Tumgik
#リュウグウオキナエビス
blue-belta · 2 years
Photo
Tumblr media
海の生き物を描くイラスト教室のために描き足そうと貝を描き始めたら、楽しくなっちゃって(笑) ベビーノーチラス3つなんて要らないだけど。 #オウムガイ やっぱりかわいいよね。 #イモガイ 猛毒の飛び道具を持つ無敵の貝。 なかでも、アンボイナ と ツボイモ は地球最強の毒。 貝がらの模様はさまざまで、とても美しい。 #リュウグウオキナエビス とても大きくて、構造が古い貝。 スリットがらあるのが特徴。 最初、このスリットは壊れているからだと思っていました。 子どものころ、とても高額で取り引きされたことから、世界で一番高い貝がらだと教わりました。 今はそんなお値段はしないかもしれませんが、貴重な貝です。切手にもなりました。 #トバニシキ 「 #ときめく貝殻図鑑 」という本で知りました。 正直なところ イタヤガイ の仲間は私には、区別できません。みんなよく似てる。 #シロナルトボラ これは、「 #地球博物学大図鑑 」で知った貝。 #法螺貝 系も私は区別できません。 みんなホラガイ。 ところで、描いたのは #アートクリエーションスケッチブック #絵を描く手帳 の12センチ角のスクエアスケッチブックです。 手のひらサイズで、描くのも見るのも楽しいノートです。 色鉛筆も乗りますし、水彩もいけます。 #art #coloredpencil #drawing #fabercastell #shell #talens #artcreation #pensketch #色鉛筆 #ターレンスジャパン #ファーバーカステル #ポリクロモス #ペンスケッチ #ノーチラス #nautilus #1日1絵 #イラストグラム #今日何描いた #今日何描こう #絵を描く暮らし https://www.instagram.com/p/ChXAV0nJ7jK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
blue-belta · 3 years
Photo
Tumblr media
数年前に描いた好きな海の生き物。 #シャチ やっぱりカッコいいよね。 ぐぐっとくる。 #ウミウシ 。カラフルな #海の宝石 。 デザインがすてき。 #ダイオウイカ 。子どものころは、名前だけ有名で、生きている姿は映像はもちろん写真もなかった。なので、一度は見てみたいとずっと思ってた。 #マッコウクジラ と合わせて、神��の生き物でした。 #マダラトビエイ なんかねえ、惹かれるんですよ。何が好きなのかなあ。好き♪ #リュウグウオキナエビス 子どもの頃、日本で一番高価な貝だと教わりました。切手にもなっています。 #ペンギン 好き好き。 #タコクラゲ 好きな #クラゲ の一つ。 ぽわん〜という音がよく似合いそう。 #ダンゴウオ 見飽きない。 #メンダコ ステキなデザイン。 考えてできる形じゃないよね。自然のチカラ、すごい。 #art #travelersnotebook #pensketch #seacreatures #fabercastell #polychromos #色鉛筆 #トラベラーズノート #ペンスケッチ #ファーバーカステル #ポリクロモス #1日1絵 #イラストグラム #絵を描く暮らし https://www.instagram.com/p/CSZT7wbpHfh/?utm_medium=tumblr
0 notes