Tumgik
#オガクズ
86star · 2 months
Text
一昨日、縁があって人生で初めて酵素風呂へ行った。
まず、酵素風呂の説明を受けた。私のコースは、全裸に使い捨ての下着をつけて20分酵素風呂に浸かる(埋もれる)という流れだった。
どうやら酵素風呂は、オガクズに微生物などを混ぜ込んで発酵させ、その発酵熱で温まるというものらしい。
私もこの1年、仕事で堆肥造りに励んできた。農業用の堆肥なら窒素と炭素の割合が重要だからオガクズを効率よく発行させるなら牛糞とか鶏糞とか窒素含有量が高い資材を投入して定期的に攪拌をしていれば数ヵ月後には内部温度70度ぐらいになるんじゃないかと思う。
堆肥は牧場臭が強めで入りたくないけれど、酵素風呂はヨモギの匂いなんかがしちゃって農業用資材としては使えなそうだけれど、マダムを元気にしてくれるらしい。
微生物の分解によって作り出された美容成分が肌から吸収出来るという説明も受けたけれど、あいにく私の身体は植物細胞出出来てはいないのでそれは難しいかもしれい。でも、酵素浴直後の肌コンディションは良いということなのかなと期待が膨らんだ。
そして、いざ、酵素風呂に埋もれた。
顔だけオガクズの山から出して、あとは全身埋めてもらった。
そのまま、リラックスしようと目を閉じる…が…
…暑い!暑すぎる!
5分ほどで汗が滝のように溢れてサウナに閉じ込められた気分になる。でも、サウナと違って発酵中のオガクズは含水率が高いので、蒸し湯に近い。そして、臭い!牛糞の牧場臭はしないけれど甘く草木が腐った匂いがする!
オガクズの中で手でオガクズを握りしめる。湿気は感じるけれど酵素風呂そのものの含水率は対比よりも低め。私が入浴後の酵素風呂を農地へ還元するためにはまだまだいろいろな資材を投下する必要があるよう。そんなことを考えながら意識を保った。
「10分経過しました!いかがですか?」
サロンの人の声かけは事務的だった。
頑張ってたけど、まだ半分の時間しか経過してなかった!
そして、事務的な連絡に「あ、はい。大丈夫です。暑いですね…」としか言えない自分がいた。
後半戦は、酵素浴と堆肥のことを考えるあまり、脳内で酵素浴殺人事件という完全犯罪の妄想をして過ごした。内容は、酵素浴に誘われたマダムが酵素浴に埋もれて熱さの余り脱水で死亡、その酵素風呂に有機資材と発光促進剤を投与してマダムごと分解して証拠隠滅をするというもの。
この妄想に肉づけすればちゃんとしたストーリーになりそう(自画自賛)としていたら酵素浴時間が終了した。
結果として、発汗作用は間違いないので楽に汗をかくのにはオススメだと思う。あと、熱くて意識が朦朧とする中で自分の脳内で繰り広げられる思考も楽しめた。
あと、平日に酵素浴へ行っちゃった!と思うことで、私の美意識もちょっと上がったはず。
1 note · View note
log2 · 5 months
Text
【災害対策にも】下水道のない場所へ、バイオトイレのご紹介
Arch-LOGユーザーの皆様、こんにちは。丸紅アークログのカスタマーサクセスです。
今回は、災害対策にはもちろん、下水道のない場所でも活躍する正和電工株式会社のバイオトイレをご紹介します!
コンテナハウスや仮設事務所、イベント会場やグランピング施設など下水道のない場所のトイレ設備で頭を悩ませた事はありませんか?
災害時、仮設住宅建設でまず設計士を悩ませるのがトイレ事情。備えはできていますか?
そのような悩みを解決するのがバイオトイレ。設置やメンテナンスも誰でも可能なうえ環境にも優しい製品です。
▼正和電工のバイオトイレ
水も特別な菌も不要、オガクズのみを使用する自己完結型の新型トイレです。
Tumblr media Tumblr media
水洗風/業務用/無電源タイプ/介護用/防災用/仮設用/ログハウス風など、様々なシチュエーションに対応できるよう豊富なラインナップを揃えています。
メンテナンスはオガクズを年に3回交換するだけ。
ご要望に合わせて最適な製品をご提案しますので、まずはお問合せ下さい!
