Tumgik
#ミドリ荘
kshogaki · 3 years
Photo
Tumblr media
. 表参道では最後のパーマカルチャーランチ @tokyo_permaculture_lunch 表参道勤務の頃は毎週のようにコミュニティランチに行き自由大学でもいろいろとお世話になったこの場所に最後にまたこのような形で来ることができて良かったです。 表参道でのパーマカルチャーランチ、よき人々とよき場でした。ありがとうございました🙏 . #東京パーマカルチャーランチ #tokyopermaculturelunch #プラントベース #plantbasedlunch #表参道ランチ #ベジタリアンランチ #vegetarianlunch #ヴィーガンランチ #veganlunch #表参道 #omotesando #ミドリ荘 #midoriso #パーマカルチャー (Commune) https://www.instagram.com/p/CSyEzjDFFMl/?utm_medium=tumblr
3 notes · View notes
nanaintheblue · 4 years
Text
読書灯
少年▶︎伊集院静「少年譜」重松清「きよしこ」重松清「半パンデイズ」「小学五年生」 少女▶︎川上弘美「なめらかで熱くて甘苦しくて」桜庭一樹「砂糖菓子の弾丸は打ちぬけない」森絵都「リズム」「永遠の出口」 小学校▶︎朝井リョウ「世界地図の下描き」川上未映子「あこがれ」草野たき「教室の祭り」「くちぶえ番長」豊島ミホ「夜の朝顔」 中学校▶︎石田衣良「4TEEN」「うつくしい少年」木堂椎「12人の悩める中学生」草野たき「リボン」「反撃」「Q→A」重松清「青い鳥」鈴木るりか「太陽はひとりぼっち」「14歳、明日の時間割」豊島ミホ「初恋素描帖」河原千恵子「白い花と鳥たちの祈り」蒼沼洋人「さくらいろの季節」水森サトリ「でかい月だな」 高校▶︎石田衣良「6TEEN」恩田陸「夜のピクニック」重松清「空より高く」佐々木愛「プルースト効果の実験と結果」豊島ミホ「檸檬のころ」「リテイクシックスティーン」三秋縋「君が電話をかけていた場所」「僕が電話をかけていた場所」山田詠美「放課後の音符」「ぼくは勉強ができない」綿矢りさ「蹴りたい背中」 大学▶︎阿川せんり「ウチらは悪くないのです」桐野夏生「抱く女」瀬尾まいこ「おしまいのデート」豊島ミホ「神田川デイズ」綿矢りさ「大地のゲーム」柚木麻子「男、女、早稲女」 部活▶︎朝井リョウ「チア男子!」草野たき「グッドジョブガールズ」重松清「空より高く」「あすなろ三三七拍子」瀬尾まいこ「あと少し、もう少し」中沢けい「楽隊のうさぎ」花形みつる「アート少女」三浦しをん「風が強く吹いている」森絵都「ラン」「DIVE!」 バイト▶︎阿川せんり「厭世マニュアル」畑野智美「国道沿いのファミレス」 就活▶︎朝井リョウ「何者」石田衣良「シューカツ!」三浦しをん「格闘する者に○」 婚活▶︎朝比奈あすか「人生のピース」石田衣良「コンカツ?」「スイングアウトブラザーズ」南綾子「婚活1000本ノック」「ぬるま湯女子会」柚木麻子「デートクレンジング」辻村深月「傲慢と善良」北条かや「本当は結婚したくないのだ症候群」 初恋▶︎村山由佳「天使の卵」森絵都「つきのふね」 結婚▶︎金原ひとみ「アタラクシア」窪美澄「やめるときも、すこやかなるときも」辻村深月「本日は大安なり」森美樹「主婦病」山内マリコ「かわいい結婚」「皿洗いするの、どっち!?」山崎ナオコーラ「かわいい夫」唯川恵「ベター・ハーフ」「100万回の言い訳」 養子・連れ子▶︎芦沢央「漠の耳たぶ」川上未映子「夏物語」窪美澄「いるいない未来」瀬尾まいこ「卵の緒」「僕の明日を照らして」辻村深月「朝が来る」 老後▶︎有吉佐和子「恍惚の人」内館牧子「終わった人」角田光代「笹の舟で川を渡る」京極夏彦「オジイサン」佐藤友哉「デンデラ」三浦しをん「政と源」柚木麻子「マジカルグランマ」 入れ替わり▶︎荻原浩「僕たちの戦争」唯川恵「今夜は心だけ抱いて」 宗教▶︎今村夏子「ほしのこ」荻原浩「砂の王国上下」 障碍▶︎石田衣良「カンタ」今村夏子「こちらあみ子」萩原浩「海馬の尻尾」 女友達▶︎飛鳥井千砂「鏡よ、鏡」角田光代「対岸の彼女」草野たき「透きとおった糸をのばして」綿矢りさ「ウォーク・イン・クローゼット」宮木あや子「野良女」「憧憬☆カトマンズ」柚木麻子「あまからカルテット」千早茜「正しい女たち」唯川恵「肩ごしの恋人」山内マリコ「あのこは貴族」 容貌▶︎朝比奈あすか「自画像」岩井志麻子「嘘つき王国の豚姫」桜庭一樹「少女七竃と七人の可哀想な大人」ヒキタクニオ「突撃ビューティフル」南綾子「ダイエットの神様」柚木麻子「嘆きの美女」西加奈子「きりこについて」百田尚樹「モンスター」唯川恵「テティスの逆鱗」 恋愛エッセイ▶︎oyumi「『そういうとこだぞ』がとまらない貴女へ」ゆうこす「モテるために生きてる」山田詠美「4 Unique Girls人生の主役になるための63のルール」 芸能界▶︎朝井リョウ「武道館」芦沢央「バックステージ」彩瀬まる「珠玉」小林早代子「くたばれ地下アイドル」豊島ミホ「カウントダウンノベルズ」宇垣美里「風をたべる」塙貴之「言い訳」宮木あや子「婚外恋愛に似たもの」唯川恵「セシルのもくろみ」綿矢りさ「夢を与える」 猫▶︎木内昇「茗荷谷の猫」重松清「ブランケット・キャッツ」「さすらい猫 ノアの伝説」唯川恵「みちづれの猫」村山由佳「晴れときどき猫背、そしてもみじへ」 
