Tumgik
#ヒョウ柄スニーカー
gallerynamba · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
◇2star(ツースター)◇スニーカーが入荷しました。 定価:34,100円(税込) 弊社通販サイト商品ページ⇒http://www.gallery-jpg.com/item/2S083/ men's MADE IN ITALY 素材: (甲部の使用材)牛革 (底の使用材)ゴム底 サイズ: U41(約25.5cm):ソール全長 約28cm、ソール高さ 約2.5cm、甲周り 約14cm、底幅 約9.5cm U42(約26.0cm):ソール全長 約29cm、ソール高さ 約2.5cm、甲周り 約14.5cm、底幅 約9.7cm U43(約26.5cm):ソール全長 約29.5cm、ソール高さ 約2.5cm、甲周り 約15cm、底幅 約10cm カラー:ホワイト×ネオンイエロー×レオパード 本体のレオパード柄と履き口のネオンイエローがポイントになったスニーカー。 ブランドネームにもなっている2つの星のモチーフはホワイトとグリッターシルバーラメの組み合わせ。 コーディネートのポイントになるお洒落なスニーカーです。 ※ご覧いている媒体により、色の見え方が多少変わる場合がございます。 ※店頭でも同商品を販売しておりますので、通販サイトの在庫反映が遅れる場合があり商品をご用意出来ない場合がございます。予めご了承頂きますようお願い致します。 Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】12月無休 31日のみ18時まで営業 1月1日 休館 1月2日 9:30より営業 1月3日より平常営業 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected]
【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I
【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs
【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/
【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg
【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw
【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/
【online shop】http://gallery-jpg.com/
1 note · View note
barrylewis · 2 years
Photo
Tumblr media
10月14日 コーディネート  #ファーベスト #カットソー #デニムパンツ #ワイドパンツ #スニーカー #ショルダーバッグ #ヒョウ柄 #ニット帽 #バンダナ https://www.instagram.com/p/CjsRHy6vasp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
littlesallywalker · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
日記
視線の先で鳩が飛んでいく、お祝いのような場面だった。
秘密の経路であるそこは線路際に一度出て住宅地を走る。
暑く春陽から初夏になる熱の光で今しかなくて写真を撮った。
今しかないっていうのは強迫みたいなんだけどそこに祝福があると、
円い影が出来る。影は額と脚を覆ってくれる。
情熱は円盤のなかでいつも攫われていくもの。
偶然の産物のなか君への後悔を拭って捨てた。
高校生のときリーバイスのスニーカーを買った。
オールスタータイプの形で、でも生地がデニムで。
なんか当時かっこいいとおもったんだよね。
ただ同時に「育てがいがある」とも思った。
ボロボロになる過程できっと味がでるって小僧なりに。
わたしは今でも履いていて、なかなか迫力がすごいです。
なにせ川を渡り林をぬけて動物と戯れがしがしと洗い君に会い、
別れて泣いて海辺でサックスが咽びなき波止場でフェリーに轢かれ、
ともかく、いつも履いていたんでほぼ出会いの面影がないのだ。
面影がないとこれら最初の出会いすら実はあやしい。
どこで買ったかな、果たしてオールスタータイプか。
リーガルを育てたりもしているけどそれはわかる、革だし。
デニムとはいえスニーカーはなんだかサンダルになっていくね。
話としてはそれを履いた日ってだけ。
サンダルの季節、昨日はヒョウ柄のシャツと...。
このまえ「私をどうのこうのする42枚」をならべてここにも貼って、
ひじょうに楽しかったけどビッグスターとかニック・ドレイクとか、
その辺はなんとなく抜いてみた。もちろんレジェンドで今も好き。
ただすごい後悔があった、後悔というかコロッと忘れていた。
二階堂和美さんの「ニカセトラ」というアルバム。
カレンダーをよむように月ごとを含む曲の弾き語りカバー作品で、
たとえばユーミンは「ハッピーニューイヤー」とかそういうの。
学生のとき聴き狂っておりました、特に眠るとき。
これは「アルバム」そのものでアナログはたしか、
A面「せぷてんばぁ」でおわった気がする。
おわってからしばらく空稼働させてよくぼうっとしていた。
先日のwebマガジンの片やに二階堂和美さんの写真が隠れている。
日晷儀の日々(次七) - Web ZINE『吹けよ春風』 (fukeyoharukaze.com)
まつともさんという写真家の方にお供ねがって一枚預けて頂いた。
去年わたしが冊子をだした際にご感想とその写真を送ってくれ、
ここには詳しく書けないけれどあるストーリーを教えてくださった。
以前わたしは衝動にかられ毎日毎日写真を再ネットプリントしてた。
うちはプリンターがないので家の前のコンビニのこと、
”冷蔵庫つきのプリンター”みたいにしてせっせ通って、
ポストカードを300枚近くがっつり刷って共有してた。
まつともさんはそれを気に留めていてくれて、
一枚、二階堂さんにあるとき送ったという。
それを伝えるべく添付して頂いたのがその二階堂さんの写真。
うれしくて、だってさながら人生かかったように聴いていたから。
しばらく経ってwebマガジンでそれを思い出してお願いしてみた。
主に、はじめての冊子でなにがなんだかわからなくなった様子をと。
懐ふかく受け入れてくださりまず真ん中にお迎えしもってくる形で、
ちょこちょこと写真を縦横にくんでいった。三週間経過した笑
散らかったプリントの部屋そのものみたいなものとなって。
その300枚はあのとき冊子作りの下地にもなってくれた。
何があるかわからないものですよね。
そんな鼓動をわけてくださったのだった。
だから、42枚にニカセトラいれ忘れた~って。
つまらない話でいうと昭和歌謡に興味をもったきっかけで、
「話しかけたかった」も「みかん」もそうして知りました。
また42枚作ろかな、並べるたのしさがぎゅっとあったなあ。
リンクは春からはじまる暦の1曲目。CDLP両方から聴いていた。
このうつくしさはなんだろう。学校いかなきゃ...。の両立。
今夜はキャベツと蒸し鶏の鍋にするよ。
土鍋で、けれどさっぱりと食べたいです。
はやくかえってきてください。
youtube
3 notes · View notes
arimankun · 5 months
Text
自ら忙殺されていくスタイル
何十年ぶりか分からないんだけど、ナイキのスニーカー買いましたw ロゴがヒョウ柄でかわちい。。。 久しぶりにそれなりの価格のスニーカー買ったけど、やっぱ履き心地が全然違いましたね。
Tumblr media
やっぱAmazonで1500円で買ったスニーカーはすぐだめになったので、靴はやっぱりしっかりしたやつがいいなって実感しましたw
そういやあれからPaliaやろうとSwitchでダウンロードまでしてチュートリアル進めてたんですが、途中でどこに採集物があるのか分からないから今後やろっておもって放置してますw 12月の段階では結構人いて楽しそうではあったんですが、結構面倒な部分もあるのかな?と。 もちろん続きはやりたいんですが、時間見つけるのに苦労しますね…w
Paliaの代わりにFF14やってましたw 家族がずっと避けてた暗黒騎士やり始めたんですが、スキル名がもうわからないし、スキルの内容が頭に入ってこないって言ってて分かりすぎて笑いましたw 自身に暗黒とかブラッドウェポンとか付与するやつ多すぎるんですよねw ジョブガイドみてても、なんだったっけ、、ってなるやつw でも技がいちいちカッコイイので是非カンストまで頑張ってほしいです!