お問合せはこちら
Arch-LOG 正和電工 検索ページ
※文章中の表現/画像は一部を正和電工株式会社のホームページより引用しています。
0 notes
umedaen · 6 months
Text
Tumblr media
◆なめこ◆
ゼラチン状のぬめりと独自の触感がある。
海外ではあまり人気がなく、ほとんど日本で食べられている。
ブナの木などに自生する天然物と、原木栽培やオガクズ栽培のものとがある。
天然物はぬめりが強く、香りや風味、コリコリした歯ごたえが良い。
#なめこ #梅田椎茸園の原木なめこ栽培
0 notes
Text
完全無農薬・純国産きくらげを料理に足しやすい超微粉にしました
産地直送「平坂のきくらげパウダー 3袋セット」 11,480円(税込) 平坂のきくらげパウダー 3袋セット キクラゲ生産の培地となる菌床やオガクズもすべて安心良質の国内産! 完全無農薬・純国産きくらげを料理に足しやすい超微粉にしました。 滅菌処理済なので加熱なしでお召し上がりいただけます。 家族みんなにうれしい健康習慣を始めてみませんか?
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
canty-essay · 1 year
Text
冬仕度
Tumblr media
 薪ストーブを毎晩つける季節になると、日々の焚き木拾いに精を出す。薪ストーブ用の薪は太くて大きいので、マッチでいきなり火をつけようとしてもてもつかない。最初はストーブの中にひねった紙を置き、その上に燃えやすい竹串か鉛筆ぐらいの細めの枝を積んで、まず紙の方にマッチで火をつける。火吹き竹をふーふー吹いて、火が小枝に燃え移るようにする。よく乾いた小枝だとすぐ火が燃え移り、上昇気流が起きて、煙は煙突に吸い込まれていく。火に勢いがついてきたら、もう少し太い枝を次々に放り込む。二十分ほどしてストーブの外側についている温度計が300度になったら、ここで初めて太い薪を入れる。その時はストーブの空気孔は閉じて酸素を減らして、太い薪がゆっくりと燃えるようにする。
 太い薪の方は、移住してきた年の初めての冬は、軽トラ四杯分を買った。翌年からは、夫と息子が林業グループに入り、伐採のお手伝いをして(と言っても木を伐るのはベテランの人たちで、夫と息子は枝を拾ったり集めたりの仕事)、帰りに薪を分けてもらったり。古い納屋を片付けるので手伝いに来てと言われて、中にかつてそこのおじいさんの作った大量の薪があって、そのお宅にはすでに薪ストーブはなかったので、全部持ち帰らせていただいたりと、こちらでは薪を手に入れられる情報にいつも気をつけてアンテナを張り巡らしている。また家で薪割りした分も、一年乾かしてから使うので、常に先を見て準備していく。
 最初のスタートと温度をどんどん上げるために燃やす小さな焚き木拾いは、日常生活の一部になっている。近所にはたくさんの木が生えているので、愛犬るりの散歩の時に、大きな布の手提げ袋を持っていく。この手提げは、昔子どもたちが小さかった頃、図書館に通っては三人分の絵本や紙芝居を借りるときによく使っていたものだ。厚い木綿地の丈夫な手提げだが、取っ手は修理して、別の布を当ててある。これを持って散歩して、道々落ちている小枝を拾うのだ。
 ご近所に、日本人の方の住まいだが「TARA」と洒落た立て札のあるお家があって、その家を過ぎるとずっと林になっている。我が家ではそこを「タラ裏林」と呼んでいて、車の通れない小道の続く林になっている。そこで竹串ぐらいの細い枝から、すりこぎぐらいの太さの枝まで、歩きながら次々と拾っていく。降り積もった落ち葉で隠されている枝もいっぱいあって、それを宝探しのように見つけては手提げに放り込む。毎日同じ道を歩いても、木たちも日々新陳代謝をしているので、毎日のように古い枝を落としている。強い風の吹いた次の日は、あっという間に手提げ袋がいっぱいになる。杉や松の枯れた葉っぱのついた枝も、大変良く燃えるので必ず拾う。針葉樹は油を含んでいるのでよく燃えるのだ。
