼½¾¿ÀÁÂÃÄÅÆÇÈÉÊËÌÍÎÏÐÑÒÓÔÕÖ×ØÙÚÛÜÝÞßàáâãäåæçèéêëìíîïðñòóôõö÷øùúûüýþÿ Latin//Extension 1// ĀāĂ㥹ĆćĈĉĊċČčĎďĐđĒēĔĕĖėĘęĚěĜĝĞğĠġĢģĤĥĦħĨĩĪīĬĭĮįİıIJijĴĵĶķĸĹĺĻļĽľĿŀŁłŃńŅņŇňʼnŊŋŌōŎŏŐőŒœŔŕŖŗŘřŚśŜŝŞşŠšŢţŤťŦŧŨũŪūŬŭŮůŰűŲųŴŵŶŷŸŹźŻżŽžſfffiflffifflſtst Latin//Extension 2// ƀƁƂƃƄƅƆƇƈƉƊƋƌƍƎƏƐƑƒƓƔƕƖƗƘƙƚƛƜƝƞƟƠơƢƣƤƥƦƧƨƩƪƫƬƭƮƯưƱƲƳƴƵƶƷƸƹƺƻƼƽƾƿǀǁǂǃDŽDždžLJLjljNJNjnjǍǎǏǐǑǒǓǔǕǖǗǘǙǚǛǜǝǞǟǠǡǢǣǤǥǦǧǨǩǪǫǬǭǮǯǰDZDzdzǴǵǶǷǸǹǺǻǼǽǾǿ Symbols//Web// –—‚„†‡‰‹›•…′″‾⁄℘ℑℜ™ℵ←↑→↓↔↵⇐⇑⇒⇓⇔∀∂∃∅∇∈∉∋∏∑−∗√∝∞∠∧∨∩∪∫∴∼≅≈≠≡≤≥⊂⊃⊄⊆⊇⊕⊗⊥⋅⌈⌉⌊⌋〈〉◊♠♣♥♦ Symbols//Dingbat// ✁✂✃✄✆✇✈✉✌✍✎✏✐✑✒✓✔✕✖✗✘✙✚✛✜✝✞✟✠✡✢✣✤✥✦✧✩✪✫✬✭✮✯✰✱✲✳✴✵✶✷✸✹✺✻✼✽✾✿❀❁❂❃❄❅❆❇❈❉❊❋❍❏❐❑❒❖❘❙❚❛❜❝❞❡❢❣❤❥❦❧❨❩❪❫❬❭❮❯❰❱❲❳❴❵❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿➀➁➂➃➄➅➆➇➈➉➊➋➌➍➎➏➐➑➒➓➔➘➙➚➛➜➝➞➟➠➡➢➣➤➥➦➧➨➩➪➫➬➭➮➯➱➲➳➴➵➶➷➸➹➺➻➼➽➾ Japanese//かな// あいうえおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもやゆよらりるれろわゐゑをんぁぃぅぇぉっゃゅょゎゔ゛゜ゝゞアイウエオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモヤユヨラリルレロワヰヱヲンァィゥェォッャュョヮヴヵヶヷヸヹヺヽヾ Japanese//小学一年// 一右雨円王音下火花貝学気九休玉金空月犬見五口校左三山子四糸字耳七車手十出女小上森人水正生青夕石赤千川先早草足村大男竹中虫町天田土二日入年白八百文木本名目立力林六 Japanese//小学二年// 引羽雲園遠何科夏家歌画回会海絵外角楽活間丸岩顔汽記帰弓牛魚京強教近兄形計元言原戸古午後語工公広交光考行高黄合谷国黒今才細作算止市矢姉思紙寺自時室社弱首秋週春書少場色食心新親図数西声星晴切雪船線前組走多太体台地池知茶昼長鳥朝直通弟店点電刀冬当東答頭同道読内南肉馬売買麦半番父風分聞米歩母方北毎妹万明鳴毛門夜野友用曜来里理話 Japanese//小学三年// 悪安暗医委意育員院飲運泳駅央横屋温化荷開界階寒感漢館岸起期客究急級宮球去橋業曲局銀区苦具君係軽血決研県庫湖向幸港号根祭皿仕死使始指歯詩次事持式実写者主守取酒受州拾終習集住重宿所暑助昭消商章勝乗植申身神真深進世整昔全相送想息速族他打対待代第題炭短談着注柱丁帳調追定庭笛鉄転都度投豆島湯登等動童農波配倍箱畑発反坂板皮悲美鼻筆氷表秒病品負部服福物平返勉放味命面問役薬由油有遊予羊洋葉陽様落流旅両緑礼列練路和 Japanese//小学四年// 愛案以衣位囲胃印英栄塩億加果貨課芽改械害街各覚完官管関観願希季紀喜旗器機議求泣救給挙漁共協鏡競極訓軍郡径型景芸欠結建健験固功好候航康告差菜最材昨札刷殺察参産散残士氏史司試児治辞失借種周祝順初松笑唱焼象照賞臣信成省清静席積折節説浅戦選然争倉巣束側続卒孫帯隊達単置仲貯兆腸低底停的典伝徒努灯堂働特得毒熱念敗梅博飯飛費必票標不夫付府副粉兵別辺変便包法望牧末満未脈民無約勇要養浴利陸良料量輪類令冷例歴連老労録 Japanese//小学五〜六年// 圧移因永営衛易益液演応往桜恩可仮価河過賀快解格確額刊幹慣眼基寄規技義逆久旧居許境均禁句群経潔件券険検限現減故個護効厚耕鉱構興講混査再災妻採際在財罪雑酸賛支志枝師資飼示似識質舎謝授修述術準序招承証条状常情織職制性政勢精製税責績接設舌絶銭祖素総造像増則測属率損退貸態団断築張提程適敵統銅導徳独任燃能破犯判版比肥非備俵評貧布婦富武復複仏編弁保墓報豊防貿暴務夢迷綿輸余預容略留領異遺域宇映延沿我灰拡革閣割株干巻看簡危机貴揮疑吸供胸郷勤筋系敬警劇激穴絹権憲源厳己呼誤后孝皇紅降鋼刻穀骨困砂座済裁策冊蚕至私姿視詞誌磁射捨尺若樹収宗就衆従縦縮熟純処署諸除将傷障城蒸針仁垂推寸盛聖誠宣専泉洗染善奏窓創装層操蔵臓存尊宅担探誕段暖値宙忠著庁頂潮賃痛展討党糖届難乳認納脳派拝背肺俳班晩否批秘腹奮並陛閉片補暮宝訪亡忘棒枚幕密盟模訳郵優幼欲翌乱卵覧裏律臨朗論 Japanese//中学// 亜哀挨曖扱宛嵐依威為畏尉萎偉椅彙違維慰緯壱逸芋咽姻淫陰隠韻唄鬱畝浦詠影鋭疫悦越謁閲炎怨宴援煙猿鉛縁艶汚凹押旺欧殴翁奥憶臆虞乙俺卸穏佳苛架華菓渦嫁暇禍靴寡箇稼蚊牙瓦雅餓介戒怪拐悔皆塊楷潰壊懐諧劾崖涯慨蓋該概骸垣柿核殻郭較隔獲嚇穫岳顎掛括喝渇葛滑褐轄且釜鎌刈甘汗缶肝冠陥乾勘患貫喚堪換敢棺款閑勧寛歓監緩憾還環韓艦鑑含玩頑企伎忌奇祈軌既飢鬼亀幾棋棄毀畿輝騎宜偽欺儀戯擬犠菊吉喫詰却脚虐及丘朽臼糾嗅窮巨拒拠虚距御凶叫狂享況峡挟狭恐恭脅矯響驚仰暁凝巾斤菌琴僅緊錦謹襟吟駆惧愚偶遇隅串屈掘窟繰勲薫刑茎契恵啓掲渓蛍傾携継詣慶憬稽憩鶏迎鯨隙撃桁傑肩倹兼剣拳軒圏堅嫌献遣賢謙鍵繭顕懸幻玄弦舷股虎孤弧枯雇誇鼓錮顧互呉娯悟碁勾孔巧甲江坑抗攻更拘肯侯恒洪荒郊貢控梗喉慌硬絞項溝綱酵稿衡購乞拷剛傲豪克酷獄駒込頃昆恨婚痕紺魂墾懇沙唆詐鎖挫采砕宰栽彩斎債催塞歳載剤削柵索酢搾錯咲刹拶撮擦桟惨傘斬暫旨伺刺祉肢施恣脂紫嗣雌摯賜諮侍慈餌璽軸叱疾執湿嫉漆芝赦斜煮遮邪蛇酌釈爵寂朱狩殊珠腫趣寿呪需儒囚舟秀臭袖羞愁酬醜蹴襲汁充柔渋銃獣叔淑粛塾俊瞬旬巡盾准殉循潤遵庶緒如叙徐升召匠床抄肖尚昇沼宵症祥称渉紹訟掌晶焦硝粧詔奨詳彰憧衝償礁鐘丈冗浄剰畳壌嬢錠譲醸拭殖飾触嘱辱尻伸芯辛侵津唇娠振浸紳診寝慎審震薪刃尽迅甚陣尋腎須吹炊帥粋衰酔遂睡穂随髄枢崇据杉裾瀬是姓征斉牲凄逝婿誓請醒斥析脊隻惜戚跡籍拙窃摂仙占扇栓旋煎羨腺詮践箋潜遷薦繊鮮禅漸膳繕狙阻租措粗疎訴塑遡礎双壮荘捜挿桑掃曹曽爽喪痩葬僧遭槽踪燥霜騒藻憎贈即促捉俗賊遜汰妥唾堕惰駄耐怠胎泰堆袋逮替滞戴滝択沢卓拓託濯諾濁但脱奪棚誰丹旦胆淡嘆端綻鍛弾壇恥致遅痴稚緻畜逐蓄秩窒嫡抽衷酎鋳駐弔挑彫眺釣貼超跳徴嘲澄聴懲勅捗沈珍朕陳鎮椎墜塚漬坪爪鶴呈廷抵邸亭貞帝訂逓偵堤艇締諦泥摘滴溺迭哲徹撤添塡殿斗吐妬途渡塗賭奴怒到逃倒凍唐桃透悼盗陶塔搭棟痘筒稲踏謄藤闘騰洞胴瞳峠匿督篤凸突屯豚頓貪鈍曇丼那謎鍋軟尼弐匂虹尿妊忍寧捻粘悩濃把覇婆罵杯排廃輩培陪媒賠伯拍泊迫剝舶薄漠縛爆箸肌鉢髪伐抜罰閥氾帆汎伴畔般販斑搬煩頒範繁藩蛮盤妃彼披卑疲被扉碑罷避尾眉微膝肘匹泌姫漂苗描猫浜賓頻敏瓶扶怖附訃赴浮符普腐敷膚賦譜侮舞封伏幅覆払沸紛雰噴墳憤丙併柄塀幣弊蔽餅壁璧癖蔑偏遍哺捕舗募慕簿芳邦奉抱泡胞俸倣峰砲崩蜂飽褒縫乏忙坊妨房肪某冒剖紡傍帽貌膨謀頰朴睦僕墨撲没勃堀奔翻凡盆麻摩磨魔昧埋膜枕又抹慢漫魅岬蜜妙眠矛霧娘冥銘滅免麺茂妄盲耗猛網黙紋冶弥厄躍闇喩愉諭癒唯幽悠湧猶裕雄誘憂融与誉妖庸揚揺溶腰瘍踊窯擁謡抑沃翼拉裸羅雷頼絡酪辣濫藍欄吏痢履璃離慄柳竜粒隆硫侶虜慮了涼猟陵僚寮療瞭糧厘倫隣瑠涙累塁励戻鈴零霊隷齢麗暦劣烈裂恋廉錬呂炉賂露弄郎浪廊楼漏籠麓賄脇惑枠湾腕 Japanese//記号//  ・ー~、。〃〄々〆〇〈〉《》「」『』【】〒〓〔〕〖〗〘〙〜〝〞〟〠〡〢〣〤〥〦〧〨〩〰〳〴〵〶 Greek & Coptic//Standard// ʹ͵ͺͻͼͽ;΄΅Ά·ΈΉΊΌΎΏΐΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩΪΫάέήίΰαβγδεζηθικλμνξοπρςστυφχψωϊϋόύώϐϑϒϓϔϕϖϚϜϞϠϢϣϤϥϦϧϨϩϪϫϬϭϮϯϰϱϲϳϴϵ϶ϷϸϹϺϻϼϽϾϿ Cyrillic//Standard// ЀЁЂЃЄЅІЇ��ЉЊЋЌЍЎЏАБВГДЕЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдежзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюяѐёђѓєѕіїјљњћќѝўџѢѣѤѥѦѧѨѩѪѫѬѭѰѱѲѳѴѵѶѷѸѹҌҍҐґҒғҖҗҘҙҚқҜҝҠҡҢңҤҥҪҫҬҭҮүҰұҲҳҴҵҶҷҸҹҺһҼҽҾҿӀӁӂӇӈӏӐӑӒӓӔӕӖӗӘәӚӛӜӝӞӟӠӡӢӣӤӥӦӧӨөӪӫӬӭӮӯӰӱӲӳӴӵӶӷӸӹӾӿ Thai//Standard// กขฃคฅฆงจฉชซฌญฎฏฐฑฒณดตถทธนบปผฝพฟภมยรฤลฦวศษสหฬอฮฯะัาำิีึืฺุู฿เแโใไๅๆ็่้๊๋์ํ๎๏๐๑๒๓๔๕๖๗๘๙๚๛
see also How to Edit a Glyph that is not listed on iFontMaker
5 notes · View notes
Text
第22屆中日青少年書畫音樂交流大會日本福岡5日4夜文化交流團
Tumblr media
活動背景:中日兩國政府將2019年定為"日中青少年交流促進年"。此次交流大會旨在在構建兩國青少年的友誼,並透過藝術及文化交流讓青少年體驗當地文化以及宣揚和平精神。交流大會中的書畫獎項將由各官方及各中日友好機構代表成員親自頒發,日中兩國各地將派出不同年齡層的表演隊伍相互觀摩交流。是次項目是高規格的官方活動,並獲中國外交部及日本外務省全力支持。國家的官方網頁及日本當地的新聞放送社均會報導此難得的中日友好青少年交流盛事。
Tumblr media
活動日期 : 2019年8月18日至22日 (五日四夜) 活動對象 : 4 – 18歲對藝術及表演有興趣的學生 參加資格:1)港澳區書法、繪畫「佳作賞」入選者及其隨行家庭成員。                   2)港澳區青少年兒童表演隊伍及其隨行家庭成員。 費用:每人港幣$18,500    (費用包括機票、住宿、部份膳食、交通、入場門卷、活動材料)
行程亮點
Tumblr media
代表香港出席在日本舉行的書畫比賽頒獎典禮/交流演出
Tumblr media
正宗日本和服(浴衣)穿著體驗
Tumblr media
親自製作獨一無二的陶瓷
Tumblr media
體驗日本傳統茶道 ‧ 品嚐高級綠茶
Tumblr media
參觀福岡亞洲美術館
Tumblr media
金鱗湖畔戶外寫生
-----------------------------------------------------------------
行程
Tumblr media
Day 1  (18/8) 抵達福岡 
香港->福岡
出發日期 : 8月18日
航班 : 港龍航空 KA 380
香港國際機場出發時間 : 10:50am
飛行時間 : 3小時40分鐘
到達福岡時間 : 03:30pm (日本時間)
Tumblr media
福岡 (Fukuoka) 位於日本群島的西南部的九州地區,氣候溫暖,風景美麗,交通便利。九州地區九包括福岡縣、大分縣、長崎縣、熊本縣、鹿兒島縣、宮崎及佐賀縣等7個縣。福岡市為九州的第一大城市,也是九州經濟、娛樂的重要核心,人口約150萬。它在1997年、1999年、2000年被亞洲週刊連續3次評為“亞洲最佳城市”!在2015年發行的《MONOCLE》雜誌「宜居城市排名」中,福岡位居世界第12名,是亞洲第2。在眾多中國、韓國訪日遊客的調查中滿意度為列日本全國排名第一。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
福岡市是一座非常緊密凝聚而有活力的城市,無論居住與工作地點,以及娛樂等設施都相當鄰近。福岡擁有出發與到達航班數量名列日本前茅的福岡機場,機場距離市中心相當近,從福岡機場到博多車站,搭乘地下鐵僅需5分鐘時間。
Tumblr media
福岡市飲食文化豐富,擁有全日本第一的大排檔,入夜後在路邊過百間的大排檔(屋台)可品嚐全國知名的博多拉麵(豚骨拉麵)、海鮮料理、碳烤雞肉串、牛雜火鍋等等。行程中已預留了兩晚讓大家盡情享受福岡處處不同的地道美食。
Tumblr media
福岡的自然景觀得天獨厚,青蔥的山巒環抱著福岡的市區,從市中心稍微往外走便看到美麗的博多灣。市內更有數個大型公園,如海中道海濱公園、大濠公園及舞鶴公園等,一整年都能欣賞到各季節不同的鮮花,四處皆有青山綠水的美麗景觀相伴,是少數能夠讓都市人接觸大自然景觀的美麗城市。
Tumblr media
抵達福岡後將安排團員到達酒店,首三晚將入住福岡市蒙特埃馬納酒店或同級酒店。酒店位於福岡市中心天神地區,交通十分便捷。鄰近天神區的屋台大排檔,大家可輕鬆步行前往,體驗當地地道美味的飲食文化。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
福岡蒙特埃馬納酒店 Hotel Monte Hermana
地址:福岡市中央區渡邊通3丁目4-24
Day 2 (19/8) 第一站 - 到訪福岡亞洲美術館 Fukuoka Asian Art Museum (FAAM)
Tumblr media
福岡市博多區下川端町3-1 博多河畔城7和8 樓
福岡亞洲美術館位於博多Riverain內的河濱區內的River Rain中心大樓。美術館於1999年開幕,是現時世界唯一有系統地收集和專門展出亞洲當代藝術作品的展覽館,同時也會邀請亞洲的藝術家和研究者進行美術交流。美術館收藏了亞洲23個國家和地區大約2900件美術作品,在世界上是僅此一處!亞洲的近現代美術既不同於西洋美術,也有別於日本的傳統文化,擁有自己獨特的魅力。美術館自開設以來,每三年舉行一次「福岡初・福岡發」的“福岡亞洲藝術三年展”,受到國際上很高的評價。 
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
                                                                              (鳴謝Japan Discovery相片)   
亞洲展廳 - 系統地展示及介紹亞洲近現代與當代藝術的發展。館藏品無論在質還是量上都堪稱世界頂級。
藝術咖啡廳 – 是一個可以享受藝術、咖啡與書籍的開放空間,並提供約一萬本與亞洲、藝術相關的書籍和雜誌予到訪者免費閱覽。
兒童角 - 為孩子們設置的專用空間。備有鬆軟的沙發和座墊可供休息。同時還為孩子們準備了各種形狀各異的積木及亞洲國家的兒童繪本等。
精品店 - 陳列許多原創商品或相關出版品,以及亞洲各國風情的小商品及生活雜貨等。
Day 2 (19/8) 第二站 - 出席第22屆日中青少年書畫音樂交流大會
Acros (アクロス) 福岡交響音樂廳 (福岡縣福岡市中央區天神1-1-1)
中日青少年書畫音樂交流大會創始於1997年,由九州日中文化協會創辦,今年是第22屆。日本前首相村山富市、鳩山由紀夫以及著名的中日友好人士白西紳一郎擔任此活動的相關職務,活動久負盛名,影響力大。活動獲中國外交部及日本外務省全力支持,是日本與中國青少年文化藝術交流的重要活動平台之一。
Tumblr media
(アクロス) 福岡交響音樂廳 - 位於福岡都心「天神」地區,是一個國際・文化・情報的交流中心。音樂廳約有 1800 個座位。而館內還有多功能的展示廳,以及常設展示福岡傳統手工藝品的美術展覽廳。
第22屆日中青少年書畫音樂交流大會執行委員及資料
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今年的交流大會將於八月十九日下午1時30分假アクロス福岡交響音樂廳舉行。大會將邀請中國駐福崗領事及各友好縣、市支持機構的代表頒發証書予中日兩地書畫得獎的青少年及兒童,節目中不乏中曰兩地青少年及兒童的精彩表演。
Tumblr media
去年頒獎典禮中石原進委員長頒發獎項
Tumblr media
去年頒獎典禮日本國會議員鬼本誠先生頒發獎項
來自中國各地每年均有超過幾百位青少年及兒童參與這個書畫交流大會盛事,兩國在近年更派出不同的音樂、藝術表演隊伍在交流大會中演出,讓兩地青少年及兒童相互欣賞彼此文化藝術及進行交流。
Tumblr media
去年香港得獎者在典禮中上台領獎的一刻讓人感動,在數百位從中國、日本各地遠道而來的參與者及多位重量級嘉賓面前領獎可謂意義非凡。領獎的青少年及兒童來自各個年齡層面,可見藝術的鍾愛及溝通無年齡的界限。
Tumblr media
香港隊成員大合照,出席的香港代表團團員難掩興奮又自豪的心情。
Tumblr media
大家對陌生的日文獎狀感興趣,懂日文的團員即時為大家充當翻譯。(這張得獎名字給小編去掉了)
Tumblr media
會場中展出過百件兩地青少年兒童的作品。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
大會活動另一亮點就是兩國各地青少年兒童展現出不同的藝術文化的音樂、舞蹈的表演。充分體現兩地孩子的多元及獨特的文化氣質。十幾支隊伍的出色表現讓人留下深刻的印象,也為交流大會帶來活潑的火花。
Tumblr media
去年開幕式有來自中國汕尾義興的龍獅團表演傳統的南獅技術 
Tumblr media
日本學生的歌唱演出
Tumblr media
日本學生的舞蹈演出
Tumblr media
中國學生的舞蹈表演 
Tumblr media
香港學生的舞蹈表演
Tumblr media
全場躍動起來的熊本熊Kumamon現身歡迎大家!