エンタメ▶︎朝井リョウ「時をかけるゆとり」嶽本野ばら「下妻物語」「下妻物語 殺人事件」宮木あや子「学園大奥」柚木麻子「私にふさわしいホテル」 対峙▶︎こだま「夫のちんぽが入らない」辻村深月「ツナグ」柚木麻子「伊藤くんAtoE」 
自意識▶︎朝井リョウ「何様」「世にも奇妙な君物語」柚木麻子「けむたい後輩」奥田英朗「ララピポ」西加奈子「舞台」村田沙耶香「コンビニ人間」桐野夏生「猿の見る夢」山田詠美「タイニーストーリーズ」「珠玉の短篇」本谷有希子「ほんたにちゃん」羽田圭介「成功者K」「スクラップ・アンド・ビルド」森美樹「私の裸」 
小路▶︎皆川博子「蝶」「少女外道」西加奈子「おまじない」「ふくわらい」江國香織「ホテルカクタス」「泳ぐのに安全でも適切でもありません」重松清「卒業」三浦しをん「天国旅行」 
狂気▶︎花村萬月「♂♀」馳星周「M」宮木あや子「春狂い」山田詠美「賢者の愛」吉村㒼一「臣女」唯川恵「天に堕ちる」「病む月」「めまい」 江戸▶︎有吉佐和子「華岡青洲の妻」泉ゆたか「お師匠さま、整いました!」木内昇「漂砂のうたう」 売春▶︎石田衣良「娼年」遠野りりこ「朝に咲くまでそこにいて」清瀬マオ「あたし、ちょっとマシーン」 遊女 松井今朝子「吉原十二月」「吉原手引草」宮木あや子「花宵道中」 植物▶︎彩瀬まる「森があふれる」千早茜「ガーデン」三浦しをん「愛なき世界」 アパート・マンション▶︎乾ルカ「てふてふ荘へ、ようこそ」三浦しをん「木暮荘物語」桐野夏生「ハピネス」「ロンリネス」重松清「たんぽぽ団地の秘密」 
失恋▶︎石田衣良「愛がいない部屋」「スローグッドバイ」森絵都「永遠の出口」川上未映子「すべて真夜中の恋人たち」唯川恵「燃えつきるまで」角田光代「くまちゃん」爪切男「死にたい夜にかぎって」 セクシャル▶︎石田衣良「水を抱く」「逝年」「爽年」「MILK」「夜の桃」村山由佳「W・F」「ミルクアンドハニー」「アダルト・エデュケーション」「ワンダフル・ワールド」「まつらひ」桜木紫乃「恋肌」豊島ミホ「青空チェリー」「純情エレジー」柚木麻子「奥様はクレイジー・フルーツ」 偏愛▶︎芦沢央「悪いものが、来ませんように」金原ひとみ「軽薄」坂井希久子「コイカツ」豊島ミホ「ぽろぽろドール」永井するみ「義弟」蛭田亜紗子「自縄自縛の私」 片思い▶︎角田光代「愛がなんだ」島本理生「よだかの片想い」永井するみ「唇のあとに続くすべてのこと」綿矢りさ「ひらいて」「勝手にふるえてろ」辻村深月「盲目的な愛と友情」柚木麻子「ねじまき片想い」 不倫▶︎角田光代「紙の月」白石一文「不自由な心」島本理生「Red」村山由佳「燃える波」「花酔ひ」桜木紫乃「ワンモア」「蛇行する月」 
傷▶︎飛鳥井千砂「そのバケツでは水が汲めない」辻村深月「オーダーメイド殺人クラブ」遠野りりこ「マンゴスチンの恋人」唯川恵「愛に似たもの」宮木あや子「喉の奥なら傷ついてもばれない」「官能と少女」嶽本野ばら「エミリー」千早茜「男ともだち」「あとかた」 女のいざこざ▶︎豊島ミホ「リリィの籠」辻村深月「太陽の坐る場所」柚木麻子「終点のあの子」「男、女、早稲女」唯川恵「テティスの逆鱗」綿矢りさ「かわいそうだね?」 恋▶︎一木けい「1ミリの後悔もない、はずがない」川上弘美「センセイの鞄」川上未映子「すべて真夜中の恋人たち」荻原浩「金魚姫」窪美澄「じっと手を見る」村山由佳「星々の舟」「ヘヴ���リー・ブルー」「天使の棺」山崎ナオコーラ「人のセックスを笑うな」島本理生「クローバー」「私たちは銀のフォークと薬を手にして」窪美澄「よるのふくらみ」豊島ミホ「夏が君を抱く」「エバー・グリーン」 償い▶︎村山由佳「嘘」唯川恵「一瞬でいい」乃南アサ「いつか陽のあたる場所で」 心中▶︎角田光代「曽根崎心中」石田衣良「親指の恋人」唯川恵「逢魔」渡辺淳一「失楽園」 
遠出▶︎角田光代「さがしもの」皆川博子「影を買う店」辻村深月「東京會舘とわたし 上下」星野源「いのちの車窓から」山内マリコ「パリ行ったことないの」 裁判▶︎角田光代「坂の上の家」島本理生「ファーストラヴ」 
家族▶︎伊坂幸太郎「残り全部バケーション」荻原浩「家族写真」「愛しの座敷わらし」坂井希久子「ただいまが、聞こえない」重松清「リビング」「希望が丘の人びと」荻原浩「冷蔵庫を抱きしめて」「さよなら、そしてこんにちは」「家族写真」 西加奈子「しずく」綿矢りさ「手のひらの京」辻村深月「クローバーナイト」「青空と逃げる」「家族シアター」吉川トリコ「グッモーエビアン!」 母▶︎芦沢央「漠の耳たぶ」町田そのこ「夜空に泳ぐチョコレートグラミー」川上未映子「きみは赤ちゃん」角田光代「マザコン」一木けい「愛を知らない」川上未映子「夏物語」重松清「かあちゃん」村山由佳「放蕩記」唯川恵「啼かない鳥は空に溺れる」 父▶︎石田衣良「チッチと子」桜庭一樹「私の男」重松清「とんび」「ステップ」森絵都「いつかパラソルの下で」吉川トリコ「ミドリのミ」 きょうだい▶︎伊坂幸太郎「重力ピエロ」瀬尾まいこ「春、戻る」「戸村飯店 青春100連発」重松清「ポニーテール」西加奈子「サラバ!」羽田圭介「黒冷水」 ごはん▶︎小川糸「食堂かたつむり」「あつあつをめしあがれ」角田光代「彼女のこんだて帖」筒井康隆「聖痕」柚木麻子「ランチのアッコちゃん」「その手をにぎりたい」千早茜「わるい食べもの」「さんかく」 デザート▶︎千早茜「西洋菓子店プティ・フール」柚木麻子「3時のアッコちゃん」 
