Tumgik
chcbnn · 11 years
Text
フェス優勝は、AID-DCC Inc.×徳井義実さんのコラボに!!!
11月17日、初のチョコバナナフェスがルミネtheよしもとで行われました。
満員御礼!大盛況!!濃密な2時間でした!!!
気になるプレゼン大会の優勝は、AID-DCC Inc.×徳井義実さんコラボの『精力探知機』に輝きました! おめでとうございます!!
賞金100万円を使い、一日でも早い商品化を切望しますッ!!
今回のフェスでは、クリエイティブ大喜利やお悩み相談室といった”芸人×クリエイター”でしか実現不可能なチョコバナナ流企画もあり、ほんと〜〜〜に濃い2時間でした。
今後、チョコバナナはどうのように変貌を遂げるのか!? 期待が高まりますッ!!
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
男の夢のためなら100万円なんていらない!?
なぜ男性は胸好きなのか?―
男性の胸好きは、恋人的かつ親子的つながりを生み出す強力な “つながり回路” をオンにしようとする、進化のなかで生まれた無意識な欲望である。(The Chemistry Between Us)
これが科学的な結論です。
  ケンドーコバヤシさんと株式会社人間さんは100万円という物質的な欲求よりもオッパイという本能的な欲求を満たすことに!? 物質的な欲求を求め過ぎる現代社会に対しての警告も感じられます。
  怖楽しみにその答えを待つばかりですッ!!
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
チョコバナナフェス2013〜きかくづくりとものづくりフェス〜
「チョコバナナフェス」詳細が決定!!
2013年11月17日(日)19:30~、ルミネtheよしもとにて「チョコバナナフェス2013」が開催します!待ちに待ちました〜。
フェス内容も”クリエイティブ大喜利””チョコバナナお悩み相談室””チョコバナナプレゼン”と超〜盛り沢山ですッ!!
そして危ぶまれてました!?賞金100万円もよしもとから進呈することが確定しました!!!
フェスまで約一ヶ月。芸人、そしてクリエイターはどのような未来を、笑いを、届けてくれるのでしょうか?
楽しみですー☆
  チケット情報等は下記Webサイトへ
http://chocobanana.laff.jp/
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
想像で創造を。
河本(次長課長)さんと宗(ココノヱ)さんは、チョコバナナフェス優勝へ向けいよいよ動き出した。
これまでこのコラボは絵をキーワードに、子供へ夢を与えられる作品の完成を目指してきた!
何気なく書いた落書きが、無我夢中で書いたあの日の絵が、もし動き出したら私たちは何を感じるのだろうか?
夢は見るもので、夢は与えるものでもある。私たちは本当に夢を知っているのだろうか?
私たちはその答えをまもなく見ることができそうだ。
0 notes
chcbnn · 11 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
chcbnn · 11 years
Text
大人男子の夢ものがたり
男として団結ッ!?
徳井さん(チュートリアル)と富永さんと谷口さん(AID-DCC Inc.)は、女・エロ・アプリの三本の矢でチョコバナナフェス優勝を目指すことに!
女性を辱めたいというこのコラボの共通認識の裏には、男心を表現し、女性で実践したいという夢が垣間見られたが・・・。
いつから少年にはエロさが宿ったのか?
僕たちに無限のチカラを与えてくれるエロさをどのように駆使し、新たなチカラの源を生み出すのか? 性別を超越した期待が高まりますッ!
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
チョコバナナフェス開催決定!!
チョコバナナファンの皆さん、大変長らくお待たせしました!
チョコバナナフェスの開催が決定致しました!!
ズバリ!タイトルは・・・・、
チョコバナナフェス2013  ~一番おいしいコラボに、開発資金100万円!!~
な、な、なんと!? 優勝者には、よしもとさんから開発資金として100万円が賞与されます。よしもとさんと付き合いのある人にしたらウソみたいに聞こえますが、本当にあのよしもとさんが100万円を賞与しますッ!!
場所は、ルミネtheよしもと。日時は11月17日(日)19:00~21:00の予定です。
残り約150日、100万円を手にするコラボは一体・・・。
  随時、ブログではチョコバナナフェスに向けた各コラボの進捗状況を掲載していきますので、お楽しみに!!!
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
虫とデジタル
河本(次長課長)さんとココノヱさんが題材とした動物と同様に
RG(レイザーラモン)さんと落合さんが題材とする虫にも生態があります。
むしろ、虫の方が変わった生態を備えていると言っても言い過ぎではありません。
この二人もきっと、そんな虫だからこそ興味を引かれているのでしょう!
哺乳類より古い歴史を持つ虫たち。
その虫と、誕生して日が浅いデジタル技術……。
生まれるものは未知数ですね!
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
動物園は想像の爆発だ!
動物には様々な生態があります。
進化の過程で育まれ、一方では淘汰されてきたそれらについて勝手に考えることは楽しいですよね!
「もし~~だったら」と仮定のことを考えられるのは、実は人間だけ、想像力があるのは人間だけです!
