Tumgik
oga9z · 4 years
Text
南砂三,四,五丁目アパート(2020/08/10)
南砂二丁目団地から北砂五丁目団地へと移動する道中の都営アパートもついでに回っておきました。これらはただの寄り道ですが、北砂五丁目団地の記事を書く前にその道中の軽い紹介も挟みたいと思います。
Tumblr media
雑なGoogleマップの切り抜き画像ですが大体のルートはこのような感じです。左端の青ピンが南砂二丁目団地を示していて、その左の表の通りの順番で回りました。
一番右上のピンは次の記事の題材にする北砂五丁目団地を示しています。
Tumblr media
南砂二丁目団地の明治通りを挟んだすぐ向かい側に南砂三丁目アパートがあります。
そのまま南砂町駅前の方まで低層の棟が何軒も建ち並んでいますが、特に見どころはないので(時間の都合もありましたが)そちらには行かずに明治通り沿いに建つ唯一の高層棟だけに注目します。中には入っていないので外観だけの紹介になります。
Tumblr media
高層棟だけはレンガ造りのような外見になっています。
Tumblr media
入り口には何のために作ったのかはよく分かりませんが、荷物置き場のような台がありました。都営住宅のこういったところにはありがちな公衆電話も置いていないのでいまいち用途が分かりません。
Tumblr media
先程とは反対側で明治通り側の入り口です。左手の通路は主にビン・カン・ペットボトルなどの集積所を兼ねています。
Tumblr media
少し左を向きます。写真には微妙に写っていませんがスロープがあるのでしっかりバリアフリー化されています。
Tumblr media
ゴミ集積場です。各階ごとにゴミを捨てる場所を指定しているのでしょうか。
Tumblr media Tumblr media
そのまま明治通りを北に歩いているとこのような幟旗がありました。路地に入るとすぐに仙氣稲荷神社という小さな神社がありました。
中学生時代に旧字マニアだったこともあり、江東”區”史蹟 仙”氣”とまできたのに”稲荷神社”が旧字になっていないのには流石にツッコミをいれずにはいられません。個人的には見栄えがいいのでぜひ”稻荷神社”としてもらいたいところです。
ただこれはごく一部の人間だけが気にしてしまうことであるのは間違いなく、読みやすさ・親しみやすさの観点からいうと中途半端に新字体にする理由も頷けます。きっと”氣”という字に何かメッセージが込められているのでしょう。
Tumblr media Tumblr media
話が大幅にずれてしまいました。神社のすぐ正面には南砂町三丁目第二アパートが建っています。しかし、これもどこにでもあるような5階建ての都営アパートなので特に探索もせず外観の写真だけを撮っておしまいです。
道なりに歩いて葛西橋通りの方へと向かいます。
Tumblr media
そこから葛西橋通りへ出ると南砂四丁目アパートが小さな公園の隣に2棟建っています。1号棟はこの左隣に建っています。
Tumblr media
公園のベンチから見上げます。
Tumblr media Tumblr media
中に入り最上階に昇ってみます。
Tumblr media
予想外にツインコリダーでした。昇っておいてよかった。
Tumblr media Tumblr media
窓から外を見ます。ニトリの看板がある方角は南砂二丁目団地の方角で8号棟が見えます。ここまでで紹介した2つのアパート群も見えています。
アパートから出て葛西橋通りを東に進みます。
Tumblr media
すぐ近くには南砂四丁目住宅という全く別の建物もあります。
Tumblr media
丸八通りとの交差点で左に曲がると南砂五丁目アパートが見えてきます。
Tumblr media
陸橋の下に降りると、木場公園から東へと細長く伸びている仙台堀川公園に入れます。実は先ほど紹介した南砂四丁目アパートの真裏にもこの公園はありました。
Tumblr media
看板の説明によると役割を果たし終えた砂町運河跡の辺りをそのまま親水公園として整備したそうです。真夏ですが水があまりにも苔むしすぎているので水遊びには向かなそうです。そもそも柵の中に入れる場所もありません。
Tumblr media Tumblr media
露骨という言葉が字面的にも意味的にもぴったりな耐震補強がなされているアパートの下には不気味な絵が描かれた塀がありました。
Tumblr media Tumblr media
遊歩道を進むと旧大石家住宅という史跡がありました。開放がされていて管理人に話しかければ中に入れます。
この辺りから仙台堀川公園は東ではなくほぼ直角に折れ曲がり北へ伸び始めます。予定では東砂二丁目団地というこの公園の北端に近い団地にも行く予定でしたが時間の都合上断念しました。
Tumblr media
旧大石家住宅の裏の道を通って丸八通りの方へ戻ります。ここは南砂五丁目アパートです。
Tumblr media
広場です。運河跡を挟んだこのすぐ南に南砂六丁目アパートもありますが今回は寄っていません。
次回はそのまま丸八通りを北に進んだ方にある北砂五丁目団地とその更に北の大島五丁目第二アパート、大島駅のすぐ前にある大島六丁目団地について書きたいと思います。
0 notes
oga9z · 4 years
Text
南砂町二丁目団地(2020/08/10)
南砂町一帯を歩きました。
南砂町駅がありますが、一番のお目当てである南砂町二丁目団地は東陽町駅が最寄りなのでそこから歩きました。
Tumblr media
東陽町駅3番出口を出て東の方角を向けばすぐ南砂二丁目団地が見えます(中央の水色のマンションは違います)。写真右奥の歩道橋のところまで歩きます。
Tumblr media
中規模以上の団地にはだいたい設置されている案内図がありました。
