Tumgik
love-donya · 10 years
Text
Donya is baaaaack!!!
一年半の沈黙を経て、ドニヤがブログを再開します!*\(^o^)/* また日々のいろいろをシェアいたしますので、お楽しみに!! Yallah!
2 notes · View notes
love-donya · 12 years
Photo
Tumblr media
Blue moon night at Leila 8月31日は所沢のレイラでいつもの大フィーバー!! 今回は、まだまだ続く夏の暑さをcool downするべくターコイズの衣装で踊りました。 これは、私にとって人生で一着目の衣装です。 なつかしい思い出もあるこの衣装を久しぶりに引っ張り出して着てみたら、不思議と前より身体になじんできた気がしてさらにテンションも上がり、はりきって踊りました。 皆さんにもたくさん褒めていただきました♪ありがとうございます! この日も母が応援団をつれて見にきてくれたので記念に一枚☆ 近い将来私と親戚になる方も来てくれました♪ いつも私を応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます!\(^o^)/ blue moonの美しい夜を皆さんと楽しく過ごせて嬉しかったです。 皆さんにも良いことがありますように。 love, Donya
3 notes · View notes
love-donya · 12 years
Photo
Tumblr media
Donyaのマクロビ朝食 焼けました! 豆乳・玄米粉パンケーキ☆ ここ半年ほど深刻な肌の不調に悩まされていたので、Zari姉さんの勧めで通い始めた祐天寺の整体の先生に食事の指導を受けています。 創建堂 http://www.soukendou.net/ 一般的に「マクロビ」として知られる食生活に近いことを、今がんばって続けていますp(^-^)q おかげで肌の状態がずいぶん戻ってきました! \(^o^)/ ちなみにこのパンケーキ、冷めてもうまい! 朝ごはんに何枚か焼いといて、おやつに持っていくのが私の中で流行ってます(笑) これから、いろんな種類のマクロビパンケーキに進化させて楽しむ予定です♪ ナッツとか…♪フルーツとか…♪シナモンとか♪ ごきげんな音楽とともにDonyaは朝からピクニック気分です。
0 notes
love-donya · 12 years
Photo
Tumblr media
サイノにて 8月21日(火)は西葛西のサイノで踊りました。 いつも見に来てくれる私のクラスの美保子さんと、息子さんのひろきくん。 今日は素敵なギフトまでいただきました♪ この日はいつもよりお客さん少なかったですが、その場にいた皆さん全員踊ってくれて、とても楽しい夜でした。 小さいひろきくんは私にバレンタインチョコをくれたり、お花をくれたり、とてもsweetなひろきくんに私はいつも元気をもらいます。 これからも仲良しでいようね! (^o^)/
4 notes · View notes
love-donya · 12 years
Video
youtube
2012.4.30 "Bollywood bellydance"
2 notes · View notes
love-donya · 12 years
Text
サイノ 西葛西
8月21日(火)20:00~
西葛西のアジアンレストラン「サイノ」で踊ります☆
こじんまりした店内なのでかなり至近距離でダンスを楽しんでいただけます♪
ご飯はインドカレー&ナンから生春巻きまでいろいろ、しかも安くて!うまい!
ぜひお気軽にいらしてください \(^o^)/
予約時は、Donyaを見に行きます、と一言お願いします☆
ではお待ちしてます♥
love, Donya
0 notes
love-donya · 12 years
Photo
Tumblr media
心の深呼吸 このあいだ夏風邪をひいて少しダウンしていた時、仕事帰りの電車でたまたま原宿を通ったので、ふと思い立って電車を飛び下り、明治神宮に行きました。 平日の夕方の神宮は人も少なめで、いつにも増して平和な空気が流れていました。 私は明治神宮に行くと参拝のあと必ずおみくじを引きます。 ここのおみくじは吉凶が出るものではなく、大御心(おおみごころ)という神様からのメッセージだけが書いてあるのですが、不思議なくらいいつもその時の自分に一番必要なアドバイスを授かるのです。 その日も例外ではなく、体の不調と日々のいろんなことで迷いかけていた私の心に、まっすぐ届く言葉をもらいました。 そのメッセージのダイレクトさに驚きのショックを受け��がらも、真実を確信した感動で涙があふれてきました。 包まれているような気分でしばらく呆けた後、爽やかな緑の道を歩いて帰りました。 人は、いいことがあった時に心が希望で満たされるけど、そうでない時にも心を希望で満たすことが心の安定と強さになるんだな、と思いました。 心が深呼吸した日。
0 notes
love-donya · 12 years
Photo
Tumblr media
おじいちゃんおばあちゃんに♪
7月18日は横浜のほうにある高齢者ケアセンターに行きました。
横浜そごうクラスの素敵なダンサー達といっしょに、おじいちゃんおばあちゃん達にベリーダンスを踊って夏バテ防止(?)に元気を届けてきました。
皆さんベリーダンスをとても楽しそうに見てくれて、手拍子までいただき、最後には何人かのおじいちゃんおばあちゃんが私たちダンサーといっしょに踊ってくれました!!大盛況でとても嬉しかったです。
この日はいろんな小道具を披露しました。アサヤ、剣、ジル、ファンベール.. 次々に出てくる小道具を皆さん珍しそうに見ていました。目の見えない方もジルのリズムを楽しんでくれたかな。
炎天下、4人でがんばって行った甲斐がありました。
ひとみさん、真佑子さん、久美子さん、お疲れ様でした!