Tumblr media
最近は自らゲームで忙しい日々をつくっていくことにハマってるので、FF14しながらテーブルにスマホ置いてソシャゲやってますw この間買ったグラブルをスタミナ消費までやって、スタミナ回復中はでリネレボを自動戦闘でひたすら狩りするって感じですかねw ただ、インベントリがすぐいっぱいになるので、ダイヤの金策しなきゃですね。 最終的には金で解決するという方法も視野にいれつつ、ゲームで多忙な一年にしたいなっておもいますw
0 notes
guragura000 · 3 years
Text
おしゃれについて
療養中で時間が有り余っているせいか、近頃はおしゃれのことで頭がいっぱいだ。明日は何を着ていこうか。目的地は病院なのだから着飾る必要なんてないのだが、せっかく私服を着る機会なのだし、と気合を入れてしまう。それにお気に入りの服を身に纏って外に出ると、少し気分が上がる気がするのだ。
私はファッションセンスがある方ではない。出身地がイオンが頼りの田舎だからというのもあるし、おしゃれに興味が薄い親に育てられたからというのもあるし、天性のものでもある気がする。病気で定職につけずにいたためにお金がなく、持っているのはプチプラのものばかりだ。
それでもコーディネートを考えるのは好きだ。クローゼットのものを取っかえ引っ変えし、好みの組み合わせを見つけた時には心が踊る。時々、感じを変えてみるのもいい。レースのスカートをヒョウ柄のものに変えるだけで、違う誰かになれた気がする。小さい頃にやった変身ごっこみたいだ。
巷では少し前から骨格診断、パーソナルカラー診断、顔タイプ診断なるものが流行っている。私も流行りに乗っかりセルフ診断をしてみた。結果は骨格ストレート、イエローベースのスプリング、顔タイプエレガントだった。やってみて納得、という感じだ。私は服を選ばないと着膨れてしまう。漆黒が似合わないし、丸っこいシルエットのものを着るとチグハグな印象になる(オーバーサイズ、好きなのでちょっと悲しいのだが)。骨格診断に縛られるのが嫌だと言う人もいるが、私はやってみてよかったなと思う。やらなければ未だにボーイッシュな服を着る女の子への憧れを引きずっていただろうから⋯⋯。骨格診断には3種類のものと7種類のものがあるらしい。7種類のものを試した結果、クラシックだった。トラッドのようなカッチリした品のある服が似合うらしい。
30代になり今まで着ていたものが似合わなくなったので、これはいい機会だと思った。どうせなら診断結果に沿ったものを着てみよう。ジャケットもヒールも敬遠していたが、着てみるとあら不思議。びっくりするくらい顔に馴染んだ。そういえば昔からガーリーやカジュアルを着ると顔だけ浮いてしまうという現象に見舞われていた。いくら着崩そうとも顔面からクソ真面目な雰囲気が漂うのである。ヤダー!と嘆いていたがなるほど、私のツラが求めていたものはジャケットだったのか。ベーシックな紺色のダブルテーラードジャケット。可愛いではないか、お前。羽織るだけでどんな服も真面目顔になってしまうところがいい。
ヒール。昔から苦手だった。履いて歩くと疲れるし、コツコツ音するのが高飛車で嫌な感じ。女性らしさが強調されるのもいただけない。と思っていたが、チャレンジしてみることにした。下駄箱に眠っていた黒いパンプスをジャケットに合わせて履いてみた。な、なんと。足が長く見える(当たり前だ)。短足でボトムスが映えないことに悩んでいたが、ヒールを履けば人並みのスタイルになれると気がついた。今まで敬遠していた分を取り戻すようにパンプスを履くようになった。
フレアスカートが似合わないことに悩んでいた。足が太く見えるのだ。それをタイトスカートに変えてみたら、おお、いけるじゃないか。ジャケットにタイトスカートにヒール、かっこいい。シャツを合わせるとフォーマルすぎてしまうので、ロゴ入りの長袖Tシャツで外すのがポイントなのだ。えーと、多分。
そう、ようやくカジュアルとフォーマルの見分けがつくようになってきた。今までコーデの成り立ちが全く分からなかったが、「自分にはフォーマルが似合う」と意識してから何となく理解できるようになった。「着崩す」だの「外す」だの、何を指してるのそれは、という感じだったんです。賢い人はもっと早くにコーデの成り立ちに気がついて、トレンドに振り回されない買い物をしていたんだろうな。若い頃から分かっていればもっとファッションを楽しめたのかもしれない。悔しい。ん? ちゃんと分かってるよ。スニーカーはカジュアルで、革靴はフォーマルなんでしょ? じゃあオーバーサイズシャツチュニックはどちらかと聞かれると⋯⋯フォ、フォーマルよりのカジュアル? じゃあヒール有りのビットが大きいローファーは⋯⋯や、やめてー。難しい。ファッション難しいよー。
避けていた服を試してみて思う。もしかして私は、人から真面目に見られることを避けてきたのでは、と。私は人からよく「真面目そう」と言われる。事実クソ真面目なので外れてはいないのだが、本当のことを言われるのってあまりいい気はしないものなのだ。何事にもかしこまりすぎる自分が嫌で、人の目を気にせず飄々と生きる女の子になりたくて、カジュアルな服を手に取ってきたのではないか。しかしフォーマルな、いわゆる「真面目な服」を身に纏うと、ウンウン頷いてしまうくらいしっくりくるのだ。カタブツな自分を受け入れられるようになってきたということだろうか。30代にしてようやくおしゃれの原点を見出した気がする。
ちなみに「服が好き」と言わないのは、その地点に到達していないからです。私はアウトレットモールすらない、8割の人間はユニクロやGUで服を買うような田舎に住んでいるので、いい品物を目にしたことがほとんどないのである。だからあのブランドはあんないいものを作っていて、と言われても、まあピンと来ない。だって見たことないし。車で4時間ぐらい走らなきゃハイブランドの店もないし。都会ではドリスヴァンノッテンやオーラリー、ヨウジヤマモトが流行ってることは(YouTubeで見たから)何となく知ってるけど⋯⋯。ヨウジヤマモト、うん、昔からある⋯⋯���んかダボダボしてて黒いんでしょ? 素材のこともよく分からない。コットンはシャツとかによく使われてて、ウールはあったかくてちくちくで、レーヨンは薄くてとろとろ、くらいの認識だ。��、服にまつわる一つ一つのストーリーを大切にする⋯⋯? ストーリーを知るためには店員さんに話しかけなきゃいけないよね? コミュ障にはハードルが高い。付き添いが必要なレベル。ね、ほら、駄目だよ。こんなんじゃ服好きを名乗れません。こないだまで古着屋に置いてあるコンバースが何で高いのか分からなかった人間ですから。
