Tumgik
sangatsu3 · 2 years
Text
23.
去年死んだモルモットのケージをやっと片付けた、最近はからっぽの寝床をみてもなかに彼女が居るような気がしなくなっていて、そろそろ遺品整理もいけるかと思ったけど勝手に涙がぼたぼた出てきて非常に困難だった
わたしはよわいという言葉があたまのなかをぐるぐるしている、よわい、誰かの悪意に背中を突き刺されそうでこころの奥底でずっとびくびくしている、それなのに対策を講じられずいつも背中を刺されて気がつく
カフェで知らない子どもに懐かれてこんなご時世なのに絵本やぬいぐるみで遊んだりしてしまったのだがあの子はいつかゆめでみた架空の子どもくらい日焼けしていて愛おしかったな
全部終わらせてだれも知らない街で暮らそうよ、もうおわったわたしたちをだれも騙せないしみつけられないよ、そしてそれは萎んで枯れてなくなる、すでに夢も希望もない、あなたに騙されるまえに消えたい
0 notes
sangatsu3 · 3 years
Text
22.
友人のお母さんが亡くなるまで日記をつけていたことを知ってわたしも日記をつけていくべきだとおもった、突然思い立って自殺してもどうせ周りの好感度上げの道具にしか使われない人間だし誰も悲しまないがこれくらいの抵抗は残しておくべきだ
ゴミを見るみたいな目で他人に接されるたびにこころが萎んでいくのだがやはりこんなことはおかしいとおもった わたしは舐められやすい人間だともう自覚しているし、所謂ふつうの人間でないことを責めての行為だとしてもこういう状況を許す訳にはいかない、これはわたしへの戒め
優しすぎるって言われるたびにやさしさとは…?となったりしたが、外向けにやさしさをやっている人間を目の当たりにしたらそうか、わたしは優しいのかとなった 
人を信じてない癖に簡単に騙される、これは矛盾しているようで何故かしていなくて、わたしの人生で繰り返されている
騙す人間の目、蔑んだ人間の目、汚い、汚い人間の目、目、目
すべて嫌になってしまった、ほんとうは投げ出したい、どこかへ消えてしまえたら、ふと、思い立ったように、ある日いなくなってしまう猫のように、誰もわたしのことを知らない土地へ移って、窓辺のカーテンの揺れに海を重ねていたい
でも全部無理、無理だってわかってる、不幸はすぐに選択を迫る、しかしその選択はどちらも後悔を残す、不幸は、それが起こった時点でもう逃れられない苦痛なのだ、そこからは、どんな選択も苦痛を伴う、これは加害者には分からない、だからわたしはもうここには居たくない
大切な友人がいる、とても大切な
でもきっとわたしは同じように、誰かと同じように不幸をもたらす、その選択を迫る、大切だから守りたい、嘘まみれの、汚いわたしを笑ってくれるから、いつかはいなくなるから、大切にしたい
誰にも言えないことばかり増えていく、相談できる人はいますか?っていわれるたびにわたしは平気で嘘をつく、誰にも言うものか、わたしの苦痛を、憎しみを、お前らの餌にしてなるものか
0 notes
sangatsu3 · 3 years
Text
21.
ぐちゃぐちゃの頭で考えるたびに思考はかたちを変え、わたしの人格を、思想を変え、そうして他人の首をゆっくりと絞めている
またどうせ壊れちゃう人を壊さないようにって頑張ってもやっぱり無駄みたい、わたしは全部壊して壊して壊して壊してその果てでどうなってしまうんだろう
0 notes
sangatsu3 · 3 years
Text
20.