Tumblr media
在表演隊伍的精彩大合照中不難發現「熊本熊」及熊貓“東東”的位置。
Day 3 (20/8) 第一/二站 – 分組進行文化體驗項 一) 日本陶瓷製作
Tumblr media
陶瓷二字,包含了陶土製做較粗獷的陶器,及以瓷土或高嶺土燒製,顏色細白而密度及硬度較高的瓷器。日本 47 個縣中,各出產不同的陶瓷食器。因為陶瓷都是取當地陶土或瓷土燒製,故大多以「產地名+燒」來命名,名稱如「伊萬里燒」、「唐津燒」、「美濃燒」等,都是以這個方式來命名。
要認識日本陶瓷,且由三大名陶開始:佐賀縣的有田燒(亦即伊萬里燒)、岐阜縣的美濃燒及愛知縣的瀨戶燒。
「 九州陶瓷之鄉」佐賀縣,孕育出「伊萬里・有田燒」、「唐津燒」等等陶瓷珍寶,以及一代代的陶瓷藝術巨匠。而「有田燒」是指出產於佐賀縣有田町一帶的瓷器。從前「有田燒」都是經由伊萬里港輸出到歐洲及日本國內各地,因此「有田燒」又被稱為「伊萬里燒」。
有著4百年歷史的有田燒是日本代表瓷器之一,亦是日本歷史上最早的瓷器。由中國(景德鎮)及朝鮮傳入的製瓷技術發展出來的有田燒,以其以青花瓷、猶如透明的漂亮白瓷、色彩絢麗纖細的彩繪等燒製技術,為瓷器界定下新的美學標準,聞名世界。
學員將到訪其中一個位於福岡廣場的陶瓷工作室,親身體驗並親手製作出獨一無二的陶瓷。
Tumblr media Tumblr media
Day 3 (20/8) 第一/二站 – 分組進行文化體驗項 二) 和服(浴衣)體驗
和服是日本的傳統服飾,現今日本人大多在重要場合時穿著,例如:成人式、茶會、婚禮…等,看似簡單的和服其實大有學問。浴衣為夏天時的和服,差別在於浴衣是以棉質布料製成,材質輕便較為清爽涼快,衣袖也改為直線式的衣袖。日本人通常會在花火大會或是盂蘭盆會中穿著浴衣。
Tumblr media Tumblr media
穿著和服地點落在歷史猶久的大濠公園附近。大濠公園對許多福岡市民來說就像是城市裡的綠洲,自開園至今約80年,曾歷經許多歷史的變遷,如今已是大部份福岡縣民的休憩最佳場所。 穿好和服後就是大家手機瘋狂拍照的時候!:D
Tumblr media Tumblr media
這兩年的學生穿起和服多漂亮!
Day 3 (20/8) 第三站 – 閒逛福岡OUTLETS瑪麗諾亞城
 行程中總不忘抽點時間去逛逛Outlet。這間大型商場於2000年開幕至今,屬於九州品���暢貨購物中心,以開放建築格局分為三大區域,大家想得到的時尚品牌、運動、居家生活、戶外休閒、文具等都能在這裡發掘到。從時裝、運動服飾、家品、室內用品等不同類型的店舖都有,總共約有170間。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
摩天輪這棟(Marinoa Side) 1樓有小遊戲區,2樓還有電動遊戲場。 不喜歡購物的你又可以去這區逛逛 。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Day 4 (21/8) - 第一站 - 前往八女茶之文化館
位於八女市的茶之文化館的館內寬廣舒適,在這裡能看到玉露茶的介紹、各種日本茶的聞香、體驗茶文化並了解茶的製作過程,二樓也有茶室可以參觀,習得許多茶知識後還可以到喫茶區品嚐茶類餐點、品茶。文化館提供八女茶工房做體驗,姑綠茶的製作(石臼輾抹茶、烘焙茶、綠茶)、品茶會(闘茶会)、沖泡茶方式體驗(お茶の淹れ方)、和菓子的製作(和菓子作り)。
學員此次會體驗當地的茶道及品嚐「八女傳統本玉露」茶葉的綠茶。品嚐��高級綠茶的滋味。愛喫茶的人就不能錯過!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Day 4 (21/8) - 第二站 – 前往大分縣由布院童話村 - 漫步英國童話小鎮
金鱗湖是位於日本大分縣由布市湯布院町地區由布院溫泉旁的一個水池,面積0.8公頃,週長400公尺。由於在早晨池面常出現晨霧,成為代表由布院溫泉的景觀之一。 由於位於由布岳山麓,因此也有「岳下之池」、「岳下池」的名稱;在1884年儒家學者毛利空桑在此見到夕陽照射反射出像魚鱗的金色光影,便取了「金鱗湖」的名稱。
從湯の坪街道一直走到金鱗湖,沿途都有各色各樣特色的小店,而且都是日本傳統建築,大家在這裡可以發掘到很多日式雜貨、特色小食、精緻紀念品,許多更是由布院限定的。走到金鱗湖之前,會經過這個以英國主Cotswold童話鄉鎮小鎮為建築藍本的Yufuin Floral Villalge。在這個美麗輕鬆的英式小村莊裡,到處都放滿了可愛的佈置,村裡有很多特色小店、博物館、足湯、精品及服飾店及餐廳等等。有些店館還飼養了可愛的貓頭鷹、松鼠及兔子。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
村內到處都散發著英式歐洲小鎮的味道。
金鱗湖畔戶外寫生體驗
景色優美的金鱗湖是來由布院必遊景點之一,聽說湖水很奇特,西邊會湧出溫泉,東邊則是湧入淡水,也因為有這樣的溫差,所以清晨的金鱗湖很容易會霧氣飄渺,是最夢幻的畫面。
Tumblr media
坐在湖畔旁嘗試把所見的美景畫下來,或把美好的回憶描繪在自己的Art Journal與日記裡又是一件樂事。
Tumblr media
Day 4 (21/8) - 黃昏前啟程前往別府 - 入住杜之湯度假村 
Morinoyu Resort 度假村位於別府,距離山地獄(Yama Jigoku)不到 1.2 公里,距離別府地獄(Hells of Beppu)1.3 公里,鄰近地獄蒸氣料理工房鐵輪(Jigokumushikobo Kannawa)等景點,酒店設有全方位 SPA,並提供水療養生中心、免費 WiFi、溫泉浴場和免費接駁車服務。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Day 5 (22/8) - 第一站 – 參觀太宰府天滿宮
地址: 福岡縣太宰府市宰府4-7-1
Tumblr media
太宰府天滿宮是供奉著被稱爲學問之神的菅原道真公,雖然供奉道真公的神社在全國約有12,000社,但其中「太宰府天滿宮」是被當做天神信仰的聖地。爲祈禱考試合格、學業有成的參拜者整年絡繹不絕。
Tumblr media
前往「太宰府天滿宮」會經過「太宰府天滿宮表參道」這條熱鬧的街道,道路盡頭就是「太宰府天滿宮」。這條表參道雖然不長,但卻有非常多特別的地道小吃!如圖中有梅花圖案的經典糕點小吃「梅枝餅」,它在太宰府隨處可見。相傳在千年前的平安時代,一代文人菅原道真因受讒言迫害而被流放至太宰府。道真公並不適應當地的生活,一名老婦好心地做了插上梅枝的烤餅送給道真公吃,便成為了今日「梅枝餅」的由來。
Tumblr media
前往天滿宮的參道上還能看見許多石造鳥居,以及由國際知名的建築大師隈研吾所打造出的星巴克概念店,木頭交錯的設計,成為大家的朝聖地之一。
Tumblr media Tumblr media
到達太宰府後很多人會摸一下「御神牛」像的頭部,相傅撫摸御神牛像的頭部便能得到智慧。主殿兩旁有各式各樣的御守賣,最多當然是祈求學業順利、考試合格的御守。每年約800萬人到此參拜祈禱學業順利、金榜題名、工作錄取及升遷考試順利。
「太宰府天滿宮」充滿著歷史悠久日本傳統文化特色,宮內四季有不同豐富景色,是一個很值得遊覽的地方。
參觀完天滿宮,我們便啟程回溫暖的家。
--------------------------------------------------------------------------------
回程日期 : 8月22日
航空公司資料 : 港龍航空 (航班編號:KA 381)
福岡機場出發時間 : 4 :40pm
飛行時間 : 3小時35分鐘
到達香港時間 : 7:15pm
期待與大家一起踏上這個獨一無二的福岡深度文化交流之旅!
查詢:香港藝術交流協會    電話:2370 1078
1 note · View note
Text
第22屆中日青少年書畫音樂交流大會 日本福岡5日4夜文化交流團
一個日本領獎之旅‧親身體驗獨一無二的文化旅程
Tumblr media
活動背景:中日兩國政府將2019年定為"日中青少年交流促進年"。此次交流大會旨在在構建兩國青少年的友誼,並透過藝術及文化交流讓青少年體驗當地文化以及宣揚和平精神。交流大會中的書畫獎項將由各官方及各中日友好機構代表成員親自頒發,日中兩國各地將派出不同年齡層的表演隊伍相互觀摩交流。可表演項目是高規格的官方活動,並獲中國外交部及日本外務省全力支持。國家的官方網頁及日本當地的新聞放送社均會報導此難得的中日友好青少年交流盛事。
                 領獎   ‧   表演   ‧  交流   ‧   文化體驗之旅
  活動日期 : 2019年8月18日至22日 (五日四夜)
活動對象 : 4 – 18歲對藝術及表演有興趣的學生
參加資格:1)港澳區書法、繪畫「佳作賞」入選者及其隨行家庭成員。
                  2)港澳區青少年兒童表演隊伍及其隨行家庭成員。
費用:每人港幣$18,500
費用包括機票、住宿、部份膳食、交通、入場門卷、活動材料
行程特色
Tumblr media
代表香港出席在日本舉行的書畫比賽頒獎典禮/交流演出
Tumblr media
正宗日本和服(浴衣)穿著體驗
Tumblr media
接觸日本傳統茶道
Tumblr media
親自製作獨一無二的陶瓷
Tumblr media
參觀福岡亞洲美術館
Tumblr media
金鱗湖畔寫生
一個日本領獎之旅   ‧  親身體驗獨一無二的文化交流旅程
行程
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
詳細行程
Day 1  (18/8) 抵達福岡 香港à福岡 出發日期 : 8月18日 航班 : 港龍航空 KA 380 香港國際機場出發時間 : 10:50am 飛行時間 : 3小時40分鐘 到達福岡時間 : 03:30pm (日本時間)
Tumblr media Tumblr media
       福岡 (Fukuoka) 位於日本群島的西南部的九州地區,氣候溫暖,風景美麗,交通便利。九州地區九包括福岡縣、大分縣、長崎縣、熊本縣、鹿兒島縣、宮崎及佐賀縣等7個縣。福岡市為九州的第一大城市,也是九州經濟、娛樂的重要核心,人口約150萬。它在1997年、1999年、2000年被亞洲週刊連續3次評為“亞洲最佳城市”!在2015年發行的《MONOCLE》雜誌「宜居城市排名」中,福岡位居世界第12名,是亞洲第2。在眾多中國、韓國訪日遊客的調查中滿意度為列日本全國排名第一。
福岡市是一座非常緊密凝聚而有活力的城市,無論居住與工作地點,以及娛樂等設施都相當鄰近。福岡擁有出發與到達航班數量名列日本前茅的福岡機場,機場距離市中心相當近,從福岡機場到博多車站,搭乘地下鐵僅需5分鐘時間。
Tumblr media Tumblr media
福岡市飲食文化豐富,擁有全日本第一的大排檔,入夜後在路邊過百間的大排檔(屋台)可品嚐全國知名的博多拉麵(豚骨拉麵)、海鮮料理、碳烤雞肉串、牛雜火鍋等等。行程中已預留了兩晚讓大家盡情享受福岡處處不同的地道美食。
Tumblr media
Day 2 (19/08)
第一站 - 到訪福岡亞洲美術館
福岡亞洲美術館於1999年開幕,是現時世界唯一有系統地收集和專門展出亞洲當代藝術作品的展覽館。美術館收藏了亞洲22個國家和地區大約2800件美術作品,這在世界上是僅此一處!亞洲的近現代美術既不同於西洋美術,也有別於日本的傳統文化,擁有自己獨特的魅力。
第二站 - 日中青少年書畫音樂交流大會
地點 : 太陽宮音樂廳
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Day 3 (20/8)
第一站 – 親身體驗日本陶瓷製作
Tumblr media
陶瓷二字,包含了陶土製做較粗獷的陶器,及以瓷土或高嶺土燒製,顏色細白而密度及硬度較高的瓷器。日本 47 個縣中,各出產不同的陶瓷食器。因為陶瓷都是取當地陶土或瓷土燒製,故大多以「產地名+燒」來命名,名稱如「伊萬里燒」、「唐津燒」、「美濃燒」等,都是以這個方式來命名。
要認識日本陶瓷,且由三大名陶開始:佐賀縣的有田燒(亦即伊萬里燒)、岐阜縣的美濃燒及愛知縣的瀨戶燒。
「九州陶瓷之鄉」佐賀縣,孕育出「伊萬里・有田燒」、「唐津燒」等等陶瓷珍寶,以及一代代的陶瓷藝術巨匠。而「有田燒」是指出產於佐賀縣有田町一帶的瓷器。從前「有田燒」都是經由伊萬里港輸出到歐洲及日本國內各地,因此「有田燒」又被稱為「伊萬里燒」。
有著4百年歷史的有田燒是日本代表瓷器之一,亦是日本歷史上最早的瓷器。由中國(景德鎮)及朝鮮傳入的製瓷技術發展出來的有田燒,以其以青花瓷、猶如透明的漂亮白瓷、色彩絢麗纖細的彩繪等燒製技術,為瓷器界定下新的美學標準,聞名世界。
不少有田燒巨匠成就非凡,對有田燒藝術發展影響深遠,獲日本政府認定為「人間國寶」,例如第14代酒井田柿右衛門(色繪瓷),井上萬二(白瓷),中島宏(青瓷),第14代今泉今右衛門(色鍋島) 等等。
學員將到訪其中一個位於福岡
親手製作出獨一無二的陶瓷,使生活中也能喚起美好的親子時光。
第二站 – 和服體驗
和服是日本的傳統服飾,現今日本人大多在重要場合時穿著,例如:成人式、茶會、婚禮…等,看似簡單的和服其實大有學問。
Tumblr media Tumblr media
浴衣為夏天時的和服,差別在於浴衣是以棉質布料製成,材質輕便較為清爽涼快,衣袖也改為直線式的衣袖。日本人通常會在花火大會或是盂蘭盆會中穿著浴衣。
Tumblr media
第三站 – 閒逛福岡OUTLETS瑪麗諾亞城 (Marinoa City FUKUOKA) 
這間大型商場於2000年開幕至今,屬於九州品牌暢貨購物中心,以開放建築格局分為三大區域,大家想得到的時尚品牌、運動、居家生活、戶外休閒、文具等都能在這裡發掘到。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Day 4 (21/8)
第一站 – 漫步如畫湯布院童話村
從湯の坪街道一直走到金鱗湖,沿途都有各色各樣特色的小店,而且都是日本傳統建築,大家在這裡可以發掘到很多日式雜貨、特色小食、精緻紀念品,許多更是由布院限定的。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
景色優美的金鱗湖是來由布院必遊景點之一,聽說湖水很奇特,西邊會湧出溫泉,東邊則是湧入淡水,也因為有這樣的溫差,所以清晨的金鱗湖很容易會霧氣飄渺,是最夢幻的畫面。
Tumblr media
小朋友更可以為這個景色優美的金璘湖作寫生,把美好的回憶描繪下來。
除了閒逛外, 更可以坐上人力車由車伕帶領感受沿途風景。
Tumblr media
啟程前往別府,入住杜之湯度假村 Morinoyu Resort
Morinoyu Resort 度假飯店位於別府(Beppu),距離山地獄(Yama Jigoku)不到 1.2 公里,距離別府地獄(Hells of Beppu)1.3 公里,鄰近地獄蒸氣料理工房鐵輪(Jigokumushikobo Kannawa)等景點,提供水療養生中心、免費 WiFi、溫泉浴場和免費接駁車服務。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Day 5 (22/8)
第一站 – 參觀太宰府天滿宮
太宰府天滿宮是供奉著被稱爲學問之神的菅原道真公,雖然供奉道真公的神社在全國約有12,000社,但其中「太宰府天滿宮」是被當做天神信仰的聖地。爲祈禱考試合格、學業有成的參拜者整年絡繹不絕。
Tumblr media Tumblr media
「御神牛」, 相傅撫摸御神牛像的頭部便能得到智慧的信仰習慣。
Tumblr media
回程日期 : 8月22日 航空公司資料 : 港龍航空 (航班編號:KA 381) 福岡機場出發時間 : 04 :40pm 飛行時間 : 3小時35分鐘 到達香港時間 :07:15pm 
1 note · View note
eidolon1087 · 6 years
Text
紅蓮 01 (百鬼夜行/佐櫻)
紅蓮     ぐれん
     柔紅的燭光之中,雪白的花瓣渲染了血紅色,指尖鬆開,一片片飄落。
  一名焰紅色髮的男人喘息著,俊秀白皙的容顏抬起,好似少年那般,汗涔微濕,他倚坐於床緣,裸身的肌膚紋以「蠍」字的刺青,纏繞著繃帶,滲出了血痕。
  土蜘蛛一族,赤砂蠍,琥珀色眼眸半掩,傀儡散落於身旁,空洞的眼神與他對視。
 這裡,是京都,鞍馬山,百鬼夜行。
  唇から唇へと伝い……
從唇間傳遞的……
  修長指尖抬起,溫柔的,撫觸於少女的唇瓣,��指緣輕輕浮掠,沾染了微香。
  その温もりは何処へ?
那份溫情將去往何處?
  一名粉緋色髮的少女仰躺著,絕美白皙的容顏渲染了紙障子的光影,眼簾半掩,她穿著純白的振袖和服,衣帶散落,光裸的身體偎身於床褥,脫下白色長襪。
  凌亂的衣衫之下,雪白的頸線留著吻痕,體溫、指印,肌膚與肌膚的摩擦。
  雪女,春野櫻,澄澈的翠綠色眼眸抬起,以指尖抵著唇緣,噓。
  手折られぬ花,色は匂へど。
無法折取的花朵,色香卻近於咫尺。
  一名深藍色髮的少年走入簷廊之中,冷峻白皙的容顏沉然著,好看的薄唇輕抿,他穿著立領的火扇家紋和服,刀刃與寬帶繫於腰間,銀色、藍色的衣袂翻飛。
  天狗,宇智波佐助,幽深的玄黑色眼眸抬起,看著灰色的天空,微微的一凜。
  嘘を抱いた華。
擁抱著謊言的花朵。
  蠍伸出手,穿戴著「玉」字銀戒的指尖撫觸於櫻的側顏,深陷其中,不願清醒。
  触れてだけど……
可以碰觸......