今のところお気に入りは、私を似合う服に導いてくれたテーラードジャケット。羽織っていて一番しっくりくる。古着屋で見つけたヒョウ柄のタイトスカート。履いていると強くなれる気がする。母からもらったダイヤの指輪。シンプルなデザインで可愛い。左手の薬指にしか入らないので、よく結婚しているのか聞かれる。んな人いません。まる6年彼氏いません。
次買うものも決まっている。地元の雑貨屋で見つけた真鍮のイヤーカフだ。シンプルな形で、表面に鱗模様が入っている。厄除けの意味があるそうだ。キラキラしていて強そうでかっこいい。ほしい。レースのシャツも試してみたい。スウェットから襟をのぞかせたらきっと可愛い。少ない古着屋を辛抱強く回り、いい出会いを待とう。
もうすぐ雪が降る。新しいアウターをおろすのが楽しみだ。誰も見ない私の服。大好きな私の服。
4 notes · View notes
wvogagvolcom1 · 3 years
Photo
Tumblr media
スーパー コピー 安心 サイト:2021秋冬 エルメス HERMES 4色可選 カジュアルシューズ エルメスブランド コピー 履き心地抜群 ローヒール 件気販売中。ヒョウ柄デザイン、エルメスブランドスーパーコピー http://vog.agvol.com/goods-106260.html エルメス 半袖シャツコピー 個性的な雰囲気を演出しているシューズです。クッション性を発揮し長時間の歩行もサポートし、耐久性があり軽量なレザー素材をアッパーに採用し、低価格で販売するスニーカーです。皆様、どうぞ、ご来店ください。 商品番号:VOG2021NXIEHE001 在庫状況: 50 会員価格:14600円 21900円 ブランド:エルメス HERMESS エルメスブランドコピー http://vog.agvol.com/brand-64-c0.html HERMESスーパーコピー
agvolへようこそ、ショッピングを楽しみに ▲ レディース 館の商品は一緒に発注出来る ▲HP未掲載品でも他店の商品でも発注出来る ▲会員登録をせずに商品をご注文出来る下記のメールアドレスにご連絡ください。お問い合わせ先: [email protected] ▲当店からのメールが届かない場合お手数ですが、一度「迷惑メール」フォルダーをご確認くださいまたはURL付きメール拒否設定を解除した後、ご注文を頂けますようお願い申し上げます agvol専門店(vog.Agvol.comコピー):エルメス(HERMES)は、世界でも屈指のビッグメゾンとしてファッションシーンを牽引するブランドです。四輪馬車はブランド 偽物 通販。 偽物ブランド時計 http://vog.agvol.com/brand.php ブランドコピー優良
3 notes · View notes
jackpaint · 5 years
Photo
Tumblr media
#VANS 👟 最近気に入ってよく履いてる、バンズのハイカット! 中がヒョウ柄がお気に入り🐆 ・ シルクスクリーンのプリントバッグ、期間限定販売ありがとうございました! また面白い企画考えます😎 ・ ・ ・ #👟 #バンズ #スニーカー #キックス #kicks #クツ #くつ #靴 #ハイカット #Pattern #レオパード #leopard #ヒョウ柄 #豹柄 #迷彩 #迷彩パンツ #コンテナ #キモドリ #KIMODORI #キモ撮り #きもどり (Kanazawa, Ishikawa) https://www.instagram.com/p/Bx9pYUOF2oe/?igshid=1xockdp23yw1m
0 notes
fujiikazeheattour · 3 years
Text
福岡マリンメッセ 20211023
福岡公演:23日(土曜)
[OP PA]風がカバーした曲の原曲(LizzoのJuice)など
[出囃子]風カバーのGood As Hellにのって、メンバー登場。まだ姿見えずイントロ始まる。
初日はスタンド席Fというところで1F席のスタンド後方、ステージ向かって左側(シモテ)から見ていました。
1.風よ (サックス) 
サックスで登場 イントロか1番だけかとおもいきや全編Sax(驚)!しかも上手い!!
(余談)この曲は個人的に日産で聞きたいと思っていた。武道館のDVDを見て(後追いなので)祈りの曲といっていたから、日産の広い空の下で風を感じながら歌っていたらどんなに気持ち良い空間なんだろうと想像していた。
今回のツアーで聞きたい!と思っていたのでうれしかった半面、あの歌詞を聞きたかったような。でも、本当は聞くのがちょっと怖かった。 あの歌詞って、人を自由にするために背中を押すようにも感じるけど、風君がどこか遠くへ飛んで行ってしまう歌詞に聞こえる。 いつか海外へ拠点を移すときが来たら、まるでこの歌詞みたいだなって思う日が来ると思っているので、正直ライブで聞いたら寂しくて苦しくなるんじゃないかとも思っていた。 だから、歌詞を聞かなくて済んだのは少しだけホッとしたところもある。
衣装はカーキを少しパステル系にしたような柔らかい色。どちらかといえば若草色に近いかな?のオーバーサイズのセットアップに中は白いTシャツ(横浜初日で顔が浮かんでるように見えたあれです) オーバーサイズとはいえ、ウエストのタックと足首に向かってスリムになっていて全体的にすらっとしてる。 白いスニーカーはソールが高めでますますすらっとして見える。 ただ、出てきた瞬間、髪が取れかかったパーマでちょっとパサついてるし、ヘアメイクいないんだっけな?と思ったのと衣装も含めムロツヨシ感あるなぁと(ごめんなさい!!)