全身だめで嫌になる、欠陥まみれの身体、バグだらけのこころ、人のことなんて一切興味ないのに嫌いって感情だけは鮮明でわたしは嫌いなものまみれで死んでいくのかとおもってしまう
汝の敵を愛せよって何回もこころのなかで繰り返さなくなってすこし苦しさが減った、嫌いって言葉を自分のなかでNGワードにしてたけどここ数年解禁してみたらせかいは嫌いなものだらけだっていやな発見をしてしまった
いつかきっと天使になるからって正しく正しくって生きてきたけどそういうのやめた、ぜんぶやめた、すべてを愛そう、許そうとすると騙す人間が近付いてきて嘘ばっかりの自叙伝を読み出す
神様にも天使にもなれなかった
0 notes
sangatsu3 · 3 years
Text
19.
雨の日は世界がスローに感じるのだが、多分時間には質量があって水分で重くなって流れがおそくなるんだとおもう
咳を我慢するのつらすぎて狂いそう、気管支弱い人間に人権がなさすぎて生きづらさが最高潮に達しそうなのだが何でこんな世界になっちゃったんだろう、終末ってこんなふうに音もたてずに画面の向こう側からやってくるものなのかな
きょうはわりと咳に苦しめられなかった、たぶん雨のおかげ、わたしもいつかどん詰まりで変な民間療法とかやりはじめるのかな
0 notes
sangatsu3 · 3 years
Text
18.
一回苦手だと思うともうぜんぶだめになっちゃってシャッターというシャッターを閉じてしまうからほんとうに良くないとおもう、でもどうやってそういう感情から自衛すればいいんだろう、お前のそういうとこが嫌いだよって言えればいいのかな、フェードアウトしたほうがずっと平和だからそうしてきたけどそれで毎回悪者になるのは嫌だな
面倒事がおこるたびに感情がチカチカ鳴りながら冷たくなっていく
嫌われることに対する自衛、どうせ嫌われるならって全力で自分は悪くないって言い続けるのと腑に落ちないことを謝罪し続けるのどっちが醜くて汚いんだろう
連絡を取り合うのがほんとうに苦手なのだが取らざるを得ない状況が続いている、まだ続きそうでそればっかりで頭がいっぱいで自分が嫌になる
帰る場所って何なのかわかってないけどそれでもおかえりっていわれるのは少しこころがゆるんで良いものだなとおもった、馴れ合うのは嫌い、でもそういうものも欲している自分がいてむつかしいな
ずっと大切なお友だちがいるけど、わたしはその人たちのこともだめにしてしまいそうだから離れて時々挨拶するくらいにした、宝物は手元にないほうがいい、そして二度と触れられないくらいがいいのだとおもう、人生でいちばんたのしい時間を一緒にいれたから苦しいのは無しにしたい ばいばい
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
17.
わたしは何に怒って何を悲しんで何を欲していたのかもうぜんぜんわからなくなっちゃって、ただひたすらに古い傷を抉りなおしては憎悪を忘れないように忘れないように刻んでいる
愛されたらなにかかわるのかな、好かれたところでわたしは人を壊しちゃうしわたしもこわれちゃうし結局全部向いてなかっただけの話だった人に愛された記憶がない、でも人を愛したことはあるのかな、わたしは、きみのことがすきだって、そうおもっていたけどそれはほんとうにきみだったのかな
時間が全部解決するみたいなスタンスの人間が何も知らないくせに色々いってくる、「お前の右腕を切り落としてあげるから、ね、時間が治療してくれるよ、あたらしい右腕が生えてこないわけないじゃん、だってわたしの切り傷もなおったんだもん」これが頭おかしいってわかるのに自分が言ってることの意味わからないのはどういうことなんだろう
死にたいときに神様が殺してくれる、しってる、なんでいきてるんだろう、くやしいから?復讐のため?わからない、もうぜんぶわからなくなってしまった
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
16.