  粉緋色髮絲之下,絕美白皙的容顏渲染了柔和的光影,澄澈的翠綠色眼眸抬起,她倚坐於簷廊的座敷布,雪白振袖和服半掩著修長的雙腳,以指尖交疊於裙瓣。
  蠍傾身,俊秀白皙的容顏欺近了櫻,修長指尖滑落於她的長睫、唇緣,以及鎖骨。
  汚さないで。
卻無法玷污。
  唔、蠍咬牙,收手,琥珀色眼眸一凜,凍傷的指尖顫抖著,碎裂的冰霜散落。
  「如果你背叛了佐助,我會破壞你。」
 雪女,櫻輕聲說,澄澈的翠綠色眼眸與蠍對視,眼神是如此的凜然。
  甘い花になる,毒の実にもなる。
亦可為芳華,抑或為毒果。
  「……哼。」
 蠍不語,深邃的琥珀色眼眸半掩,以唇緣含著凍傷的指尖,嘴角,傲然的哂笑。
  他伸出手,不容推卻的,以雙手緊握著櫻的雪白手腕,將她推落於簷廊的地板,兩人掙扎著,穿著黑色襯衫的男人、與純白振袖和服的少女,交纏了身影。
  唔、櫻不自覺屏息,白色和服的裙瓣之下,修長的雙腳顫抖著,感受著他的撫觸。
  業の花,色は匂へど。
罪惡之花,色香卻近於咫尺。
  「百鬼夜行之中,我唯一有興趣的人......」
 蠍輕聲說,深邃的琥珀色眼眸與櫻對視,以指尖滑落於她的唇瓣,漾笑。
 「......只有妳,小姑娘。」
  他半閉著一隻眼,修長指尖抬起,以少女唇緣的微香撫觸了自己的薄唇,噓。
  月灯りに揺らめいてた,悲しげなその横顔。
被月光照映的悲傷臉龐。
  斬首的刀刃落下,白蓮花濺染了鮮血,一片片凋零。
  蠍沉默著,俊朗白皙的容顏抬起,深邃的琥珀色眼眸望著一池的紅蓮,眼簾半掩,他悵然的困坐於和室,咬牙,紙帳子交錯的光影好似牢籠那般,禁錮著男人。
  一只傀儡懸吊著,木紋的臉容削製了美麗少女的輪廓,空洞的眼眸看著他。
  何にも言わないで,ただこうして。
不要說話,沉默著就好。
  「……櫻。」
 佐助輕聲說,伸出手,穿著立領和服的背影站在櫻的身後,一手環抱於她的頸項,深藍色髮絲之下,俊俏白皙的容顏半掩著,閉眸,薄唇吻落了雪白的肌膚。
  「我,對妳……」
 低沉嗓音於耳緣呢喃了幾個字,纏綿的體溫,呼吸聲、熱氣,淹沒了思緒。
  櫻屏息著,絕美白皙的容顏渲染了羞怯的紅暈,翠綠色眼眸無聲顫動。
  幻なら幻を愛して。
如果是幻影,我願與幻影相戀。
  蠍伸出手,俊朗白皙的容顏抬起,以雙手撫觸於傀儡的側顏,閉眸,輕輕的一吻。
    *
    見晴之丘(みはらしの丘)。
  蔚藍色的天空之下,粉蝶花綻放著,天藍的花朵搖曳於山坡,揚羽蝶吻落了花顏,漸層的粉藍、淡紫藍色,450萬朵的琉璃唐草好似一首唯美的俳句,如夢似幻。
  一名粉緋色髮的少女走入花海中,卯月的柔風吹開了白色連帽,櫻髮飛舞。
  絕美白皙的容顏渲染了天空的光影,澄澈的翠綠色眼眸望著粉蝶花,眼簾半掩,她穿著立領的雪白斗篷,修長的雙腳飾以白色膝上襪,少女,與淡藍花海。
  雪女,春野櫻微笑著,以指尖將髮絲順至耳後,回眸,與少年的黑瞳對視。
  「佐助,粉蝶花又名為琉璃唐草哦。」
 她笑了,穿著純白振袖和服的背影欠身,以指尖撫觸於粉藍色的花朵。
 「平安時代的和歌,花瓣似若琉璃,葉如唐草。」
  「......是嗎。」
 一名深藍色髮少年輕聲說,幽深的玄黑色眼眸與櫻對視,眼神是如此的柔和。
  俊俏白皙的容顏抬起,蔚藍天空之下勾勒了好看的側顏剪影,深藍色髮絲飛舞著,他穿著立領的羽織和服,左身是銀白、右身是舛藍,寬帶繫於腰間,懸以刀刃。
  百鬼夜行之首領,天狗,宇智波佐助。
  天空之中,一只白色骨架的鯨魚泅沉於真晝的雲朵,甩動著尾鰭,舒緩的徜徉。
  牠悠游於花海,空洞眼眸望著見晴之丘,骨板與骨板碰撞,咿呀著骨頭的摩擦聲,空中,巨大的尾鰭揚起又落下,白色骨架的身體在地面映照了流動的影子。
  「那是……?」
 櫻輕聲說,翠綠色眼眸看著天空的鯨魚,無語顫動。
  「化鯨(ばけくじら)。」
 佐助回憶著與哥哥,鼬,以前在陰陽師的書卷中,所看見的妖怪。
 「牠的外觀是一隻只有白色骨架的鯨魚,又稱為骨鯨,性情溫和,不會獵殺人類,但是人類只要看見了化鯨,就會為村莊帶來飢荒、瘟疫和火災。」
  「牠是和水月一樣的妖怪?」
 櫻看著佐助的側顏,百鬼夜行之中,鬼燈水月是襲擊船隻的海中妖怪,磯龍捲。
  「化鯨是出雲的妖怪,漁民大量捕鯨,鯨魚幻化為妖,為人類帶來了怨恨與不幸。」
 他淡然的否認,穿著銀白與藍色和服的背影走入粉蝶花海,衣帶飛舞著。
  化鯨,柔和的旋身,以鰭翼浮掠於天空的雲彩,白色骨架的身體靠近了少年。
  佐助伸出手,修長指尖撫觸於化鯨的頭部,黑瞳與空洞的眼眸對視。
  「如此溫柔、無辜的妖怪,也要背負著怨恨與詛咒嗎……」
 櫻注視著化鯨,澄澈的翠綠色眼眸歛下目光,有些失落的低語。
  「百鬼夜行所有的妖怪都背負著詛咒、怨恨與不幸。」
 低沉嗓音輕聲說,眼簾半掩。
  「青燈鬼,祭,是沒有情感的孤兒,從小被迫與他視為兄長的存在,自相殘殺,他的哥哥死去之後,祭不願離去,孤獨的化為妖怪,守護著黃泉的入口。」
  「犬神,犬塚牙,是人類將狗埋在土中,只露出狗的頭部,將食物放在牠的面前,讓牠感受著飢餓與痛苦,再將狗頭一刀斬下,所化成的妖怪。」
  「白藏主,日向寧次,日向一族分家的天才,父親卻被日向宗家陷害,犧牲赴死,他背負著宗家在額間施以的詛咒封印,自刎於伏見稻荷神社,化為白狐。」
  雪女,櫻回憶著,我也是、被囚禁於咒符的桎梏之中,忍受著孤獨,背負了不幸……
  「百鬼夜行的妖怪,生於暗花、亡於光明。」
 佐助輕聲說,深藍色髮絲飛舞著,俊俏白皙的側顏渲染了天空的光影。
 「我,因為大天狗一族的詛咒,從人類成為了天狗,然而,妖怪並非是不幸的,我們只是於彼岸、逢魔之時,以不一樣的身分活下去,找尋著自己的歸屬。」
  ……….。
 櫻沉默著,翠綠色眼眸映照了佐助的側顏,無聲顫動。
  「佐助,對你來說,百鬼夜行是什麼呢?」
 她走近了他,穿著雪白斗篷、與銀藍色立領和服的背影,柔和的隱沒於粉蝶花海。
  百鬼夜行之首領,宇智波佐助,幽深的玄黑色眼眸歛下目光,眼神是如此隱晦。
  「……家人。」
 深藍色髮絲飛舞於風中,俊俏白皙的容顏勾起了一抹好看的淡笑。
  櫻不語,絕美白皙的容顏放緩了神色,溫柔的笑了,黑瞳、與綠眸,深深對視。
    *
    姬路城。
  日本,兵庫縣,天守閣映照了天空的光影,白色的城牆與瓦簷好似展翅的白鷺,櫻門橋之下,和船浮沉於護城河中,千姬牡丹園的花朵綻放著,揚羽蝶飛舞。
  和室,一名金髮女人斜倚於榻榻米,以朱唇含著煙管,吹出了白霧。
  成熟白皙的容顏抬起,琥珀色眼眸看著兩人,長睫半掩,金髮於身後紮成兩束,她穿著常磐色的羽織外褂,寫著「賭」字,以及微露了胸口的白茶色振袖和服。
  刑部姬,千手綱手。
  「我來聽取一年一次的預言。」
 佐助輕聲說,俊俏白皙的容顏斂起了神色,幽深的玄黑色眼眸與綱手對視。
  好漂亮的女人……
 櫻倚坐於佐助的身旁,澄澈的翠綠色眼眸看著綱手,無聲顫動。
  刑部姬(おさかべひめ),隱居於姬路城的妖怪,擁有治癒的能力與800名隨從,她與百鬼夜行之首領一年會面一次,預言未來的命運,真身是年老的狐妖。
  「……一年的時間過得真快呢。」
 綱手傾身,渾厚的嗓音輕聲說,一手托著雪白側顏,放下煙管,敲了敲煙灰。
 「你惹了不少麻煩吧,真是亂來,眼睛也差點拿不回來了。」
  ……….。
 佐助沉默著,面無表情,深藍色髮之下,冷峻白皙的容顏別開了視線,有些倔強。
  「……你啊,可是被愛著的呢。」
 綱手低語著,漾笑,以唇緣含著煙管,拿起了白色的清酒壺,傾入酒杯。
 「只要有無法忘卻的回憶,人就會變得堅強,這就是成長。」
  唔、櫻羞紅了臉,穿著雪白振袖和服的背影顫了一下。被看出來了嗎……?
  「天狗,宇智波佐助,以下是你的預言。」
 刑部姬,綱手,琥珀色眼眸半掩著,以朱唇啜了一口清酒。
 「紅蓮的業火,燃燒了一切,虛偽之愛的結局必然是別離,櫻花綻放於雪下凜冬,烏鴉飛散,破碎的狩衣與紫荊花,雷神、風神,是無法斬斷的命運之絆。」
  佐助不語,俊俏白皙的容顏沉然著,幽深的玄黑色眼眸一凜,與綱手對視。
  虛偽之愛……?
 櫻思忖著,粉緋色髮絲之下,絕美白皙的容顏抬起,澄澈的翠綠色眼眸望著佐助。
  「我的預言可不是免費的。」
 綱手漾笑,雪白容顏渲染了微醺的紅暈,放下酒杯,掩嘴,打了一個酒嗝。
 「那麼,你願意付出多少代價,買下這個預言呢?」
  「如果妳贏了……」
 佐助輕聲說,俊俏白皙的容顏是如此平靜,閉眸,深藍色髮絲飛舞於風中。
 「五千萬龍銀。」
  ……誒?
 櫻怔忡著,可愛白皙的容顏眨了眨眼,說不出話來。五、五千萬龍銀……?
  龍銀,是妖怪的貨幣,幣面以龍為肖像,流通於百鬼夜行的黑市之中,價值不斐。
  「靜音,拿骰子來。」
 綱手下令,穿著「賭」字羽織外褂的背影映照於紙帳子,爽朗的笑了。
 「你還是一樣賭黑色骰子吧?」
  靜音走入了和室,一手抱著小豬,豚豚,另一手拿著賭具,欠身,放置於桌緣。
  「等、等一下,佐助。」
 櫻傾身,絕美白皙的容顏依靠於佐助的肩膀,一手抱著他,有些擔憂的輕聲說。
 「我們,真的有那麼多錢嗎……?」
  「櫻,不要擔心。」
 佐助低語著,幽深的玄黑色眼眸歛下目光,看著黑色與白色的骰子。
  「骰子6面,點數最大是12、最小是2,點數大者獲勝。」
 綱手拿起了骰盅,放入黑色與白色的骰子各2顆,蓋上、甩動著,發出清脆聲響。
  櫻屏息著,澄澈的翠綠色眼眸望著骰盅,黑色骰子是佐助、白色是綱手大人......
  綱手自信漾笑,俐落的開蓋,黑色骰子12點、白色骰子3點。
  「……因為,刑部姬,逢賭必輸。」
 佐助淡然的輕聲說,閉眸,嘴角是一抹好看的淡笑。
  唔、綱手咬著唇緣,綱手大人又輸了,靜音低聲說,捂著臉,豚豚發出了哀鳴聲。
  傳說中的���羊嗎……
 櫻忍不住失笑,絕美白皙的容顏微笑著,以白色的振袖半掩於嘴緣。
    *
    鞍馬山。
  幽微的竹林之中,神社的參道 春日燈籠的光影錯落於生苔的石階,螢火飛散,本宮,祭祀著高龗神,水占卜的籤詩浮沉於御神池,貴船川的水燈映照了微光。
  這裡,是貴船神社,京都的紅葉名所之一,擁有著水與結緣的傳說。
  「啊、是神社呢。」
 櫻笑了,雪白連帽的身影佇立於石階,閉眸,雙手合十。
  「我們是妖怪,神明不會聽見妳的願望。」
 佐助走入了竹林中,穿著銀白與藍色立領的和服繫以寬帶,左袖是火扇家紋。
  「誒?」
 櫻輕聲說,澄澈的翠綠色眼眸望著佐助,以指尖撫觸於額間,百毫的契約之印。
 「可是,木花咲耶姬大人就聽見了我的願望哦?」
  佐助沉默著,深藍色髮絲之下,俊俏白皙的容顏漾起了一抹好看的淡笑。
  「......因為妳擁有那位神明認可的力量。」
 他回眸,低沉嗓音輕聲說,深邃的黑瞳與綠眸對視,眼簾半掩。
  唔、櫻羞紅了臉,雪白帽緣之下,可愛白皙的容顏渲染著紅暈,困窘的歛下目光。
  竹林之中,一名年輕的樵夫捂著臉,放下斧頭,穿著作務衣的身影跌坐了下來。
  ……乾渴的感覺。
 他喘息著,嚥了一下口水,指縫之間,渙散的眼神是如此疲倦,無法集中目光。
  這幾天,喉嚨、似乎被緊扼著,好想吃味噌、好想吃味噌、好想吃味噌……
  年輕的樵夫聽見了樹枝斷裂的聲響,失神的抬眸。
  貴船神社的石階下,一名深藍色髮少年、一名粉緋色髮少女,走入了竹林。
  那是……?
 他跌坐於竹林中,蒼白的唇瓣吐著氣息,作務衣濡濕了汗水,黑瞳望著他們。
  「佐助,那個人,好像看得見我們?」
 櫻輕聲說,澄澈的翠綠色眼眸一凜,以雪白的振袖半掩於側顏。
  「此岸的人類可以看見妖怪。」
 佐助走出了竹林,銀白與藍色的立領和服飛舞著,寬帶懸以刀刃。
 「我們沒有隱藏妖氣,所以他看得到,只是很快就會忘記,因為我們不屬於此岸。」
  兩人步上了石橋,烏鴉啼叫於黃昏的天空,赤紅的欄杆錯落著光影,水紋粼粼。
  半藏門。
  夕染暮色的天空之下,一道幽深的城門掩藏於竹林,瓦簷與白色圍牆映照著燈火,庭院,小妖怪、付喪神拿起了酒杯,笑鬧著,紫藤花綻放,紙燈籠搖曳於風中。
  城門開啟,簷廊一瞬的燃起了鬼火,青藍色的光影,一閃一滅。
  這裡,是鞍馬山之百鬼夜行。
  「佐助,下次、我也可以和你一起出去嗎?」
 櫻羞怯的輕聲說,可愛白皙的容顏渲染了淡淡的紅暈,綠眸與黑瞳對視。
  ……….。
 他沉默著,深藍色髮絲之下,俊俏白皙的容顏放緩了神色,眼神是如此的隱晦。
  「櫻,我們……」
 佐助伸出手,修長指尖撫觸於她的側顏,以指緣滑落了柔軟的粉緋色髮絲。
  澄澈的翠綠色眼眸與黑瞳對視,羞紅了臉,無聲的顫動。
  下一秒,桃弓的箭矢穿射了雪白振袖和服,破碎的衣服飛散。
  唔、櫻回眸,駭然的屏息,純白的連帽長袍外衣被弓矢撕裂,濺染了血紅。
  佐助沉然著,幽深的玄黑色眼眸一凜,欠身,以雙手抱起了身旁的櫻,躲開箭矢,深藍色髮絲飛舞於風中,他俐落的空翻,火扇家紋的和服剪影映照於紙帳子。
  夕曛的天空之下,城門的木屑、泥塵,以及破碎的花瓣,隱沒了黃昏的光影。
  石橋,幾名穿著盔甲的女人拉緊了弓弦,看不清面貌,額間的五芒星咒符飛舞著,她們的身旁,一只巨大的黑狼齜牙著血口,唾沫滴落,兇狂的金眸望著獵物。
  一名男人穿著大正時代的軍裝,額間的紙符寫著「封」字,掩去了容顏。
  「……式神?」
 櫻顫然的低語,絕美白皙的容顏緊靠於佐助的肩膀,以雙手環抱著他的頸項。
  「武曲、貪狼……」
 佐助抱著櫻,冷峻白皙的容顏斂起了神色,幽深的玄黑色眼眸一凜。
 「……還有,破軍,陰陽師的基礎式神,以靈���注入於紙人形,事��下達指令。」
  基礎式神,所有的陰陽師都能注入靈力發動,執行施術者的命令,沒有自我意識。
  「可是、結界……」
 櫻輕聲說,澄澈的翠綠色眼眸抬起,看著佐助的側顏,有些擔憂的抱緊了他。
  ..........。
 佐助沉默著,俊俏白皙的容顏與她對視,好看的眉宇輕蹙,似乎在思忖著什麼。
  鞍馬山之百鬼夜行的結界,只有妖怪才能進入,陰陽師、式神都無法破壞。
  「妳可以治療自己的傷嗎?」
 他低聲說,幽深的玄黑色眼眸歛下目光,看著雪白的手臂割出了幾道血痕。
  「……嗯。」
 櫻微笑著,翠綠色眼眸與黑瞳對視,眼神是如此的柔和,以雙手環抱了他的頸項。
 「佐助,我沒事,可以放我下來了。」
  武曲,穿著盔甲的女人拉緊了桃弓,箭矢的光芒映照於五芒星咒符半掩的側顏。
  「我來對付貪狼、武曲。」
 雪女,春野櫻輕聲說,澄澈的翠綠色眼眸抬起,目光一凜,扯開了破碎的左袖。
  粉緋色髮絲之下,絕美白皙的容顏渲染了黃昏的光影,雪白的振袖和服飛舞著,她以指尖氤氳著淡綠色的光芒,治療於箭矢割裂的傷口,細膩的肌膚逐漸癒合。
  ……….。
 哼、佐助不語,幽深的玄黑色眼眸幻化了三勾玉的血紅,自信漾笑。
  一名年輕的男人佇立於黃昏的天空下,刀刃出鞘,額間的咒符飄動。
  他穿著大正時代的軍裝,軍帽、黔黑色排釦的軍服懸以五芒星的徽章,繫著刀刃,俊朗白皙的容顏半掩於紙符之下,寫著「封」字,蒼白的唇瓣微抿著,面無表情。
  破軍,是最高等級的基礎式神,陰陽師試驗的最後一個項目,擁有強大的戰鬥力。
  「召喚出來了……」
 回憶之中,深藍色髮的小男孩屏息著,黑瞳與式神對視,無聲顫動。
  陰陽師的陣式中,紙人形的咒符飛散,綻放了光芒。
  一名穿著大正時代軍服的小式神走出結界,額間的咒符寫著「封」,掩去了容貌,他以雙手拿著過長的刀刃,稚氣白皙的容顏有些羞怯,斜戴以軍帽,抿著嘴。
  「……是破軍呢。」
 小小的破軍,一名黑髮的男人忍著笑意,伸出手,以指尖撫觸於弟弟的髮絲。
 「佐助也可以成為陰陽師了。」
  陰陽師,宇智波鼬輕聲說,柔和的笑了。
  ……哥哥。
 天狗,宇智波佐助沉默著,閉眸,深藍色髮絲飛舞於風中,薄唇微抿。
  「因為有羈絆,所以才會痛苦。」
 低沉嗓音輕聲說,長睫半掩,凝視著自己的手心。
  「我已經閉上了雙眼,存活於黑暗之中,人類的身分、以及成為陰陽師的夢想,我都捨棄了,你是我過去的回憶,你是我再也不會實現的夢,被迫清醒。」
  佐助反手,以指尖撫觸於草薙劍的切羽,出鞘,刀刃於風中劃出了俐落的弧度。
  「……破軍,我會親手斬斷你。」
 他伸出手,以刀鋒指著式神,寫輪眼的三勾玉幻化了萬日輪,目光一凜。
  破軍,額間的咒符飛舞著,淚水濡濕了「封」字的紙符,滑落於蒼白的側顏。
          _To be continued.