軽食▶︎川上未映子「愛の夢とか」宮木あや子ほか「文芸あねもね」山田詠美「タイニーストーリーズ」荻原浩「ギブミーアチャンス!」「ちょいな人びと」「幸福になる100通りの方法」奥田英朗「マドンナ」 「ガール」豊島ミホ「花が咲くころいた君と」千早茜「からまる」「おとぎのかけら」西加奈子「おまじない」森絵都「気分上々」山田詠美「珠玉の短編」 震災▶︎彩瀬まる「やがて海へと届く」重松清「希望の地図」桐野夏生「バラカ」西尾維新「悲鳴伝」 逃避▶︎角田光代「八日目の蝉」桐野夏生「だから荒野」辻村深月「青空と逃げる」 再会▶︎重松清「流星ワゴン」「ロングロングアゴー」森絵都「出会いなおし」村山由佳「ありふれた愛じゃない」 アイロニー▶︎芦原央「許されようとは思いません」桐野夏生「緑の毒」 
休憩▶︎荻原浩「それでも空は青い」奥田英朗「家日和」「我が家の問題」「我が家のヒミツ」 
カースト▶︎角田光代「学校の青空」朝井リョウ「もういちど生まれる」豊島ミホ「だいきらいなやつがいる君のためのリベンジマニュアル」「神田川デイズ」中村うさぎ「うさたまの霊長類オンナ科図鑑」吉野万里子「いい人ランキング」柚木麻子「王妃の帰還」 本棚の裏▶︎筒井康隆「現代語裏辞典」中村うさぎ「脳はこんなに悩ましい」深爪「深爪式」「立て板に泥水」 価値観▶︎朝井リョウ「ままならないから私とあなた」「死にがいを求めて生きているの」萩原浩「海馬の尻尾」「さよならバースディ」角田光代「平凡」「人生ベストテン」島本理生「アンダスタンド・メイビー 上下」辻村深月「噛み合わない会話と、ある過去について」桐野夏生「メタボラ」白石一文「一瞬の光」「ほかならぬ人へ」 いじめ▶︎奥田英朗「沈黙の町で」川上未映子「ヘヴン」木堂椎「りはめの100倍恐ろしい」荻原浩ほか「いじめを巡る物語」江國香織ほか「いじめの時間」重松清「ナイフ」「十字架」「ゼツメツ少年」辻村深月「かがみの孤城」山田詠美「風葬の教室」 復讐▶︎あさのあつこ「復讐プランナー」芦沢央「罪の余白」荻原浩「コールドゲーム」角田光代「おやすみ、こわい夢を見ないように」山田詠美「賢者の愛」 事件▶︎奥田英朗「罪の轍」窪美澄「さよなら、ニルヴァーナ」塩田武士「罪の声」重松清「木曜日の子ども」薬丸岳「Aではない君と」桐野夏生「残虐記」「夜の谷を行く」「グロテスク」姫野カオルコ「彼女は頭が悪いから」柚木麻子「butter」 虐待▶︎金原ひとみ「マザーズ」山田詠美「つみびと」 実在の人物▶︎桐野夏生「デンジャラス」窪美澄「トリニティ」桜木紫乃「緋の河」唯川恵「淳子のてっぺん」 社会問題▶︎蛭田亜紗子「凛」村山由佳「風は西から」柚木麻子「さらさら流る」チョ・ナムジュ「82年生まれ、キム・ジヨン」濱野ちひろ「聖なるズー」 闘病▶︎石田衣良「美丘」荻原浩「明日の記憶」重松清「その日の前に」「カシオペアの丘で」 地方▶︎こざわたまこ「負け逃げ」笹井都和古「県民には買うものがある」桜木紫乃「蛇行する月」山内マリコ「ここは退屈迎えに来て」 異世界▶︎荻原浩「二千七百の夏と冬 上下」恩田陸「私の家では何も起こらない」桐野夏生「優しいおとな」貴志祐介「新世界より 上下」辻村深月「ドラえもん のび太の月面探査記」千早茜「魚神」三崎亜記「となり町戦争」村田沙耶香「消滅世界」「殺人出産」 音楽▶︎恩田陸「蜜蜂と落雷」宮下奈都「羊と鋼の森」藤谷治「船に乗れ!1〜3」松本祐子「8分音符のプレリュード」森絵都「アーモンド入りチョコレートのワルツ」 教育▶︎石田衣良「五年三組リョウタ組」重松清「気をつけ、礼。」森絵都「みかづき」 職業小説▶︎飛鳥井千砂「砂に泳ぐ」荻原浩「ストロベリーライフ」「あの日にドライブ」辻村深月「ハケンアニメ!」宮木あや子「セレモニー黒真珠」「帝国の女」 店▶︎芦沢央「雨利終活写真館」奥田英朗「向田理髪店」三浦しをん「まほろ駅前多田便利店」 サバイバル▶︎荻原浩「オイアウエ漂流記」奥田英朗「サウスバウンド」花形みつる「荒野のまーくん その試練」「荒野のまーくん その受難」桐野夏生「東京島」 貧困▶︎桐野夏生「路上のX」畑野智美「神様を待ってる」宮木あや子「手のひらの楽園」 女の一生▶︎彩瀬まる「くちなし」桐野夏生「魂萌え!」高村薫「ターン」「スキップ」朝井リョウ「スペードの3」三浦しをん「あの家に暮らす四人の女」山本文緒「プラナリア」畑野智美「感情8号線」綿矢りさ「私をくいとめて」雨宮まみ「女子をこじらせて」「東京を生きる」 作家・出版▶︎角田光代「私のなかの彼女」桐野夏生「ナニカアル」三浦しをん「舟を編む」宮木あや子「校閲ガール」山本文緒「恋愛中毒」 ミステリ▶︎荻原浩「誘拐ラプソディー」宮部みゆき「火車」芦沢央「許されようとは思いません」「今だけのあの子」辻村深月「鍵のない夢を見る」 ひんやり▶︎飛鳥井千紗「UNTITLED」岩井志麻子「ぼっけえ、きょうてえ」荻原浩「千年樹」「月の観覧車」芦沢央「火のないところに煙は」辻村深月「きのうの影踏み」角田光代「かなたの子」嶽本野ばら「通り魔」 暴力▶︎奥田英朗「考え直せ、純平」桐野夏生「奴隷小説」凪良ゆう「流浪の月」畑野智美「消えない月」唯川恵「手のひらの沙漠」渡辺優「ラメルノエリキサ」 