 子どもたちが、もしまだ小さくてここで暮らしていたとしたら、喜んで焚き木拾いをしたことだろう。先を争って、誰の手提げが先にいっぱいになるか競争していたかもしれない。もう大きくなってしまった子どもたちの幼い頃の顔を思い浮かべる。あの頃週末だけでもこんな場所に来ていたらと思うが、当時夫は毎日深夜まで働いており、とても週末に出かける元気はなかっただろう。
 あるいは、もし子どもたちがずっとここで生まれ育っていたら楽しかっただろうなとも想像するけれど、そうしたら焚き木など拾うのには飽きて、東京ディズニーランドに行きたいなどと言っていたかもしれない。この辺りでもいくらか子どものいるうちはあるけれど、スクールバスで学校から帰ってきた後に、林で遊んでいる子どもや親子の姿を見たことはない。
 ご近所に住む人はたいてい家に薪ストーブを備えているので、みんなこぞって焚き木拾いをしているかと言えば、全然そんな姿は見かけない。みんなどうやって薪に火をつけているのかしらんと思うけど、オガクズを圧縮したすぐ火がつく着火剤などの商品もあるので、そういうものを使っているのかもしれない。
 前時代的な我が家では、大きな袋を持って、更にこちらに来てフリマで買った昔ふうの竹でできたしょいこを担いで拾いに行くこともある。昔読んだ物語の中では、継母に言われて寒い吹雪の中焚き木を拾いに行く話もあったように思う。そんな物語の主人公になりきって、一生懸命焚き木拾う自分が可笑しい。
 しかしちょっと前まで、人間は暖を取るため、煮炊きをするためにけっこう必死に焚き木拾いをしてきたのだ。この辺りは縄文時代には多くの集落があったそうだ。男たちは狩猟に出かけ、女子供は焚き木拾いや、食べられる木の実やキノコ集めをしていただろうか。それから何千年も後の自分が、林の中で太古の昔の人の気持ちを味わおうとしている。
  焼きりんご作り
 薪ストーブを使うのも三年目になり、だいぶ慣れてきた。近所の果樹園を持つ友人のところで、地面に落ちたりんごをたくさんいただいたので、生で食べるだけでなく、せっかくストーブがあるのだからと、焼きりんごを作ってみることにした。
 最初はりんごを銀紙で包んで、ストーブの上に置いてみたが、思ったほど火が通らなかった。では今度はと、銀紙に包んだりんごを小さい土鍋に入れてストーブに置いてみたが、それはまだ蒸しりんごだった。
 その次に銀紙に包んで、ストーブの中に入れてみた。すると今度は皮がだいぶ焼けて、焼き芋のような風味になって、なかなかおいしかった。次の日も同じようにしてみると、それはいぶりがっこになって、もはやりんごの味はしなかった。ちょっとした火加減や加熱時間の長さで変わってしまうようだ。
 ネットにいいヒントはないかと探してみると、りんごを濡らしたキッチンペーパーでくるんでから銀紙で包んで焼くとあり、やってみると失敗が無くなった。ストーブが300度になってから、50分ほど入れておく。夜それをやって、翌朝いただく。種と、わずかな硬いところを除いて、ほとんど全部食べられる。好みによってシナモン少々振りかけてもおいしい。
 
  土鍋愛用
 ある時、土鍋でお味噌汁を作ってみると、大変なおいしさであった。それまではたいていステンレスのお鍋か、大量に作る時はアルミの大きな大きなお鍋を使っていた。同じ材料と作り方なのに、お鍋が変わるとこんなに変わるとは! 
 土鍋についていた説明書を取り出して改めて読んでみると、土鍋は金属鍋に比べると非常に多くの遠赤外線を出しているので、食材の中心部に早く熱が伝わる、と書いてあった。読んだだけでは、わかったようでわからない。遠赤外線という言葉はよく聞くけれど・・・
 ともかく味噌汁で気をよくしたので、何を料理するのにも土鍋を使ってみる。最近昔の同級生のライングループで、おでんが残り少なくなったら、その煮汁と具材を細かく切ったので炊き込みご飯を作るという話題が出ていたので、早速作ってみる。お米を研いでおでんの残りと合わせ、お醤油少々を足して水加減して土鍋で炊く。大変おいしいご飯ができて、胡���と海苔をかけていただく。
 ますます土鍋に気をよくして、大中小と取り揃えた。さらに、物置にしまっていた釜飯弁当の釜も仲間に入れた。よく炊飯器で麹を使って甘酒を作るのだが、温め直すのに今まではステンレスの小鍋を使っていたが、使い終わった後こびりついてしまうので、たわしでガシガシ洗う必要があったのだが、釜飯の釜で温め直すと、後はするりと洗うことができる。