27 notes · View notes
kachoushi · 1 year
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年1月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和4年10月1日 零の会 坊城俊樹選 特選句
草花のひかりの中へ列車ゆく きみよ 玉電の秋日に錆びし蛙色 要 雁渡るご墓所の天の筒抜けて 順子 神在す胙として木の実独楽 三郎 大老の供華には黒き曼珠沙華 いづみ 木の実降る正室と側室の墓 同 おしろいや世田谷線の音に住む 千種 どんぐりに一打を食らふ力石 みち代 踏切を渡りカンナの遠くなる 順子 茎だけになりて寄り添ふ曼殊沙華 小鳥 直弼へ短きこゑの昼の虫 光子 金色の弥勒に薄き昼の虫 順子
岡田順子選 特選句
草花のひかりの中へ列車ゆく きみよ 黄のカンナ町会掲示板に訃報 光子 井伊の墓所秋の大黒蝶舞へり 慶月 大老の供華には黒き曼珠沙華 いづみ おしろいや世田谷線の音に住む 千種 十月の路面電車の小さき旅 美紀 秋の声世田谷線のちんちんと はるか 現し世のどんぐり星霜の墓碑へ 瑠璃 直弼の供華の白菊とて無言 俊樹 直弼へ短きこゑの昼の虫 光子 秋声や多情を匿すまねき猫 瑠璃 累々の江戸よりの墓所穴まどひ 眞理子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月1日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
点と点結ぶ旅して尉鶲 愛 振り向かぬままの別れや秋日傘 久美子 月光や洞の育む白茸 成子 木の実落つ長き抱擁解きをれば 美穂 折々に浮かぶ人あり虫の声 孝子 ひぐらしの果てたる幹へ掌 かおり 国境も先の異国も花野なる 睦子 虫の音が消え君の音靴の音 勝利 流れ星消えたるあたり曾良の墓 かおり
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月3日 花鳥さゞれ会 坊城俊樹選 特選句
天高き天守の磴や男坂 千加 秋高し景色静に広がりて 同 汽水湖に影を新たに小鳥来る 泰俊 朗々と舟歌流れ天高し 同 落城の業火の名残り曼珠沙華 雪 秋立つとほのかに見せて来し楓 かづお 天の川磯部の句碑になだれをり 匠 天高し白馬峰雲ありてなほ 希
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月6日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
夫のこし逝く女静か秋彼岸 由季子 赤い羽根遺品の襟にさびついて さとみ 学童の帽子が踊る刈田路 吉田都 雨音を独り静かに温め酒 同 紫に沈む山里秋の暮 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月7日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
蛇穴に若きは鋼の身を細め 鍜治屋都 芋の露朝日に散らし列車ゆく 美智子 神木の二本の銀杏落ちる朝 益恵 破蓮の静寂に焦れて亀の浮く 宇太郎 新種ぶだう女神のやうな名をもらひ 悦子 鱗雲成らねばただの雲一つ 佐代子 色褪せず残る菊とは夢幻能 悦子 ばつた跳ぶ天金の書を捲るごと 都
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月8日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
ますかたは吟行日和年尾の忌 百合子 奔放にコスモス咲かせ埋れ住む 同 椋鳥の藪騒続く夕間暮 美枝子 子等摑む新米の贅塩むすび ゆう子 名園を忘れ難くて鴨来る 幸子 ぱつくりと割れて無花果木に残り 和代 初鴨の水の飛沫の薄暮かな ゆう子 猪垣や鉄柵曲がり獣の香 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月10日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
木の実落つ藩邸跡を結界に 時江 コスモスの花街道は過疎の村 久子 産声の高し満月耿耿と みす枝 ひとしきり子に諭されて敬老日 上嶋昭子 曼珠沙華供花としもゆる六地蔵 一枝 鰯雲その一匹のへしこ持て 時江 雨の日の菊人形の香りなし ただし あせりたる話の接穂ソーダ水 上嶋昭子 倒立の子に秋天の果てしなき 同 秋風にたちて句作に目をとぢて 久子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月10日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
川は日に芒は風に耀うて 三無 風向きに芒の穂波獣めく 怜 雨止みて爽やかに風流れ出し せつこ ゆつたりと多摩川眺め秋高し 同 秋雨の手鏡ほどの潦 三無 患ひて安寝焦がるる長夜かな エイ子 藩校あと今剣道場新松子 あき子 秋蝶や喜び交はす雨上り せつこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月11日 萩花鳥会
大阿蘇の銀波見渡す花芒 祐子 観る客と朝まで風の秋祭り 健雄 秋祭り露店の饅頭蒸気船 恒雄 秋吉台芒波打ち野は光る 俊文 花芒古希の体は軋みおり ゆかり まず友へ文したゝめて秋投句 陽子 青き目に器映すや秋日和 吉之 夕日影黄金カルスト芒原 美惠子
………………………………………………………………
令和4年10月16日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
金継ぎの碗によそふや今年米 登美子 そぞろ行く袖に花触れ萩の寺 紀子 子の写真電車と橋と秋夕焼 裕子 秋の灯に深くうなづく真砂女の句 登美子 花野行く少女に戻りたい母と 同 被写体は白さ際立つ蕎麦の花 紀子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月16日 伊藤柏翠俳句記念館 坊城俊樹選 特選句
御神燈淋しく点り秋祭り 雪 天馬空駈けるが如き秋の雲 同 自ら猫じゃらしてふ名に揺るる 同 秋潮に柏翠偲ぶ日本海 かづを 真青なる海と対峙の鰯雲 同 鶏頭のいよいよ赤く親鸞忌 ただし 桃太郎香り豊に菊人形 同 鬼灯の中へ秘めごと仕舞ひたし 和子 雲の峰だんだん母に似てゐたり 富子 振り返へるたびに暮れゆく芒道 真喜栄 坊跡に皇女が詠みし烏瓜 やす香
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月16日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
おほかたは裏をさらして朴落葉 要 秋深し紙垂の失せたる縄一本 千種 合掌のかたちに稲を掛け連ね 久子 豊穣に早稲と晩稲の隣り合ふ 炳子 耕運機突っ込まれたる赤のまま 圭魚 鏤める谷戸の深山の烏瓜 亜栄子 稔り田を守るかに巖尖りけり 炳子 晩秋の黃蝶小さく濃く舞へり 慶月 雨しづくとどめ末枯はじまりぬ 千種 穭田に残され赤き耕運機 圭魚
栗林圭魚選 特選句
溝蕎麦や角のとれたる水の音 三無 ひと掴みづつ稲を刈る音乾き 秋尚 稲雀追うて男の猫車 炳子 叢雲や遠くの風に花芒 斉 泥のまま置かるる農具草の花 眞理子 稲刈や鎌先光り露飛ばす 三無 耕運機傾き錆びて赤のまま 要 けふあたり色づきさうなからすうり 千種 晩秋の黃蝶小さく濃く舞へり 慶月 雨しづくとどめ末枯はじまりぬ 千種 隠沼にぷくんと気泡秋深し 炳子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月19日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
渡り鳥日本海を北に置く 世詩明 コスモスや川辺はなべて清酒倉 同 朝倉の興亡跡や曼珠沙華 千代子 案山子見てゐるか案山子に見らるるか 雪 赤とんぼ空に合戦ある如し 同 ゆれ止まぬコスモスと人想ふ吾と 昭子 色鳥の水面をよぎる水煙 希子 点在の村をコスモス繋ぐ野辺 同 小次郎の里に群れ飛ぶ赤蜻蛉 笑子 鳥���る列の歪みはそのままに 泰俊 鳥渡る夕日の中へ紛れつつ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月21日 鯖江花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
俳人の揃ふ本棚秋灯 一涓 大法螺を吹き松茸を山ほどと 同 那智黒をひととき握りゐて秋思 同 漂へる雲の厚さよ神の旅 たけし 稲孫田のところどころに出水跡 同 美術展出て鈴掛けの枯葉踏む 雪 院食の栗飯小さく刻みをり 中山昭子 秋晴や僧の買物竹箒 洋子 末枯れて野径の幅の広さかな みす枝 短日のレントゲン技師素つ気なし 上嶋昭子 栗拾ふ巫女の襟足見てしまふ 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月21日 さきたま花鳥句会 岡田順子選 特選句
竜神の抉りし谷を秋茜 裕章 コスモスの続く車窓を開きけり かおり 段々の刈田に迫る日の名残り 月惑 残菊の縋る墓石に日の欠片 同 草野ゆく飛蝗光と四方に跳ぶ 裕章 夕空を背負ひ稲刈る父母の見ゆ 良江 二つ三つむかご転がり米を研ぐ 紀花 黄葉散るギターケースに銀貨投ぐ とし江 秋びより鴟尾に流離の雲一つ 月惑 弾く手なき床の琴へも菊飾り 康子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月23日 月例会 坊城俊樹選 特選句
ケサランパサラン白い山茶花咲いたから 順子 草の実の数ほど武運祈られて いづみ 盛大に残りの菊を並べけり 佑天 誇らしげなる白の立つ菊花展 秋尚 白帝の置きし十字架翳りなく かおり 魂のせるほどの小さき秋の蝶 順子 晴着色の鯉の寄り来る七五三 慶月
岡田順子選 特選句
初鴨の静けさ恋ひて北の丸 圭魚 色鳥の色を禁裏の松越しに はるか 草の実の数ほど武運祈られて いづみ 菊月の母は女の匂ひかな 和子 白大輪赤子のごとく菊師撫で 慶月 ふるさとの名の献酒ある紅葉かな ゆう子 大鳥居秋の家族を切り取れる 要 菊花展菊の御門を踏み入れば 俊樹 亡き者のかえる処の水澄めり いづみ 秋興や一男二女の横座り 昌文
栗林圭魚選 特選句
菊花展菊の御門を踏み入れば 俊樹 鉢すゑる江戸の菊師の指遣ひ 順子 玉砂利を踏む行秋を惜しむ音 政江 秋の影深く宿して能舞台 て津子 神池の蓬莱めきし石の秋 炳子 破蓮の揺れ鬩ぎ合ふ濠深き 秋尚 能舞台いつしか生るる新松子 幸風
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
戻りくる波より低き鰯舟 喜和 人波によごれし踵カンナの緋 かおり 考へる葦に生れにし秋思かな 吉田睦子 北斎の波へ秋思のひとかけら 美穂 一燈に組みたる指の秋思かな 同 石蹴りの石の滑りて秋落暉 ひとみ 砂糖壺秋思の翳は映らずに かおり ゆふぐれの顔して鹿の近づきぬ 美穂 城垣の石のあはひにある秋思 成子 おむすびの丸に三角天高し 千代 梟に縄文の火と夜の密度 古賀睦子 黒電話秋思の声のきれぎれに 同 恋人よ首より老いて冬眠す 美穂 顔伏せてゆく秋思らの曲り角 かおり
(順不同特選句のみ掲載) ……………………………………………………………���
1 note · View note
jbeer-ja · 3 years
Text
【#ビアガーデン 関連ニュース】「岡山市内の飲食店に再び時短要請 ビアガーデンも営業時間短縮〈新型コロナ〉 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送 - 瀬戸内海放送」他 全29件
岡山市内の飲食店に再び時短要請 ビアガーデンも営業時間短縮〈新型コロナ〉 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送 - 瀬戸内海放送
ビアガーデンも時短営業に 県の要請応じ、岡山の百貨店 - 47NEWS
名古屋栄三越屋上「ビアガーデンマイアミ」は”都心で手ぶらキャンプ気分を味わえる”新たなコースを始めます!! - PR TIMES
二子玉川ライズのビアガーデン「PREMIUM BEER TERRACE Good Day Park」にてOkageセルフレジとLINE連携モバイルオーダーOkage Go店外版が採用! - PR TIMES
【コートヤード・バイ・マリオット大阪本町】本日・2021年7月21日(水)より「船場ビアガーデン」を開催 - PR TIMES
今年も「よこてイースト」にビアガーデン 人数制限など対策 - 47NEWS
都心で手ぶらキャンプ気分!名古屋栄三越屋上「ビアガーデンマイアミ」でBBQ - IGNITE(イグナイト)
ときわ町にオープン ドッグランとビアガーデン|ニュース|苫小牧民報電子版 - 苫小牧民報
【中止】姫路モノリス 夏季限定のビアガーデン&ビアホール - KissPRESS
松屋銀座の「ノンビアガーデン」!ランチタイムの新メニュー「BBQバーガーセット」と「かき氷」が登場 - OPENERS
穂高神社でビアガーデン 8月の週末に予約制で | 地域の話題 | 株式会社市民タイムス - shimintimes.co.jp
長野県内ビアガーデン 「特別感」味わう 焼き肉やコース料理で |信毎web - 信濃毎日新聞
仕切り越しに「エア乾杯」 松山の屋上ビアガーデン - 朝日新聞デジタル
芦屋モノリス 夏季限定のビアガーデン - KissPRESS
『ラ・スイート ガーデンフェスト ~ワイン&ビアガーデン2021~』 - KissPRESS
夏休みの「福岡コロナ警報」 ホテルや飲食店から嘆きの声(FBS福岡放送) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
スッキリ喉を潤したい!この夏、“限定”のビール、チューハイで家飲みを爽やかに - マイナビニュース
結婚式場とカフェがコラボ、ビアガーデン楽しんで 長野、地元盛り上げへ - 47NEWS
【8月3日】岡山で「風鈴電車」運行開始 AIアナNEWS:山陽新聞デジタル|さんデジ - 山陽新聞
みんなの掲示板 8月4日 - 佐賀新聞
縁日、親子で楽しんで 31日に瑞浪駅周辺で催し - 中日新聞
山陽小野田・厚狭の老舗旅館「二反田旅館」が改装 外観や居酒屋刷新、利用客幅広げ(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
安心して来てほしいから…ワクチン接種済み旅館従業員らにバッジ配布へ 兵庫・有馬温泉(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
岡山・後楽園で「夏の幻想庭園」開幕 色彩豊かな照明500基が別世界演出(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
岡山・後楽園の「幻想庭園」8月1日開幕 夜の名園包む光、プロジェクションマッピングも(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
【嘘やろ】マスクのプロが勧める「マスクをしたまま路上飲みする方法」が人としてギリギリすぎた / 小池都知事に名指しで怒られるレベル - ロケットニュース24
水遊び多彩「じゃぶりバル」 プールやチューブも あすから(岩手日日新聞社) - Yahoo!ニュース
新しい「繊協ビル」完成 地上10階建て、10月上旬から利用開始【福井】(福井テレビ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
五輪貴族のくつろぐVIPラウンジがコロナ禍と思えぬ豪華さだった!ボランティアは弁当1つで灼熱地獄 | Smart FLASH[光文社週刊誌] - SmartFLASH
1 note · View note
mayonoenoe · 5 years
Photo
Tumblr media
#夜長月の幻想百貨 に行けました! 数回前から、このイベントのことは知っていて、 町田はそんなに遠くないし、 いける! と思っているのに、タイミングが合わずになかなか行けなくて、 今回ギリギリ!間に合いました! 14.15日に間に合えばあんとす堂さまとも会えたのに〜! と思いながら、でも、たどり着くことが叶って、本当に嬉しいです! 。 どうしても欲しくて、 sinさま @sin_brass_ のブローチと イシイリョウコさまのブローチを いただきました! 。 sinさまから、作品一つ一つの草花のことを教えていただけて、 作品になっている細やかな姿からは想像できない、植物の全体像や、小さなランの生え方、開いた種子の殻がモデルだったりと、色々教えていただけて、とても嬉しかったです。 フジツボのブローチを見せていただけたり、 いただいたのは、バーゼリアのブローチ。 何度もコトリ花店さまでもお見かけしてうっとりしていたもの。 本当の植物から型をとって作られているので、 自然の作られた美しい形そのままを永遠の形で身につけられる、すてきな作品です。 。 イシイリョウコさまのおほしさまの子 すごくすごく可愛い ひとつひとつ手描きなので原画でもあるのです…! silentmusic さまにはイシイリョウコさまの天使さんがいるのですが、お見かけするたびに可愛くてすてきだなと思っていて、ずっとずっと憧れでした。 イベントに伺えるチャンスというのも、今はいけるけれど、次はどうなるかわからない。 なので思い切って願いを叶えることにしました。 温かく朗らかに対応してくださり、小さな子も手伝ってくださって、暖かさで心が満ちました。 その思い出と共に宝物になります! 原画もとてもうっとりで拝見叶ってすごくすごく嬉しいです! 、 お写真には残せなかったのですが、 KINNOI さま @kinnoi_kingdom のブローチもまた見ることが叶って、嬉しかったです! 蝶々のとまる本、三つ編み、おばけちゃん、花束、手、リボン…。 砂糖菓子のようにも思える乳白で艶やかな、そしてうっとりな色と、ファンタジックなモチーフ、細かな世界が、ゆめの甘く切ない気持ちに、いつも、そんな風に感じています。 絵付けワークショップの後のテーブルに懐かしいブローチや、見ることの叶わなかったブローチがあって、その色や表現されている湖が綺麗で、すごくうっとりしました。 絵付け体験いつかできたらな! お話も叶いましてとても、とても嬉しかったです! 。 アンティークのお店や古書、星座のレター すてきなものがいっぱいで、空間はゆったり落ち着いていて、あたたかで、和やかでした。 こんなすてきな空間だったんだ!と伺えてとても嬉しいです! sinさまのブースの後ろに丸い窓があってそこから見える景色も何だかとてもよかったです。 。 絵は、お写真を撮るのは気がひけるいい空気の空間だったので、 絵をと、俯瞰図を描きました。 (何だかわからないかなとは思うのですが) あと、窓のある景色のなんとなくです😅 。 #町田パリオ #イベント #町田 #夜長月の幻想百貨 #アート #ブローチ #手作り #ギャラリーパリオ #アクセサリー #長い #長くなっちゃったごめんなさい (町田パリオ) https://www.instagram.com/p/B2eaYs8F8c7/?igshid=wige3hzahl4d
0 notes
knotenletterpress · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ 昨年秋から延期されていた、イシイリョウコさん主催の「夜長月の幻想百貨」が、季節を移して、春の庭と植物をテーマに開催されることになりました🌿 久しぶりのイシイリョウコさんのイベントに、私たちknotenも参加させていただきます🕊 ⁡ 🌙 夜長月の幻想百貨 vol.4「春の庭」 素晴らしい作品を作り続ける個性的な作家たちと、思わず宝物にしたくなるような雑貨が見つかるお店がやって来ます。 心踊るような季節、夜長月の春の庭へ、ぜひ遊びにお立ち寄りください。 <日時 > 4月29日(金・祝)30日(土)12:00ー18:00 <場所> ギャラリー・パリオ 町田市森野1‐15‐13 町田パリオ3F http://www.pario-machida.com 共催:パリオ DMデザイン:森あや ⁡ ⁡ <参加> ・あんとす堂 <カードリーディング(ご予約不要)植物本、種> ・尾崎智美 <猫と植物の壁掛けオブジェ> ・KiNNOi <アクセサリー、ちいさなオブジェ> ・sin <植物のアクセサリー> ・緑青社 (つるぎ堂+knoten) <活版印刷> ・oneflower <チェコのガラスボタン、雑貨> ・イシイリョウコ <絵、人形ブローチ> ⁡ <workshop> 「活版印刷で切手型シールを作ろう」 (ご予約不要 3枚 ¥1200) 緑青社+イシイリョウコの絵柄からお好きな絵柄を選んで活版印刷で 切手型のシールを作ります。 ⁡ <ご注意> 感染予防のため、会場内の人数を制限し、お待たせする場合がございます。 またご来場の際は、マスクのご着用、 手指の消毒をお願いいたします。 *会場内は飲食禁止 https://tsukigenso.blogspot.com/2022/03/vol4.html?m=1 🌙 #夜長月の幻想百貨 #町田パリオ #knoten #letterpress #つるぎ堂 #緑青社 #活版印刷 #切手風シール https://www.instagram.com/p/Cc0NdHAPTWe/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
cosmicc-blues · 3 years
Text
2021/5/15
朝、目覚ましより一時間ほど早く目が覚め、もういちど眠りに就き、目覚ましで目が覚める。ちょっと左目が開かない感じ、昨夜は早寝すればよかったと反省。時間がけっこうギリギリめ、大慌てで支度をして、スニーカーをけんけんしながら玄関から外に飛び出す。夏の空気感に胸がそわそわ、ひりひり。
偶然の奇跡的な出会い方はできるのに、何故か待ち合わせはできない僕たち私たち。30分近く駅構内を彷徨って、ようやくN、それからTと再会することができる。二人と会うまでは左目が開かなくて、テンション上がらんって感じだったのが、二人の顔を見たらふつうに元気になっている。青の羽衣を羽織る季節でもなくなって、シャツはいちおう青系統だけども、今日はちょっと青みが足りないかも~と思っていたら、Nの指に小さなブルーが光っているし、Tの目尻にもブルーが光っていて、なんだか嬉しいな~。Tの本日のアニマルはシマウマ、アニマルシリーズをコンプリートしたい。Nの紙袋の中から、さいきんそれのことばかり考えていて、何なら今日どこかのおもちゃ売り場で買おうと思っていたマジックテープのキャッチボールセットが出てきて腰を抜かしそうになる。えー、超能力ですか!