ユーモア▶︎「空中ブランコ」南綾子「ぬるま湯女子会、38度」荻原浩「ハードボイルド・エッグ」「押入れのちよ」「ひまわり事件」山田ルイ53世「一発屋芸人列伝」綿矢りさ「意識のりぼん」 百合▶︎宮木あや子「雨の庭」「ヴィオレッタの尖骨」「太陽の塔」「あまいゆびさき」三浦しをん「秘密の花園」綿矢りさ「生のみ生のまま 上下」森奈津子「先輩と私」 書簡▶︎桐野夏生「夜また夜の深い夜」三浦しをん「ののはな通信」湊かなえ「往復書簡」 日記▶︎永井するみ「秘密は日記に隠すもの」南綾子「知られざる私の日記」 ショッピング▶︎石崎洋司「チェーン・メール」「トーキョージャンヌダルク」川上未映子「おめかしの引力」「りぼんにお願い」嶽本野ばら「アラジンと魔法のお買い物」中村うさぎ「ショッピングの女王」峰なゆか「オシャレな人って思われたい!」「もっとオシャレな人って思われたい!」山内マリコ「買い物とわたし お伊勢丹より愛を込めて」山崎まどか「『自分』整理術 好きなものを100に絞ってみる」 乙女▶︎辛酸なめ子「おしゃ修行」「妙齢美容修業」「嶽本野ばら「それいぬーー正しい乙女になるために」「パッチワーク」「恋愛の国のアリス」「乙女のトリビア」美輪明宏「乙女の教室」山崎まどか「オリーブ少女ライフ」 歌集▶︎鈴木晴香「夜にあやまってくれ」俵万智「風のてのひら」「チョコレート革命」雪舟えま「たんぽるぽる」 秀逸な題▶︎白石一文「この胸に深々と突き刺さる矢を抜け」窪美澄「晴天の迷いクジラ」山内マリコ「あたしたちよくやってる」 記念▶︎朝井リョウ「発注いただきました!」奥田英朗「バラエティ」唯川恵「バニティ」 早熟▶︎青羽悠「星に願いを、そして手を」雛倉さりえ「ジゼル」島本理生「シルエット」鈴木るりか「さよなら、田中さん」三並夏「平成マシンガンズ」綿矢りさ「インストール」 贈り物▶︎萩原浩「海が見える理髪店」角田光代「presents」「なくしたものたちの国」「この本が、世界に存在することに」森絵都「風に舞い上がるビニールシート」 
没頭▶︎桐野夏生「OUT」奥田英朗「ナオミとカナコ」「オリンピックの身代金」辻村深月「凍りのくじら」 お笑い▶︎あさのあつこ「The manzai」畑野智美「南部芸能事務所」木内昇「笑い三年、泣き三月。」山本幸久「笑う招き猫」 芸術▶︎芦沢央「カインは言わなかった」千早茜「眠りの庭」「神様の暇つぶし」 部屋▶︎朝井リョウほか「君とこの部屋で」彩瀬まる「鍵のかかった部屋」雨宮まみ「自信のない部屋へようこそ」 女性性▶︎あたそ「女を忘れるといいぞ」雨宮まみ「女の子よ銃を取れ」「ずっと独身でいるつもり?」西原理恵子「女の子が生きていくときに、おぼえていてほしいこと」 魔性▶︎石田衣良「水井上荒野「潤一」奥田英朗「噂の女」桜木紫乃「ブルース」三浦しをん「私が語り始めた彼は」山田詠美「ファーストクラッシュ」
68 notes · View notes
tsumayoshi · 5 years
Text
【お買い物】靴買った、失敗した。
#靴 #スニーカー #ビジネスシューズ #レビュー
Tumblr media
通勤用の靴が穴あいたので、通勤用のビジネスシューズを買うことに。
【もうスニーカーでもいいのでは?】
いつも革靴っぽい靴を履いて通勤してるが、仕事がらほとんど外出することがなく、お客さんに会うこともそうそうない筆者。
運動がてら、通勤時間は少々遠回りして帰宅するので、1日平均1.5kmは歩くわけです。
そうなると、ビジネスシューズは結構キツい。 もう、ぱっとみ真っ黒に見えてればスニーカーでもいいんじゃないの?と思って思い切って真っ黒のスニーカーを探し買ってみた。
【ランニングシューズだからか?キツい...(T_T)】
Tumblr media
探せばいろいろあるもんですね、真っ黒のスニーカー。 今回はビジネスシューズモードのスニーカースタイルのものと真っ黒のスニーカーの2つを購入。
一応、もしものときのための保険にやはり革靴っぽい奴も必要だろう、と。
まず選んだのは、[アディダス] ランニングシューズ FALCONRUN M (現行モデル)という奴。
意外と安い。メーカーものでも3000円台であるのね、スニーカーって。
密林のレビューなんかを読みながら、まぁ大丈夫だろうといつも履いてるサイズで購入したら、これが失敗。(T_T)
長さ的なサイズは問題ないが、筆者が甲高だったのか(普段は意識したことない。)、ランニングシューズという特性なのか、足の甲が窮屈。
Tumblr media
何より、こりゃ歩けんだろ?ってぐらい、底が浅い。 歩いてると踵が浮く感じ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
まぁ、紐をちょっと緩めにすれば一応靴が脱げることはないだろう、と2~3日通勤に使ってみたが、もう足が疲れまくって疲労がひどいので履くのをやめた。..._| ̄|○...
近所にお買い物に行くレベルなら、まぁ履けなくはないので、サンダル代わりに使うしかないな。(T_T)
安かったのは、不幸中の幸いです。
【この靴選ぶ人は...】
日頃、幅広や甲高の人は1cmアップぐらいで選んだほうがいいかも。 あと、靴の底が浅いので、ちょっと踵が浮く感じを覚悟したほうがいいかも。
個人的には、こんなんでジョギングとかランニングとかできるのか?と思ってしまいましたが...