2.調子のっちゃって (スタンドマイク&ハンドマイク)
この曲、武道館DVDで「はみ出したモノ」のくだりで押��えてるのをみて、あぁそうい��ことか!(ぽっ)ってなった。確かに歌詞をよく見たら裸の王様っていってるし、納得なんだけど、ずっと音として聞いてたから。。。。あぁ(ぽっ。再) この日もちゃんと押さえていらっしゃいました(ぽっ。再再) 終始、真面目な顔して歌ってたのに最後の「調子のっちゃって」の「て」のとこで両腕あげて手は人差し指を立て、その腕を右に➦➦ってやったのかわいい。
3.優しさ(ピアノ)
ここでいきなりのピアノ。シンプルな旋律で優しく歌う。 これは言うまでもない。壮大かつしっとりと。
MC 「こんばんわー。(手を振りながら)たくさんお集まりいただきありがとうございます。このツアーはHelp Ever Arena Tourといいまして、頭文字をとったらHRAT、 HEATってのは熱、このツアーでみんなで熱くなりましょうや。っていう意味も込めとります。」 (あ!それ私気づいてた!HEAT=燃えよだねってなったの。答え合わせできて心の中でガッツポーズしました) 
「この会場に来て、ぐるーっと回ってみて、あっちやこっち(会場のあちこち指さして)いろんな席に座ってみました。 遠いところもあるけど、心の距離は一緒やからな。みんなで一つになって楽しみましょう。」 
「今日のお客さんはかわいいな。ほんまにかわいい。」 
「次の曲は、みんな大好き’きらり’」←裏返った高音でいたずらぽくニコっと笑ってかわいい顔して言うてました。
ここでお客さん初めて席を立つ。それまで座ってたことに驚いた。
4.きらり (ハンドマイク&ダンス)
1番あたりまではハンドマイクでゆらーっとステップを踏みながら振り付けというほどではない感じで踊りながら歌っていた、「さらり」のところで肩を手で払う仕草をみて「やった♪」って思ったら間奏でダンサー登場。風君もハンドマイク持ったままMVの振りを踊る。かわいい。そして息が上がらないことに驚き。結構最後まで激しめに踊っているのに、音程もぶれない。 途中どこかの曲で高音でずらそうなとことかはあった気がするけど(調子のっちゃってかな)、ダンスで息が上がらないところはさすが。
(余談)ここで和義ライブを思い出して以降、その違いに噴き出すことがこの後数回。 風君はハンドマイクもダンスも堂々としていて、キレキレだし完璧。いえ、和義がダメいうことじゃなくて、あのたどたどしいハンドマイクもへなちょこダンスもかわいくてかわいくて。それを思い出しちゃう自分が可笑しくなった。
似てるといえば、演奏してる超かっこいいところからのMCのゆるさ。あのギャップはちょっと似てると思っています。
5.キリがないから (ハンドマイク&ダンス)
ここもハンドマイクで歌う。顔がかっこいい!!←知ってる。でもとにかくこれを歌ってるときの顔がイケメンでたまらんかった。 後半アンドロイド登場。一緒に踊る。最後タッチしたところで「ぷっ」と吹いた。何か可笑しかったのかな??
6.へでもねーよ (ハンドマイク&ダンス)
瞑想の姿勢から。ダンサーが回りを寝転がって片膝立ている状態。 尺八の音は誰かが演奏してる様子はなかったけど、暗くて見えなかった。音源だと思う。 イントロで、瞑想から女豹ぽく前かがみになって動きながら歌いだす。 照明がヒョウ柄っぽい感じでくるくる回っていて、衣装に映えていた。マイクはエクレア持ちだったり普通に持ち替えたり。 「帰れ!」のところで2回手を振りはらい、「黙れ」でグーにして肘を2回引く。←わかるかな?
MC 「あのね」←かっこいい曲からのもちもちの話し方、ここすごいギャップにやられたところ。お客さん思わずこの声に笑う。 
「今回はDanceの曲がいっぱいあるので、みんなダンサーもぜひ見てってくださいね」  
「かわいいなほんまに。」またお客さんをかわいがる。MCのたびに言う。
7.罪の香り (ハンドマイク)
(ごめんなさいここほとんど記憶がない) 「おっと、罪の香り」のとこは武道館と同じようなフリがありつつ、決まってる振り付けでダンスとは違う感じだった。
8.もうえぇわ (キーボード)
センターにキーボード。イントロで拍手が起こる。 声がとてもやさしい。幸せそうに歌っていたのが印象的。
9.死ぬのがいいわ (キーボード→ハンドマイク)
前の曲のアウトロから繋がってイントロへ。と思いきや序盤からハンドマイクに切り替えて。 ここの低音と高音を行き来するところ、うまいあなぁと思いつつちょっと声が出しずらそうに感じたシーンもあった。
ピアノに移動。
MC 「次の曲は皆さんと一緒にやりたいです。指ぱっちんできますか。できない人はハンドクラップで。タイミングはBand memberが教えてくれます。フィンガークラップでもハンドクラップでもどっちでもいいですよ。 手を叩くたびに、日ごろのネガティブな考えが一つづつ消えていくようなイメージで、やってみてください。」
お客さんにむかって「じょーーーーーーーーーず♡」とほめてくれた。かわいい。
10.特にない (ピアノ) 
 マフマフがベースとウドべ(弾き始めをくるっと回してたのかっこよかった)をどっちも弾いて、その間タイキングがクラップを。その逆もあり。 お客さんにわかりやすいように交互に演奏とクラップを教えてくれる。
11.帰ろう (ピアノ)
ここまでずっと大型モニターで風君やメンバー、ダンサーが映し出されていたのに、ここでモニターの映像が消える。 個人的に「あぁ見たい!!」っていう気持ちと、安心して音に集中できる、という気持ち。 泣く覚悟はしていたので思う存分どっぷりつかってしまおうと思って聞き入る。照明はシンプルなまま。 イントロは音源とはかなり違うアレンジだけど旋律でわかるこの曲。 壮大な演奏というよりも、美しいメロディとシンプルなバンドという感じで、曲の良さをしっかり味わったという印象。そして、最後にモニターが消えていた意味を知る。 ステージ全体が満点の星空になった☆☆☆涙腺崩壊です。
この曲は個人的に父親の曲(のように思っている)なので、星になった意味とか考えてしまったらもう涙止まらない。。。滝のようです。
MC 「まだ帰っちゃいけませんよ。もう少し青春しましょう♪」
12.青春病 (ハンドマイク?スタンドあったかな??)