夏の陽射しのはなしをしていたら、さらに元気モリモリでてくる。上りも下りもしない大好きな床滑りのエスカレーター。スイスイ歩く~。
世界の珍しアニマル展示・販売会の会場に到着。動物園みたいな匂いがしてきて、気持ちが盛り上がってくる。ヒョウモントカゲモドキがいて、かわいいな~って眺めていたら、視界の隅のほうに黒色の足に毛の生えた昆虫のお仲間がいて、ぎゃっとからだが宙に浮かぶ。さらに砂漠在住の尻尾に特徴のある昆虫のお仲間がいて、ぎゃーっと変な声がでる。ヘビに睨まれたカエルのように身動きがとれなくなる。愉快な仲間たちは色んなところに潜んでいるらしくて、びっくりし過ぎて絶叫してしまうから、なるべく視界の隅をシャットアウトするように努める。足が百本ある愉快なお仲間が視界の隅にいて、硬直しながら真っ直ぐに目のまえを見据える。でも、なんでこんなにびっくりしちゃうんだろう。べつにきらいなわけではないのにからだが勝手に反応してしまう。じぶんの七不思議のなかでも、かなり大きな不思議である。Tがフェレットを抱っこ、さすがに慣れた手付き、フェレットのお股に金玉のようなのがあって、この子は男の子なんだろうかって思っていたら、飼育員さんがその金玉のようなのを摘み取って捨ててしまう。どうやらうんこがこびりついていただけだったらしい。Nも抱っこ、たまにNが見せるびっくりして顔が硬直するときの表情になっている。なんか流れでじぶんも抱っこすることになり、Nの表情が乗り移ったみたいに硬直していたと思う。でかめのカメレオン?がふつうに野放しになっている。左右の目の動き方がバラバラで、いったいどんなふうに景色が見えているんだろうと不思議になる。顔のまえで指をぐるぐるしてみると、びっくりして仰け反るような仕草。やい、びっくりするじゃねえかってNがカメレオンの気持ちをアフレコする。カゴの中のコウモリが仲良さそうにもつれ合っている。が緑のインコ、ルリコンゴウインコに名前が似ているけど親戚だろうか。ミーアキャット、飼育員さんの目がさっきのカメレオンみたいでなんか混乱してくる。数種類の大型のフクロウ、飼育員さんもフクロウのようにからだが大きくて、なんか顔や佇まいもフクロウみたいで、このフクロウさんたちの長老みたいに見える。
電車で大移動。Tのタトゥーのはなしから、その文字に込められた意味のはなし。thousand summerは千夏。千夏というのは、いまでは疎遠になっている高校時代に大好きだった友達の名前。この数行の言葉で言い表せてしまう小さなしるしに、じぶんの大事にしていることの核みたいなものが完璧に刻まれていると思った。窓から夏の白い雲がずっと遠くに見える。このあいだのHの幻聴のはなしといい、Tの千夏ちゃんのはなしといい、いちばん聞けて嬉しかったことをどちらともNがしれっと聞き出していて、あとからいま何のはなししてたの? って、なんとなく気になって聞くケースが続く。
駅に着いて、ほとんどオンタイムでHと合流。HのTシャツ姿を見て夏仕様だっとT。錨のあるコンビニで、すっかり気に入ってしまった言い表し空気清浄機ことYちゃんを待つ。待ち切れなくって、マジックテープのキャッチボールセットを出してもらう。コンビニのまえで投げ合う。楽しい……、楽しすぎる! なんて楽しいんだ��~! なんて、なんて楽しいんだぁ~!!!! Yちゃんがなんか弱っているというか項垂れながら到着、PVで見ているからかもしれないけど初対面という感じはまったくしなくて、聞いたことのない声もすでに知っているような感じがする。似たような顔の骨格のひとを知っていて、その声を知っているからかもしれない。華奢でかわいらしくて、道端に咲いている花みたいに風が吹いたら飛んでっちゃいそうなんだけども、なんか仕草の端々にどっしりしているというか、でーんとしたような粗野さのあるのが可笑しな感じ。
中華街でご飯を買って、公園に行くことにする。ふつうの中華ちまきと、王さんの中華ちまきとかいうのを食べ比べることにする。ふつうの中華ちまきを持って、王さんのお店に行くと、店番の王さん?にカタコトの日本語でずいぶん可愛らしい中華ちまきねって言われる。たしかに出てきた王さんの中華ちまきはでかい。Yは餃子みたいのを買いもとめ、その場に立ったまま軽く背中を丸めてぱくぱく餃子みたいのを箸で食べはじめている。YとNも王さんの中華ちまきを買いもとめる。中華ちまきって大好き。子どもの頃、朝ごはんが中華ちまきだと嬉しかったことを思い出す。
Hと小説のはなしをしながら公園の方面へ。公園に行けども落ち着けそうな場所がなく、うろうろと歩きまわる。噴水に虹ができている。芝生のあるらしいエリアが立入禁止になっていて、ふ頭のほうに行ってみる。さすがに待ち切れなくなって、小さいほうの中華ちまきの笹の包みをといて歩きながら食べはじめる。Yも歩きながら箸で餃子みたいのを食べている。ふ頭の手前の広場みたいなところに腰を落ち着かせる。小さいほうの中華ちまきは笹の包みが一枚だけだったのに、王さんの中華ちまきは何重にも笹に包まれていて、脱いでも脱いでもパンツをはいている人みたいに、なかなか肝心の中身がでてこない。箸で笹の葉をほじくるように食べる。おいし、朝ごはんに食べたい。早くキャッチボールしたくて、モリモリ食べる。キャッチボールしようよって誘うけれど、みんなまだ王さんを食べている。先に食べ終わって海を見ながら煙草を吸っているHに相手になってもらう。ちょっとずつ距離を広げてゆく。楽しいよぉ、楽しすぎるよぉ、今日なにかあって死んでしまってももはや思い残すことないくらい楽しい。Hが休憩タイムで、Tに代わる。このあいだの石投げのときTの投げた石があり得ない方向にとんでいったのを思い出して、ちょっと不安になったけども、意外にもいい球が真っ直ぐとんでくる。陽射しに汗が滲んでくる。ボールにはいちおうシームがあって、スライダーの握りで投げてみると、ちょっとだけククッと曲がる。山なりのカーブも投げてみる。ためしにチェンジアップの握りで投げてみると、それまでとおなじ軌道でボールがこないからかTがキャッチし損ねる。ごめんって思いながらもちょっとうれしい。
汗じっとりの喉カラカラでふ頭に行く。自販機で買った麦茶が美味しくって、美味しくって、ひと息に半分くらい飲んでしまう。急に眠たくなってきて、大あくびが止まらなくなる。図書館に寄ってきたというYのトートがべらぼうに重い。ふ頭の内部の静かな廊下みたいなところでYが鈴の音に気がつく。ふ頭から海を眺める。窓に映る雲とじぶんたちの姿。風景にあまり興味のなさそうなHが海の写真を撮っていて、ちょっと意外に思う。ふ頭の高いところにのぼる。双眼鏡に100えんを入れる。覗く。間近に青い海がゆらんゆらん波打っていて、海だ! って思う。代わるがわる双眼鏡を覗くみんなも海だ! って反応する。客船に乗っているひとの顔まで見える。飛行機に乗ってるひとも見えるかなって誰か、あいにく飛行機はとんでいない。柵に身をあずけながら海を眺める。YとNがサザエさんのオープニングをなんか唐突に歌いはじめて、サビ前のホーンから伴奏で参加する。ふたりの歌声がぴったりユニゾンしている、ルール ルッル ルー 今日もいい天気~。すごい楽しくって、またしても今日なにかあって死んでしまっても思い残すことなしって思う。エンディングも歌う。たしかにぜんぜんちがう曲なのに、なんか似ているような気がして、どっちを歌っているのかわからなくなる。東京湾にひとを沈めるはなしから、この海にどれくらいひとが沈まっているいるか、千人はくだらないんじゃないって。トンビが華麗に空中でバランスをとって餌を狙っている、餌になりそうなものは何にも持っていないし、他人事のように思っていたら、背後から急降下でペットボトルを狙われて思わず尻もちをつく。すごい! ものすごく近くてびっくり! トンビはまた空中にいる、尻尾の羽を微妙に左右に傾けながらバランスをとっている様子が宮崎駿のアニメとか当時の映像でみる昔の飛行機の様子と重なる。
徒歩で映画へ。波止場の入口辺りに波止場会館というカフェみたいのがある。大あくびをしながら、疲れたし眠いから映画寝ちゃうかもな~って言っていたら、Tがプール帰りみたいに身体が火照ってるって言い、それ、それ、まさにそれ! ってなる。Yの大量の本が入ったトートをNが持ってあげる。重みから解放されたYは信号待ちのところで股を割り、肩を入れる。ハッと驚いて、目が覚める。これが映画なら泣いているなっと思う。
2度めの『コントラ』。みんなもいることだし序盤はどうにか堪えていたけれど、すぐに堰が切れて顔とマスクがびちゃびちゃになる。日記を書くように全ショットを文字起こししたい衝動に駆られている。
マスクで顔面を隠しながら退場。もう、へなへなで真っ直ぐ立つこともできません。めいめいに感想を言い合いながら駅までの道のりを歩く。名残り惜しい。駅がちょっと遠くてよかった。ひとりだけ逆方向のYを見送る。あんまり話せなかったけれど、また会いたいね。お母さんとの関係のはなしがとても印象に残っている。ついで、電車の窓からHとサヨナラ。ふだんは猫背で俯きぎみのHの姿がこのときだけ大きく花を咲かせる。サヨナラが絶望的に下手くそだったじぶんたち、数か月まえは目も当てられない惨状だったのに、Hからの素晴らしき影響のおかげで、こんなにも変わっている。
SSラインのボックス席で帰りたい。Nは前に住んでいた土地柄的にボックス席に対する愛着がとくにはないよう。乗換駅のホームに上がったところでちょうど電車が来て、その電車に飛び乗る。真ん中あたりの車両に乗ってしまったからボックス席のある端の車両を目指す。そしたら、まさかのボックス席のないタイプの列車で、残念すぎて絶望していたら、まさか、まさかの逆方面の電車にまちがって乗っていることが発覚する。SSラインの通らない小規模な駅をやり過ごし、川の流れる駅で乗り換える。ほかの車線には快速AやO原行きの列車もある。貨車が通過し、あの荷台にこっそり乗っていきたい。図らずも距離を水増ししてSSラインのボックス席に乗ることができる。数十分して、ようやっともとの駅まで帰ってきて、そのまま通過する。
宇宙人のはなしになる。会えないのは次元が違うからという推論。たとえば人間は、宇宙というこの果てしのないものに対して、衝力を差し向けるようなかたちで五感を発達させてきた。なかでも視覚から得られるイマージュは人間にとってのこの地球、この宇宙の姿そのものであるように思われる。けれども、じっさいには視覚で見たこの宇宙は、果てしのないものに対してわずかながらの衝力を差し向けたものに���ぎないから、私たちはあくまでも人間仕様の見方で勝手に壮大な宇宙の一部分を切り取って、それをあたかも総体のように眺めている。
たとえば、犬の視覚は色彩感覚が人間のそれよりはるかに希薄で白黒に近いと言われる。誰も犬になったことはないからほんとうのところは誰にもわからないけれど、こういうことがあり得るなら、私たちには漆黒の暗闇にしか見えない宇宙の彼方に色を見出す種族がどこかにいても何ら不思議ではないし、そもそも五感という切り口とはまったく違った宇宙の捉え方をしている可能性のほうがはるかに高そうに思われる。
次元が違うっていうのは、こういうことなのかなって。それはもしかするとすぐ近くにいて日々すれ違っているかもしれなくて、ただ、おたがいにこの宇宙の捉え方が違うばかりに、私たちの視覚の範疇からそれは外れていて、向こうの何かしら感覚の範疇からも私たちは外れている。
こういうことを考えていくと、私たち自身もおたがいに同じものを見ているようで、その捉え方はぜんぜん違っている。となり合って散歩をしていても、あなたの目から見えるこの世界には道端に咲いている小さな青い花は存在していないかもしれないし、そのとき、あなたが見ていた電柱の可笑しな落書きは私の目から見えるこの世界には存在していないかもしれない。そう考えると、私たち自身も次元を介しておたがいにすれ違う宇宙人同士かもしれなくて、そんな宇宙人同士がおなじものを見て、おなじように感動したりすることがあるのなら、それはそれこそ宇宙人に遭遇してしまったような驚くべき世紀の大発見なのだと思う。
ラインやってないばなしにもなる。とくに深い意味もなく頑なに拒んできたライン。なんでだろうと今更ながらそのことについて考えてみる。たぶん、究極的には紙に書く手紙にもどりたいのだとお思う。手紙は面倒だし、手間がかかるし、相手に届くまでに時間もかかる。でも、だからこそ手心を加えようと思うし、手紙をひとつ出すのには気持ちの上で手続きを踏んで越えなければならない覚悟というと重々しいけれど、何か気持ちの整理のようなものを経由する必要があるように思う。
ライン、やったことがないからわからないんだけども、手紙の時代にはあった手続きみたいなものがポロッと抜け落ちてしまうような気がして、それはなんだかもったいないように思ってしまう。たとえば、旅行の楽しみには、計画や準備、目的地に行くまでの移動の時間なんかも含まれると思うけれど、どこでもドアで瞬間移動ができちゃえば旅も味気なくなってしまうような予感に近いものをラインにも感じているのかもしれない。
ほかにも色々なはなし、そんな楽しい帰りの時間もあっという間に過ぎて、下車の駅に着いてしまう。Nがいままででイチバンのボックス席の思い出になったと言って、それがとてもうれしい。これからも積極的にボックス席に座っていこうね。
階段のところでNをお見送り。はじめは前を向いて振り返り、振り返りしていたNがコントラの真似をするように後ろ向きに階段を上りはじめる。その姿がコントラにそっくりで、転んじゃうところまでそっくりで、あれはわざと物真似しているのか、素で転んでしまったのかわからない。どっちでもいいけども、Nは何にしてもあらゆる物真似が上手だなって思う。そういえばシンジくんの物真似も上手だった。高さの差異でおたがいの姿が見えなくなる。でも、そんなとき、どうしたらいいかはHがすでに教えてくれていて、屈んでみれば、あとちょっとだけおたがいの姿が見ることができる。
とうとうふたりだけになってしまい、駅に向かっている最中、Tが出し抜けに言う、こういう関係もいつかは疎遠になっちゃうのかなぁ。そうだねぇ、みんな引っ込み思案だからねぇって応えながら「かくれてばっかり」のことを思い出している。でも、だからって、たぶんTもじぶんも未来を悲観しているわけではなくて、それは決められた約束事なんか何もないってことで、だからこそ未来はいつもわからなくて、いまのこの瞬間は奇跡的なんだって思う。でもな〜、みんながヨボヨボのおじいちゃんやおばあちゃんになった姿を見たいからな〜、誰よりも長生きしてみんなの骨も拾いに行ってやるぞ〜!
じぶんの下りる駅がきて、車窓を挟んでTともサヨナラ。その向かい合ったときの真っ直ぐな視線は心なしかまえよりも柔らかにくだけたものになっているような気がする。列車が発車する、その窓を追いかけて走ってみる、手を振るTの姿がもうちょびっとだけ見える。わあッ、前を向いて走っている。コントラを観ていたばっかりに前を向いて走っているじぶんに驚く。
今日はいちごの日かぁ~。誕生日おめでとう!! 何にもない日もプレゼントの交換しようよ、大人になったね。
0 notes
takahashicleaning · 4 years
Link
TEDにて
ダニエル・ストライカー: チスイコウモリへのワクチン接種がパンデミックについて教えてくれること
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
次に起こる感染症の大規模集団発生を予測して、エボラのようなウイルスの流行を未然に阻止することは可能なのでしょうか?
最前線の科学研究について語る本トークで、生態学者ダニエル・ストライカーが、狂犬病の集団発生の予測ならびに防止をするべく、チスイコウモリの生態研究を行なっているペルー内のアマゾン熱帯雨林へと誘います。
感染病のパターンの研究から、次のパンデミックをその源で止める方法について紹介します。
SDGsや気候変動対策は、再生可能エネルギーのことではありません。パンデミック対策の一環です!それ以外の活動は派生物。これから説明することで、より現実味が増すことでしょう。
これからするお話は、2006年に始まります。
ペルー内のアマゾン熱帯雨林で流行していた謎の病気のことを初めて耳にしました。その病気に罹った人々は、悪夢の様な恐ろしい症状に悩まされました。想像���絶する頭痛を訴え、飲み食いもできなくなりました。幻覚症状を起こした人もいて混乱し 攻撃的になりました。
特に傷ましかったのは、犠牲者の多くが子供だった事です。罹った人はみんな死にました。原因はウイルスと判明しましたが、それはエボラウイルスでもジカウイルスでもなく、科学的に知られていない新種のウイルスでもありません。人々を死に追いやっていたのは、何世紀も前から知られていた古くからある致死性ウイルスでした。
狂犬病です!!犠牲者に共通していたのは、血液のみを餌とする唯一の哺乳動物であるチスイコウモリに就寝中に噛まれた事です。
この様なコウモリからヒトへの感染による病気の集団発生は、この20年の間によく見られる様になりました。
2003年には、SARSが、中国の食肉市場で発生して、世界中に広がりましたが。後に、ペルーの症例と同様、コウモリが感染源と判明しました。何世紀もの間。検出されずウイルスが潜伏していた様です。そして、その10年後に発生したのが、西アフリカのエボラ出血熱ですが、誰もが驚かされました。
当時の科学的認識として、エボラは同地域に存在しないと思われていたためです。それは、結局、エボラの流行として最も規模の大きなものとなりました。
気がかりな傾向と思いませんか?致死性ウイルスが、予期せぬ場所で発生しており、世界の保健コミュニティーが追い詰められた状態にあります。終わることのないウイルスとのいたちごっこでは、いつも後手に回っています。
ですから、毎年の様に新たな感染症が発生する中、今、実行すべきなのは、根本的な対応策を考え始める事です。次のエボラの流行が起きるのを単に待つだけでは、今度は運に恵まれないかもしれません。
別のウイルスが発生するかも知れず、それは、致死率がより高く、もっと広まりやすいかもしれません。あるいは、ワクチンが効かず、無策な状態に陥る事もあり得ます。
警告の通り!!2020年に、新型コロナウイルスが広がりパンデミックに至りました。
では、パンデミックは予測可能なのでしょうか?阻止できるのでしょうか?
簡単にはお答えできない質問です、なぜなら、パンデミックは、世界中に拡散する感染症で私たちが本当に予測したいと望むものは発生数が多くないからです。人類には、好都合なことで、だから、私たちがこうして生きていられるわけですが、科学的な見地からは少々問題があります。
なぜかと言うと一度か二度起きただけの事象では、パターンを見つけられないからです。パターンから、次のパンデミックがいつ、どこで起こるのかがわかります。では、どうすべきしょうか?私が思う解決策の1つは、野生動物から人間やペットや家畜への感染が日常的に起こっているウイルスを研究することです。
パンデミックを引き起こすと思われるのと同種のウイルスでなくても構いません。日常的に発生している致死性ウイルスを元に 重要な最初の一歩となる異種生物間での感染を何が引き起こすのか?パターンがわかれば 食い止める方法がわかるかもしれず。
異種生物間での感染はまれでもパンデミックとなる脅威が、大きなウイルスに対しても備えができるようになるでしょう。狂犬病は恐ろしいものではありますが、今の場合とても好都合なウイルスです。狂犬病ウイルスは、恐ろしく致命的で、その致死率は100%です。
つまり、狂犬病に感染した場合。早期に処置を施さないと成す術がなくなります。治療法がありません。ただ死を待つのみです。狂犬病は、過去の問題ではありません。今日でも、狂犬病で年間5~6万人が亡くなります。この規模を考えてみましょう。
西アフリカでのエボラ大流行で2年半の間に死んだ人々が、1年の内に死ぬとしたらかなり悪い数字です。これに、さらに4を掛けたもの。それが、毎年狂犬病で死ぬ人の数です。
狂犬病が、エボラ出血熱といった他のウイルス性疾患と異なるのは、ヒトが狂犬病に感染してもそこから先には拡散しない事です。つまり、ヒトが狂犬病に感染するときはいつもイヌやコウモリといった狂犬病を持った動物による咬傷が発端となります。
理解することが非常に重要な異種生物間でのウイルス感染は、多くのウイルスでまれな事象ですが、狂犬病の場合は、何万と発生しているのです。ある意味、狂犬病は致死性ウイルスにおけるショウジョウバエやマウスのような存在なのです。
流行パターンの研究や新対策のテストの実験台に使えるウイルスです。ですから、ペルーのアマゾンにおける狂犬病の集団発生について、私が初めて聞いた時は大きな成果が出せるかもとの思いを抱きました。
なぜなら、狂犬病については、コウモリから異種生物への感染が十分頻繁に起きるため、それを予測しさらには阻止することも 可能かもしれないからです。それで、大学院1年生の時。高校で習った記憶もおぼろげなスペイン語を頼りにチスイコウモリを探しにペルーに渡るべく、飛行機に乗り込みました。
プロジェクト開始後、初めの2年は過酷でした。ラテンアメリカから狂犬病を撲滅する野心的計画はいろいろありましたが、同時に土砂崩れ、タイヤのパンク、停電、食あたりなど、障害も際限なくあったからです。でも、それは、南米での作業では割とよくあることで冒険みたいなものと割り切りました。
しかし、私が続けてこれたのは、自分のやっていることが生まれて初めて人の命にすぐにも実質的な影響を与え得ると認識したからです。それを一番感じたのは、アマゾンに実際に赴き、チスイコウモリの捕獲を試みた時でした。村に足を運び、こう聞いて回りました
「最近コウモリに噛まれた方はおられませんか?」と。すると手が挙がりました。その地域では、コウモリに噛まれることは日常茶飯事だからです。ですから、私たちはただ噛まれた人の家を訪ね、網を張り巡らせ、夜が来たらその家に行き、コウモリが、人間の血を求め飛んでくるのを待てばよかったのです。
頭に咬傷のある子どもや布団についた血跡を目の当たりにすると、その日の物理的障害や体調不良を乗り越えて頑張る気持ちになりました。
一晩中作業を続けるので、実際どうやって問題を解決できるか考える時間が十分あり、2つの強い疑問が生まれました。
1つ目は、人々はしょっちゅうコウモリに噛まれているのに、狂犬病の集団発生は、常に発生している訳ではなく、2年に1度。あるいは、10年に1度しか起きていないことです。ですから、もし次の集団発生が起こる時期と場所を予測できれば、絶好の機会となります。
死者が出る前に先手を打ちワクチンを接種できます。その一方で、ワクチン接種はその場しのぎの策にすぎず、被害対応策のようなものです。人命を救うわけで重要なやる必要のあることですが、結局のところどんなにウシや人間にワクチン接種をしてもコウモリが保有する狂犬病ウイルスの数は変わらず、コウモリに噛まれる実際のリスクは変わらないのです。
そこで2つ目の疑問です。ウイルスをその源で止めることは可能だろうか?コウモリが保有するウイルスの数。そのものを何とか減らせれば一気に形勢が変わります。
被害対応策から予防策への戦略変更は、かねてより議論していました。では何から始めましょう?まず、すべきなのは宿主であるコウモリの体内でのウイルスの実際の働きを理解することです。これは、どんな感染症でも難しいことですが、コウモリのように隠れて生息する動物ではなおさらです。
しかし、実行せねば始まりません。そこで、まずやったのが、過去のデータの調査でした。過去にいつ何処で集団発生が起きたのか調べたのです。明らかになったのは、狂犬病の発生場所が常に移動していることでした。一つ所に留まっていません。
1~2年の間。1つの場所で広まりますが、別の場所で新たな感染対象となるコウモリの群を見つけなければ、絶滅することになります。これにより狂犬病ウイルス感染の重要な鍵のひとつが解明できました。ウイルスが移動型であるのはわかっても、その行先を言い当てることは出来ませんでした。
基本的に求めていたものは、グーグルマップ式の予測でした。ウイルスは何処へ行くのか?目的地へは何処を通って行くのか?所要時間はどれくらいか?それが出来るよう狂犬病ゲノムに目を向けました。
狂犬病ウイルスは、多くのウイルス同様、小さなゲノムを有しますが、あまりにも急速な速度で進化するため、ウイルスが1つの地点から次の地点へ移動する間にいくつか突然変異を起こしています。
そこでするべきなのは、系統樹の点と点をつなぎ合わせることで、それによりウイルスが前に何処にいたのか?どのように伝播したのかがわかります。それで私はウシの脳の採集に出かけました。そこに狂犬病ウイルスがあるからです。ウシの脳内にあるウイルスから採取されたゲノム配列から、ウイルスの伝播速度は、年間15~30キロ程度だとわかりました(人間のように基本的人権はウイルスにないため)
ウイルスの移動速度は、判明したものの。肝心な目的地については、まだわかりませんでした。この事は、もう少しコウモリの立場になって考える必要がありました。狂犬病ウイルスは、それ自体は移動せず、宿主であるコウモリに運んでもらう必要があります。
ですから、コウモリが飛ぶ距離と頻度について考えましたが、私の想像力では到底わかりかねましたし、コウモリに追跡装置をつける試みも上手くいきませんでした。求めていた情報を得られなかったのです。代わりに着目したのが、コウモリの交尾パターンでした。
ゲノムの特定部分を調べると他の群との交尾が確認された群もあれば、孤立した群もありました。また、ウイルスはコウモリのゲノムと基本的に同じ軌跡を辿っていました。しかし、その軌跡のうち1つは少し驚くというか信じがたいものでした。ペルー内のアンデス山脈を一直線に超え、アマゾンから太平洋沿岸へと渡っていたのです。
先ほども言ったように信じがたいことで、なぜならアンデス山脈は、標高が約6,700メートルと高く、コウモリさんが飛ぶには高すぎるからです。それでも、よく見てみるとペルー北部には標高がさほど高くない一連の谷があり、山脈の両側のコウモリが、行き来して交尾できます。
もっとよく見てみると案の定この谷を経由する年間約15kmの速度の狂犬病ウイルスの伝播が確認されました。これは、我々の進化モデルで予想されたのと一致します。
申し上げませんでしたが、これは実に重大な事なのです。なぜなら、アンデス山脈の西側。南米の太平洋沿岸全域でそれまで狂犬病ウイルスは確認されていなかったからです。私たちは、史上初となる南米の広い範囲へのウイルスの侵攻をリアルタイムで目撃していたのです。ここで重要となる質問は「これにどう対処すべきか?」です。
当然の短期的な対応は人々に呼びかけることです「狂犬病が発生しそうです。家族や飼っている動物にワクチンを接種しましょう」けれども、長期的には新情報を活用して、ウイルス侵入を阻止できればより効果が高くなります。もちろん、コウモリに「飛んでくるな」とは言えませんが、コウモリがウイルスを運んでくるのを阻止することはできるかもしれません。
そこで、私たちが世界中の狂犬病対策プログラムから学んだ重要な教訓が出てきます。それがイヌであれ、キツネやスカンクや アライグマであれ、北米であれ、アフリカやヨーロッパであれ、狂犬病感染防止の唯一の手段は、宿主生物へのワクチン接種だということです。
では、コウモリへのワクチン接種は可能なのでしょうか?イヌやネコへのワクチン接種はよく聞きますが、コウモリというのはあまり聞きません。馬鹿げた話に聞こえるかもしれませんが、実はコウモリ用の狂犬病経口ワクチンがありがたいことに既に存在するのです。
さらに良いことに、このワクチンはコウモリの間で拡散するのです。単にワクチンを一匹に付けてやれば、コウモリの互いに毛繕いをする習性によりワクチンを拡散できるのです。ということは、何百万といるコウモリを捕獲し、一匹ずつ小さな注射器でワクチン接種しないで済むということです。
ですが、ツールはあるものの実施方法がわかっている訳ではありません。疑問は山ほどあります。コウモリ何匹にワクチン投与が必要か?投与に適した時期は?年間どの程度の頻度で投与が必要か?