靴底のクッションはそこそこよいですよ。ぐにゅって感じで足を保護してくれてる感じはある。
【2足目はミドリ安全のスニーカー】
Tumblr media
もう一足は、安全靴でおなじみのミドリ安全製のスニーカー。
[ミドリ安全] 作業靴 耐滑 スニーカー ハイグリップ H711 N ブラックという奴です。
最近はこういう作業用靴もおしゃれなデザインになっていて、普通にスニーカースタイルのものがいくつかあるようです。
【悪くない、クッションは弱め。】
Tumblr media
この靴、安全靴ではないのですが、かなり作りはしっかりしている。 さすがはミドリ安全。
これもいつものサイズで購入。 ほんのちょっと甲がキツい感じはあるけど、上述のアディダスほどではないし、ちゃんと歩けるので大丈夫。^^;
ただ作業靴だけあって、ちょっと靴の風合いが硬い。 長時間の歩行はちょっと疲れるかも。
かかと部分のクッションもちょっと薄め、紐は結ばなくてよい仕様になっているのはよい。
【売りは靴底のグリップ力】
Tumblr media
この靴のすばらしいところは、靴底のグリップ力。 ”HiGRIP”とブランド化されてるだけあって、室内で試し履きしてみたとき、きゅっきゅ、べりっべりって、フローリングの床に吸着してるのがよく解った。
こりゃ雨の日とかその威力を発揮しそうだ。 密林のレビューには、大理石系の床でも滑ったことない、と書かれていた。
【空気穴は飾り】
アッパーは合皮で、一応空気穴があるけど、これは完全にフェイク。 これは密林のレビューに書いてあったのですが、千枚通しでこのフェイク空気穴を貫通させると若干靴内のムレを防止できるらしいので、空気穴で開けておきました。
合皮なので、雨の日もこれで安心。
【スニーカーリベンジ】
Tumblr media
アディダスで失敗したので、黒のスニーカーをリベンジで購入してみた。
完全ノーブランド。J Republic?なんじゃそら?ってブランドです((●≧艸≦)プププッ
もちろん、メイドインチャイナ。
(ジェー リパブリック) J REPUBLIC 1877というスニーカーの黒です。
これが...安い((●≧艸≦)プププッ 1260円ぐらいだった。送料を入れても1600円強だったと思います。 大丈夫なんか、この靴?とか思いながら購入しましたが。
【意外と作りはしっかりしてる。】
Tumblr media
届いてみて、びっくりだったのですが、意外と作りはしっかりしてます。
靴の匂いを気にする人がいるようですが、確かにちょっと石油臭いです。 まぁ、そんなの履いてればそのうち消えるので、個人的には全く気にしない。
軽いです。めちゃくちゃ軽い。
今回はアディダスの教訓を活かして、もしもの場合も考えて0.5cm大きいサイズで頼んでみました。
それでもほんの少し甲に窮屈感を感じますが、痛くなるほどではない、当たってるぐらいの感じ。
楽天でも同じ商品を売ってますが、そこのスタッフレビュー見てると、標準よりちょっと大きめに作ってあるらしいですが。
ただ、1cmアップだと長さがちょっとぶかぶかになりそうな感じです。 恐らくですが0.5cmアップがちょうどよいのではないかと。
【さすがに靴底はチャチい。】
Tumblr media
安物なので、さすがに靴底はチャチです。 すぐツルツルになりそう(;´Д`)。あとクッションもそんなによくはないです。
ウォーキングや普段歩きには問題ないと思いますが、ジョギングやランニングにはムカないような気がします。
Tumblr media
正面から見たらこんな感じ。
Tumblr media
上から見たらこんな感じ。
Tumblr media
踵のクッションも意外としっかりしてる。
【あとは耐久性が...】
折角スニーカー買うならブランドもののしっかりしたものを、と思ったのですが、耐久性は不明ですが、最近のノーブランドも意外としっかりしててよいかと思います。
1600円だから、半年も履ければ全然OKなような気がします。
履き心地はすごくいいですし、歩いた感じもとても軽く快適に歩けます。 もし履いて長持ちするようなら、リピートしたくなる靴です。
ネット通販で靴買う場合、合わないとキツいですし、返品するのも面倒なのでできるだけレビュー欄に詳しく書いてほしいですね。
ま、履いてみないと解らないですけど。
【関連記事】
【レビュー】マカロニほうれん荘Tシャツ、買った。
【レビュー】Mackie CR3、買った。
【レビュー】リージョンフリーのDVDプレーヤー買った。
3 notes · View notes
raccoon-pizza · 5 years
Quote
552 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ ddcb-aqzO [14.11.202.192]) [sage] :2019/08/14(水) 15:48:58.45 ID:6ARA0w1E0 熱中症は怖いよ 帰りの車3時間で頭痛と吐き気が出てきてヤバいなと思いながら家に着いた すぐに寝たけどトイレに行ったときにぶっ倒れて意識無くなった 登山中だったら死んでるかもだし、そうでなくても下山はできないな 557 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-P/DG [106.130.208.124]) [sage] :2019/08/14(水) 17:13:17.47 ID:hfn4hhv5a >>552 熱中症怖いよね 気がついたらすごく具合が悪くなってる 先週西穂独標行こうと思ったけどいつもより足が上がらないし息切れするから丸山までにした 山荘でラーメンも食べたし体調も普通だったのに帰りの車の中で急に頭痛と吐き気に襲われ救急に駆け込んだわ 点滴したらウソの様に良くなって帰ることができたけど 皆も気をつけて 569 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 3d64-X5Lh [222.11.16.173]) [sage] :2019/08/14(水) 18:30:16.34 ID:UwSRTsgZ0 8・11の山の日によー 灼熱地獄の平ヶ岳鷹の巣コース登ったんだけどさ^ 山頂で食べた昼飯が セブンのチャーハンおにぎり+チキンラーメン+モンスターエナジードリンク という組み合わせだったよー 下山中に頭痛がしてゲーゲー吐いたけどさー 熱中症なのかチキンモンスターエナジーチャーハンのせいなのかは知らない 574 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 3df3-buOM [222.150.203.41]) [sage] :2019/08/14(水) 19:11:58.82 ID:8Xy1kPQ00 >>569 エナジードリンクはまずいなあ。カフェインは利尿作用があって脱水を助長する。 本数によっては脱水と相まってカフェイン中毒になりやすい。 591 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 0dcc-BQHa [118.238.17.130]) [sage] :2019/08/14(水) 21:22:17.25 ID:hXuJv/1a0 こないだ低山で水が切れて暑さにヒイヒイ言いつつ下りた時、帰りに後頭部の頭痛でキツかった あれは熱中症の初期症状だったんだな 本格的に進行すると頭痛や吐き気なんかじゃ済まず、筋肉が動かなくなるんだっけ。