こんなにくるしいのもぜんぶ何も知らない他人からみれば何てことなくて、適度に騙して言いくるめていいように使えそうで要らなくなったらいつでも切り捨てられる都合のいい女だから選ばれているだけのわたしに勝手に偶像つくって勝手に嫉妬したり石を投げたり僻んだりする、手の内をさらけ出したらそれこそ負けだからしあわせそうな顔をしてこころのなかで死んだ目でいつまでもご機嫌とりばかり続けている
苦しいむなしいって歌詞にして歌ってもみんなお世辞で良いねっていってみたり聴いてもないのによかったですって言ったりする、でもわたしは一体どうしたいんだろう、くるしいって言っても無駄だから歌ってるだけなのに他人に救ってほしいのかな、そんな有り得ないことを他人に求めてるのってほんとうにわがままだしきもちわるいな、でもそれをお前がわかった顔で指摘したりするなよ
しあわせって訪れるんですか、それって他人の真似事をして「しあわせです」って言うわたしを指していってるんだったらたぶん一生わたしがほしいしあわせはこないな
冷蔵庫の音とエアコンの稼働音が空しいせかいを一層くっきりとみせる、わたしを殺したお前たちがしあわせそうな顔で生きている世界なんて地獄と変わらない、罪には罰を、死んだら罪を償えないとかいって償う気なんてさらさらないじゃん、轢き逃げとどこがちがうか説明してくれよ
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
15.
とにかくつかれた、あたまのなかに漠然とした色や感触や味があって、なにかをみたり聴いたりするたびにそれらが同時に起こる、目の前を支配して、わたしは2つの世界をいっぺんにみる、感じるのだ、共感覚ってやつなんだろうけどわたしのは世間一般に善しとされているそれじゃなくてただ邪魔な脳のバグだった
最近は雨ばっかり望んでる、雨の音はわたしのうるさい脳内を掻き消してくれる、いろんなことが浮かんでは消えずにぷかぷか脳内の池に溜まってる、ちょうど水草みたいに池の端っこのほうから汚くなってわたしはクリアな思考になるために掻き出すけどいつまでも淀んでいて途方に暮れてしまう
だれかに必要とされたいって気持ちを身体で発散しなくなってそれが歌になっただけで本質は変わってなくてほんとうに惨めだ、わたしはわたしのために音楽をはじめたのに、たのしいけどいつもずっとこころのなかでひっかかってる
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
14.
デパスのんで「キマる~」って言ってる人たち全員フェイクだとおもってる
無になって、頭��なかがぐちゃぐちゃなのが0になって、あー正常な人間っていいなーってなっておわり、それだけ、結局個人差の問題だろうしわたしはフェイク野郎だとおもってるけどきみは気にしないでね
音に敏感でも音楽のセンス0だからいっつもしんどい、手や骨格をしっかりスケッチできないで誤魔化してるような人間がしっかり音楽なんて作れるわけありませんでしたすみません
わたしは何になれるんだろう、何にもなれないよな、神様になり損ねたこの世界線は失敗だった、まどろみが襲ってそこに死の影をみつける、這い寄ってくる、わたしはただぼんやり待ってるそうやってこれからもぼんやりして死んでいくんだろうか
もうすこしだけがんばりたい、明日にはCDが届く、数年歌い続けてはじめて自分の声がCDになった、なんだかチクチク言われそうだから誰にも言えないけど、わたしの宝物になる、きっと
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
13.
苦しいしかない、苦しい、苦しい、苦しい、苦しい、死ぬ手段が手元にないと安心しない、ぜんぶ取り上げられて、檻にいれられて、街の風景がきれいねなんて言葉を外側からかけられる、死にたいっていったら怒る人たち、なあ、生きたくても怒るのに、死にたくても怒るならわたしはどうしたらいいの、わたしは、わたしは、わたしは、ねえ、どうしたらいい、逃げたいのにどこにもいけない、電車も、バスも、飛行機もあるのに、この足がわたしにはあるのにどこにもいけない、健忘が激しくなっていよいよだめになりそう、だめなのにだめな顔をしたらこころがぐしゃぐしゃになるまで面倒そうな、冷たい顔をされるからわたしはにこにこしながらだめになっていく、怒りを取り上げられて、悲しみも、喜びも取り上げられて、わたしはわらいながら苦しんで死んでいく
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
12.