これらの質問は、ワクチン投与作戦の実行上、基本的なものですが、実験室で頭をひねっていても答えが出るものでもありません。ですから、ちょっと面白いやり方をすることにしました。対象は、本物の野生のコウモリですが、偽ワクチンを使うのです。
コウモリの毛を光らせる食用ジェルとコウモリ同士の衝突で相手に移る蛍光粉末を使いました。これにより本物のワクチンが、コウモリの群の間でどう拡散するかわかります。この取り組みはまだ初期段階にありますが、今の所。目覚ましく心強い結果が出ており既存ワクチンの活用により、狂犬病の集団発生の規模が劇的に抑えられる可能性を示唆しています。
これは重要なことで、既に申し上げたように狂犬病ウイルスは、常にその発生場所が移動するため、集団発生の規模を抑える度に次のコウモリの群へのウイルス伝播の見込みも同時に抑制されるのです。ウイルス伝播の連鎖を断ち切るわけです。
これをやるごとにウイルス絶滅に一歩近づくのです。そう遠くない将来、狂犬病を撲滅できるかもしれないというのは、非常に励みとなり興奮を覚えます。
最初の疑問に話を戻しましょう。パンデミックは阻止可能か?簡単な答えはありませんが、狂犬病研究の経験から言ってかなり楽観的に考えています。
近い将来。ゲノミクスが集団発生を予測し、自然に広まる経口ワクチンのような巧妙な新技術の活用により、ヒトに感染する隙を与えることなく、ウイルスをその源で断つ事が可能になると思います。
パンデミック対策に関しては、先手を取ることが大いなる目標ですが、私に言わせれば、それを実行する1つの方法は、狂犬病といった既存の問題の活用です。宇宙飛行士が飛行シミュレーターを使う要領で有効な方法、そうでない方法を見極めて重大な局面で当てずっぽうでやることにならないようツールを構築するのです。
ありがとうございました。
<おすすめサイト>
日本経済と世界経済(KindleBook)- 東京都北区神谷高橋クリーニング
ウーリ・アロン:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)出口戦略、ロックダウン終了と経済活動再開を目指して
クリスタリナ・ゲオルギエバ:パンデミック後の世界経済���立て直すには?
<個人的なアイデア>
アメリカのノーベル賞受賞経済学者ミルトン・フリードマン、元FRB議長であったベンバーナンキの書籍「大恐慌論」も言うように、金融危機2008、コロナショック2020などの急落に直面する対策として、ゼロ金利、マイナス金利、金融政策が出尽くした後に、よく登場する最速実行再分配政策が、個人への緊急的な現金給付!!!
各国によってスピードは異なるが、政策閣議決定後、人間の限界を遥かに超えるスピード。1秒以内で現金到着が理想。各国競争してみれば、今後の恒久対策として中央銀行のデジタル通貨なども考慮しつつ、新産業が産まれプラスサムになるかもしれません。
MMT(Modern Monetary Theory)によると、現状の貨幣での現実的なアイデアとして、社会保障に還元される日本の消費税は現状維持しつつ、現金給付額にも消費税がかかるので現金給付額を上げて、毎月給付にすると消費税率と社会保障費下支えとが均衡状態になる?と同時に、実体経済の経済成長率「g」の下支えにも寄与する?
これらの総量が、急激な不況時の資本収益率「r」以上なら、もしかして?回復して正常な経済環境に戻る期間も短縮できるかもしれません。
スペイン風邪から国民皆保険を構築した岸総理(他には、国民皆年金、最低賃金法もあります)現政権の安倍総理、母方の祖父を見習いコロナウイルスから、毎月の国民皆給付を構築すれば歴史に残る業績になるし、継承する権利もある!
現政権の安倍総理、麻生副総理。この二人でしかできない天命を果たせ!アベノミクスの最終地点がコレだ!この絶妙のタイミング!
天命と言わずにはいられない!
感染症との戦いは、人類の宿敵とも言っていい未知のウイルスとの戦争です!
今までは、パンデミック時の対策としてデータのないスペイン風邪の書物や言葉を参考にしていたが、インターネットの発展やCPU、GPUがムーアの法則によりスーパーコンピューターの領域に現代は突入している。
情報技術が発展し、スマートフォンとして手のひらサイズに収まり、ウイルスを感染予防するための距離を広げながらも、データとして全世界と光速で共有できるため、そのスピードとウイルス伝播のスピードと伍している?
局面ごとに対策を適性に行えば伝播速度を上回りコントロールできる感じもある!ラリーブリリアントが構築したシステムの功績もあります。
量子コンピューターも量子超越性を達成してることもプラスです。
ジョンズ・ホプキンス大学のシステム科学工学センター(The Center for Systems Science and Engineering:CSSE)感染者ダッシュボード
新型コロナウイルスの場合、新規感染者数が、2倍になる日数が10日以上になれば、R0(アールナート)が1以下に��衰してピークアウト状態になると���解できる。
日本の場合、PCR検査の結果が判明する14日後より短いから、検査結果日数を10日以下にできれば、ヤキモキせずスピード感ある判断が可能になりそうだ。
つまり、未知のウイルス。アウトブレイク発生確認後の緊急事態宣言発動は、クラスターが発生しやすいチェーン店などの大規模な場所から早期閉鎖が原則とデータから判明した!
日本の場合、アウトブレイク発生確認後から緊急事態宣言発動までの余裕日数は、新規感染者数が、2倍になる日数です。例えば、5日で2倍なら、5日以内で初動初速最大化発動しないと危険ということ!
R0が2.5付近では、発動日から10日でピークアウトが最速値。7、8割の人の外出制限要請StayHome(元々、人がいない地域での7、8割削減は意味ないし不可能だから政令指定都市だけにすること)ソーシャルディスタンス。などの初動初速最大化すれば、収束までさらに10日で計算上は20日で解除可能領域に近づける目安となります。
生産管理手法のクリテカルチェーンもリアルタイムの感じた感覚で考慮すると余裕バッファーをもう10日で、ひと月。えっ。ここまで自分で書いてよく見ると現実の数値にかなり符号する。
休業要請解除を10段階くらいに分けて地域ごとに段階的に基準を決めて行う。
日本の場合。緊急事態宣言、休業要請は現金給付や保証とセットで最速実行が原則。
日本の場合、透明性を持たせて休業要請解除の基準を決め、きめ細かく設定しないと現在の都知事とか権力者の気分で権力濫用されたり選挙に悪用される危険性がある。
今後の医療崩壊回避のため、医者を含めた疾病や保健所などの医療従事者を単純に現在の倍に育てて増員したら余裕バッファーが半分くらいになりそうな直観が出た。
今後は、休業要請解除!スペイン風邪同様第二波三波、第四第五の小波に備え、国からの現金給付支給をもう数度実行してもいい。Rtが1以下になり次第、休業要請解除!の後に、緊急事態宣言を機動的に解除。
この局面でもっとも効果的なソーシャルディスタンス領域をかんたんに実行。かんたんに実現できる小規模な所から。
時間軸のあるR0をRtとした都道府県別。新型コロナウイルスリアルタイムデータ
クラスター発生地点の見守りを継続する。再びアウトブレイクになり次第。最速で緊急事態宣言を再び発動して、1年かけて5、6回繰り返し、新規感染者数をピークアウトさせて分散、減少させていく!
何度も言うが、スペイン風邪同様第二波三波、第四第五の小波に備えるため!
小池百合子都知事という悪徳政治家は即刻辞職して、後世の女性への権力に固執しない手本を示し、的確に新型コロナウイルス対策できる人間に変われ!以下の指摘3つを真摯に受け止めて瞬時に改善しろ!(全世界に拡散希望)
1)休業要請緩和の各ステップの目安日数(1週間の平均感染者数:20人未満、感染経路の追えない感染者の割合:1週間平均が50%未満、1週間単位の感染者の増加比:1以下)をごまかして各段階を具体的数値で表現しない。クソロードマップだ!!今回の都知事選挙のために政治悪用してるのは明白!!的確に新型コロナウイルスに対策できる人間に変われ!
2)再要請の目安(1日の感染者数:50人、感染経路の追えない感染者の割合:1週間平均が50%以上、1週間単位の感染者の増加比:2以上)も隠すように表示してるクソロードマップだ!今回の都知事選挙のため政治悪用してるの明白!!的確に新型コロナウイルスに対策できる人間に変われ!
3)2週間単位じゃなく1日単位にしないと一つずつ緩和のステップを進めていく意味がないクソロードマップだ!!今回の都知事選挙のために日数伸ばすために政治悪用してるのは明白!!的確に新型コロナウイルスに対策できる人間に変われ!
具体的には、2020年5月中旬に、緊急事態宣言を1日単位でスピード解除(現都知事は、説明責任をせず気分で言葉を変えて言葉で惑わし政治悪用するので、数値を基準にした休業要請を1日単位でスピード解除)を早期に行う。
こうすることで、マクロ経済的にもバランスを維持していく。
前提として、直近1週間10万人あたり新規感染者0.5人位?(わかりやすく言うと、1400万人いる東京都は7 日間で、70 人位。一日7人位)で緊急事態宣言解除。
他には、神奈川県は46人位一日6人位。埼玉県は37人位一日5人位。千葉県は31人位一日4人位。とざっくりとした目安になります。
以降は、30日間経過観察し2回目に備える。オーバーシュートし始めたら2回目の緊急事態宣言を再び発動(現金給付とセット:一回目の延長の分も含めて一律20万円)し、1回目と同じように繰り返し、50日でスピード解除。つまり、最速80日周期で1年かけて4、5回繰り返し、新規感染者数をピークアウトさせて分散、減少させていく!
データから判明した6割程度の人の接触制限(元々、人がいない地域での削減は意味ないし不可能)で増加しないフラットな均衡状態を維持できる。
しかし、わかりやすく言えば、10人を4人にし続けたら商売にならないのは明らか。これでは、マクロ経済活動を維持できないため、その減少分を法人は、巨額な内部留保があれば、それを金融工学で資金繰りを下支えしつつ
国民皆給付で一律毎月10万円の庶民生活を下支えし続ける!(ボーナスも危ういので多少なりとも毎月気持ち分補助してもらう)これがベスト。
新規感染者を数人位の緊急事態宣言解除直後の低水準で均衡させつづければ、6割程度の人の接触制限してマクロ経済を維持できそうな感じは現時点ではする。
7月になり、小池百合子は公約も実現してないのに再選した稀代の悪女!自ら辞めて責任もとらない。昨年は、モンテスキューの「法の精神」も言う権力分立の原則を無視して国政と都知事を兼務しようとする悪い女性の見本と判明(全世界に拡散希望)
新規感染者も四月の水準に数の上では迫っている!
しかし、検査数と新規感染者の割合を見ると七月の水準では四月ほどではなく、さらに、退院者数を引いて見る。医療提供キャパシティ数が不明で数値を出して欲しいが、これらを考慮すると•••
再びの緊急事態宣言は、新規感染者が現状4桁到達。人口規模が大きい東京都が1000人以上なら実行する価値はある!現金給付とセットで!(検査数、医療提供キャパシティ数が増えれば2000、3000でも耐えられるかも?これはまだ未知の領域)
7月の重傷者数も4月の水準ではないので、4月の水準に近づき次第。再びの緊急事態宣言で良いのではないか?そんな感じもします。
海外の結果は、アメリカ、ヨーロッパは速めにロックダウンした(日本は緩いロックダウン)
スウェーデンは独自の社会実験でパンデミック中に行政府がほとんど行動制限を加えず、通常の生活を続けるとどんなことになるか?結果は変わらない。
自ら感染を広げただけで、経済的に何の得にもなっていないらしい。人口100万人当たりの死者数が世界的にも高い水準になってしまった。重症者増加悪化する。ロックダウンが経済悪化の原因ではないこと。すべての原因はウイルスそのものの伝播力と判明。
日本は湿気の多い夏の時期でも、この伝播力の怖さが明らかになる。実効再生産数1.5から2くらい。
歴史の経験が実証されデータが得られワクチンや治療薬が重要という昔のパンデミック時の教訓が正しいことが世界中で再認識された。
PCR検査などを抽出から全数に変えても統計上はあまり変わらない。前提として、数値の量や正確さにこだわらず測れるのが統計。量子力学に多用されてる。統計には、全数と抽出がある。
むやみに、感染者を排除しても基本的人権を侵害するだけで感染者差別を産む可能性もある(マスクの有無で既に差別的になってる)
ハンセン病患者の強制隔離政策。第二次大戦の教訓が無視され弱者に対して権力濫用に繋がり、日本では、権力者を縛る憲法により結論を示し、ついに決着した。非常に重い最高裁判所の判例や現実が大きくあり、パンデミックの最中には、混乱するだけで導入は難しい。
現に、検査数が日々変動してるため、新規感染者数が過去の数値と単純比較できずに陽性率で比較するプロセスも必要となるから、この時間差や感染者集計の時間差を権力者に言葉巧みに悪用されてる。
つまり、この元凶の権力者とは現在2020年の再選した政界風見鶏と言われる都知事小池百合子!過去には、行政府、警察に拡大解釈され強欲マスメディアがあおり第二次大戦に至りました。
未知のウイルスは、医療従事者や専門家も素人同然に成り下がるのは、東日本大震災2011の地震学者(こちらは理論破綻)で証明されてる。
にもかかわらず、今回、新型コロナウイルス2020でも、プライド、特権意識が邪魔をして、アマチュアの意見も引用して受け入れないため、未知のウイルスの伝播力で後手に回る。
現場で経験したアマチュアを含めて知見が集まるまでの人の手でデータにするまでの時間は、 CPU、GPU、量子コンピューター、インターネットで情報を光速で共有できるメリットを最大化できなくなると判明もした!
理論も大事だが現場経験が先!まぁ、カントも言ってることだから専門家、教授レベルなら熟知してると思うけど、知らないのかな?
日本の場合、ウイルス感染力低減対策のひとつ。緊急事態宣言後、最速で、高速道路、鉄道の法人であるJR、私鉄が協力体制をとって、都道府県内で折り返し運転をして他県に移動しづらくする方法。
それか、違う効果的なアイデアがあればいい?たしか、東日本大震災の時も実行してたような?
サブスクシェア経済は、具体的に言うとウイルスをベタベタな手で撒き散らすような強欲不潔感なイメージ。
食品扱うなら公衆衛生は最高レベルで!
公衆衛生の義務を厳格徹底し、感染症に欲のスキを突かれるため、強欲不潔な法人を規制して、事業停止を保健所は機動的に強制執行できるように法律を改正。
デフレスパイラルも危険なので、最低賃金以上を義務化、公衆衛生の義務を厳格徹底することで、抑止力をサブスクシェア経済に与えること!
さらに、人間を追跡する人工知能のストーカーアルゴリズムのみを今後禁止にして、ベンチャー企業がサブスクを開発したら高額罰金を与えるのはどうだろうか?
すでにある企業にも、悪用予防で高額罰金をかけていく。個人情報保護法に追加。GAFAは、指摘を受け止めて改善するが、それ以外の中小規模がより危険。
Uberなどは、その一つです。ドン・タプスコットが「ブロックチェーンレボリューション」の中で、UberやAirbnbやTaskRabbitやLyftといった。共有経済について話題にしています。対等な個人がいっしょに富を生み出し、共有するというのは。とても強力なアイデアです。
でも、私に言わせるとそういった企業は本当に共有をしてはいません!!実際、これらの企業が成功しているのは、まさに共有しないことによってなのです。さらに、高インフレの国でないとデフレスパイラルが起きてしまい、次第に賃金が上昇しなくなります。
現在の唯一の解決法は富の再分配でデファクトスタンダードをとっているプラットフォーマー企業に課税して広く配分するということです。ここが重要!!と言っています。
情報技術の発展とインターネットで大企業の何十万、何百万単位から、facebook、Apple、Amazom、Google、Microsoftなどで数億単位で共同作業ができるようになりました。
現在、プラットフォーマー企業と呼ばれる法人は先進国の国家単位レベルに近づき欧米、日本、アジア、インドが協調すれば、中国の人口をも超越するかもしれません。
法人は潰れることを前提にした有限責任! 慈愛や基本的人権を根本とした社会システムの中の保護されなければならない小企業や個人レベルでは、違いますが・・・
ヨーロッパでの一般データ保護規則(GDPR)でも言うように・・・
年収の低い個人(中央値で600万円以下)から集めたデータほど金銭同様に経済的に高い価値を持ち、独占禁止法の適用対象にしていくことで、高価格にし抑止力を持たせるアイデア。
自分自身のデータを渡す個人も各社の取引先に当たりデータに関しては優越的地位の乱用を年収の低い個人(中央値で600万円以下)に行う場合は厳しく適用していく。
キャシーオニールによると・・・
思考実験をしてみましょう。私は、思考実験が好きなので、人種を完全に隔離した社会システムがあるとします。どの街でも、どの地域でも、人種は隔離され、犯罪を見つけるために警察を送り込むのは、マイノリティーが住む地域だけです。すると、逮捕者のデータは、かなり偏ったものになるでしょう。
さらに、データサイエンティストを探してきて、報酬を払い、次の犯罪が起こる場所を予測させたらどうなるでしょう?