ステージは引き続き星空のまま。青春病MVの海を���るシーンが思い浮かんだ。 そして私は前曲で涙腺の水道をひねってしまったため、ここでも滝のような涙が出ています。
ピアノ位置に行き、椅子に座る。
MC 「ここで、Band memberを紹介させてください。ギターはサチモスから、タイキングー!」ギターソロ。 
「ベース、このバンドのリーダー、真船まさとしーーーーー」ギターにベースを重ねつつゆったり目のペース
 「ドラム、さじかずひでぇーーーーー」ドラムが入り、一気にリズムが早くなり、、、、、ステージ袖では、スタッフがノリノリで踊っている。←めっちゃ目立つ。 そこに風君のピアノが重なり、「Stay tune」をワンフレーズ歌う。間違いない盛り上がり!!!
13.何なんw (ハンドマイク)
ステージを行き来しながらノリノリで歌う。 後半シモテからカミテをゆっくり歩いてて、突然ステージ端から猛ダッシュでピアノに向かって走り出す。アウトロ間に合わない!ってなってダッシュしたんだろうと思いつつ、ちゃんとマイクを置きながら。流石です、ちゃんと間に合って弾き切りました。
歌いながら「みなさんかわいいけん、すいとーよー」って博多弁もでて、でもいちばん可愛いのはあなたですって全員思ったに違いない。
14.燃えよ (ハンドマイク&ダンス&ショルダーキーボード)
「もーえーよ」に合わせてこぶしを突き上げる。ダンサーと一緒に千手観音みたいな振り付けとかラインダンス?みたいなのもあった。 振り付けもあったけど、サビはほとんどぴょんぴょん飛んでて、右手で腿を叩いてた。 アウトロでショルダーキーボード登場(初見!)たぶんRoland製。右手で高速アウトロを弾く。斬新すぎる。最後は左手でコントローラーをいじってギュインギュインさせてた。
ダンサーのメンバー紹介「ここでダンサーの紹介をさせてください。毎回違うダンサーの子たちが合流してくれて、一期一会です。今日のメンバーを紹介します」 一人づつソロダンスをしながら、ピアノの椅子に座った風君が名前を紹介する。ノリノリでダンスを見ながら。 5名いて、5人目がアンドロイドのHiromuさんだった。
メンバー紹介が終わると「やばぽよーーー」って笑。
15.さよならベイベー (ハンドマイク)
ここでもステージを行き来しながら、後ろのほうや端っこまでじっくりと手を振りながら回ってくれた。 行進ぽく腕を振って歩いてて、なんかかわいいなって思ったらその後の歌詞に  「前に進むことしかできん道じゃから」って、あ、そうだったか。って思ったw。 サビのフリは私もちゃんとやった。ここでのスタッフがもうほんとノリノリで、友達曰く、マフマフは袖のスタッフに向けてベースを弾いたりしたらしいw
MC 「それではBand memberの皆さんからも一言づつほしいと思います。今日は誰から行きますか?」すかさず「はい!!」とマフマフが手を挙げてw、「じゃーリーダー!」と風君。
マフマフは「コロナ渦で一年半くらいライブができずに大変だったけど、こうしてたくさんの人の前で演奏できて幸せです。」みたいなお話し。 次はさじさん。さじさんは、「とても素晴らしいアーティストの風君と一緒に回れて、本当に楽しいです。」みたいな感じだったかな。 そしてタイキング。「福岡はいいところですね、明太子がおいしいし、あと鯛茶漬けが大好きです。風君も知ってる?」と話を振り、「ワシのマネージャのずずさんがめっちゃ勧めてくるけん、ちょっと食べてみようかしら」と。タイキング「ぜひ行きましょう!」に対して風君は「ありがとう」と←何にありがとうかw 
風君「サクソフォンの藤井風です。みんなも言ってたけどライブでみんなの笑顔が見れることが嬉しいです。。ご尊顔が見えるんですよ。」 (ここのトークちょっと自信ないけど、「ご尊顔」ってワードが仏教用語みたいで印象的だった。こんな流れだったかなぁとふんわり思い出しです)
「いいことも悪いことも意味があると思っていて、それに執着せずに生きていきたいなぁとおもっております。いいことがあると、それを手放さないでいようとするんじゃなくて(両手を胸の前でぎゅって抱きしめるポーズ)、ありがとうって感謝をして。悪いことも感謝して。そうやって生きていきたいと思います。 ワシら兄弟姉妹やから。」
16.旅路 (ハンドマイク)
MVのようなゆったりしたステップ。2番でジャケットを脱ぎながらゆーっくりと。
曲が終わると、燃えよの音源が流れる中、バンドメンバーを前に集め、でも少し距離をとって、一緒に手を上げ頭を深々と下げた。
そしてメンバーがステージをはけると、また一人でステージのシモテとカミテ、センターでゆっくりとお辞儀。
最後はけながら、燃えよに合わせてアカペラで歌いながらステージからはけていきました。
終演後の会場は多幸感が溢れまくってました。
1 note · View note
spinstealthspike · 2 years
Photo
Tumblr media
🎍明けましておめでとうございます🎌 今年もよろしくお願いします。 かな〜り遅いご挨拶ですが、昨年は色々とありまして...年始の挨拶もどうするか迷ったくらいで...知り合いには各々SNS上でご挨拶をしておりますが改めてですm(_ _)m 昨年は...本当に色々とありました。 もうね!49歳って年齢だったんですけども病気じゃなくって、コンプライアンス的だったり[己]の気持ちや感情的に死ぬか生きるかって事柄もあり、実はこれまでの状態を全てをリセットして、夏辺りから就職活動なんぞをしておりました。  まぁなかなかこの年齢なんで見つかるはずもなく、年齢も含めて書類で落とされたり...面接してみても自分に合うか悩んだり...。 この年になるとこれから自分が何をして死ぬまでに何を成すか考えていかないといけない年齢だなぁ〜と感じた一年でした。 そんな年の最後の最後に年末の12/29にサブの財布を落としてしまい...もう紛失です! 警察にも届けましたが未だに見つかってこない感じです😭 サブの財布で主に小銭入れだったんですが...そのサブの財布には実は運転免許証と銀行のキャッシュカード入ってまして...もうね!銀行のカードは止めてネットバンキングでサブで作ってあった銀行講座に送金して、それを引き出して年末年始の当座の資金にした次第です。 ...知り合いには[今年の厄落としだね〜!]と言われてました。厄年でもなんでもなかったのですが...そう思うことにして、静かに酒も飲まずに年末年始〜正月三ヶ日を過ごしておりました。😅 免許の再発行のためにパスポートで大丈夫かと思っていたんですが、どうやらダメらしく...今日、役所に住民票を取りに昼過ぎに行ったら、なぜか2時間も待たされて...申請写真をプリントしたりでこの時間に帰宅。 明日、初めて行く府中の免許試験場で運転免許証の再発行をしてきます。 