Tumgik
morningmurmur · 6 years
Text
時間を距離の概念で見ることが、例えとしても、よくあると思う。
小さな頃の記憶を遠く向こうに見える蜃気楼の町のように例えたり、仕事や夢に対して山のようなものを登ってきた感覚ではなしをする。
時間と距離はどういう関係なのだろうか。
2 notes · View notes
morningmurmur · 6 years
Text
リア充の概念
デフレ以前=ゴルフクラブの会員になるのに面接、既存会員といっしゅうまわる(おためしなんちゃら)、企業はどこに勤めてるか、などの基準やテストがたくさんあり、それをクリアする人だけ会員になれた。会員=社会的ステータス。
現代のリア充は彼女がてでかけて自撮りしてスイーツたべて・・みたいな。楽しい生活を送ってますよ、という状態。メモ。
0 notes
morningmurmur · 6 years
Text
どっちかにする必要ってあるんだっけ。
白か黒にする必要ってあるんだっけ。
中庸のまま生きていくことの難しさを、この歳で感じている。なんでもぱっきりと決めて実行してきた身だからだと思う。
人生においては、ぱっきり決めて進んでいくことを求められる場合が多い。だけど日常生活ではもっとだら~んとしていていいと、最近は思うようになった。というか、じゃないと
紙とWebってそんなに対立構造にあったんだっけ?理論。
0 notes
morningmurmur · 6 years
Text
結局そこには誰もいない。
仕事で、ある企業のプロジェクトにおいて、若者向けの施策を考えるメンバーにアサインされた。理由は私が26歳の若者だからだ。だけどそこで出された「こういうことをする若者のインサイトってどうなってるの?」「どんなときにセルフィーしようと思うの?」みたいな質問に対して、何一つ「世の中の若者はこうですよ」という意見を返せなかった。それに対してみんなに「おいおい若くないのかよ~」的なことを言われてしまったのだが、とても癪に障る。
その場で若者として取り扱われていたことといえば、インスタに自撮りを乗せる、趣味にお金を使わない、モノよりコミュニティーや体験にお金を払う、ということなのだけどその一切にまったく当てはまらない自分がいる。
インスタはめったに投稿しない(ましてやセルフィーなんて)、趣味にはがばがばお金をかける(プラスして言えばお酒も飲むし外食も��っちゃする)、もともと自分が趣味に関連したコミュニティの人たちととても仲がいいので、新たなつながりを作るためにお金を払ってどこかに行こうなんて思わない(そもそもこの繋がり、という単語自体がとても嫌いなんですがね・・)
いま読んでいるのは社会学の本、最後に旅行に行ったのは修善寺の小さな旅館、などなど言えば確かにイマドキっぽいことは自分にはないのかもしれないなあとは思う。ディズニーランド嫌いだし、それより鎌倉が好きだしね。
で、ですよ。そもそも皆さんがおっしゃる「若者」ってどこにいるの?という話。
インスタが好きでインスタ映えするスポットに友達とおめかししていって。友だちも彼氏も趣味サイトやアプリなどで見つけて。一般企業で働いていて自分の時間を持ち20万円くらいのお給料をもらって。30歳までに結婚して子ども生んで幸せな家庭築きたい系、女子。
は????
前の会社にいたとき、仕事量に対してあまりにもらっている給料が少ないと感じていた。もらっているのは20万円ほど。それに対していつも社会的な平均は給与をだしている、世の中の女性の平均給与はすでに超えている、みたいなことを言われていた。そこで見ているデータってなんなんだろうと思って元をたどれば、転職サイトが発表している社会人の平均値データみたいなもの。いやいや、そこがもっている会員データってつまり転職したい人=現状の待遇に満足していない人だろうよ、ってこっちが分からないとでも思ったのかよ、と驚いてしまった。ばかにしてやがりますね。
平均は超えている、せめて平均にはなりたい、そういう気持ちや意見て世の中に蔓延しているけど、そこでいう平均っていったいどこにあるんだろう。平均的な人間っていったい何なんだろう。
結局そこには誰もない、私たちが人間をデータ化したり数値化するとき実態はもう消え去っている、平均はすべてを包括しているようにみえて誰のことでもないのだ。私たちは人の合間を縫って、だれもいないワンポイントに向けて何かを発信し続けている。
それは誰の心にも刺さらない。
そこには誰もいないからだ。
0 notes
morningmurmur · 6 years
Text
悲しみを何かほかのことでカバーするとミルフィーユ状になってしまい、下の方の悲しみは本質的には癒せなくなる。 たしかこんなようなことを辛酸なめ子が話していた。その通りだと思う。
0 notes
morningmurmur · 6 years
Text
お風呂に入って、歯を磨いて、洋服を着るというこが人間を人間たらしめている要因であるように、恋人も恋人っぽいことをすることによって、恋人になっていくのかもしれない 人と人との関係に、ナチュラルさなんて本当はないと思っている
0 notes
morningmurmur · 6 years
Text
朝。コーヒーに砂糖とミルクを入れて無心で混ぜ混ぜしていたら、あれ、そういえば昨日飲みの帰りにもコーヒーを買って飲んでいたなと気付く。あれは確か23時くらい。いまは10時すぎ。約11時間。
そもそもお昼ご飯を食べた後もコーヒーを飲んでいる。それが13時くらい。そうすると平均3回くらい、インターバル平均7~8時間くらいでコーヒー飲んでいることになる。どんだけ飲むのよ。
ステインで歯が黒くなるみたいのはよく聞くけど、肌とかも黒くなりそう。涙も、そして汗も。よくわかんないけど体臭も変なにおいになったりしないかな。なんか突然すごく心配になってきた。
自分の体の隅々って実は見えていなくて、もしかしたらせなか全体が実はすでにコーヒー色になっているかもしれない。足の裏とかも盲点だ。不安になってきたからこれからは定期的に見てくれそうな人に確認してもらおうと思う。
0 notes
morningmurmur · 6 years
Text
指折りかぞえる/なにを
石を拾ってぼくに投げて
夢の中ですごく逃げられたけど何
行方知れずのあいついつの間にか姿くらまし
あの人ゲイなんだってさ/別にいいじゃん
あの人レズビアンなんだってさ/どうやってセックスするんだろうね
君が音楽を辞めたら会う理由がない
こっち向いてって背中に呼びかける
もう無理やり書いている
あの時だってそんなこと言われたのにね
人との距離の測り方がわからない
行方知れずのあいついつの間にか姿くらまし
ゆっくり動いて/もっとたくさんして
肌感覚が遠いからまだひとり
そばにいても痛いだけ君っていがぐりなのか
夜が終わって朝が来るのか、始まりはどこなのかのにわとり卵論
別に人にみられなくていいよ、自分が吐き出してるだけだし
あー遠くに行きたいな
もっとひとりになりたい/こっち向いて
0 notes
morningmurmur · 6 years
Link
0 notes