あら不思議。マイノリティーの地域になります。あるいは、次に犯罪を犯しそうな人を予測させたら?あらら不思議ですね。マイノリティーでしょう。データサイエンティストは、モデルの素晴らしさと正確さを自慢するでしょうし、確かにその通りでしょう。
さて、現実は、そこまで極端ではありませんが、実際に、多くの市や町で深刻な人種差別があり、警察の活動や司法制度のデータが偏っているという証拠が揃っています。実際に、ホットスポットと呼ばれる犯罪多発地域を予測しています。さらには、個々、人の犯罪傾向を実際に予測しています。
ここでおかしな現象が生じています。どうなっているのでしょう?これは「データ・ロンダリング」です。このプロセスを通して、技術者がブラックボックスのようなアルゴリズムの内部に醜い現実を隠し「客観的」とか「能力主義」と称しているんです。秘密にされている重要で破壊的なアルゴリズムを私はこんな名前で呼んでいます「大量破壊数学」です。
民間企業が、私的なアルゴリズムを私的な目的で作っているんです。そのため、影響力を持つアルゴリズムは私的な権力です。
解決策は、データ完全性チェックです。データ完全性チェックとは、ファクト(事実)を直視するという意味になるでしょう。データのファクトチェックです!
これをアルゴリズム監査と呼んでいます。
人間の概念を数値化できないストーカー人工知能では、不可能!と判明した。
未知のウイルス。新型コロナウイルスでは、様々な概念が重なり合うため、均衡点を決断できるのは、人間の倫理観が最も重要!
複数概念をざっくりと瞬時に数値化できるのは、人間の倫理観だ。
しかし、サンデルやマルクスガブリエルも言うように、哲学の善悪を判別し、格差原理、功利主義も考慮した善性側に相対的にでかい影響力を持たせるため、弱者側の視点で、XAI(説明可能なAI)、インターネット、マスメディアができるだけ透明な議論をしてコンピューターのアルゴリズムをファクトチェックする必要があります。
さらに、2020年5月21日。ついにリリースしました。AppleとGoogleが、協調してプライバシーに配慮し高いセキュリティの、APIを提供してます(中国のアプリは危険なため)
以下は、iOS、Androidアプリの作成に当たってライセンス上、守るべきガイドラインです。
第一に、アプリは公衆衛生当局が自ら作るか、外部機関に依頼して作らせたものでなければならず、しかも「COVID-19対応」以外の目的では利用することができないライセンスになっている。できるだけ多くの人が、同じアプリを使用し分断が起きないようにAPIの利用は1カ国1アプリのみ。
第二に、Exposure Notification API(濃厚接触通知API)の利用の前に、ユーザーの同意を得る必要がある。
第三に、利用者のCOVID-19感染が確認された場合、結果を共有する前に、必ず利用者の同意を得る必要がある。(同意を得ると当局が利用者のデバイスにひも付いた「Diagnosys Key : 診断鍵」に対して「陽性」の情報を登録する。二段階でキー生成がなされます。)
第四に、アプリは、利用者のスマートフォンから可能な限り最小限の情報しか獲得してはならず、 その利用はCOVID-19対策に限られる。ターゲティング広告を含め、それ以外のあらゆる個人情報の利用は禁じる。
第五に、アプリは、スマートフォンの位置情報獲得を求めてはならない。
などの個人を特定しにくくする工夫が加えられている新型コロナウイルス「濃厚接触通知」のプライバシー強化がほどこされています。
具体的に、AirDropやApplePayの仕組みを応用し、通信方法はBluetooth経由で、暗号化された毎日ランダムに15分単位で生成されるお互いのキー情報のみを相互接続します。
ApplePayの仕組みについて(当店サイトからも曲購入にて対応しております)
GPS情報、ユーザーの氏名や性別、年齢も原則取得しない
ユーザー同意のもと感染報告者の「キー(その1)」は、政府か保健機関が提供するアプリを通じてサーバーへ送られる。
続いて、API対応アプリは、定期的に全国から報告される「キー(その1)」をダウンロードする。そして、端末上で、誰かと会ったときの「キー(その2)」とマッチするかどうか判定し濃厚接触の可能性を判定する仕組み。
日本では、行政府の厚生労働省チームが進めるアプリ開発で同APIを利用します。このAPIは、常にAppleとGoogleが改善して全世界同時アップグレードされます。
1、2ヶ月程度で、1000万ダウンロード達成は、他のアプリと比べても平均くらいの普及率です。いや、でも、速い方かな?
メルカリなども1年くらいは必要としていたし、Lineもこのくらいだったかな?1000万ダウンロードでモンスターアプリと言われる世界。
その他のSNS、Twitter、FaceBookなどは、2000万前後のダウンロード数を誇っているアプリはほんの数%。cocoaも数ヶ月で達成しています。
2020年の4月と7月の違いは、新型コロナウイルスの場合、空気感染ではなく、飛沫感染という性質を考慮すると•••原則は、常に���スク着用、ソーシャルディスタンス。
検査数の量と陽性率でも見ると、東京都は、陽性率2、3%、200人前後で重症者数もバランスよく維持すれば、新型コロナウイルスを最小限に抑えつつ経済を持続できそうだ。
最新の研究によると、不織布のサージカルマスクなどは、感染予防にならないが、他人への拡散を抑える効果、ウイルス摂取量を抑える効果があるから、周囲の人たちが7、8割以上が行えば、実効再生産数を低下させ集団免疫に近い低減効果が得られるかもしれない。
ワクチンと同じくらいの防御効果がありそうだ。安全性の高いワクチンができるまでの実行再生産数を、1 より少なくする時間稼ぎに有効ということだけしかない。油断は禁物です!
吐く息の場合。不織布マスクは80%カット。布製マスクは70%カット。フェイスシールドは20%カット。マウスシールドは10%カット。
吸う息の場合。不織布マスクは70%カット。布製マスクは40%カット。フェイスシールドは効果なし。マウスシールドは効果なし。
続いて、日本国憲法尊守を前提で!
新型コロナウイルス2020に対応したFRBの金融政策と財政政策に異次元な変化が生じてる?
マネーストックとは「金融部門から経済全体に供給されている通貨の総量」のこと。
具体的には、金融機関・中央政府を除いた法人、個人などが保有する通貨(現金通貨や預金など)の残高を集計したもの。
日本銀行のベースマネーをコントロールするゼロ金利、量的緩和とは別枠で、ベースマネーからマネーストックへの橋渡しをする機関が弱いのでボトルネックになっていた。
ここで新型コロナウイルス2020が起きた!
将来の設備投資である個人デジタル貨幣型ベーシックインカム活用も含めて•••
アメリカのノーベル賞受賞経済学者ミルトン・フリードマン、元FRB議長であったベンバーナンキの書籍「大恐慌論」も言うように、金融危機2008、コロナショック2020などの急落に直面する対策として、ゼロ金利、マイナス金利、金融政策が出尽くした後に、よく登場する最速実行再分配政策が、個人への緊急的な現金給付!!!
各国によってスピードは異なるが、政策閣議決定後、人間の限界を遥かに超えるスピード。1秒以内で現金到着が理想。各国競争してみれば、今後の恒久対策として中央銀行のデジタル通貨なども考慮しつつ、新産業が産まれプラスサムになるかもしれません。
MMT(Modern Monetary Theory)によると、現状の貨幣での現実的なアイデアとして、社会保障に還元される日本の消費税は現状維持しつつ、現金給付額にも消費税がかかるので現金給付額を上げて、毎月給付にすると消費税率と社会保障費下支えとが均衡状態になる?と同時に、実体経済の経済成長率「g」の下支えにも寄与する?
これらの総量が、急激な不況時の資本収益率「r」以上なら、もしかして?回復して正常な経済環境に戻る期間も短縮できるかもしれません。
世界的な流れから各国政府経由で手厚い給付金を全国民に支給することになる。
日本も世界同時で協調し、国民皆給付を行うがスピードが世界に比べて同水準になってないことが判明した!そのうち改善するでしょう。
スペイン風邪から国民皆保険を構築した岸総理(他には、国民皆年金、最低賃金法もあります)安倍政権時代の安倍さんは、母方の祖父を見習いコロナウイルスから、毎月の国民皆給付を構築すれば歴史に残る業績になるし、継承する権利もある!
安倍政権時代の安倍さん、麻生さん。この二人でしかできない天命を見事果たした!アベノミクスの最終地点がコレだ!
この絶妙のタイミングで緊急的に構築した!天命と言わずにはいられない!
国民皆給付は達成したが、世界的な流れである毎月の国民皆給付には到達していない!
次善のアイデアとしては、三ヶ月に一回給付金。つまり、春夏秋冬に一回ずつ給付金も検討する価値はあります。
誰が発展させて引き継ぐのか?本人自身が行うのか?今後の継承を期待します。引き継いだ人間は、確実に人類の転換点に成し遂げた歴史に残る業績として記録されることでしょう。
将来は、官庁から量子暗号運用へ移行するための期間の長いデジタル化を始めてするも良し、庶民が行政手続きする際の申請だけにするなら資するかも?
金融機関への紐付け解除プロセスは現状維持として、まだアナログで十分!
前提条件として、基礎技術にリープフロッグは存在しません。応用分野のみです!
金融機関への紐付け?義務化は憲法違反。許可選択制にしろ!紐付け解除もできるようにしないと基本的人権侵害。
歴史の浅いコンピューターは、人間ではないし基本的人権は適用外だが、人類は違う!何千年もの構築した概念や法体系、歴史があり憎しみの連鎖も生じる。
中央値で一人年収600万円以上は給付金分年末に減税して、それ以下の年収は給付金支給にすればいい。日本国憲法尊守を前提で、こんなアイデアはどうだろうか?幸福がポイント。
ベーシックインカムは、現在の社会保障にプラスしていくことを前提条件として考慮しています!
もう一度。ベーシックインカムは、現在の社会保障にプラスしていくことを前提条件として考慮しています!
そして、テレワークの普及は諸刃の剣!
少ないから価値あるが誰もができると価値がなくなり、逆に一極集中加速する危険!アメリカ2020が、今そうだ!
GAFAなど。特にIT産業などは独占化しやすいから別枠で高税率にしてベーシックインカム用に再分配システム構築できないなら独占禁止法強化する世界的な流れになっている。
アメリカとは国土の大きさが違う!ので、マクロ経済学でいう小国開放経済の日本に、そのまま適用しても、新型コロナウイルスもあるし、現在の日本の普及率くらいが最善。これ以上は逆効果。
基本的人権という歯止めがないと薬が毒になる。
税の公平性はよく言われるが、時代が変わり、一極集中しやすく不公平が生じてるなら、産業別に税率を上昇させてバランスよくすればいい?
自由という概念を悪用するので簡単に言うと、自由権とは、18世紀のヨーロッパ市民革命、マグナカルタによってプロトコルを源にし言葉の定義を決めてから基本的人権の一つとして提唱されました。
憲法として日本にも導入されます!何でも自由に行うことではありません
これもその一つ。
「兵は詭道なり」戦いは、所詮騙し合いで、いろいろな謀りごとを凝らして、敵の目を欺き、状況いかんでは当初の作戦を変えることによって勝利を収めることができるものだ。
ということだが、誤解があって、憲法ある現代では、戦いの後に公開厳守が、法人も含めた権力者の原則です。
日本では、医療関係は、法律で個人情報の秘匿を義務化されてますが•••
国内法人大手NTTドコモは、本人の許可なく無断でスマートフォンの通信データを警察機関に横流しをしてる!
GAFAのように対策しない違法な法人?まさか、他にも?独占禁止法や法律を強化する?デフレスパイラル予防。このような国内大企業、中堅法人も危険。傲慢。
日本国憲法に違反しているので、アメリカのカリフォルニアやヨーロッパのGDPRのようにデータ削除の権利行使。
他に、再分配するデータ配当金を構築してからでないと基本的人権侵害になるため集団訴訟を国民は起こすべきだ。
税の公平性は、よく言われるが、時代が変わり一極集中しやすく不公平が生じてるなら産業別に税率を上昇させてバランスよくすればいい?
特に、IT産業などは、独占化しやすいから別枠で高税率にして、ベーシックインカム用に再分配システム構築できないなら独占禁止法強化。
自動的にディープフェイクをリアルタイムの別レイヤーで、防犯カメラの人物に重ね録画していくことで、写る本人の許諾が無いと外せないようなアルゴリズムを強力に防犯カメラの機能を追加していく。
防犯カメラのデータを所有者の意図しない所で警察機関他に無断悪用されない抑止力にもなります。
防犯カメラのデータを所有者の意図しない所で警察機関他に無断悪用されない抑止力にもなります。
防犯カメラのデータを所有者の意図しない所で警察機関他に無断悪用されない抑止力にもなります。
サミット警備時、死者数が微小なのにテロ対策と称し厳戒態勢!
経済活動を制限した時に、警視庁職権濫用してたが、死者数が甚大な新型コロナに予算増やした?
警察権力悪用!庶民弱者に圧力やめさせないの?オリンピック前にも圧力あったから予算削除しろ傲慢警察!
警察機関に個人データを保存するなら、至急データ配当金を創設して、毎月警察予算から配当金を庶民に給付する仕組みにしろ!
嫌なら、個人情報を削除する権利が庶民には、あるから行政府は行使できるようにしろ!予算削減がいいか!データ削除がいいか!
仕組みを創設しないなら、基本的人権の侵害で日本国憲法違反だ!
みんなで国と集団訴訟だ!誰かが起訴すれば歴史に残る偉業になる。
マイケルサンデルは、メリトクラシー(能力主義)の陳腐さを警告し、諌め(いさめ)ています!
マイケルサンデルは、メリトクラシー(能力主義)の陳腐さを警告し、諌め(いさめ)ています!
マイケルサンデルは、メリトクラシー(能力主義)の陳腐さを警告し、諌め(いさめ)ています!
SDGsや気候変動対策は、再生可能エネルギーのことではありません。パンデミック対策の一環です!それ以外の活動は派生物。権力濫用の口実に注意!
SDGsや気候変動対策は、再生可能エネルギーのことではありません。パンデミック対策の一環です!それ以外の活動は派生物。権力濫用の口実に注意!
SDGsや気候変動対策は、再生可能エネルギーのことではありません。パンデミック対策の一環です!それ以外の活動は派生物。権力濫用の口実に注意!
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
1 note · View note
me4kids · 7 years
Text
【北海道】冰天雪地「自駕九天行程」租車、住宿、美食、親子景點一次打包
Tumblr media
一開始的北海道行,是以露營為出發點,林阿鬼先生不知哪根筋去拐到,突然想去北海道嚐試露營車的體驗,於是揪了一直也是露營的固定咖Q饅頭家一起,新的不同玩法果真一下引起共鳴。不過我們的計畫是一變再變,時間從十月的賞楓變到隔年一月的玩雪,就連露營車都在出發前最後一個月,決定取消,全程改成租車自駕。
Tumblr media
  這回的旅行,出發前一波三折,為有效的控制預算(一家四口預算從10萬上修到11萬),以廉航為主,原本回程是搭復興航空,誰知他說倒就倒,所以我們最後的班機是:去程~6:00虎航(NT 18,856)→日本函館機場/回程香草→東京成田(JP 23,500)+捷星→桃園機場00:45(JP 83,240),如此下來,一家四口的機票錢共計:NT$49,120 (搭早班飛機的小福利~從雲上看日出)
Tumblr media
   這回去了九天,這樣的天數還蠻剛好的,剛好覺得玩夠了、剛好會想家了。別以為九天能跑很多地方,北海道真的很大,這回我們也大概只走了半個北海道而已(函館、札幌、小尊、旭川、富良野、千歲)。雪地移動不是那麼方便,北海道的交通也不如關東、關西地區,說真的,撇除雪地駕駛的危險性不談,自駕真的是最方便的。我們遇到一些台灣的背包客,他們說光是在雪地拖行李就已讓他們快吃不消了~
Tumblr media
 敲碗公行程如下:
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  雖然說凌晨三、四點就起床搭機,但這些小鬼看到雪精神全來了,函館機場戶外有個可以觀看飛機的平台,積滿了雪還有個小雪人,就讓這些小孩興奮不已!(這只是開始~接下來九天都是雪、雪、雪....)
Tumblr media Tumblr media
   函館機場小歸小,但吃飯、溜小孩倒還不成問題,3F有幾家價位尚可的餐廳方便用餐之外,還有一座木製的遊戲空間,空間設計很有巧思,不大,但卻可以讓孩子穿梭其間,還有一堆積木可堆疊,這幾個不論年紀大小,在這裡玩到拉不走。
Tumblr media
九天自駕從一下飛機開始就租車了,林阿鬼這回是跟ORIX租車,函館機場內只有一個沒人管理的小櫃台,營業所在機場外,必需拿起櫃台上的電話,就會接通營業所的人,ORIX就會有派車到機場接送我們到營業所辦理租車手續,真的是很妙的管理方式,我們二家合租一台Honde Step Wango八人座,八天費用68,720円+ETC卡8天8200円+借卡費324円+NOC保險10,368円=87,612円,一家均攤43,806円。(*雪地自駕眉角很多,一定要相當謹慎!二位司機在出發前已看了無數篇雪地駕駛的相關影片及文章) ORIX租車 http://car.orix.co.jp/tw/
Tumblr media
我們的第一站~函館市熱帶植物園,主要來看冬季限定的猴子泡溫泉,不過看完猴子泡完溫泉倒是有個疑問,牠們起身後全身濕答答的坐在岸邊不會更冷嗎?除此之外,這裡的溫室熱帶植物也很有看頭哦!夏季時會有個水廣場,及遊具等(※館內設施詳情),這個點離函館機場很近,門票不貴,佷適合帶孩子來走走 函館市熱帶植物園 北海道函館市湯川町3丁目1番15号 http://www.hako-eco.com/ 費用:小学生・中学生 100円/一般 300円 開園時間 【4月~10月】:9:30~18:00 【11月~3月】:9:30~16:30
Tumblr media
為了一窥這點燈後美麗的星型五稜郭,我們特別選擇黃昏時才到這裡,「五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション」17:00後點燈,登上高塔展望席向下看,真的極為美麗,每年的點燈的日期可能略有不同,要前來的朋友,可上官網留意訊息動態。(※五稜郭簡介-維基百科) 五稜郭タワー 函館市五稜郭町43-9 http://www.goryokaku-tower.co.jp/
Tumblr media
有句話說:來函館的沒吃過小丑漢堡等於白來函館(人家明明叫LUCKY PIERROT HAMBURGER),,五稜郭對面就有一家,所以可以順吃,這家漢堡真的超好吃,而且便宜,店內陳設非常的花里若喵,初次進去光是目錄就夠你眼花潦亂,不過不用擔心~漢堡類的從排名第一名的點下去準沒錯。另外個人極力推薦的是他的炸雞翅(當天我們點第二輪時,店長推薦我們的),我覺得比名古屋的那些有名的手羽先好吃八百倍!唯一可惜的是~套餐附的綠茶....很平淡,所以飲料可以考慮著點。 LUCKY PIERROT ラッキーピエロ 五稜郭公園前店 函館市五稜郭町30-14 TEL 0138-55-4424 営業時間:AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) http://luckypierrot.jp/
Tumblr media
這趟旅程我們住的部份有時省,有時揮霍,說起來起伏變化還不小呢!第一天行程以函館為主,所以選了個背包都熟悉的東橫Inn,它的特色是便宜乾淨(但空間不大)、位於交通方便之處且到處都有連鎖,另外對於我們這種有小孩的最大優點是:小學生以下的兒童不佔床時不收房費,函館站前朝市分店就在函館朝市旁,且從JR函館站西口步行2分鐘,從函館機場乘坐機場巴士約20分鐘(成人410日圓,兒童210日圓),一整個就是方便啊~ 東橫INN 北海道函館站前朝市 地址: 040-0064 北海道函館市大手町22-7 電話: +81-(0)138-23-1045 傳真: +81-(0)138-23-1046 http://www.toyoko-inn.com/c_hotel/00063/ http://www.toyoko-inn.com/index.html
Tumblr media
第一晚住在東横INN函館駅前朝市,隔天起個大早往走路2分鐘就可以到達的涵館朝市去尋寶,函館朝市真的是好吃又好玩的一個點(必來),就算飯店有提供早餐我們還是要去那裡攪和一下,光看那些琳琅滿目的海產就覺得有趣,裡面還有許多現烤的海鮮都非常值得來嚐鮮哦!我們主要是帶小孩去體驗釣烏賊,釣起來的烏賊店家會立刻幫忙處理然後生吃。還意外發現了白草莓,一盒2000円很貴,掙扎了好久還是下手買了,它比紅草莓還甜,但草莓的香氣還是紅色的勝。 函館朝市 〒040-0063函館市若松町9-19 TEL:0138(22)7981 営業時間:年中無休(每家店舖略有些不同) 【1月〜4月】:6:00~14:00 【5月〜12月】:5:00~14:00 http://www.hakodate-asaichi.com/index2.php
Tumblr media
位於大沼公園附近的夢屋,是大沼名物ジャンボ焼そば的元祖,菜單裡有名的【あんかけやきそば】如上圖,它就像是料爆多的什錦燴麵,勾芡勾的很重,口味也很重,份量有分SIZE哦,人多可以嚐試超大盛,那個盤子會無敵大,感覺應該很爽!就像去吃大碗公冰一樣的威~ 夢屋大沼名物元祖ジャンボ焼そば TEL:0138-67-2431 地址:北海道龜田郡七飯町字大沼町211
Tumblr media
很常在電視看到的在冰上挖個洞釣魚,終於有機會大顯身手(咦?哪來的身手?),大沼公園這裡的冰上釣魚業者有數家,而且大沼公園非常的大很容易不知從何下手,【太公園】是我們停好車後詢問了停車場旁的店家所介紹的。太公園所在的點魚兒不少,很輕易就能釣到,所以在這裡人人都是釣魚高手,哈哈哈~
Tumblr media
釣起來的魚支付500円店家會幫你現炸(如果魚獲量不多店家還會幫你加),本以為這種小魚應該會很腥,但沒想到完全不腥,店家用的炸粉很好吃,小魚炸的酥酥的,吃起來有蝦味仙的味道,好吃好吃!店家婆婆另外切了蘋果招特我們,吃完酥脆的炸魚再來片蘋果完美的Endding,結果小鬼們吃不夠,一直問~還有嗎?(謀哇啦!) 釣り堀 太公園  北海道亀田郡七飯町大沼町1023-25 TEL:090-2810-7347(川村)  JR大沼公園駅から徒歩10分(送迎可)  營業時間:9:00~16:00  ※釣堀は1500円。氷上は貸用具+えさ500円、遊漁料大人600円、中学生以下300円 參考網址:https://goo.gl/yWE90R
Tumblr media
  就在洞爺湖旁的洞爺 湖畔亭溫泉旅館地理位置還不錯,緊鄰著洞爺湖旁其露天風呂的view超棒的!我們訂的是和式的房型,在還沒舖床前的空間很適合小朋友活動及二家人聚一起喝酒聊天,附近有7-11及可退稅的藥妝店可逛(藥妝只開到21:00)。
Tumblr media
洞爺湖温泉彩燈隧道,是每年11月到2月備受矚目的盛大活動。我們來的時間剛好遇上,總長70公尺的隧道,有超過40萬顆燈飾點綴相當的漂亮,會讓人流連忘返的在這如幻境般的浪漫世界裡。活動期間,每晚點燈時間為 19:00~22:00(※每年將有所調整,詳情請上官網查詢:http://tw.laketoya.com/)
Tumblr media
絶景の湯宿洞爺 湖畔亭真的不是隨便說說,飯店走出來就是這番美景,建議有機會來此住宿的遊客們,可大清早去泡露天風呂,所看到的美景就是這般美麗,邊泡湯邊享受這清晨的靜謚,可以好好沈澱一下自己,真的很舒壓哦!  
