Tumgik
koh-books · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
近所の小さな公園の桜です。
買い物行った時、通りすがりに撮影しました。
公園には子供が遊び、お年寄りがひなたぼっこしつつ桜を楽しんでいました。
宴会してる人はいないので、とても静かでした。
1 note · View note
koh-books · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
2/25発売の新紀元社『ファンタジーをほとんど知らない女子高生による異世界転移生活3』(著・コウ氏)の挿画を担当させていただきました!装画1点の他に口絵3点挿絵5点描いてます。初登場する4名のキャラクターデザインも担当しています。3巻では主人公の美咲が神託によって巫女に選ばれたり、まだ訪れていなかった場所への旅行などさらに展開が広がり楽しい内容になっていますのでぜひぜひ!
・公式ページ http://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1807-2/
また本作ですがなんとコミカライズが決定しました!著者は游紗吹香先生です。凄く綺麗で可愛いキャラクター達と読みやすく丁寧な内容でとても面白い漫画になっています!コミカライズ版、小説共にお楽しみいただけると嬉しいです。
・コミック版はこちらから
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000380010000_68/
https://seiga.nicovideo.jp/comic/45404?nicorepotwitter_fav_manga
よろしくお願いします!
59 notes · View notes
koh-books · 4 years
Photo
Tumblr media
冬なので寒そうな女の子のイラスト。
337 notes · View notes
koh-books · 4 years
Text
はじめました
はじめまして。コウと申します。
もふもふを愛するラノベ作家です。
このTumblrは、拙作の表紙を書いて下さっているshimano先生が使われていたので、フォローさせていただくために始めました。
水瓶座のA型。
もふもふ(犬猫兎ペンギン)が大好きですが、最後まで責任が持てる自信がないので生き物は飼っていません。
なので、もふもふ欲は縫いぐるみで発散しています。
さて、ラノベ作家と書きましたが、以前、ネット小説大賞の期間中受賞というのをいただき、出版していただきました。
モーニングスターブックスから「ファンタジーをほとんど知らない女子高生による異世界転移生活」というシリーズで、現時点で2冊刊行しております。
本日で1巻の出版からちょうど一年です。
内容は一般に言われるなろう小説です。
なろう小説というと、悪口に使われることも多いのですが、私は、異世界という設定を使ったジャンルなのかなと思っています。
そもそもが、ジャンルってそういうものじゃないですか。
殺人事件が起きて、刑事や探偵が事件を解決するという設定を使い回しているジャンルなんか、人気がありますよね。
個人的には小道具として密室や鉄道時刻表なんかを使ったのが好きです。
たまに探偵が第六感で解決しちゃうのなんかもありますが、あれはちょっと苦手かな。
「ファンタジーをほとんど知らない女子高生による異世界転移生活」
長いタイトルはなろう系小説のお約束ですね。
個人的にはシンプルな名前の方が格好いいと思ってますが、小説家になろうというサイトでは、それは作者の自己満足に過ぎず、折角の作品を殺すことになるのです。
何しろ本日現在で、小説掲載数692,611本だそうです。
そんな中から、自分が書いた小説を、対象読者に見付けて貰わなければならないのです。
そして読者の目に入る最初の情報がタイトルです。それを見て自分が読みたいジャンルの小説だと分からなければ、あらすじすら見ません。
ソースは私自身です。読者だった頃、どの小説のあらすじを読むかはタイトルを見て判断し、1話目を開くかは、あらすじを見て決めていました。
タイトルが分かりにくいと、内容どころかあらすじすら見て貰えない世界で生き残ったのが、長いタイトルだったのです(ある種の適応進化と言えるのかも知れませんね)。
さて。
タイトル見れば、中身の想像は付くと思いますが、だいたいそれで合ってます。
次に拙作の特徴です。
ひとつ目:
見かけはファンタジーですが、SF的な設定をベースに書いています。
魔法にも女神の存在にも不思議な能力にも、それぞれ似非科学な設定がありますが、それを書いてしまうと読み手が混乱するため、ファンタジーというカバーを外してネタばらしをしたりはしていません。
SFがお好きな方なら、設定部分に気付かれるかもしれません。
ふたつ目:
WEB版は完結させました。
なろう系小説に多いのが、エタる(未完結で作者が飽きて放置される)という現象です。書籍化した作品でも、未完結のまま放置される作品が少なくありません。
完結作品を読みたい方にはとりあえずお薦めしておきます。
2 notes · View notes