河本(次長課長)さんとココノヱさんのこのコラボレーションは、そんな人間の想像力を引き出してくれそうです!
架空の動物園、楽しみですね!
1 note · View note
chcbnn · 11 years
Text
アートでお笑い!?
「アートとは何か」をアートで表現する――。
それが原隊の抽象芸術の出発点と言われています。
ところで、庄司(品川庄司)さんとバイバイワールド高橋さんの二人が作り出そうとしている作品は
通常のお笑いの概念から少し外れた地点からそれに再び向き合うことで
ある意味
「お笑いとは何か」
を追及していると言えます。
され、二人はどんな答えを見せてくれるのでしょう!?
1 note · View note
chcbnn · 11 years
Text
味のある字を書きましょう!
字が綺麗な人は信頼されやすい――。
そんな心理学のデータがあります。
言われてみれば、字が綺麗だとしっかり者、手を抜かない人、といった印象を受けます。
そして最近、注目を集めているのが『味のある字』。
綺麗というわけではないけれど、“いい”字、魅力溢れる字、人柄が滲むような字――。
山本(ロバート)さんと中村(Party)さんが手掛ける負け犬書道では、そんな自分だけの字の追及もできると考えています!
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
奮闘中!
クソゲー制作に奮闘中の藤森(オリエンタルラジオ)さんと家入さん。
ところで、そもそもクソゲーってなんでしょうか。
単純に面白くないゲームと言われればそれまでですが、その原因は何なのでしょう?
単調、簡単すぎ、難しすぎ、内容が薄い……など要素は様々ありそうです。
では、愛されるクソゲーって何なのでしょうか!?
しかも、制作者の社会的メッセージが込められているものって?
制作は一筋縄ではいかないこと間違いありません!
完成、乞うご期待です!
1 note · View note
chcbnn · 11 years
Text
作品のキーワードは!?
チョコバナナフェスに向けて、各プロジェクトが進行する中、
まだまだスタートを切って日の浅いコラボ、川島(麒麟)さんとシモダ(バーグハンバーグバーグ)さん。
「面白くないと意味がない」と口にする二人の話を聞いていると
二人が共通して、常に心掛けていることが何が分かります。
それは――
『お客さん目線』であること!
この二人は、自分たちがやりたいこととお客さんが求めるものとの折衷点を見極めるセンスが図抜けています!
飛び出しアイディアも、発信者側と受信者側のやりとりをコントのように再現して、リアリティのある案に練り上げていきます。
キーワードは、『単純作業』、『ジンクス』、『コミュニケーションツール』など様々!
さて、どんな作品に昇華されるんでしょうか!?
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
新コラボレーションです!
チョコバナナの新コラボはこの二人!
川島明(麒麟)さん × シモダ(バーグハンバーグバーグ)さんです!
この二人!やはりというか、当たり前と言えば当たり前なんですけど!
めちゃくちゃ面白いです!
「おフザケがないと仕事を受けたくない!」と豪語するシモダさん。
そして「自分が面白いと思うものを発信したい!」と強く口にした川島さん。
四六時中こんなことを考えている二人が面白くないわけありませんよね!
シモダさんの過去の作品、そして川島さんの趣味・趣向など話は盛り上がりながら、作品についての話へ。
さて、どんな企画が誕生するのでしょうか!?
詳しくは、Web Designing3月号をご覧ください!
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
クソゲー会議!?
世間を嘲笑しつつも的確に世相を表現した風刺画のようなメッセージ――。
そんな藤森さんのメッセージを、家入さんがゲームに乗せる。
そしてそれがユーザーに届き、クソゲーなのに愛される。
そのクソゲーのお披露目会がチョコバナナフェスで開催されるかもしれません!
さらに!
来場いただいた方々との新クソゲー会議も催したいと考えています!
あなたのメッセージが、クソゲーを通して日本中に届けられるかもしれませんね!
Tumblr media
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
虫!!
レイザーラモンRGさん×落合陽一さんのコラボレーション。
どうやら二人が共通して興味を抱いているのは、『虫』のようです!
虫を使って、どう作品に仕上げるのか!
お客さんに受け入れられる作品として、どう完成に導くのか!
正直なところ、まだ見えてきていない状況ですが
アイディアマンの二人のことなので、とんでもない“何か”が生まれることは間違いありません!
チョコバナナフェスでは、想像を超えた絶品が発表されるかもしれませんね!
Tumblr media
0 notes
chcbnn · 11 years
Text
フェスで教室!
Tumblr media
教室といえば……
そうです!ロバート山本博さんの負け犬書道教室です!
やっちゃいます!チョコバナナフェス来場者を対象に、負け犬書道教室を開いちゃいます!
それまでに、教室を立ち上げ、会員様も募り、雑誌と連動を図るなど、WEBだけにとどまらない立体的な活動を広げていきます!
チョコバナナフェスは、負け犬書道の活動にじかに触れられる絶好の機会になるかもしれません!
ぜひ成功させたいですね!
0 notes