Tumgik
#ナンバーガール
xinu1941-1966 · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media
Guitar magazine 2019年9月号 (特集:再結成ナンバーガール) syutoku mukai & hisako tabuchi
#numbergirl #number girl #ナンバーガール #向井秀徳 #田淵ひさ子 #アヒトイナザワ #中尾憲太郎 #Kyutoku mukai #hisako tabuchi #inazawa ahito #kentaro nakao #rock#punk #japan #hakata #透明少女
100 notes · View notes
yumedewa · 1 year
Photo
Tumblr media
14 notes · View notes
bambirock · 1 year
Photo
Tumblr media
♬ 溜まってた ANDOR チェンソーマン 盛ラジオ 観て ヒコロヒーのANN0 聴きながらちょっと仕事 〆に ナンバーガール 今日は外に出なかった日 #SCHOOLGIRLDISTORTIONALADDICT #スクールガールディストーショナルアディクト #NUMBERGIRL #ナンバーガール #レコード #アナログ盤 #record #オルタナ #ロック #rocknroll #レコードの日 #おやすみ https://www.instagram.com/p/CkgJ6L-r8uS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
Photo
Tumblr media
NUMBER GIRL の解散ライブ。 3年間の再結成ホントにありがとうだし、 またナンバガの曲を生で聴くことができて幸せだったし、 向井秀徳のビール飲むのも懐かしかったし、大好きでした。 ホントにありがとうです。 透明少女4回笑 #ナンバガ #ナンバーガール #NUMBERGIRL #NUMBERGIRL無常の日 #無常の日 #また再結成してね #明日くらいにね (ぴあアリーナMM) https://www.instagram.com/p/CmB2BXNyvuy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
analoglav · 1 year
Text
youtube
0 notes
nabetaku · 1 year
Photo
Tumblr media
#インスタ 無精の露呈を恐れず怒濤の# 九州 探訪継続。 やはり#福岡 はほか九州各県の都市に増して群を抜き#大都会 かつ、現地特有の文化を目の当たりにする度に#思えば遠くへ来たもんだ と云った感慨もひとしお。 その興味深さと言えばお昼休みの #ウキウキウォッチング を忘れ、脚を棒にするほどの行脚に至り、その行程で寺社の仏像を拝観すれぱ#NUM-AMI-DABUTZ と心が自ずと唱えてしまう次第。 お目当ての店には訪問ならずとも、本場の#博多ラーメン は一玉では足りずに替玉を#涙のリクエスト 必須。 総じてこの地が如何に古来より我が国の国防上重要な拠点であったか理解するに値する見聞を得られたかと。 それにつけても#吉野ヶ里 で見た#博物展示 の#マネキン が不気味過ぎて、逃げるように#高床式 建造物から退出したのと、#聖地 にご縁が有りすぎて#御朱印 貧乏になりかけたのがこの旅の反省点。 次回は#キリクサン の如く強靭な精神を以て#中洲 の#もつ鍋 屋さんを訪れたいと感じる#師走 。 #海援隊 #ナンバーガール #チェッカーズ #森田一義 #五木寛之 #菅原道真 #森口博子 #バラドル #榊原郁恵 #渡辺徹 #黒色餅乾 #橋本環奈 (at 福岡県) https://www.instagram.com/p/ClwOVlKpE-F/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tomi0524 · 2 years
Photo
Tumblr media
一 日 一 横 顔 / 403 煙草と横顔 #SevenStars #イラスト #ファッション #illustration #fashion #絵 #煙草 #JT #ZIMA #スミノフ #マッチ #ナンバーガール #オールナイトニッポン https://www.instagram.com/p/CinVttuPl4b/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nomuken25 · 2 years
Photo
Tumblr media
沈む夕陽をを背にナンバーガールを聴く。 いやマジかっこよくて、再結成よかった〜と思ったら、今年で解散するって!! マジかよ〜(°д°;) #rsr #ライジングサンロックフェスティバル #ナンバーガール https://www.instagram.com/p/ChMirSAPNVN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shuheikudo · 1 year
Photo
Tumblr media
#numbergirl #ナンバーガール再結成 (日比谷野外音楽堂) https://www.instagram.com/p/B1VdYhDJS4t6-CAM5DbF1CGAQUHg1atyHzmDrw0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nana-comatzu · 10 months
Text
ナンバーガールかっこよすぎ!