写真は昨年購入��て今日おろした新品のPUMAのSUEDEです。もう黒系のスニーカーにこだわる必要も無くなった為、いつでも買えるレギュラーカラーはストックしてないのでちょいと派手目なスニーカーに!って...まぁ年齢が増すたびに派手になっていってしまってます。まるで関西のオバちゃんのヒョウ柄じゃないが...こんな色履けるのも今のうちってことで!😛 なかなかのマルチカラーでして...履いて行く場所を選ぶけども普段履きには良いかなと!(^o^)/ んでもって、写真の2.3枚目は新品を下ろした代わりに廃棄となってしまうPUMAのSUEDE...。 約1年半〜2年は履いたと思われますが、カカトに穴が空いてしまっておりました。 この色の組み合わせも好きだったんですけども...って言ってもいつも廃棄する度に履き心地や履き慣れもあり、愛着もひとしおでして...同じ色使いをノアの箱舟買いをしておけば...っておもっちゃったりしてますが...捨てるときには思い切って『えい!』ってゴミ袋に入れております。 もうそろそろレギュラーカラーでいつでも買える黒/白や紺/白とか買っておいても良いかとも思っています。 今年は良い年にしたいなぁ〜!とか思いません。 でも[心]も[身体]も健康には気をつけて生きていきたいと思っております〜σ(^_^;) #puma_suede #pumasuede https://www.instagram.com/p/CYTJ-lvlM62/?utm_medium=tumblr
0 notes
cosmicc-blues · 3 years
Text
2021/4/18
朝、まぶたの裏側で雲の流れてゆく光を感じて目が覚める。寝返りを打つと腰が痛い。でも、なんとも心地よい痛みというか、達成感のある痛みだ。昨晩の大雨はすっかりあがっているので、窓をいっぱいに開けて風を通す。冷たいお茶を飲みながら、すこし広くなった部屋をうろうろする。
午後イチ、ルナさんのバジ・ボルタからのOさんの魚介カリー。よく晴れ、いい風が吹き、昨日の大雨が嘘のような清々しい気候。昨日のざざぶりもあれはあれで清々しかったけども。風に揺すられるケヤキの葉影がシャワーのように注いでいる。池には松の実みたいのが散り敷いていて、カモの番いがそれらを揺らして泳いでいる。
魚介カリーを食べ終わり、ちょうどお客さんが途切れて誰もいなくなり、Oさんと昨日のブルーハーツの件で偶然って凄いですよねって雑談しているところに偶然あらわれるのはシマウマ柄の服を身に纏うTさんではありませんか! おたがいに嘘でしょって言い合う。打率でいったら全盛期のイチローくらいの高打率ではないですか! Oさんも偶然の発生頻度にびっくりしたように偶然って凄いですねって。このあいだはヒョウ柄で、今日はシマウマ柄で、さらにそのまえはライオンの靴下だったことを思い出して、Tさんの秘密というか、こだわりのようなものが垣間みえてうれしい。カリーが出来上がるまでのあいだ、ラッシーをゆっくり飲んで待ち、ひとりで二人に食べているところを見られるのは恥ずかしいだろうと思って外で待つにことにする。出るときにチラッと見えたけれど、Tさんにはくちびるを汚しながら食べ物をたべるワイルドなクセがあるらしい。
今日暇? って聞くと、暇って言うから、今日のミッションであるところのコインランドリーにこたつ布団を洗いに行くのを手伝ってもらうことにする。ミッションなんて言ってるけど、ほんとうはコインランドリーに行ってみたいだけで、むかしからコインランドリーは夏の象徴のひとつとして憧れの場所だった。せっかく大掃除をしているからには、こたつ布団にもリフレッシュしてもらいたくて、ついにコインランドリー・デビューのきっかけをくれる。じつはコインランドリーの前に観に行きたい映画があるんだけどって打ち明けると、Tさんはそれにも応じてくれる。
映画までちょっと時間があるからNさんの店に寄ってみる(いない)。それからこのあいだ話題になったメチャ人形なるものへ案内してもらう。ところが歩けど歩けどそれが見つからない。このあいだと立場の入れ替わった展開に笑う。Tさんのシマウマの後ろ姿をこっそり写真に撮る。映画の時間も来てしまい、ネットで調べてみると、なんと撤去されてしまった模様、デジャブですか?
白い雲の膨らみが夏のそれのようで、風もいい感じで、こんな日に映画に行くのは罪深いと思いつつ、チャンスは今日しかないので電車を乗り継ぐ。乗換駅、練習試合の帰りっぽい部活の子たちが荷物を担いで過ぎてゆく。清水宏の『暁の合唱』と『有りがたうさん』の二本立て。『暁の合唱』は初めて、『有りがたうさん』は大好きな映画で何度も観ているけども劇場で観るのはこれがはじめて、わくわく。予告編のなかに「片目」って言葉がでてきて、ドキッとしていたらTさんにも「片目だって」ってツッコまれる。
『暁の合唱』、合唱ってあるから歌う映画かと思ったら、まさかの乗合バス映画で『有りがたうさん』との繋がりを考えた粋な二本立てに感激する。ここのところ映画ではボロ泣き続きだったから、ボロ泣きしてしまったらどうしようって思っていたけれど、清水宏の映画はやっぱり今日の天気のように清々しい仕上がりなので大変なことにはならず。始終ニコニコで、ときどき笑いがこぼれる。お嫁さんがおにぎりを食べるところから、窪地にはまったバスを押すまでにはさすがに涙が少しこぼれる。女同士の喧嘩のところで隣のTさんからも笑い声がきこえる。
二本立ての合間、外の空気を吸いにいっていたら、Tさんの水槽に事件があったらしく、Tさん大慌てで帰還。無事を祈ると駅近くまで見送り、じぶんは映画にもどる。水槽のことが気がかりながら、何度みても素晴らしい『有りがたうさん』に笑い、ホロリ、笑い、さいごには泣き。
とりあえず、いちばん最悪の事態は免れたという連絡。コインランドリーの近くに神社があるから、お魚たちが元気になりますようにってお参りをする。
近くでスーパーで缶ビールを買って、夏の聖地コインランドリーへ。なかは洗剤のいい匂い。100円玉を入れると、大きなドラム式の洗濯機が動き始める。小さなディスプレイにデジタル数字で70分の文字が映し出される。ビールを飲んでだらだら過ごす。意外とひとの出入りがあって、ほかの洗濯機もほとんどフル稼働している。乾燥機のなかの衣服はまるでひらひらと踊りを踊っているみたいに回転している。テーブルの隅にご意見ノートみたいのが置いてあって、パラパラとめくってみると、そこ書かれているのはご意見というよりほとんど個人的な日記の体をなしている。読んでいるうちに泣いてしまいそうになる。以下、いくつかをそのまま引用。
ーースニーカー洗たくき(と乾燥機)便利ですね! 雨が続いて 子供の部活スニーカーが洗えなかったので 利用しました♡ また利用したいです
ーーあした彼氏うちにくるため、今日布団を洗いました!