洞爺 湖畔亭 住所 〒049-5721北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7-8 TEL: 0142-75-2211 http://www.toya-kohantei.com/
Tumblr media
   雖然說熊牧場餵熊是很觀光客行程,不過基於順路再加上小孩也愛餵食這一味,所以就來了~帶小孩來這裡餵熊的花費會爆增不少,且園內四處都有餅干(餵熊用)販賣機,非常方便購買(熊飽了,老木的荷包就餓了)。  
昭和新山熊牧場 〒052-0102 北海道有珠郡壮瞥町昭和新山183番地  TEL(0142)75-2290 http://kumakuma.co.jp/
Tumblr media
自駕的捧油千萬別錯過進休息站(SA)的機會,這裡頭可是有隱藏版的美食呢!日本高速公路上有SA(休息站) 及 PA(停車區)二種,其中的差異在於SA裡有完善設施,除設有停車場∕庭園、公共廁所、免費休息室外,另設有餐廳、速食區、加油站、購物區等服務設施。每隔50~150km設有休息站。PA的規模較小,設有停車場∕庭園、公共廁所、速食區及購物區等服務性質休息設施。每隔 15~25km 設有停車場。 有株山SA http://www.driveplaza.com/sapa/1050/1050029/1/
Tumblr media
   進入到札幌我們決定趁日幣低時對自己好一點,選擇了位於市區、交通便利、離狸小路只有500M的【札幌王子大飯店】連泊了二晚。
Tumblr media
這裡的自助式晚餐也超豐富精彩的,現正逢札幌王子大飯店45週年慶,加LINE好友,即可享有專屬的午餐及晚餐Buffet優惠券!(※加LINE好友)
Tumblr media
  選擇樓層高一點的房型外面的VIEW超棒,晚上的夜景就更不用說了!札幌市一覽無遺呀! 詳細文章連結:【北海道住宿】札幌王子大飯店 Sapporo Prince Hotel & 臨近美食大搜查
札幌王子大飯店 札幌プリンスホテル Sapporo Prince Hotel 〒060-8615 北海道札幌市中央区南2条西11丁目 TEL:011-241-1111 中文官網:http://www.princehotels.com/sapporo/zh-tw/
Tumblr media
   超有名的一幻蝦拉麵一定要來嚐嚐,一進店內就充滿著蝦味道,湯頭非常非常的蝦,對於我這種愛蝦的人,真的覺得美味到了極點呀!口味共有三種:えびしお(甜蝦鹽味)、えびみそ(甜蝦味噌)、えびしょうゆ(甜蝦醬油),三種風味(全都是780日圓),湯的濃度分別有:普通そのまま、淡ほどほど、濃あじわい三種,至於麵條則可以選擇粗麵條和細麵條兩種。皆可以依自己喜好做組合,另外煎餃也相當好吃,皮薄煎的恰恰的,林小亮一個二歲小孩居然可以吃掉五顆!三角飯糰內也有蝦米,味道非常的香,3.6顆星,真的好好吃!(ps.台北也有一家分店哦)
えびそば 一幻 総本店 http://www.ebisoba.com/ 札幌市中央区南7条西9丁目1024-10 電話番号:011-513-0098 営業時間:11:00~翌3:00 定休日:水曜日(星期三)
Tumblr media
位於惠庭市的るるまっぷ(RURUMAPPU)自然公園,到了冬季會有設置一個雪樂園SNOW LAND,無料入場,可以自備雪盆來這玩,也有套裝行程(乘坐雪地香蕉船、各式雪盆租用、馬拉雪橇,限時二小時)。會找到這裡是因為被【在雪屋裡吃成吉思汗/或起司鍋】給吸引,這裡觀光客不多,所以玩起來很悠哉。
Tumblr media
Snow Lando裡會有好幾個雪屋,雖然不是第一次看到雪,但卻是第一次看到雪屋,所以會異常興奮XD,在���屋裡吃成吉思汗(羊肉烤肉)或起司鍋的體驗真的很特別,不過份量並不多,以吃氣氛為主!成吉思汗主要以羊肉為主,加上各式蔬菜及麵在鐵板上烤,雖說是烤肉,但我覺得比較像是鐵板燒耶~起司鍋的料也不多,饅頭一家15分鐘完食,吃不飽沒關係,公園內另有設置食堂哦! るるまっぷ自然公園 〒061-1356 北海道恵庭市西島松275番地 TEL:0123-37-5333 http://www.eniwa-rurumappu.net/
Tumblr media
沒錯!這是COSTCO!我們從札幌王子大飯店前往惠庭的路上經過了一家COSTCO,全車的眼睛都亮了!從惠庭回程時特別加碼一小時的COSTCO行程,裡面真的頗好逛的,價格也便宜,持台灣的會員卡就可進入!(原來COSTCO會員卡是全世界都通用的哦!)且可退稅,有機會逛日本COSTCO別忘了帶護照哦! COSTCO 日本店舖查詢:http://www.costco.co.jp/p/locations/sapporo
Tumblr media
話說來札幌沒有吃湯咖哩等於沒來過札幌,於是我們選擇了位在狸小路裡的スープカレー GARAKU,吃完還可以順道逛逛狸小路,用餐時間真的大排長龍,我們排了近一小時才用到餐,不過美食絕對值得耐心等待,GARAKU湯咖哩真的超好吃,我們二大二小點了二份,把飯加大跟小朋友分食剛剛好,結帳櫃台前另有販售像調理包的湯咖哩,可以買回去自己加料,就又是一碗原汁原味的札幌スープカレー GARAKU。 スープカレー GARAKU http://www.s-garaku.com/s/index.php 札幌市中央区南3条西2丁目7串とりさん2F TEL 011-233-5568 營業時間 平日 ランチ 11:30~15:30(Lo15:00) 平日 ディナー 17:00~23:30(Lo23:00) 日祝 通し営業 11:30~22:00(Lo21:30)
Tumblr media
一年四季有著不同風貎的北海道大學非常漂亮,強列建議秋天時可以安排來這裡,因為有一條銀杏大道夭壽之美麗的,舖滿雪的銀杏大道也很美麗,我家老北抱著小情人站在那都忍不住的說了:好浪漫的地方,讓我們一起來拍冬季戀歌吧!(老木翻白眼中....)
Tumblr media
  除了一探這美麗的大學之外,其實主要目的是這大學的食堂(哈哈哈~是不是想說我們怎麼變有文化了,會來大學?),這大學食堂內的餐點是我有史以來在日本吃過最....最...最便宜的一餐。這裡的餐點真的是銅板美食,便宜到會想偷笑XD,吃飽了別忘了二樓有福利社,像個小小百貨,吃的用的都有,還有漂亮的明信片! 北海道大學 http://www.hokudai.ac.jp/ 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西5丁目
Tumblr media
此行北海道九天唯一逛的電器行ヨドバシカメラ(Yodobashi Camera),距離北海道大學只有1.5公里的距離,在此購物完可以順便停車是我們打的如意算盤(購物抵停車費)。別以為電器有什麼好逛的,這裡除了新奇的電器用品,還有文具、藥妝、玩具,是個老少咸宜且會花很多錢的一個地方XD。 ヨドバシカメラ Yodobashi Camera (札幌店)北海道札幌市北区北6条西5-1-22 店舖情報:http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html
Tumblr media
第五天晚上我們住到定山溪的溫泉飯店,定山溪屬於較山區的地段,當初會訂這裡是因為想去參加這裡每年冬天才有的【定山溪雪三舞(ゆきざんまい)】的活動(詳情點我
Tumblr media
 )。不過計畫趕不上變化,雖然我們自駕移動算方便,但我們每個景點都比預期中還花費時間,因為小孩在雪地裡拖不走,再加上我們也很隨性,所以每天都有Cancel掉的行程。另外雪地駕駛眉角太多,我們也希望每天能在4-5點前就進飯店,一方面為了安全,另一方面也為了好好享受溫泉飯店。
Tumblr media
   定山渓グランドホテル瑞苑的晚餐Buffet超級優的!菜色多又好吃,極建議一定要一泊二食(其實附近好像也沒什麼店能吃的)
Tumblr media
定山渓グランドホテル瑞苑的戶外風呂非...非...非常的漂亮且有分男女使用時段哦!冬季泡戶外風呂真的非常的【爽】(抱歉我只能用這字形容了),是如何的爽法呢?就是要光溜溜又一身濕的走到戶外,當門一打開真的是冷到咬牙切齒的,當全身毛孔已要冰凍起來時,這時跳下暖呼呼的溫泉池內,整個毛孔又瞬間張開,那種感受到毛孔在收放的感覺真的很奇妙,而且會愛上這種感覺!再加上此時若飄著雪....哦哦哦!還有什麼事比這更令人覺得幸福的呢!
定山渓グランドホテル瑞苑 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目328番地 TEL:011-598-2214 http://www.granj.co.jp/
Tumblr media
小樽雖然是個非常觀光客的景點,在排行程時林阿鬼有意想把這個點拉掉,但被雪包圍的小樽運河感覺既美麗又浪漫的,所以應觀眾要求,還是將它排了進去,我們也很幸運在小樽運河拍照時,天空很給力,但遊客真的很多,想卡個淨空的位,可能要多點耐心等候。
Tumblr media
小樽這裡不知是不是因為它是觀光景點中的景點,這裡的東西價格都偏高,吃的方面也很貴,不過都吃很好倒是,海鮮料理、定食什麼的,一套餐下來1700円~3000円都有,貴的令人咋舌,所以我們就延路亂吃,雖都不是什麼正式的餐廳,但倒也吃的很開心!幾個孩子們在大風雪中吃著薯條,我想這種經驗難得、也難忘吧!
Tumblr media
晃到了一家平價拉麵店,說不上好吃,在風雪中能來碗熱呼呼的湯麵,倒也是極暖胃、暖身,而且這家店真的很平價! ラーメンみそら 北海道小樽市堺町 4-13 営業時間 11:00~17:00 小樽堺町通り商店街:https://goo.gl/mr7Liz
Tumblr media
離開了小樽,我們下一站要去旭川,這趟路將近200公里,車程二個半小時到三小時,剛好可以讓小孩在車上睡個覺,我們今晚下榻的地方很妙,是露營場裡的小木屋(阿我們當初就真的是設定要去露營的呀),所以在進小木屋前需先採買晚餐。AEON旭川駅前店相當大一家,裡面的生鮮超市也非常大,生、熟食都有,你看光那蕃茄醬就五顏六色了(上圖)也太妙了吧!可惜我們沒有太多時間可以逗留,不然在這裡應該會把我們榨乾吧!(AEON MALL 有多好逛,先看看這篇吧!
Tumblr media
  )
Tumblr media
露營的人都知道,在台灣露營地的小木屋一般都....嗯...堪住,不要想要求太多,所以在入住前林阿鬼一直在幫大家先打針,要我們不要期待太多...說什麼要從天堂掉入地獄囉...等,結果我們一進小木屋,立刻愛上了它,而且不論大人小孩都極愛這裡!
Tumblr media
  八人小木屋的空間很大,裡面設施一應俱全,冬天會提供一台商業用的大煤油爐(可24小時不斷供應暖氣)、廚房裡鍋碗瓢盆全都有,除了廚房有爈具使用之外,還有桌上型卡式瓦斯爐(但沒附瓦斯罐哦!我們後來為了瓦斯爐又開車出去跑了八公里才買到)大、小鍋具也都有,還有一個大陶土鍋,我們二家人晚上就吃著火鍋,超滿足的!(小木屋房型
Tumblr media
 )
Tumblr media
  小木屋所在地除了是露營區之外,旁邊還有個滑雪場,隔天一早起來戶外也美的不像話,很可惜我們只安排一晚,這裡的房價超便宜,八人小木屋一晚才14200円(結果我們昨天二位胎胎在超市買食材花了14800,比小木屋貴!),這個小木屋幾乎零缺點,唯一的小缺點是~沒自駕可能就不便來住了。離開了小木屋大家都說下次要再來多住幾晚!
キトウシ森林公園家族旅行村 〒071-1405 北海道上川郡東川町西5号北44番地 TEL:0166-82-2632 FAX:0166-82-2228 http://www.kazokuryokoumura.jp/
Tumblr media
  來旭川怎能錯過旭山動物園呢!旭山動物園的招牌就是企鵝遊行,可以超近距離的看到一群可愛極可愛的國王企鵝,早上、下午各一場,超療鬱的!除了可愛的企鵝,還有極地罕見的動物等(動物圖錄
Tumblr media
 ),這些動物都可以很近距離的觀看,小朋友們看的很開心,帶小朋友來動物園真的再適合也不過了。
Tumblr media
園內有食堂,用餐時段人還蠻多的,價格合理,還不錯吃。也可自備食物,在食堂旁有個休息所,可在那用餐。 旭山動物園 〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼 代表電話番号 0166-36-1104 http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/
Tumblr media
我們的第三家溫泉飯店-ハイランドふらの(高原富良野飯店),房間內部一般(我心還在昨晚的小木屋),溫泉還不錯,戶外風呂要白天泡才有Feel,因為晚上什麼都看不到。日本人泡完湯很愛來瓶牛奶,問過當地人原因,他們也說不出所以然,不過泡的熱呼呼的來罐冰涼的牛奶的確很舒服。
Tumblr media
雖然房間普通,但晚餐非常精緻,SET裡有海鮮小鍋物,另外還有熟度剛好牛肉及配料,來了這麼多天,終於吃到了鮮甜肥美的蟹肉(雖然只有一、二支腳,但已滿足)。住了三個溫泉飯店,一泊二食是一定要的,不論是泡完湯後吃飯,或是吃飽休息後再去泡湯,都覺得既舒服又享受!
ハイランドふらの(高原富良野飯店) 〒076-0036 北海道富良野市島ノ下 TEL/0167-22-5700 FAX/0167-22-5704 http://www.highland-furano.jp/
Tumblr media
離高原富良野飯店外不算遠的距離有家大型藥妝店可以逛(在地廣大的地方,11.9公里開車10分鐘的路程真的算是很近),它就像台灣的美華泰、寶雅這類的店,裡面除了藥妝還有生活用品,非常好逛好買。很難得的是在這麼人煙不多的地區還營業到22:00,讓我們晚上可以溜來這大肆採購一番。 ツルハドラッグ(TSURUHA藥妝店) /富良野彌生店 〒076-0018 北海道富良野市彌生町4番36號 http://www.tsuruha.co.jp/
Tumblr media
冬季來北海道沒排個雪場怎麼像話呢!雖然我們不會滑雪,但富良野滑雪場裡有規劃一區叫Family Snow Land,裡頭有其他超好玩的,像是雪上汽艇、香蕉船、雪盆...等,買套票可以不限次數玩到翻!且富良野王子飯店就在一旁,若住在這裡更是方便遊玩哦!
Tumblr media
位於新富良野王子大飯店區域內的的森林精靈露台,不管春、夏、秋、冬都別有一番風味,雪季的夜晚,當森林裡的商店小屋都點上了燈光後,更有童話故事的氛圍;若行程時間允許,建議一定要待到晚上,親身來感受一下夜晚的浪漫感覺。
詳細文章連結: 【北海道滑雪樂】富良野滑雪場Family Snow Land、雪上汽艇、香蕉船玩到爽,森林裡尋找小精靈
富良野スキー場 Prince Snow Resorts 〒076-8511北海道富良野市中御料 TEL:0167-22-1111 http://www.princehotels.co.jp/ski/furano/
Tumblr media
距離新富良野大飯店約13分鐘車程的KUMAGERA是在地人都推薦的好料理。特色料理"山賊鍋"二人份¥3,300......((不便宜哩!)) 味噌口味的湯底配上鹿肉、鴨肉、雞肉再加上和青菜煨煮,肉片都不用沾醬就覺得好好吃!這餐雖然超出預算了,但我們可以從其他餐再省回來,也算值得喔! (意外!吃完了鍋我們的下一站在距離這裡有二百多公里遠的千歲,到了千歲下蹋的飯店後才發現老木隨身的一個重要小小包遺落在餐廳裡!歪歪~裡頭有錢、WIFI機...等等,慶幸的是,幸好護照及手機沒在裡面(平常他們都會在那裡),更慶幸的是有朋友在日本,立馬請她幫忙連絡店家將包包寄給她,二週後她回台再幫我帶回來,如果護照在裡面,那就勢必要回去拿,不然隔天我們就要回台了內!)
Tumblr media
最後一晚,我們為了明早搭機的方便選擇了千歲機場附近的【ホテルグランテラ千歳-千歲GrandTerrace Hotel】,飯店有機場接送服務,非常方便,房間內就如同一般商務飯店,乾淨也很舒適,隔天早上用完早餐就直接搭上飯店接駁車前往新千歲機場囉~
ホテルグランテラス千歳 千歲GrandTerrace Hotel 〒066-8520 北海道千歳市本町4丁目4 TEL:0123-22-1121 FAX:0123-22-1153 http://breezbay-group.com/hgt-chitose/
Tumblr media
飯店對面有家超商跟王將拉麵可以用餐,王將拉麵的份量很大,湯頭味道也很不錯分別有「白味噌」「赤味噌」,晚上只營業到20:30哦!要注意一下用餐時間以免錯過了。
王将ラーメン 日本〒066-0047 北海道千歳市本町5丁目2−9 https://tabelog.com/tw/hokkaido/A0107/A010701/1004132/
Tumblr media
新千歲機場是個非常有搞頭的機場,所以我們吃完早餐Check out後就搭飯店的接駁車來到了機場,新千歲機場很大,裡頭所有北海道的名產全都有,所以旅程中不用急著買的大包小包的,一切你想要的、你聽過的名產,這裡全都有,SHOPPING WORLD不是叫假的。這裡也有許多美食,一幻蝦拉麵這裡也有哦!
Tumblr media
  除了吃的、買的很齊全之外,這裡還有Hello Kitty樂園及多拉A夢樂園,Hello Kitty需購票進入所以pass,多拉A夢樂園其實是幼兒版樂園,開放式且無料,有身高限制適合學齡前小朋友,所以二枚國小生只好再去四處逛了,在機場的另一處用軟墊圍起來,放了些動物造型絨毛玩具(如圖右下)這裡就不限年齡,因為有厚厚軟墊所以開始玩起摔角遊戲XD。整個新千歲機場若要認真逛完、玩完、買遍、吃足,我想花個半天都還不夠呢! 新千歲機場的中文官網:http://www.new-chitose-airport.jp/tw/
Tumblr media
九天~是一個會令人開始想家的天數,這次的旅行有出包、有雪地開車打滑剎不住的撇去撞路邊的雪堆、有第一次冰上釣魚、第一次在雪地裡搭香蕉船、汽艇、第一次在雪屋裡吃成吉思汗、起司鍋、第一次逛日本COSTCO、第一次在小木屋裡煮火鍋、第一次在飄著雪的露天風呂中泡著湯、第一次吃白草莓。帶著孩子在雪地裡滾了九天,真的可以很滿足、很滿足的回家了。
【北海道】冰天雪地「自駕九天行程」租車、住宿、美食、親子景點一次打包
Tumblr media
3 notes · View notes