出力の方法がグロテスクかつ清潔なのが最高!僕がなんとなく思ってた「こういうお笑いがしたいな〜」みたいなのが音楽で実現されてて衝撃を受けた!
音楽やるべきだ!となったし、音楽以外で出力するべきだ!ともさせられて凄い
その人のネタを音楽で例える、みたいな場でドンピシャでナンバーガールって言われたらクッソ恥ずかしいだろうなぁ
2 notes · View notes
01-08-m-n · 2 years
Text
変にポップスに変えられたアメージンググレイス、ドリップパックでいれた薄めのコーヒーを飲みながら、どっちも薄いなーーと思う。昨日ゴッドタレントで癌の父親にアメージンググレイスを歌う女の子を見たばっかりなのにね。大学までの通学定期を買っているし今日は市街地まで出かけても良かったんだけど昨日の夜更かしのせいでだらだらした目覚めだった、兄に起こされたの人生初かもしれない。出かけようって思って家出られるようになったの嬉しい、ほとんどすっぴんでも人の目を見られるようになった。 昨日おばあちゃんの弟が亡くなってずっと家にひとりだったから彼氏と通話してた、ダーツの練習してたけどはやく資格の勉強しろよと思いつつでも好きだなーと思ってしまう。この人といると気持ちいいんだよな。Twitterの下書きにいれた、「あなたのこと好きだけどきっとあなたじゃないんだよなという気持ちです、あなたと幸せになれるけどあなたと幸せにならなくていいって思う」、は、いつかのゼクシィのアンサーみたいだ。これは彼氏についてじゃない、彼氏は「あなたといても幸せになれないと思うけど一緒にいたい」、です。いらないもの買っちゃうあたりとか父親に似ていてあーあって思ったけどでも好きなんだよなー、やっぱり親みたいな人を選ぶのかもしれないってずっと思ってる、最悪だけどね。 籍置いてるけどほとんど行ってない単発バイトの社員から通話がかかってきて、仕事の連絡かと思ったら「この間あんまり話せなかったから話したくてかけてしまいました」とか言われてあーーーーはいはいって思ってるのに、めんどくさいと思ってるのに「もういいですか?」って言えなかった。父親がいなかった子が男性からの愛を求めて色んな男に手を出すみたいな番宣CMを一瞬見た気がしたことがよぎった。仕事のこととか実家のこととか、30手前の会社員の弱音を聞いた、「えらい」って言ってほしそうだから「頑張りすぎですよ、ちゃんと休んでください」って言ってあげた。思わせぶりな態度をとるのは良くないのかもしれないけど、誰かに求められていることって気持ちよくてやめられない。わたしはあなたと一緒になる気も全部見せる気もないよと思いながら微笑んでいる自分が好きだったりする。わたしあなたのことは選ばないです。でもわたしのことを見つめて恥ずかしそうにする素振りは気分良くて割と好きです。
好きな男と会うために買った可愛い下着とセールだったカラコンが届いた、カラコンあんまり好きじゃないけど可愛い子の大概が付けてる気がするから3年ぶりくらいに買った、顔が変わったから似合うようになったかなーと思ったけど今までもこれからも見慣れていなかっただけだと気づいた。可愛くて当たりでした。でもメイクもカラコンも慣れたらそれが普通になっちゃいそうだし素の自分を見たくなくなるかもしれないからちょっと怖いなって思う。 紐をほどくと脱げちゃうえっちな下着、ほんとにかわいい。せっかくなら綺麗に着たいと思っておしりのトレーニングやってみた、ちゃんと2週間続けます。デート前とか好きな人のためにめちゃくちゃ頑張っちゃうところかわいくて好きなんだけど、相手がなんにも頑張ってくれてなかった時に冷めちゃうのやめたい。相手にも同じだけ想っててほしいし頑張ってほしいけどそんなの自分が勝手にやってるだけだよな、可愛くないって思われたくないから必死に取り繕って誤魔化さないとって頑張っちゃう、完璧な自分しか君に見てほしくない、きっとこういうことをしているうちは繋がり合えた恋人にはなれないんだろうな、弱いところも見せなきゃ。でも自信がないから弱さを見せられない、もう少しだ、もう少しで大丈夫って満足できる気がする。彼氏が好きな電気グルーヴのライブ一緒に行きたい、ナンバーガールも。君と全部一緒にしたいよ。
7 notes · View notes
xinu1941-1966 · 1 year
Photo
Tumblr media
Guitar magazine 2019年9月号 (特集:再結成ナンバーガール) syutoku mukai & hisako tabuchi