ーー最近、近くに引っこして来て 初めてここのコインランドリーを使わせてもらいました!! すごくキレイで、きもちよく使うことが出来たし、待っている間も なんだか落ち着く空間で居心地がよかったです!! また使わせてもらおうと思います(^^)/
ーーこんばんわ! P4の数学の問題2)解けました!
ーー12/26    前の彼氏と付き合った日。   記念日には特別にこだわらないけど、この日だけは覚えている。本当はクリスマスイブや、クリスマスに会いたかったけれど、そんな特別なイベントの日に誘って相手に予定があったり、断られたりしたら・・・と思うと誘えなかったのである。・・・我ながら可愛いエピソードであるな・・・。   今日、1番仲の良い、というか一番一緒に居て苦じゃない、むしろ楽な友人と結婚することを決めた。   12月26日はどうしたって特別な日になってしまうようだ。たぶん、コインランドリーに来たことも、このノートに書いたことも忘れないと思う。匿名で書けるって良いな。   洗濯もできたし、よし、京都行くかー。
ーー3/30   初めて利用させて頂きました。   一緒に"暮らしていた"彼女と来ました。   暮らしていた、と表現させてもらったのは、明日で家を出ていくからです 寂しい!   浮気をされ、友人ともギクシャクした1ヶ月でした。   色々 話合いました。でも、彼女を僕では引き止められませんでした。   今回、ここを利用したのは、彼女の服(や毛布)を洗う為でした。   次は一人で来ます!
ーーコロナで解雇されて無職になったけど明るく生きてます。失業保険手当てがまだ入らないから今日は「どんべえ」で年越そば。来年はそば屋の打ちたてが食べられるように職探し頑張ります。   妻には迷惑かけてるけど、仕事がきまったら、少し楽させてやりたいです。   さっ乾燥終わった布団で妻と一緒に寝たいと思います。
ーー9月7日(月)☀   久しぶりに書くこのノート(^^)/♡   色々な人のコメントとか、お姉さんの返事よんでたら 人間って温かいなって思ってほっこりしてます♡   最近の悩みは朝おきれないこと・・・。   みなさん朝2度寝しない方法を教えて下さい!(笑)   好きな人から連絡こないかな~~~~~~。   いつもキレイなコインランドリーありがとうございます!   1人言失礼しました(笑)   ⤵   私は以前まで目覚ましの音がストレスで二度寝してしまっていたのですが、目覚ましの音と音量を変えたら起きた時の気分が改善された気がします!  音量はスマホの最小、音はアコースティックギター系です。(念のため何分後かに大きめの音でもセットしてます。)
0 notes
gallerynamba · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
◇2star(ツースター)◇スニーカーが入荷しました。 定価:34,100円(税込) 弊社通販サイト商品ページ⇒http://www.gallery-jpg.com/item/2S035/ men's MADE IN ITALY 素材: (甲部の使用材)牛革 (底の使用材)ゴム底 サイズ:U44(約27.0cm) ソール全長 約30.5cm、ソール高さ 約2.5cm、甲周り 約14.5cm、底幅 約10.2cm カラー:ホワイト×ブルー×レオパード 本体のレオパード柄と履き口のブルーがポイントになったスニーカー。 シュータンとつま先部分は牛革ヌバックを使用。 ブランドネームにもなっている2つの星のモチーフはホワイトとヌバックの組み合わせ。 コーディネートのポイントになるお洒落なスニーカーです。 ※ご覧いている媒体により、色の見え方が多少変わる場合がございます。 ※店頭でも同商品を販売しておりますので、通販サイトの在庫反映が遅れる場合があり商品をご用意出来ない場合がございます。予めご了承頂きますようお願い致します。 Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】12月無休 31日のみ18時まで営業 1月1日 休館 1月2日 9:30より営業 1月3日より平常営業 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected]
【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I
【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs
【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/
【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg
【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw
【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/
【online shop】http://gallery-jpg.com/
0 notes
vogagvol-copy · 4 years
Photo
Tumblr media
ランニングシューズ 最先端のスタイル クリスチャンルブタン 2020SS人気 Christian Louboutin 商品番号:VOG2020NXIE-CL023 在庫状況: 50 会員価格:15000円 22500円 ブランド:クリスチャンルブタン Christian Louboutin 出品時間:2020-04-08 商品リンク:http://vog.agvol.com/goods-90748.html agvol(agvol.comコピー):おすすめ海外セレブ、大人気ブランドクリスチャンルブタン コピー激安通販。Christian Louboutinhttp://vog.agvol.com/brand-15-c0.htmlブランドコピースニーカー、ルブタン コピー財布、バッグ通販激安のアイテムを取り揃えます。プレゼントにおすすめレディースコーデ人気ランキング2019ルブタン パンプス コピーやルブタン スニーカー コピー、ルブタン ブーツ コピーなどの上品をセール。特別価格通販ルブタン 靴 コピーのほか、ルブタン 財布 コピー、ルブタン バッグ コピーなどのルブタン スーパーコピー人気です!品質保証で激安会員限定お得なセール! Christian Louboutin 2013春Rantus Orlatoo Flat Black/Pony新靴モデル
フランスの有名なファッション靴ブランドChristan Louboutinはこのほど、2013年春の新しい靴のモデルを次々と発表しました。デザインはChristan Louboutinの人気のあるラntus Orlato Flatをシルエットとして、キャンバスと革を組み合わせて靴の胴を作り、ヒョウ柄の馬の毛の縁で全体を点灯させます。搭載された黒���テープはファッションに詳しい男性たちに快適に密着させていきますhttp://vog.agvol.com/。