 豆を煮るのに、ずっとアルミ製の圧力釜で煮ていたのだが、それも短時間で煮えてよかったが、土鍋でコトコト煮た方がなんだかおいしい気がする。
 台所は土鍋オンパレードとなった。難点は場所を取ることだ。またお鍋のお尻の水気をよく拭いてから火にかけないと、あえなくぱっくりと割れてしまうこともある。一番小さい土鍋はぱっくりいってしまい、買い直した。
 以上の料理はあたかも私が調理しているような書きぶりだが、全て夫がやっていることをお断りしておく。
  2023年1月
0 notes
mandenakira · 1 year
Photo
Tumblr media
松のオガクズ入れたら もっと変化あるのかもな。。。 https://www.instagram.com/p/CokMCL2PcM_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
u543z · 2 years
Photo
Tumblr media
こんにちは😊✨秋のにおいが漂ってきたカムイミンタラです🍁朝夕の冷え込みもだんだん厳しくなってきました🥶昨夜泊まった方はモンベル#1で寒かったみたいです💦防寒対策はしっかりめでお願いします🧥👍 朝焼けと夕焼け🌅桂月サンライズ✨いつもキレイですよ😊今朝は雲が多くて見れませんでしたけど😰日の出はだいぶ東に寄って支湧別-武利岳の間からあがります🚀😘紅葉のピークはまだ先ですがウラシマツツジはだいぶ赤いです😲ここ数年のなかではわりと早い始まりでしょうか🤔みなさん紅葉シーズンもあそびにきてくださいね🙏✨イシムロで会いましょう🤭✨ #北海道 #大雪山国立公園 #層雲峡黒岳ロープウェイ #層雲峡 #黒岳石室 #イシムロ #いしむろ通信 #桂月サンライズ #桂月岳 #ご来光 #朝焼け #夕焼け #sunrise #sunshine #紅葉 #ウラシマツツジ #タルチョ #おおにしさんありがとうございます😊 #ボッカ #オガクズ #お会いしたみなさまありがとうございます #イシムロライフ残り一ヶ月 #夏山は瞬く間に #桂月サンライズもあと一ヶ月で #黒岳の陰で見れなくなります (Daisetsuzan National Park) https://www.instagram.com/p/ChttRx5vCxN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
fujinokitomoko · 3 years
Text
Tumblr media Tumblr media
https://store.line.me/stickershop/product/15170328/ja
LINEスタンプ「絶対に壊れない友だちをください4」リリースしたよ
3 notes · View notes
tsunagudesign · 3 years
Photo
Tumblr media
柏市の外部リフォーム。.
.
屋根工事はまだ続いていますが、昨日より大工さんも入っています。.
.
2階バルコニーの床の一部に傾きが出ていたので原因を究明し、補正していきます。.
.
まずは状態の確認。.
柱の長さ計測すると、柱の一本だけ他の柱より5センチほど短いことが判明しました。.
.
ジャッキアップして柱を外してみると、短くなった理由がわかりました。.
「木材腐朽菌」のひとつ、「褐色腐朽菌」によって腐食しています。.
あまり聞きなれないかもしれませんが、簡単にいえば「キノコ」の一種で、腐食により柱の根元がオガクズ状になっていました。.
シロアリではなくて良かったですが、いずれにしてもこのままでは危険なので、防腐剤を塗布した柱に交換します。.
.
ちょっとした不具合でも、早いうちに対処することで、建物の劣化を防ぐことが出来ます。.
コロナ禍でなかなか外出出来ませんが、せっかくのおうち時間なので、おうちの隅々まで点検してみる「おうち探検」も楽しんでみては如何ですか?😊.
.