#numbergirl #number girl #ナンバーガール #向井秀徳 #田淵ひさ子 #アヒトイナザワ #中尾憲太郎 #Kyutoku mukai #hisako tabuchi #inazawa ahito #kentaro nakao #rock#punk #japan #hakata #透明少女
56 notes · View notes
akutagawafanclub · 1 year
Text
good morning blind monkeys
「UNKNOWN DEVIL'S CALLING」セルフライナーノーツ6曲目、ワンマンまでに全曲やりたかったが諸事情によりそれどころではなかった、だいぶ間が空いたが執念で最後までやる
ちなみにワンマンの配信は12/31までアーカイブ中、未見の方は是非
「good morning blind monkeys」
この曲も作ったのはかなり前だ、まだコロナがひどくなる前だった気がする
we are in emergencyもそうだがこの曲もトラップに影響を受けている、トラップのトラックみたいな感じでバンドでやったら絶対にカッコいいはずだと思った、今は割とスタンダードですらある気もするが、当時からトラップっぽいリズムパターンの曲は増え出したと思う、ハイハットの刻み細かめで3連符挟む感じ
ジーザスリザードがトラップっぽい演奏して54-71みたいな感じになったらいいなとイメージしてたがもちろんそうはなっていない、それはそれでいいんだが
ラップをしようと思ってたんだが、結局半分ポエトリー調な感じになってしまった、生半可な気持ちで挑戦するものじゃないのかもしれない
俺に限らず、日本のロックミュージックからも影響を受けているがミクスチャーとかの文脈でなく、いわゆるオルタナとかの流れでヒップホップとかもちょっと好きみたいな奴がラップをするとこんな感じになるんじゃないかと勝手に思っている、それは国内のいわゆるオルタナの文脈のバンドの中で晩年のナンバーガールがヒップホップに接近していたせいだと思う、その流れでブルーハーブを聴き、なぜかポエトリーチックになってしまうんだと勝手に思っている、スイセイノボアズもモロそんな感じだし、ミクスチャーっぽくないバンドサウンドと相性がいいのかもしれない、これもナンバーガールシンドロームの症状のひとつだ
話が逸れた、曲名や歌詞から何となくわかるだろうが、「盲目の猿たち」とは我々のことだ、無関心や想像力の欠如に対する軽蔑がテーマになっている、特定の誰かに向けてではなく、自分も含めた「盲目の猿たち」に向けてだ
公共の場でナイフを振り回して誰かを傷付ける奴を決して許してはいけないが、どうしてそんな行為をするまでに至ってしまったんだろう、とよく思う、同時に自分がそうならないという確証もない、とも思う
歌詞は情報量が多く辛辣だが、気に入っているパンチラインは「ラブもピースもあったもんじゃねえな」と「拝啓ミスター・レノン 想像力なんてない方がご機嫌に生きていけるんじゃねえの」の2つだ、それでもイマジンすることは必要だと俺は思う
余談だが歌詞カードでは盛大に誤字っており、「ヘラヘラしてタイだけならずっとそこで見てろ」になっている、タイ
察しの通り、バンド内での呼称は「猿」である
この曲もリズム隊、特にベースに関してはほぼ同じフレーズのみを弾き続けているが、曲の箇所によっては微妙に休符が入っていてバリエーションがある、大した奴だ
サビのドラムフレーズはレコーディング直前にハイハット3連混ぜてくんねえかと俺が注文し、雨宮が編み出したフレーズである、めちゃくちゃカッコいいと思った、大した奴だ
曲終わりに急に出てくる展開が気に入っている、こういう「曲中にまったくなかった展開が急に出てきて終わる」パターンが結構好きだ
レコーディングに関してはボーカルの録音が今までで一番凝ったかと思う、サビの部分は3本重なっている、全体的にかなりいい出来だと思ったので先行シングルにした
最初にミックスしたときはトラップよろしくベースをズンズンブリブリにして結構気に入ってたんだが、藤井的には気に入らなかったらしく現在のミックスに至った、カッコイイと思うんだけどなあ
何かと当時のトレンドみたいなサウンドを取り入れたがるところがあり、割とミーハーなんだが、過去のロックの名盤と言われるアルバムとかも当時の流行ってたサウンドを取り入れたみたいなやつとか少なくないし、何より面白いのでよくやっている、もちろん自分の中でカッコいいと思ったサウンドに限るが
という訳でジーザスリザードがトラップっぽい演奏して54-71みたいになったらいいなと思ったらナンバーガールシンドロームだった通称「猿」こと「good morning blind monkeys」、是非聴いて欲しい