歩くことすらできず山中なら即救助要請必要とか 592 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 4597-tYMM [210.162.131.26]) [sage] :2019/08/14(水) 21:22:43.20 ID:nKAe0fI00 暑い中登山してると 体温が上昇して、風邪のときのように 透明なさらっとした鼻水が出てくる これ熱中症の初期症状な 鼻水すすりながら登ってる人いたら要注意 596 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-xaiS [106.128.18.119]) [sage] :2019/08/14(水) 21:59:53.25 ID:kBFXbLURa 水だけコーヒーだけジュースだけみたいな水分補給はNG。 ちゃんと塩分とらないと熱中症になるよ。 スポーツドリンクもポカリやアクエリアスは塩分含まれているけど、その他のスポーツドリンクは塩分量が少ない。 スポーツドリンク嫌いな人はカリカリ梅や熱中症対策の飴があるからそれと水を組み合わせて対応。 そう産業医が指導していた。 622 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-LTBM [106.180.14.229]) [sage] :2019/08/14(水) 23:22:31.20 ID:b3lyltp4a >>592 まじか! わい毎回鼻水出てくる上に花粉症の薬で無理矢理抑えようとしとったわ… 626 名前:底名無し沼さん (アウアウクー MMa9-2w2b [36.11.225.117]) :2019/08/14(水) 23:40:46.21 ID:Ym9c3240M >>596 今まさにテントで吐き気催してる 水は飲んでるから塩だろな… 山中じゃおっさんの塩くらいしか摂取方法ないやん 早く降りたい 631 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ e389-eM8N [59.137.201.27]) :2019/08/14(水) 23:52:13.91 ID:/MdPcovT0 塩のタブレット薬局で売ってるから買うといいよ 塩飴より軽くて邪魔にならないから 632 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 82a1-8U8C [59.146.33.206]) [sage] :2019/08/15(木) 00:00:40.78 ID:Eu6eFBFR0 俺はナルゲンのポリの一番小さな入れ物にサラサラの塩入れて使ってるよ 蓋に入れて難所とかの前に一回服用、取りすぎると腎臓肝臓傷めるから一日3回までと決めてる 使うとすぐにキターー!ってなるくらい即効性がある 642 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 6b76-jrf6 [58.85.113.33]) [sage] :2019/08/15(木) 01:12:12.19 ID:TUMw/cx70 登山中じゃないけど、俺、最近、やたら立ちくらみするんやけど、これも熱中症の疑いありか これで熱中症1度 646 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 73c0-UH6w [210.155.75.69]) [sage] :2019/08/15(木) 01:32:44.48 ID:nmvIOIPT0 >>642 熱中症だね。 冷房きいたところでもそうなるのかもしれんけど、たまに記憶がとんだりするかもしれんけど、鼻血がとまらんかったりするかもしれんけど、 それは熱中症だ。だから、しばらく休んで、家族と過ごせ。 694 名前:底名無し沼さん (スッップ Sd22-O6Cy [49.98.154.146]) [sage] :2019/08/15(木) 11:46:03.27 ID:dtNAJxfmd 熱中症対策は、ミドリ安全の塩熱サプリ一択。 mont-bellや石井スポーツにも置いてある。 汗かいたと思ったらスポーツドリンクと一緒に一粒。これで万全だよ 696 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 26f3-kErz [121.113.48.82]) [sage] :2019/08/15(木) 11:54:14.75 ID:fQGrjqh10 スポーツドリンクと塩サプリの同時摂取は血圧一気に上がって余計に危険だぞ どっちかで十分 699 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 3fcb-JaCP [14.11.202.192]) [sage] :2019/08/15(木) 12:06:20.82 ID:eakmrC2B0 塩タブレット持って行くけど、 あれ脱水気味で口の中乾いてるといつまで経っても溶けないんだよな。 732 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 66f0-EVuT [153.181.34.80]) [sage] :2019/08/15(木) 16:33:35.57 ID:i5hyPlHj0 >>592 今さらだけど毎回出るよ 手鼻かんで葉っぱに擦り付けてる 733 名前:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM17-rGh0 [150.66.70.120]) [sage] :2019/08/15(木) 16:51:04.51 ID:Csfnz/AFM おれも運動すると鼻水すげー出る この時期ランニングしても大量にでる 760 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 0216-n+xS [219.207.74.233]) :2019/08/16(金) 09:10:11.92 ID:wS9QBjJg0 今の時期コンビニにもあるカリカリ梅でいいから食べろよ そして水やお茶を飲む  これで体調okやで 試してみ  毎日朝味噌汁飲んでるけど塩分足りなかったみたいだから梅食べたら調子よくなったよ 765 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 53f3-kjZf [114.184.169.62]) [sage] :2019/08/16(金) 10:11:46.27 ID:Knof4pf50 この間の縦走で塩分タブレットが使えた 味も普通のレモンラムネみたいでうまい パフォーマンス落ちたつもりなくても摂ると元気度が違う本当塩分大事だなって思った 787 名前:底名無し沼さん (ベーイモ MM7e-PDkw [27.253.251.208]) :2019/08/16(金) 19:52:45.28 ID:GZtsRrE9M スポーツドリンク飲んだら、それ以上の塩分はむしろ控えるべきだよね? 793 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 8268-O6Cy [125.192.138.239]) [sage] :2019/08/16(金) 22:02:31.79 ID:vyJDqUor0 >>787 そんなことはない。 スポーツドリンクの食塩は500mlで約0.5g。 かたやOS-1は500mlで食塩相当は約1.46g。 汗を大量にかいたあとはスポーツドリンクの塩分では不足だよ。 