vog.agvol.comへようこそ。          ▲新規会員登録された方に色々な割引サービスを差し上げます。 ▲当店ではご注文日から翌営業日までに当店よりお客様宛てに必ずご注文のお礼メール・ご注文確認メールを送信させて頂いております。 ▲当店メールアドレスが届いていないお客様の中には、サーバーにて迷惑メールと判断され、迷惑メールフォルダにメールが届。 ▲もし本当に届かなかった場合には[email protected]までご連絡くださいませ。
https://vogagvolcom.on.omisenomikata.jp/ https://vogagvolcom5.exblog.jp/
0 notes
luggagebagscases · 4 years
Text
退屈以外の何でもない18の基本
Tumblr media
私は、ファッションキャリアハンティングの大部分を完璧な基礎のために費やしてきたように感じます。白いティーまたはジーンズを購入するのが最も簡単だと思うので、それはばかげているように聞こえるかもしれませんが、現実は質が悪いと逃げることができないので、背後に隠れることがはるかに難しくなりますまたはフィット感が悪い。ハイストリートではさらに難しくなる可能性があり、ステープルをより少ない費用で見つけるのは簡単なことではありません。静けさを入力してください。 写真: ジョイモンゴメリー おなじみのブランドではないかもしれませんが、手頃な価格の多目的なワードローブの必需品に関しては、「ファッションエディターの秘密」の1つです。ボイラースーツやシャツから小物入れやブレザーに至るまで、ushhushには、これからの多くの季節にわたって続く、基本的な頑丈な基礎を構築するために必要なものがすべて揃っています。 ハイライトには、週末に白いジーンズとスニーカーで着用するために作られたネリーキルティングジャケットが含まれます。また、ボクシーなフィット感とレトロなジップアップのディテールが特徴のピッパジャンプスーツにも目を向けています。とても良かったので、時間がなかった。下にスクロールして、ハッシュステープルの完全な編集を確認して購入します。 ハッシュを購入 p ピッパジャンプスーツ (£99) 本物の週末の定番。 p ネリーキルティングジャケット (£125) 今シーズンはみんなパッド入りのジャケットを着ています。 p ライラックのジュディスカシミアVジャンパー (£135) これはとても柔らかいIRLです。 p レニーストレートレッグジーンズ (£75) 白いジーンズは夏だけのものではありません。 p ジリアントレンチコート (£179) トレンチは今後何年も見栄えがするでしょう。 p Evitaフープイヤリング (£34) 仕事、週末、結婚式にこれらを着用してください。 p エメラインドレス (£75) 80年代の雰囲気に合わせて、分厚いブーツのスタイル。 p ミリタリージャケット (£75) ヒョウ柄のシャケットは未来の定番です。 p スカイハイトップトレーナー (£55) とても快適でとてもクール。 p セティストライプリブスウェットトップ (£55) クルーネックニットは決して悪い考えではありません。 p ディープVリネンブレンドティー (£32) 完璧な白いティーが存在します。 p リンジー・ウォッシュド・ジョガーズ (£49) これらをブレザーとロールネックで一緒に投げます。 p ベスブレイザー (£145) 私たちが見たことがあれば、時代を超越した宝石です。 p ウォッシュドブルージョアニデニムボイラースーツ (110ポンド) 今すぐロールネックで着用し、次にサンダルとサニーで夏になります。 p アマンダトレーナー (110ポンド) 「パパ」スニーカーは、今大好きな靴のスタイルです。 p ウォッシュジャージーシャツインカーキ (£59) カーキは、モノクロの風変わりな代替品です。 p 手付かずのアニーカーディガン (£99) カーディガンたちは一瞬を過ごしており、私たちはその中にいます。 p イングリッドジーンズ (£75) スキニージーンズを着る現代的な方法。 p ホットコーラルのリブパネルスウェットトップ (£55) ネオンの色合いは、この夏、参考までに急上昇するでしょう。
0 notes
jun10331 · 7 years
Photo
Tumblr media
秋冬第1弾到着! #converse #skidgrip #コンバース #スキッドグリップ #kicks #スニーカー #ヒョウ柄 #レオパード #ファッション #ファッション部
0 notes
tomoshibi-knzw · 7 years
Photo
Tumblr media
本日のオープニングコーディネート タイトル【ピンクのスニーカー】 #インディゴのTシャツと #ヒョウ柄ショーツと #ピンクのスニーカー #どれも個性強いけど #バランスよく仕上がりました。 #続きは店頭とwebで #それでは本日も元気にオープンです トップス #masterkey パンツ #kelen 帽子 #newyorkhat 靴下 #rototo シューズ #aro #style #coordinate #コーデ #2017夏 #夏コーデ #お洒落さんと繋がりたい #fashion #selectshop #金沢 #kanazawa #japan #tomoshibi #instagood #photography #happy #followme #photooftheday (Tomoshibi)
0 notes
kiwamezyoshi · 5 years
Photo
Tumblr media
Repost @miketama0220 ・・・ 2018.12.26 パパが今年最後の休みで双子の風邪も治ったしで片道40分のショッピングモールへ🚗(パパさん1月2日まで休みなし💀年末年は3人で地味に過ごすし初売りも行けないだろぅな💧) モールの服は高いの知ってるから見ずスリコ&Coucouでお目当てのを大人買いして終わり🙊周辺のしまむら&Sankiのパトロールはシッカリするっていう🙈 USAパーカー➡️ Sanki ヒョウ柄スカート➡️ #しまむら ロングカーデ➡️ しまむら スニーカー➡️ #CONVERSE チェーンバッグ➡️ #グレイル #usaスウェット ✖️ #ヒョウ柄スカート は前と同じでベージュのロングカーデで落ち着きムードに🎵双子とリンクしてたから別picで🙏♥️ ABCマートチラ見したけどVANSベージュ大量に積んであった🙊 #今日のコーデ #今日の服 #コーデ #コーディネート #プチプラ #プチプラコーデ #プチプラファッション #coordinate #outfit #mineby3mootd #kaumo_fashion #ponte_fashion #ootd_kob #web_kob #hotmamatown #locari #4yuuu #ママコーデ #ママファッション #mamagirl #kiwamezyoshi #dorris_jp #ステラマッカートニー風 #レオパ柄スカート #USAパーカー https://www.instagram.com/p/BsDWjW5HJVS/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=xc4p9dc17ln6
0 notes