Tumgik
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月17日の日報
日報 グランドフィナーレ
Tumblr media
オカチホ
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
Tumblr media
4月16日の日報
今日のように熱のある気候は今年初めてのものです。ステーションが多少灼ける。
三角屋根に反射する光はもう昨日までの色とは全然に違っていて、新生活という言葉がようやっと腑に落ちるよう。桃の水。今年こそチョコ・サンデーを食べるわよ。
なんだかいつも、ここにないけど落ち着くものやもてあそべる程度の死を探しているのかもしれない。
宮坂遼太郎
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
Tumblr media
4月15日の日報
風邪気味です…本番までに治したいので、果物とヤクルトを摂っています。乳酸菌とビタミンパワー。写真は昨日のリハでのオレンジバッグ3人。ビタミンカラー。
根本駿介
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
Tumblr media
4月14日の日報
交差点で信号が変わるのを待っていた時、うしろから聞こえてきた会話。
ねー、「光の速さしりとり」しない?
おお、いいよ(ここから先、BPM120くらい)
しりとり
りんご
ごりら
らっぱ
パンツ
つみき
キツツキ
えっ?…
言い出しっぺが負けていました。
石原朋香
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月13日の日報
「もし、たたくならあげるよ!」と、頂いた鉄の鳴り物。普段は大工さんをしている方で、端切れを溶接して作られたそうです。
なぜか回転するし、音階も面白いし、いろいろすごいです。
楽器名は「音衛門」(!)
学校に置いていたら、数人が痛い思いをしたとの事で(ごめんなさい!)、おうちに持って帰りました。
いつか使えるといいな。
野川菜つみ
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月12日の日報
今、十和田に来ています。初青森。半分遊びで、半分仕事のような感じで来まして、大体の時間が拘束されているのですが、遠くへ行くことが好きだし、ちょうどいい機会だったので来ました。
青森はまだまだ寒いんだろうなとびびってたけど、日中、太陽が出ていればかなり暖かいです。ただ、陽が翳った瞬間に、毎日そこそこ強い風が一気に体を冷やします。で、その風がまた雲を運んでいき、太陽が顔を出すとまた暖かくなる。ここ3日間、昼間外にいることが多かったのですが、2枚重ねて着ていた上着をしょっちゅう脱ぎ着していました。
すごく暖かい時間帯もありつつ、桜はまだ咲いていません。そして、桜が咲く前の季節である十和田の4月中旬、スギの花粉が飛んでいるような気がします。十和田に行くってなった時、桜はもう咲いているのかなとか想像していたのに、花粉のことは全く考えていなかったので、こっちに着いてすぐティッシュを買いました。今鼻が痛いです。
遠藤
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月11日の日報
マイウェイ
ぱぴぷぺぽ
TOP
六曜社
アルル
シャルマン
ル・プリーベ
南蛮茶館
トッカータ
you
カヤバ
ロマン
ヘッケルン
パインツリー
ランブル
青山茶館
タカセ
すこし前から喫茶リストをつけるようになりました。ちょっと柔らかくて深めのソファと、低くて四角い机が好きです。
2年ほど前に喫茶店のうたをつくりました。夜の喫茶店にいるとおもいだします
溶ける気持ち並ぶ 机と砂糖のポット
小指の先で絵を描いて 見せあおう5キロ先で
尾花佑季
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月9日の日報
テレッテッテッテテーレレー、テーレーーーーーーーテーレーレーレー、テレッテッテッテテーレレー、テーレーーーーーーー………
行かないとダメだった大学の授業を、早速休んでしまいました。だらしのないヤツ
増田義基
2 notes · View notes
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月8日の日報
東京のみなさん(?)こんにちは!
お元気ですか?私は元気です。
この場をお借りして取り急ぎの近況報告です。
・こちらに着いた時は吹雪だったけど、今日は初文句なし快晴でした!
・学校はまだあんま授業始まってないからよくわかんない。
・おうちは良いところと困ったところがあるから早く慣れたい。
・ラジオきく生活最高じゃん。
・今のところ意外と自炊をしている。
・スーパーの行き帰りは知らない道を勘で通るから「この道はここにつながっているのか!」が楽しい。
・「まち」が実感できる。電気屋さんとかネットの人とかにアパート名言っただけで通じるとことか。ぜんぶがきゅっと入ってる。どうぶつのもり。
・桜はまだ蕾。
・家の周りが完全にお花見スポット。ゴールデンウィークはちょうどお花見日和らしい。
・夏になったら寝っ転がりたい土とかがいっぱいある。
・大学の学生が無料で使える空き家多すぎ。
・学校の食堂おいしい。
・きりたんぽすげぇお腹いっぱいになる。
・稲庭うどんはつるっとしてる。
・まだ酒はのんでない。
・雄物川を越える前と後で気温が若干違う気がする。
・バスはSuica対応してほしい。
・今度ウミウシ探しに同行することになった。
・家から徒歩5分のところに最高の温泉があり最高。
・家から1分のとこに学校の図書館と市の図書館があってどっちも居心地良好、本がたくさん読めるね!
・レンタルビデオ屋さんもあるから入ってみたけどちがうやつだったわ
とりあえずこんな感じ!
ひびのももこ
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月7日の日報
今週はミュージカルでギターを弾いていました。
本番の合間に行った100円ショップに刺繍で文字が入った帽子がありました。後ろには"good"と書いてあり、そして後ろには"Baby's breath"の文字。
Baby's breath?赤子の吐息?なぜ帽子にその文字?