796 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 67ed-dCD9 [220.152.5.219]) [sage] :2019/08/16(金) 22:36:32.62 ID:56aNuzoQ0 スポドリは濃すぎるので水で薄めて飲んでいたが こまめにスポドリ補給というのは虫歯的には最悪の口内環境になる(常に糖分がある) 何にせよ口の中がネチャネチャするのが嫌で、真水に切り替えた 正確にはスポドリを少し飲んだあと、真水を飲む(真水で口をすすいで飲む) 難点はくそ面倒くさいが、基本的に水だけ飲んで、たまにスポドリと水 しかし浸透圧?というか、確かに真水だけだと吸収が悪いのがわかる 端的に胃がちゃぽちゃぽする(スポドリだけのときはなかった) ので、さらに思案中 799 名前:底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0f-CJaC [126.199.29.105]) [sage] :2019/08/16(金) 23:14:29.73 ID:hZOpXs7tp >>787 食事は間食も含めて何だかんだで塩分が結構あるから、ことさらに塩タブレットとかを取らないと足りないパターンには陥りにくい、ということはあるね。 食事が味が薄くて食いにくいと感じるなら、塩気が足りないのを欲しているということだから、塩気が多い副食を足せば、食欲増進と塩分等の補給兼用で一石二鳥。 テントでも小屋でも、軽くて傷みにくくて好みに合う副食類を持つのは有効なんだよね。 個人的には梅干しに塩こぶ=エビスメとか、ツマミのビーフジャーキーとかが好み。 806 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 2690-lxcD [121.103.254.25]) [sage] :2019/08/17(土) 01:52:41.52 ID:28NjFcEF0 >>787 基本的にスポドリだと糖分過多、塩分不足となる 塩分をドリンクで摂取するというのはかなり無理があるので塩分の多い食べ物(梅干とか)か 塩タブレットか塩そのものを持ち歩いて適時摂取するのがいい 808 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-hdxv [106.129.202.145]) [sage] :2019/08/17(土) 03:11:05.35 ID:/eTB8XpRa 今は塩だけなんて偏った摂取方法以外にも便利な熱中症対策飴があるんだから、ここの書き込みは話半分で後はネットで自分に合った摂取方法探した方がいいよ。 ちなみにポカリに限っては出た汗と同じ量の塩分取れるから、足りないなんて事は無い。 その他のスポーツドリンクは明らかに少ないのがあるのも事実。
パンパカパ~ン♪また死にました Part390 ・ https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1565103759/
0 notes
boogie-woogie6 · 7 years
Photo
Tumblr media
チャンチキズビッグバンド、若干の事故ありつつww 楽しく終了。ホーンセクションのみで歌う原ミドリ、そして松本治&御座敷ホーンズ女子部。 荘厳なテネシーワルツ。 #栃木県総合文化センター
0 notes
kshogaki · 3 years
Photo
Tumblr media
. 毎月第3木曜日の東京パーマカルチャーランチ @tokyo_permaculture_lunch お茶と食事 余珀 @yohaku_japanesetea_cafe 大忙しな皆さまに紛れてひっそりと 水出しのお茶と米粉の焼き菓子 でご一緒させていただきました。楽しく貴重な機会をありがとうございました。 5年前のご縁、嬉しい繋がりです。次は8月に表参道か9月に馬喰町か。 #東京パーマカルチャーランチ #tokyopermaculturelunch #プラントベース #plantbasedlunch #表参道ランチ #ベジタリアンランチ #vegetarianlunch #ヴィーガンランチ #veganlunch #表参道 #omotesando #ミドリ荘 #midoriso #パーマカルチャー (Commune) https://www.instagram.com/p/CRjQLjdsPOI/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
kshogaki · 3 years
Photo
Tumblr media
. 毎月第3木曜日の 東京パーマカルチャーランチ @tokyo_permaculture_lunch また参加してきました。 最新技術の恩恵は受けつつも、一方では生身の人間の生きる力とか、身体知を高めていくことの重要さを感じます。 また、便利になればなるほど、生活とは何だろう、きちんとした生活とは何だろう、と常に考えておく必要があるようにも思います。 そんなわけで来月7/15は水出しのお茶と焼き菓子を持っていくことになりました🍵 #東京パーマカルチャーランチ #tokyopermaculturelunch #プラントベース #plantbasedlunch #表参道ランチ #ベジタリアンランチ #vegetarianlunch #ヴィーガンランチ #veganlunch #表参道 #omotesando #ミドリ荘 #midoriso #パーマカルチャー (Commune) https://www.instagram.com/p/CQREkpIMNVx/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
kshogaki · 3 years
Photo
Tumblr media
. 第三木曜日は 東京パーマカルチャーランチ @tokyo_permaculture_lunch いつもの人も久しぶりに会えた人も 初めてのヘクソカズラの道明寺 ゼラニウムの花の香り カレーもふきもアロエベラも キクラゲもトマトもキュウリも それぞれに異なる味付けで それぞれに素材が生きていて 美味しかったです かれこれ一年以上保留にしていた コンポスト、そろそろ始めたくなる 話の流れでした また来月も楽しみに #東京パーマカルチャーランチ #tokyopermaculturelunch #プラントベース #plantbasedlunch #表参道ランチ #ベジタリアンランチ #vegetarianlunch #ヴィーガンランチ #veganlunch #表参道 #omotesando #ミドリ荘 #midoriso #パーマカルチャー (Commune) https://www.instagram.com/p/CPGYXNMs6o6/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
c3oyama · 4 years
Photo
Tumblr media