#おうち時間 #おうち探検
#外部リフォーム
———————————–
つなぐデザインオフィス
千葉県松戸市常盤平3-4-7-101
047-707-2902
https://tsunagu-design.com
———————————–
#心地よい暮らしをつくる建築設計事務所
#好きなモノに囲まれた暮らし
#パッシブデザイン
#ロングライフデザイン
#快適で心地よい暮らし
#デザイナーズハウス
#省エネ住宅
#古民家
#自然素材に囲まれた家
#千葉県の設計事務所
#好きな街に暮らす
#自分らしい家
#日々の暮らしを楽しむ
#松戸 #柏 #流山 #前橋 #高崎 #千葉 #浦安 #埼玉 (Kashiwa)
https://www.instagram.com/p/CLOb4QfhVjI/?igshid=vdgez5pwlfef
1 note · View note
kurano · 5 years
Quote
ところで、最近、ちょっとした生キクラゲのブームなんだが、菌床栽培の技術が発達して、キクラゲ工場ではオガクズ固めた培地に菌を植え込んだヤツを数百円で仕入れるわけです。その培地を、適度な湿度と温度で管理しているだけで、次々に収穫できる。光も肥料も要らない。障害者でも収穫作業はできるので、「補助金貰ってキクラゲ栽培」というのが流行りなんですw 障害者雇用の補助金貰うのに書類がたくさん書かされるが、むしろそこにちょっとしたノウハウがあって、ズブの素人では参入しにくいというだけw まぁ、それくらいの知識はあるので、キクラゲ工場経営してみたいという方には、おいらが経営コンサルタントとして高い値段でノウハウを教えてあげますw
キクラゲバブル - ネットゲリラ
1 note · View note
akumarokutecho · 2 years
Text
May 14
朝早く起きて、オガクズやホコリまみれになりながらノコギリやトンカチをふって、指先に小さな傷ができたり、手にマメができたりする。作業に忙しいから、自然にお腹が空く。夜は明日の作業を想いながら溶けるように眠る。上手くいかなくても、誰にも文句をいう必要もない。それがどんなに幸せなことかを、ずっと忘れていた。
—前田知洋さんが『私の「新しき生活様式」』の中で
back to May / 2022
0 notes
vanamspice · 2 years
Photo
Tumblr media
今月の営業が今日で終わりました たくさんのご来店いただきありがとうございました。 次回は12月5日(日) OPEN 寒い週末でした。 ここは奈良市東部の大和高原です 今朝は真っ白の景色でした 霜が降りて結晶が朝日にキラキラときれいでした 芭蕉もキープしていた葉が終わりました。このまま凍ったり溶けたりを繰り返して溶けてなくなっていきます 地上からいなくなって来年の初夏、またしれっと出てくるのを安心して待ちます。 キャベツは寒さも嬉しそに艶々です。 オープンつづきましたので、 帰りには、みなさんご存知♨️ 酵素風呂の奈良イオンハウスへ行ってきました。オガクズに埋められてしっかり汗出し温まってすっきりしてきました。 知ってる人は、昔からやっている このゴールデンコース vanam⇆奈良イオンハウス わたしは近すぎて行かないあるあるで 5年ぶりでした! 宿泊もできるそうなので、遠方からのお客様も前泊でご利用されたりとお聞きしたり!みなさんそれぞれにこの里山方面を楽しんでくださるのがうれしいです。 ⚫︎通常営業のご予約 ご予約は基本のベジ定食ターリーの取り置きになります 前日日中まで ▶︎DMよりお気軽にどうぞ もう少し電話不通です🙇🏻‍♀️ ご迷惑をお掛けしますが お問い合わせはDM.EMAILでお願いします🙏 ⚫︎当日 直接ご来店歓迎です◯ 思い立ったら食べれるごはん屋でありたいのでほとんどお断りしたことはありませんが、万が一売り切れてしまったらごめんなさい🙏 ……………………… ……………………… ⚫︎冬季休業に入ります。 我が家や里山の気候のために毎年冬季は休業させていただいています。 12月23日〜2022春頃の再開まで 店舗営業はありません。 オンラインショップは継続、間借り的openなどできたら平地出没も考えています引きつづきよろしくお願いします。 ……………………… ⚫︎シュトレンの予約も受付中です🎄 残りわずかとなりました。 ……………………… ⚫︎アーユルヴェーダランチの日 今年のvanamはアーユルヴェーダランチの日で締めたいと思います。 12月22日(水) 開催 12:15ドアオープン 12:30一斉スタート 要予約 先着順 1グループ4名迄 1名様の場合相席となります  参加費 4,000円くらい ※メニュー仕入れにより若干変動します IG.HP ▶︎DM からお申し込みください  お名前 携帯電話番号 ご来店予定交通手段    ……………………… #オンラインショップSALE開催中12/9まで🎁 #ホームページよりオンラインショップへお入りください #当店はセルフサービスです #シュトレン #シュトレン作り #シュトレン2021 #スパイスシュレン  #インド家庭料理vanam #インド定食 #thali #インド家庭料理 #indiancookingclass #奈良イオンハウス #インド雑貨 #アーユルヴェーダランチの日 #インド料理 #アーユルヴェーダ #奈良市東部山間 #奈良アーユルヴェーダスクール #インド家庭料理 #奈良料理教室 #奈良アーユルヴェーダ #インド料理教室奈良 #indianhomemademeal #アーユルヴェーダランチ #ターリー #アーユルヴェーダのある暮らし #ベジターリー #アーユルヴェーダクッキング #奈良市東部田原地区 #indiancooking (インド家庭料理 vanam) https://www.instagram.com/p/CW298sgPi-U/?utm_medium=tumblr
0 notes
log2 · 1 year
Text
【正和電工株式会社】バイオマストイレなど83点が登録されました!