2 notes · View notes
tominohouzan · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
祝・日比谷野音100周年 EGO-WRAPPIN' 「Dance, Dance, Dance」:★★★★☆(4.5)
■日時:2023.08.05 (土) open:17:00 start:18:00 ■会場:日比谷野外大音楽堂
<Band Member> Drums:伊藤大地 Bass:真船勝博 Keyboards:TUCKER Trumpet:icchie T.Sax:武嶋聡
3年ぶりとなる野音でのDance, Dance, Dance��ナンバーガール復活野音依頼の久しぶりの音漏れ席で聴く。いつもの通りグリーンサロン前へ向かうとタリーズコーヒーに変わっている。あたりを見渡すとあと10分ほどで開演なのに通路側に10名弱しか音漏れ席客がいない。日比谷公園は飲酒が禁止になったのかとおやおや?と思ったが、開演してしばらくすると酒を片手にした人々が数十名ほど確認できた。
調べたところEGO-WRAPPINを現場で聞くのは2017年のDance, Dance, Dance以来。酒はビール1缶とテルモスに入れた赤ワイン500。チーズを家に置き忘れてきたが、行きがけのスーパーで買った300円の小さい弁当がうまい。木々の隙間から見えるステージライト。よっちゃんの倍音。うるさい蝉。チェリー→goアクション→(アンコール)サイコアナルシス。
<今日のパンチライン> よっちゃん「(アンコールでのTシャツ紹介で)グレタちゃんに怒られます」
0 notes
1hus · 1 year
Text
とりあえず金貯めなきゃ。タイムマシンを買うより遥かに安いんだ。
0 notes
straycatboogie · 1 year
Text
2023/01/11
BGM: Cutemen - Love Deeep Inside
今日は遅番だった。朝、小坂井敏晶『神の亡霊』を少し読む。すこぶる刺激的な本だ。彼は、私たちは自分の死を選ぶことができると書いている。死にたければ死ねばいい、と。これは危険な議論だと思う。私は「死にたい」と願う人、死の自己決定を望む人に対して「死ねばいい」とは言えない。その自己決定をその人が後悔しないとは言い切れないからだ。生きていれば過去に下した決定を後悔することは山ほどある。間違いは誰もが犯しうる。それが人間の人生というものだ。ゆえに、死を望む人に向けられるべきは別の言葉だとも思った。こうした議論に私を差し向けてくれたという意味で、皮肉など交えず小坂井の本を良書だと思う。
「生きていればいいこともある」という言葉の意味について考える。日本には「人生万事塞翁が馬」ということわざがある。私もかつてクリニックの医師に「きっといいことあります」と言われたっけ。私たちの人生はそうした「運」「縁」が重要な役割を果たしているのだろうか。絶望的な状況に置かれた人に、「運次第」で人生は開けると語りかけること……それは残酷ではないだろうか。運次第で人生が好転するか暗転したままか決まるのなら、人生というものは相当にナンセンスなものではないだろうか。そんなことを考えた。
チェスタトンだったか、「奇跡に関して最も信じがたいことは、奇跡は起こるということだ」と喝破したのは。私の人生を振り返ってみても40の歳に奇跡的な出会いがあり、そこから今のような英語でメモを書いたり発達障害と向き合ったりするような人生が始まった。その意味では人生は「ガチャ」で決まるところがあるとも思う。人事を尽くして天命を待つ、ということわざもある。運次第でどうにでもなる人生だからこそ、私は運に頼らずに自助努力を尽くしたい、とも思う。この矛盾を生きることが、すなわち人生を生きることなのかなとも思う。
「空気は読むものではなく、吸うものだ」とある方の言葉だ。私も空気を読めなくて苦労している身なので、この言葉が身に沁みる。私は結局雑談もこなせない、変人としての人生を生きるしかない。だが、ならばその道を極めて集団の中でファーストペンギンとして生きるまでだ。ナンバーガールの歌詞のように「自力を信じて」。哲学の徒として私は生きているので、あらゆることを懐疑的に見る癖がついてしまっているがゆえにこれは難しい。だが、なぜかうまくいってしまうのが人生、奇跡が起きてしまうがゆえに価値があるのが人生でもある。人生は面白い。
1 note · View note