謎は深まるばかり。
スラングかもと考え調べたら「カスミソウ」の別名とのこと。
カスミソウだとしても帽子に書く?白の無地の帽子に?
買ってしまいました。
根本駿介
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月6日の日報
おかちほ
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
Tumblr media
4月5日の日報
小学校の頃、バケツ稲っていうのをやっていました。泥とお水と、イネの苗が入っているバケツを置いて、育てるのです。つまり、住んでいたマンションのベランダに、ちいさな田んぼを所有していました。
ときどきお水を入れ替える必要があります。わたしは台所でジョウロにお水をなみなみ汲んで、ベランダまで小走りで出ようとしました。見ていた父が、わたしに向かって突然大きな声で、
オイ!「タチタチ」すっぞ!
と言いました。ハッとして視線を下ろすと、ジョウロの口から、
タチ…タチ…
と床に少しずつ水滴が垂れているではありませんか。紛れもなく、それは「タチタチ」でした。わたしの父は、時々そうやって新しいオノマトペを産み出していた気がします。そのことを思い出すとわたしは、目を閉じて耳をすまし、文字になる音を探します。
ザリザリザリザリザリザリ、
ダッ ダッ ダッダッダッダッ
ピオーン フイーン、
キキキキ… キキ
タチ…タチタチ… タチ
シリリリリ
ボイオーーー ボイオーーーーーー
グン、グン、
ンイイ〜〜
ドン、タドン、タドン、タドン、タ
石原朋香
2 notes · View notes
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
Tumblr media
4月4日の日報
そうです音楽なんてなくても動きます、いくらでも動きますそれはもう。
ただ、寂しいですね。
宮坂
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月3日の日報
ぬれたながぐつ ぬいでかわかす 語呂がいいことばってみんな大好きですね。墾田永年私財法とか。リズムがあって、ノリながら発語できるの気持ちいいですね。このような類のことばを口にするとき、わたしのからだはゆらりとしたりぐうんと伸びたりぎゅんとなったりします。 しらぬまに シルクハットにしろいハト 日本には俳句や短歌ということばの文化があって、それらが持つリズムは西洋音楽的な拍子から外れています。ワルツや行進曲といった一定のリズムが主軸となって押し進むように進行して行く音楽は、とても安定感があって強固です。 わにどんわははとおおわらい 対して、俳句やヤマザキ春のパン祭りは、ことばが持っているリズムをそのままに生かして、定常的な進行に嵌め込むことなく自由にさせています。その、拍子に生じた遊びが、発語するからだをゆさぶり、変拍子的な奇怪なリズムに難なくスムーズにノることを可能にしているのだと思います。 みどりのライオン みみまでみどり 今日は好きなものをひとつご紹介します。ぐりとぐらのかるたです。幼い頃、母と遊んだかるたのことばたちを今でもたまに思い出します。にほんごの不安定で飽きないリズムがたくさん詰まっています。ぜひ声に出して読んでいただきたい。 やぎさんやっぱりやまがすき 片岡真優
2 notes · View notes
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
4月2日の日報
「先生の日」
つい数日前、大学院でお世話になった西岡先生の退任コンサートがありました。音楽環境創造科の創立を実現に導いた先生でもあり、おおきな一日でした。
先生のいままでのお仕事や研究を振り返り、ご自身の作品や指導してきた学生の作品を上演したり。
わたしは大学の頃からもお世話になっていて、制作や人生の相談に乗ってもらったり、もうだめだという時に支えてもらったり、感謝してもしきれない先生です。たくさんの生徒にかこまれてる先生を見て、じーんと...なんとも言葉にできない。。先生の人柄ももちろん、こんなにたくさんの人に惜しまれて感謝されるなんて、なかなか無い事ですねぇ。
ルンバと柴犬を飼いたい。とおっしゃってたので、ぜひとも、そして自分のことにたくさん時間をつかってほしいなと心から思いました。
野川菜つみ
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media
4月1日の日報
不安定なところでねむる
そろそろ洗面所で眠るのが気持ちいい季節がやってくるかな、と思ったところでまた肌寒くなってしまいました。(わたしは洗濯機の前で眠るのがとても落ち着いて好きです)
寒いうちに桜が散ってしまわないことを祈って、きょうも上着を羽織りました。
尾花佑季
1 note · View note
kasanegiwristband2 · 5 years
Text
3月28日の日報
風邪をひいた....久しぶりの風邪。今一番つらいのが喉で、喉だけは寝たら治るとかじゃなくて、温かい飲み物を通すとかしてじわじわと少しずつじゃないと治らない感覚がある。 3月の終わりの日がもうすぐで、やっぱり年度が変わるだけあって自分も自分の周りも、就職や転職や進学などで身分が変わったり、環境が物理的に変わったり(引越しとか)する人が多い。とかを考えると、3月の終わりは、そういう状況の人にとってはすごい特別な日々なんじゃないかと思った。元号も変わるし。少しの間だけ、前の自分を守っていた肩書きと次の自分を守る肩書きの真ん中で宙ぶらりんになって、個人になる。そう思えば、昼間に観光客だらけの人混みを歩くのとか、行ったことない場所になんとなく行ってみるとかも全然できるようになる。もちろん別に、この年度末だからそうなるって人ばかりじゃないだろうし、働いてる人もいるし、自分の場合はこのタイミングだったな、という話だけど。 なので、個人的には、3月31日までの数日間をすごい大切にしよう、と思ってます。
増田義基
1 note · View note