外周に整備された道路はランニングコースとしても使えるようで、ここを27周と少し走ればフルマラソンと同じ距離を走れるそうです。この日は気温がとても高い真夏の昼過ぎに訪れたからかランナーは一人も見かけませんでした。
Tumblr media
すぐ横の歩道橋を上り団地方向を見ます。
Tumblr media
そのまま手前の1号棟に入ります。この団地の特色ともいえるカラフルなパイプ管はこの棟で見ることができます。
Tumblr media Tumblr media
このように何本ものパイプ管がまとまって頭上を通っていますが、ペンキの劣化が顕著です。
Tumblr media
エレベーターホールへの入り口の手前にはご丁寧に公衆便所まで設置されていました。内部は意外と掃除がちゃんとしてあり外観から予想していた悪臭も特にありませんでした。
Tumblr media
エレベーターホールです。1号棟は駅から最も近い棟だからか1階には店舗が多く構えられています。
Tumblr media
高層階へ昇ります。
Tumblr media
1号棟の廊下です。
Tumblr media
4号棟方面。色々な店1階にがあるのが見えます。人が多かったため写真は撮りませんでしたが、この裏の1号棟と旧南砂西小学校跡地の間にはオーケーストアなどの店が並んでおり賑わっていました。
Tumblr media
5号棟方面。地上に降りてそちらへ向かいます。
Tumblr media Tumblr media
5号棟を抜けると小さい���園があります。
Tumblr media Tumblr media
団地のど真ん中にある4号棟に入ります。
Tumblr media Tumblr media
中心部の3,4,5,6号棟はツインコリダーとなっていて、 外郭の1,2,7,8号棟とは異なる造りになっています。
Tumblr media
ダストシュートもまだ現役です。
Tumblr media Tumblr media
エレベーターホールは棟の中央部にありますが、北側と南側のエレベーターで異なる仕様になっています。
どちらも1階と最上階である14階に停まるのは共通していますが、それぞれの停まる途中階が異なっています。青色のものは奇数階、黄色のものは偶数階にしか停まらないので途中階に行く際には乗り分けが必要となります。
Tumblr media
乗り込んでみるとエレベーター内の壁面シートが剥がれていました。
Tumblr media
2号棟方面を望みます。他の棟とは異なりピンク色の塗装がされています。
前述したとおり外郭の1,2,7,8号棟は細長い壁のような造りになっています。
Tumblr media
3号棟方面を望みます。隣には南砂中学校があります。
校庭に引越しのサカイのトラックが何台も停まっていますが、学校がわざわざ引越し業者を使ってどこから何を運搬したのかが少し気になってしまいます。
Tumblr media
8号棟に入ります。
Tumblr media Tumblr media
8号棟は他の棟とは違いとても綺麗にリフォームがされている印象です。エレベーターホールもほかの棟よりも綺麗でわかりやすい造りになっています。
また、横に長い建物に均等に配置されたエレベーターにはそれぞれに色分けがなされています。2枚目の5号機(緑色のエレベーター)だけは何故か他のエレベーターと比べて2.5倍ほど大きな造りになっています。
イメージとしては百貨店のエレベーターのような大きさのものになっていますが、ドアが両開きではなく片開きなので少し開閉に時間がかかります。
Tumblr media
塗装や床材、ドアにインターホン、更には表札までもが他の建物よりも明らかに新しいものになっています。1号棟の通路の写真を上にあげましたが、この写真と比べてみるとこの棟の綺麗さが一目瞭然です。
オープンルームを行っている部屋もありましたが、室内に入るためには不動産屋に連絡を取らなければいけないというので時間の都合上断念しました。
Tumblr media Tumblr media
再び3号棟及び中学校方面を望みます。団地内に保育園があることも分かります。
Tumblr media
先程とは反対側を望みます。JR東日本の���中島支線が近くを通っています。
Tumblr media Tumblr media
6号棟へ入ります。
Tumblr media
6号棟も前述したとおりツインコリダーなので、4号棟と同じように中央部に広いエレベーターホールがあります。色と停まる階の関係も4号棟のものと全く同じです。
Tumblr media
上の階のベランダや廊下からゴミを投げ捨てる輩がいるそうです。金属製の水筒を投げ捨てられるのは流石に危険ですね。
Tumblr media
この棟の通路からも8号棟の圧倒的な綺麗さが分かってしまいます。
Tumblr media
当然、屋上への階段は施錠がされており登ることはできませんでした。
Tumblr media
東陽町駅(1,5号棟)方面。
Tumblr media
南砂町駅(7号棟)方面。棟の号数が大きく書かれています。
永代通りと越中島支線の交差点には踏切があるのが見えます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そのまま7号棟をくぐり同地点から上方向、そして左右を見ます。
建物の低層階には鉄骨で耐震補強がなされています。
2枚目中央の2つのドアは公衆便所でそれぞれ男子用・女子用です。
3枚目左のドアの上には見にくいですが集会所と書かれています。
Tumblr media
外周に抜けました。冒頭の地図の通りこの歩道はランニングコースとしても整備されていて、写真には写っていませんですが100mごとにアスファルトに距離が書かれています。右手の建物は南砂小学校です。
この後に南砂三,四,五丁目アパートなども回りましたが、それらについては次の記事で書きたいと思います。
1 note · View note