正和電工株式会社は1974年10月17日、照明器具の卸問屋として会社設立し、1995年より生ごみ処理機・バイオトイレの生産を開始しました。 家電製品の卸売業とバイオトイレのメーカーとして 「バイオトイレが1台設置されればその分、水がきれいになる」を モットーに、旭川から全国、そして世界へ発信しています。
Tumblr media
今回はバイトトイレをはじめとする83製品をご登録いただきました。
▼バイオトイレ
バイオトイレBio-Luxは「トイレ自体がし尿を処理する」トイレ装置です。し尿を水で薄めて流す「水洗方式」から、水の代わりに普通のオガクズを使い、し尿を 「蒸発と分解」でトイレットペーパー共々消滅状態まで処理する新型トイレです。
Tumblr media Tumblr media
▼駆除シカ分解装置
近年、シカやイノシシなどの害獣による農作物への被害が全国的に話題になっています。駆除シカの分解装置は駆除後の害獣の処理方法に着目し、バイオトイレの技術を応用して開発した製品です。
Tumblr media
▼生ごみ処理機
「地球環境を守る有機物リサイクルシステム。捨てればゴミ・活かせば資源のリサイクル」バイオトイレの技術を応用した業務用の生ごみ処理機です。毎日投入された生ごみを連続的に分解処理します。温度管理や攪拌は自動的に行われ、生ごみを自然界にある好気性菌がじわじわと自然に発行分解させます。
Tumblr media Tumblr media
▼ 新浄化装置
備長炭を活用し、トイレ以外の風呂・洗濯・台所から出る生活排水を処理する新しい浄化装置です。 トイレ排水が入ら��い為、大腸菌対策が不要で、処理水は雨水のようにきれいな状態になることが環境省の実証事業で確認されています。
Tumblr media
その他仮設トイレなど多数ご登録いただいております。 ぜひご確認ください。
Arch-LOG 正和電工 検索ページ
※文章中の表現/画像は一部を正和電工株式会社のホームページより引用しています。
0 notes
umedaen · 6 months
Text
Tumblr media
◆なめこ◆
ゼラチン状のぬめりと独自の触感がある。
海外ではあまり人気がなく、ほとんど日本で食べられている。
ブナの木などに自生する天然物と、原木栽培やオガクズ栽培のものとがある。
天然物はぬめりが強く、香りや風味、コリコリした歯ごたえが良い。
なめこ
梅田椎茸園の原木なめこ栽培
0 notes
Text
完全無農薬・純国産きくらげを料理に足しやすい超微粉にしました
産地直送「平坂のきくらげパウダー 3袋セット」 11,480円(税込) 平坂のきくらげパウダー 3袋セット キクラゲ生産の培地となる菌床やオガクズもすべて安心良質の国内産! 完全無農薬・純国産きくらげを料理に足しやすい超微粉にしました。 滅菌処理済なので加熱なしでお召し上がりいただけます。 家族みんなにうれしい健康習慣を始めてみませんか?
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
malaguu-salon · 3 years
Photo
Tumblr media
最近、どハマりしてるバスグッツ! オガクズに入る酵素浴ご存知ですか? それと同じ効果があるバスグッツ! 匂いもなく、色もないので家族の方には入れてる事さえ気づかれません😊 酵素の力で肌ツルツルだしアカも取れるし何より体がぽかぽかで5分入ってたら汗かいてきます♪ #酵素風呂 #酵素風呂でデトックス #酵素ダイエット #酵素生活 #痩身エステ大阪 #天満橋エステ #天満橋マッサージ #天満橋サロン #マタニティーマッサージ 大阪 #ブライダルエステ大阪 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ☆肌改善世界特許化粧品FAITH、ポールシェリー商品のお問い合わせはLINEorDMにてお気軽にお問い合わせくださいませ😊 ☆LINE検索→@567xjbue (TOPページURLからの登録可能) 大阪 天満橋エステ 谷町線4番出口から徒歩5分 子連れ可能のデックス&基礎代謝UP痩身サロン MALAGUU[マラグゥ] 📞06-6314-6437 フォロミー ↓↓↓↓↓↓ @malaguu_202 *当店のオンラインショップはTOP画面URLからLINE登録でパスワードを発行致します。 *-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-* (Malaguu) https://www.instagram.com/p/CN2A9BRAi5E/?igshid=2f916mshqcmk
0 notes