また人間関係リセットしたくなってきた、Twitterで人間関係リセットするのはリセットなんかじゃなくて焼き畑みたいなもんってやつみたけどほんとうにそうですねっておもった、わたしの構築した人間関係の跡地には雑草すら生えない
さっさと神様になりたいな、必要とされるとかじゃなくて信仰されたい、信仰対象には実存することなど必要ないだろ
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
11.
ただひとつ
死だけは
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
10.
毎日死ぬ想像してる、飛び降りて、はねられて、首を吊って、胸を刺して
その時だけ、ほんのすこしだけ楽になる、天国がみえる
きっとそこにはなにもなくて、わたしもいなくて、デパスのんだあとみたいな空っぽのわたしだったものだけが転がる
苦しみから解き放たれて、だれも憎まなくてよくて、だれのこともかんがえなくてよくて、泣かなくてよくて、死にたいなんて息をきらしながら思ったりしなくてよくて、そうやって考えていたら何のために生きているのかほんとうにわからなくなる
でも死んだらどうせわたしのことなんて3日もしないうちに忘れちゃうんでしょ、
お前の時々思い出したようにかくポエムになるくらいなら生きて、生きて、生きて、泥まみれで、疑心暗鬼で、すべて壊したくても生きてやる、結局ここに戻る
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
9.
どうやっても救われない人生、消えない希死念慮
何にも信じれないくせに絶対が欲しい、絶対的な安心、それすら信じれないくせに
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
8.
根本的にちがう人間に出会うと「わー根本的にちがうなー」ってなってもうぜんぜん話はいってこなくてだめになるから根本的にちがうひとごめんなさい、これでもがんばって人間やってます
友情…絆…歌います。みたいなのよくある話なのにな、なんでだろう、なんでわたしはぜんぜんだめなんだろう、お友だちだって全くいないわけじゃないし、おともだちだった人はたくさんいるのにな、そういうものにだってすこしくらい理解できるはずなのにな
きょうも暗いことばっかりかんがえてる、いつだってこの部屋のそとは終末、その後の世界だ
だれにも会いたくない、会ったって女の人なら離れていくし男の人なら裸をみたがる
それ以外だとしてもわたしが試すみたいなことしちゃうから結局おなじような結末になるぜんぶわたしのせい
僕たち似てるねみたいなの、正直もう聞き飽きた、あなた以外からも言われたことあるから前に言ってくれた男の人紹介しようか?なかよくできたらいいね
ほんとぜんぶどうでもいい、ずっと仲良しでいようねって言ってくれた人も会った途端に態度かわって他の友達と会話するだけで不機嫌になって次に会ったときはホテルで二人でのんびり過ごそうとかわけわかんないこと言い出して無理やりきてそれらしい理由つけて呼び出そうとして何か起きちゃったらわらうしかないよなとか言ってたけど行くわけないし笑えるわけないじゃんきもいわ連絡くれなくなったのぜんぶおれのせいだよなとかいってたけどそうです大正解です精神的つながりとかこの世にないと証明してくれてどうもありがとう
ぜんぶぜんぶぜんぶ嘘、この世界のほとんどが種の存続の口実、幸福なんて一時の過ちだ
しあわせになんかなれない、なってもすぐかなしくなるからそんなものおとずれない、ずっとおともだちでいようねって言えない、どうせわたしだってなんにも大切にできない
0 notes
sangatsu3 · 4 years
Text
7.
Tumblrでおもってること書いてたらTwitterはもっとおだやかになれるって気がついたのでつよい、でもこれじゃだれにもみせられないな、みせる必要もないけど
言葉は歌詞のたねになるからきちんと文字におこしたほうがいい
わたしはTwitterに慣れすぎて短文頭になってるからよろしくない、長すぎるときもいって言われるからよかったのかもしれんけど
0 notes