5 notes · View notes
love-donya · 12 years
Text
Workshops 2
すでに1週間前のことですが、Winds from Nileのワークショップ2日目には、スーパーベリーダンサーCameliaと、ベリーダンスの王子様Waelのレッスンを受けました。 Cameliaの身体能力は並外れていて、そのスーパーボディをフルに使って惜しみなく踊る、まさにスーパーベリーダンサーです。 彼女が踊ると、振り付けがどうとかではなくとにかく圧倒されます。元気に大胆に、少しnaughtyなかんじで、踊りまくります。しかも、観客のために踊っていながらも、彼女自身が踊りたくてしかたないと思わせるほど楽しそうに踊ってくれるのです。これがプロフェッショナルということだなぁ、と本当に感心・感動しました。スーパーベリーダンサーです。 レッスンの時もまったく同じで、惜しみなく踊って教えてくれました。ラマダンの断食中にも関わらず、その体力は完全に私たちを越えていました。 Cameliaさん、恐れ入りました。 ワークショップの最後は、王子様Waelでした。去年の彼のステージでは、アンダルシアのダンスを爽やかな水色とピンクの衣装でまさにアラブの王子様のようなかんじで踊ったWaelにすっかり目がハートになってしまいましたが、彼のレッスンはステージの凛々しさとはまた違ってWael独特の美しさ、女性の魅力を引き出す上品な振り付けを優しく正確に指導してくれました。 ただの王子様というだけではなく、とても良い指導者であるWaelの大ファンです。 とても素晴らしい経験をした3日間でした。 ベリーダンスに対する夢を新たに、ますますがんばっていきたいと思います。
0 notes
love-donya · 12 years
Text
My beautiful night
7月27日、昨日の夜は2ヶ月ぶりに所沢のLeilaで踊りました。 母が妹と友達をつれて来てくれて、他にも職場の人たちやいつも私を応援してくれてる元クラスメイトがわざわざ所沢まで足をのばしてくれたので、けっこう張り切って踊りました。 最後はやっぱりみんなで踊って、店中が大フィーバー☆ 初めてベリーダンスを見たという方もいっしょになって踊って、外国人は私の母ぐらいであとはみんな日本人だったけど、ほぼ全員踊ってました♪ みんなに楽しんでいただけて嬉しかったです。 皆さんからいろんな感想と応援をいただいて、すごい満たされた気持ちでの帰り道、さらに。 私のクラスの生徒さんからメールでとても嬉しい言葉をいただいて、思わず涙が出ました。 そういえばLeilaに出かける時、すごく幻想的な美しい月が出ていたから、たぶんこの夜は神様からのギフトだったんだな、と思って感謝して寝ました。zzz
1 note · View note
love-donya · 12 years
Text
Workshops
Winds from Nile のワークショップ、今日は人気者のTitoと貫禄たっぷりのLubnaのクラスに出ました。
Titoが教えてくれたのはまさにthe Tito styleのオリエンタルで、振付とともに彼のあふれんばかりのフィーリングを伝授してくれました。素晴らしいベリーダンサーであり、先生であると心から思いました。
Lubnaさんはバラディを教えてくれました。けっこういい年なのにものすごくエネルギーにあふれていて、かっこいい緑のレッスンウエアが彼女のキャラクターを引き立ててました。
Lubnaさんのかもしだす、たっぷりとしたエジプトの女性の雰囲気はこれまたTitoにおとらず豊かなフィーリングにあふれていました。
Winds from Nileというタイトルで来日している皆さんは、本当にそこにいるだけでエジプトの風と太陽の暑さを感じさせるような人達です。そして彼らが踊るとそこはエジプトになります。
私はDonyaとして踊るとき、やっぱり見ている人を別世界に連れていきたい。その人の一日が少しでも明るくなれば嬉しいです。
0 notes
love-donya · 12 years
Text
Winds from Nile Vol.3
今夜はNilegroupのスターベリーダンサー達によるWinds from Nile Vol.3を見てきました。
すばらしかった!!
すっごく楽しかった!!
それ以外に言葉が見つかりません。
いい夢を見ながら眠ります。
明日はワークショップに参加します。とっても楽しみです。
0 notes
love-donya · 12 years
Text
Donyaのブログ始めます!
こんにちは、ベリーダンサーのDonyaです。
やっとブログを始めることにしました。
イベントのお知らせや、その他にもいろいろなことをアップしていきますので、ぜひチェックしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
Tumblr media
8 notes · View notes