Tumgik
sryuuki · 5 years
Photo
Tumblr media
(バイオテロ八手@仮面ライダーさんのツイート: "まさにこれですね… "から)
78 notes · View notes
sryuuki · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
(のもとけさんのツイート: "… "から)
487 notes · View notes
sryuuki · 5 years
Quote
「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続してやるのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。」(羽生善治「決断力」より)
やのせんさんのツイート: "羽生善治の言葉を思い出した //「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続してやるのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。」(羽生善治「決断力」より)… https://t.co/iIbwgETOek"
73 notes · View notes
sryuuki · 5 years
Photo
Tumblr media
(Jun Nomuraさんのツイート: "えっちょっとこの図素晴らしい。オレの20年来のモヤモヤが晴れた。 #Designship2018… "から)
558 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
ダニエル・ピンクという作家が指摘しているのですが、人間のモチベーションを高めるのは金銭的な報酬ではないと言っているんですね。それよりも大切なのは、自主性を与え(autonomy)、専門性を磨く場を用意し(mastery)、目的(purpose)を提示することだと指摘しています。
テトリス エフェクト水口氏が試行錯誤の末に到達した「驚きを生む組織」 | LinkedIn
311 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
去年、報告とか打ち合わせ中にマウンティング目的で「これ説明して?」とか「これの意耳わかってる?」って聞いてくるおじさんが周りに複数人いたせいで「これ読んで書いてないことだったらもう一回質問してください」っていうためにドキュメントをちゃんと整備するようになった(聞いてこなくなった
関宮さんのツイート: "去年、報告とか打ち合わせ中にマウンティング目的で「これ説明して?」とか「これの意耳わかってる?」って聞いてくるおじさんが周りに複数人いたせいで「これ読んで書いてないことだったらもう一回質問してください」っていうためにドキュメントをちゃんと整備するようになった(聞いてこなくなった"
6 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
「生のアイデア」はそのままでは無価値。組み合わせて加工して、現実の課題にぴったり当てはめられてはじめて意味を持つ。「アイデア」とは捨てるのが前提の代物。だから「ひとつのアイデア」に固執する人は仕事の上では極めて迷惑。昇華されていない「アイデア」は単なる「思いつき」に過ぎない。
ゆんゆん探偵さんのツイート: "「生のアイデア」はそのままでは無価値。組み合わせて加工して、現実の課題にぴったり当てはめられてはじめて意味を持つ。「アイデア」とは捨てるのが前提の代物。だから「ひとつのアイデア」に固執する人は仕事の上では極めて迷惑。昇華されていない「アイデア」は単なる「思いつき」に過ぎない。"
45 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
単独のスキルでどうにかなるのは、新人扱いしてもらえる内だけで(それでもダメな場合もあり)、年食って好きに生きてるように見える人というのは、まず複数のスキルをもっていて、しかも、本人の趣味ではないスキルも含まれてたりする。
かまやんさんのツイート: "単独のスキルでどうにかなるのは、新人扱いしてもらえる内だけで(それでもダメな場合もあり)、年食って好きに生きてるように見える人というのは、まず複数のスキルをもっていて、しかも、本人の趣味ではないスキルも含まれてたりする。… "
92 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
スキルで食ってけるからあいよ。 みたいな話を最近何度かされたのだが、スキル単独では当然金にならないので、ニーズに合わせてスキルを使っており、そこが商売。 ニーズに合わせるところでストレスで血涙。 好き勝手やれてるわけではないのだ。
島国大和さんのツイート: "島国さんはスキルで食ってけるからあいよ。 みたいな話を最近何度かされたのだが、スキル単独では当然金にならないので、ニーズに合わせてスキルを使っており、そこが商売。 ニーズに合わせるところでストレスで血涙。 好き勝手やれてるわけではないのだ。"
4 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
知識はあってもじゃまにならないが、経験は邪魔になることは実際にはある。雑な方がいい場合もあるのでね、娯楽の世界は。
岡本基@ゲームPさんのツイート: "知識はあってもじゃまにならないが、経験は邪魔になることは実際にはある。雑な方がいい場合もあるのでね、娯楽の世界は。"
28 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
「アドバイスを求めている人は、何をしろ/何はしちゃだめ的に指示されたいわけではない。自分の行動の選択肢を増やせるような情報とパースペクティブを求めている」という研究結果の話。