2/4銀閣寺の日 誕生日/桐谷健太 山下達郎 小泉今日子 江口ともみ 石原真理子 山崎静代 時任三郎 黒沢年雄 泉アキ 加藤剛 喜多郎 草野満代 誕生日 1866年 西郷四郎(柔道家 ) 1881年 フェルナン・レジェ(画家) 1898年 伊東深水(画家) 1900年 ジャック・プレヴェール(作家) 1902年 C.リンドバーグ(飛行家) 1932年 福田繁雄(グラフィックデザイナー) 1936年 富田耕生(声優) 1938年 加藤剛(俳優) 1944年 黒沢年雄(俳優) 1945年 宮城谷昌光(作家) 1947年 森ミドリ(音楽家) 1948年 三重ノ海(大相撲横綱・武蔵川親方) 1950年 泉アキ(タレント・歌手) 1953年 山下達郎(ミュージシャン) 山下達郎 LIVE 葉山マリーナコンサート1980 0802 https://youtu.be/2P83eF7OWTs 1953年 喜多郎(音楽家) Kitaro 喜多郎 - Silk Road 【HD】 https://youtu.be/BddSN2jNS9E 1954年 水越恵子(ミュージシャン) 1957年 石破茂(政治家) 1958年 時任三郎(俳優) 1958年 長澤和明(サッカー・長澤まさみの父) 1958年 東野圭吾(作家) 1961年 井上荒野(作家) 1962年 宙也(ミュージシャン) 1964年 石原真理子(女優) 1965年 中島恵利華(ゴルフ) 1966年 小泉今日子(女優) 1967年 草野満代(キャスター) 1968年 江口ともみ(タレント・アナウンサー) 1968年 佐々木蔵之介(俳優) 1973年 オスカー・デ・ラ・ホーヤ(ボクシング) 1975年 三国一夫(俳優) 1976年 伏見俊昭(競輪) 1979年 山崎静代(南海キャンディーズ・タレント) 1980年 桐谷健太(俳優) 1991年 大政絢(女優) 2001年 春名風花 (子役) 銀閣寺の日 銀閣寺の正式名所は慈照寺(じしょうじ)といいます。 1482(延徳元)年のこの日、足利義政が造営に着手した山荘です。 当初、金閣寺(鹿苑寺)にならって銀箔をはる予定だったといいます。 義政はここを拠点に茶道、華道などさまざまな文化を育みました。 西の日 「に(2)し(4)」の語呂合せ。 この日に西の方へ向かうと、幸運に巡会えるとされている。 世界対がんデー(World Cancer Day) 2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づき、国際対がん連合(UICC)が2002年から実施。 国際対がん連合日本委員会 ビートルズの日 ビートルズの愛称「Fab.4」を、2月4日の「Feb.4」にかけたもの。 ぷよの日 2003年12月、セガが同社のゲームソフト「ぷよぷよ」のPRの為に制定。 「ぷ(2)よ(4)」の語呂合せ。 かつては「ぷよぷよ」の開発元であるコンパイルが毎月24日を「ぷよの日」としていた。 独立記念日 [スリランカ] 1948(昭和23)年のこの日、セイロン(現在のスリランカ)が独立し、イギリス連邦内の自治領になった。 大石忌 1703(元禄16)年のこの日、前年に吉良邸に討入り主君の仇を討った大石内藏助以下赤穂浪士46人に幕府が切腹を命じた。 歴史・出来事 1181年 平清盛(武将・太政大臣)、没 (享年63歳) 1482年 足利義政が銀閣寺の造営に着手 1604年 江戸・日本橋を基点に全国に一里塚 1703年 赤穂浪士切腹 1789年 ジョージ・ワシントン、初代米大統領に選出 1945年 ヤルタ会談開始 1948年 スリランカが英国から独立 1966年 全日空機が着陸直前に羽田沖に墜落 1976年 ロッキード事件 #今日は何の日 #パーソナルカラー #カラードレープ #カラーパレット #こんにちは #色見本 #PCCS #ドレープ120色 #パーソナルカラー用品 #テストドレープ #C³ #色のみかた #顔タイプ診断 #パーソナルカラー診断#シーキューブ #insta_higashinada #神戸市 #東灘区 (パーソナルカラー用品ドレープ、見本帳,PCCSのご用命はc3(シーキューブ)) https://www.instagram.com/p/B8H96l6gMEW/?igshid=ckouzlgqfsvc
0 notes
c3oyama · 4 years
Photo
Tumblr media
2/4銀閣寺の日 誕生日/桐谷健太 山下達郎 小泉今日子 江口ともみ 石原真理子 山崎静代 時任三郎 黒沢年雄 泉アキ 加藤剛 喜多郎 草野満代 誕生日 1866年 西郷四郎(柔道家 ) 1881年 フェルナン・レジェ(画家) 1898年 伊東深水(画家) 1900年 ジャック・プレヴェール(作家) 1902年 C.リンドバーグ(飛行家) 1932年 福田繁雄(グラフィックデザイナー) 1936年 富田耕生(声優) 1938年 加藤剛(俳優) 1944年 黒沢年雄(俳優) 1945年 宮城谷昌光(作家) 1947年 森ミドリ(音楽家) 1948年 三重ノ海(大相撲横綱・武蔵川親方) 1950年 泉アキ(タレント・歌手) 1953年 山下達郎(ミュージシャン) 山下達郎 LIVE 葉山マリーナコンサート1980 0802 https://youtu.be/2P83eF7OWTs 1953年 喜多郎(音楽家) Kitaro 喜多郎 - Silk Road 【HD】 https://youtu.be/BddSN2jNS9E 1954年 水越恵子(ミュージシャン) 1957年 石破茂(政治家) 1958年 時任三郎(俳優) 1958年 長澤和明(サッカー・長澤まさみの父) 1958年 東野圭吾(作家) 1961年 井上荒野(作家) 1962年 宙也(ミュージシャン) 1964年 石原真理子(女優) 1965年 中島恵利華(ゴルフ) 1966年 小泉今日子(女優) 1967年 草野満代(キャスター) 1968年 江口ともみ(タレント・アナウンサー) 1968年 佐々木蔵之介(俳優) 1973年 オスカー・デ・ラ・ホーヤ(ボクシング) 1975年 三国一夫(俳優) 1976年 伏見俊昭(競輪) 1979年 山崎静代(南海キャンディーズ・タレント) 1980年 桐谷健太(俳優) 1991年 大政絢(女優) 2001年 春名風花 (子役) 銀閣寺の日 銀閣寺の正式名所は慈照寺(じしょうじ)といいます。 1482(延徳元)年のこの日、足利義政が造営に着手した山荘です。 当初、金閣寺(鹿苑寺)にならって銀箔をはる予定だったといいます。 義政はここを拠点に茶道、華道などさまざまな文化を育みました。 西の日 「に(2)し(4)」の語呂合せ。 この日に西の方へ向かうと、幸運に巡会えるとされている。 世界対がんデー(World Cancer Day) 2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づき、国際対がん連合(UICC)が2002年から実施。 国際対がん連合日本委員会 ビートルズの日 ビートルズの愛称「Fab.4」を、2月4日の「Feb.4」にかけたもの。 ぷよの日 2003年12月、セガが同社のゲームソフト「ぷよぷよ」のPRの為に制定。 「ぷ(2)よ(4)」の語呂合せ。 かつては「ぷよぷよ」の開発元であるコンパイルが毎月24日を「ぷよの日」としていた。 独立記念日 [スリランカ] 1948(昭和23)年のこの日、セイロン(現在のスリランカ)が独立し、イギリス連邦内の自治領になった。 大石忌 1703(元禄16)年のこの日、前年に吉良邸に討入り主君の仇を討った大石内藏助以下赤穂浪士46人に幕府が切腹を命じた。 歴史・出来事 1181年 平清盛(武将・太政大臣)、没 (享年63歳) 1482年 足利義政が銀閣寺の造営に着手 1604年 江戸・日本橋を基点に全国に一里塚 1703年 赤穂浪士切腹 1789年 ジョージ・ワシントン、初代米大統領に選出 1945年 ヤルタ会談開始 1948年 スリランカが英国から独立 1966年 全日空機が着陸直前に羽田沖に墜落 1976年 ロッキード事件 #今日は何の日 #パーソナルカラー #カラードレープ #カラーパレット #こんにちは #色見本 #PCCS #ドレープ120色 #パーソナルカラー用品 #テストドレープ #C³ #色のみかた #顔タイプ診断 #パーソナルカラー診断#シーキューブ #insta_higashinada #神戸市 #東灘区 (パーソナルカラー用品ドレープ、見本帳,PCCSのご用命はc3(シーキューブ)) https://www.instagram.com/p/B8H9Do8hqdz/?igshid=pjtczsw3ro9q
0 notes