ultravioletさんのツイート: "「アドバイスを求めている人は、何をしろ/何はしちゃだめ的に指示されたいわけではない。自分の行動の選択肢を増やせるような情報とパースペクティブを求めている」という研究結果の話。Javaプログラミングについてアドバイスを求める/与える人の行動から調べたそうな https://t.co/CYsNBGrTPq"
62 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
▼まちがえやすいこと ・プライドは捨てるべきだけど、こだわりは持つべき ・人の考えは理解すべきだけど、干渉はしない ・手間は減らすべきだけど、最初はムダも必要 ・先輩や上司は尊敬すべきだけど、言ってることが正しいとは限らない ・まちがえずに生きていくべきだけど、まちがえたっていい
さけびん | 仕事のお悩み解決さんのツイート: "▼まちがえやすいこと ・プライドは捨てるべきだけど、こだわりは持つべき ・人の考えは理解すべきだけど、干渉はしない ・手間は減らすべきだけど、最初はムダも必要 ・先輩や上司は尊敬すべきだけど、言ってることが正しいとは限らない ・まちがえずに生きていくべきだけど、まちがえたっていい"
42 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
歳を取ったり、多少なりとも偉くなっちゃうと、いろいろとこう、周りが遠慮する(警戒する、面倒くさがる)ので、自分の悪い点を誰も指摘してくれなくなる。 若い頃なら言ったら治るかなとか、治ってくれねば使い物にはならない、などから言ってくれるのだが。 日々振り返りと自省である。 また、自分は自身のこれまでの仕事で貯めた「こうすればいい」という「秘伝のタレ」は積極的に若手に教えるようにしている(若手ができるようになったら俺が楽だから)これを同僚が見て「全く惜しげもない」と評したが真似して真似できるところは真似されていいししていいと思っている。 とは言え何かを飲み込むには、それなりのバックボーンが必要なので、素直さか、すでに試みて失敗した、などが無いとそんなに人はやり方を覚えない。 こちらも強制はしない。全て本人次第。 俺が若い頃俺に色々教えてくれた人も同じ気持ちだったのだろう。 結局独自理論に帰結してしまって申し訳ない。 俺が人に教えるのもクローンを作りたいわけでは無いので、全部教える、使えるとこだけ使え、の気持ちである。 俺自身がそうなので理解できるが 「腑に落ちないと人は理解しないし覚えないし同じ失敗をやらかす」 ほんと日々反省と自制である。 年を食うと誰も悪い点を指摘してくれないから若いうちになるべく柔軟性を保つ。 年を食って固くなったらそこを砕くルーチンを自身の生活サイクルに組み込む。
島国大和さんのツイート: "歳を取ったり、多少なりとも偉くなっちゃうと、いろいろとこう、周りが遠慮する(警戒する、面倒くさがる)ので、自分の悪い点を誰も指摘してくれなくなる。 若い頃なら言ったら治るかなとか、治ってくれねば使い物にはならない、などから言ってくれるのだが。 日々振り返りと自省である。"
143 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
だいたいにして「知らないほうが自由な発想ができる」というのは大嘘で、自分のプロジェクトでは寡黙なプログラマがよそのプロジェクトに参考意見を求められたら好き勝手言い放題、みたいな例は枚挙にいとまがなく「責任を取らなくていいなら自由な発想ができる」が正解である。 知ってる人間は選べるのだ。 知らないままでトクすることなどない。
島国大和さんのツイート: "だいたいにして「知らないほうが自由な発想ができる」というのは大嘘で、自分のプロジェクトでは寡黙なプログラマがよそのプロジェクトに参考意見を求められたら好き勝手言い放題、みたいな例は枚挙にいとまがなく「責任を取らなくていいなら自由な発想ができる」が正解である。"
34 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
昔、尊敬する人から「大人になるというのは、怒りの対象を間違えないようになること」と言われた。 追い詰められて心身が疲弊すると、怒りの対象を間違えるということがあって、たいてい、その人が言いやすい人や立場が弱い人に向けてしまう。
Nikovさんのツイート: "昔、尊敬する人から「大人になるというのは、怒りの対象を間違えないようになること」と言われた。 追い詰められて心身が疲弊すると、怒りの対象を間違えるということがあって、たいてい、その人が言いやすい人や立場が弱い人に向けてしまう。"
310 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
婚活界で2年プレイヤーして分かった事がある。なかなか結婚できず婚活難航する男女共に共通点は『自分が一番好き』だわ。 自信がある人、自己評価が高い人はもちろん、傷つきたくない人、自分を守りたい人もそう。「他人の気持ち」より「自分の欲」を優先してきた人が残ってる。私含めて。
鷹ノ爪リリカさんのツイート: "婚活界で2年プレイヤーして分かった事がある。なかなか結婚できず婚活難航する男女共に共通点は『自分が一番好き』だわ。 自信がある人、自己評価が高い人はもちろん、傷つきたくない人、自分を守りたい人もそう。「他人の気持ち」より「自分の欲」を優先してきた人が残ってる。私含めて。"
12 notes · View notes
sryuuki · 6 years
Quote
リーダーは上に立つ人じゃない。前に立つ人のことだよ。偉い人、あるいは優秀な人がリーダーになるわけじゃないんだ。ただ、誰よりもリスクを背負って、進むべき方向を示す人がリーダーになるんだよ。常に前だけを見ていれば時には間違えることもあるけど、それでも迷わないことが大事なんだ。前に立て
三浦崇宏 GOさんのツイート: "リーダーは上に立つ人じゃない。前に立つ人のことだよ。偉い人、あるいは優秀な人がリーダーになるわけじゃないんだ。ただ、誰よりもリスクを背負って、進むべき方向を示す人がリーダーになるんだよ。常に前だけを見ていれば時には間違えることもあるけど、それでも迷わないことが大事なんだ。前に立て"
989 notes · View notes