Tumgik
#嵐ファンと繋がりたい
Photo
Tumblr media
@xlisa_olivex @arashi_5_official @naniwadanshi728official @sore_snowman_tbs @bts.bighitofficial @niziu_artist_official @nogizaka46_tv @le_sserafim @akarikito1016 @yoasobi_official 俺が大好きな歌手、アイドルです! LiSA:LADYBUG TOURピアアリーナ, Eve & Birth武道館 嵐: 国立final、hawaii、DIGITALIAN、宮城、Japonism、are you happy?、 untitle、5✖️20! なにわ男子:728にデビュー! 俺の誕生日 Snow Man:滝沢歌舞伎が最高 BTS:dynamiteから好きに NiziU:リマとミイヒが好き 乃木坂46:齋藤飛鳥が好き LE SSERAFIM: 宮脇咲良が好き 鬼頭明里:禰󠄀豆子から本格的に好きに YOASOBI:群青がめっちゃ好き 繋がりましょう! #lisaっ子と繋がりたい #嵐ファンと繋がりたい #なにわ男子担と繋がりたい #snowmanと繋がりたい #bts好きな人と繋がりたい #niziu好きな人と繋がりたい #乃木坂46好きな人と繋がりたい #lesserafim好きな人と繋がりたい #鬼頭明里さん好きな人と繋がりたい #yoasobi好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/Ccu_dlsB0IX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
tatsumine · 1 year
Photo
Tumblr media
開幕戦ラストショットは突破を試みるLO 山田龍之介 ここからペナルティを得てるがゴール前ラインアウトをスチールされてタイムアップ ディシプリンと誤審に泣かされた試合だった。 選手は審判にクレームはできない。ファンは言える。 今回みたいな審判、Jリーグだったらブーイングの嵐で送り出されるぞ。 #NTTリーグワン #GoForwardAsOne division 2 第1節 #日野レッドドルフィンズ 46-26 #釜石シーウェイブス #NikonD5600 #tamron 18-400mm location 東京都武蔵野市 #じゃびふる #誰かの記憶の片隅に #j_world_jp #love_camera_club #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #igersjp #jp_gallery #ig_japan #team_jp_ #japan_daytime_view #rugby #ラグビー #ラグビー好きな人と繋がりたい #sport #スポーツ #スポーツ撮影 #ラグビー観戦 #rugbyjp #ラグビー #リーグワン #JapanRugbyLeagueOne #ジャパンラグビーリーグワン #グラウンドで会いましょう #ラグビーを止めるな (武蔵野陸上競技場) https://www.instagram.com/p/CmdqW-Fv7k0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
usickyou · 2 years
Text
かがやき
 扉が開く。  君は僕を見る。一度は止めた足を踏み出して、今度は立ち止まることなくベッドのそばまで来る。君は僕を見下ろす。しばらくそうして、固い床にひざまずく。投げ出された僕の手をとると、「ごめんなさい」と言う。「ごめんなさい、ごめんなさい」と何度も言う。何度も、何度も、声が輪郭を失っても続ける。  大丈夫、僕はそう言いたかった。喉が痺れて動かなかった。ただはっきりとした意識で、大丈夫、と僕は言おうとした。大丈夫、大丈夫だよ、ほたる。何度も、何度だってくり返し言おうとした。  僕は首だけを動かして、君を見る。手の骨の稜線を祈りのような涙が伝うのに、その感覚は少しもない。せめて握り返せたらと思うのに、それさえできない。  もう、君に何もできない。  僕は、死んでしまいたいと鮮やかに思った。
 浅い眠りと夢を行き来するうちにひと月が過ぎて、たくさんの事実が頭の上を通り抜けていった。そのうちに、少なくとも数ヶ月や数年で死ぬことはないとわかると、僕は全身不随のこの体を広い世界に適応させるための努力を始めた。幸いにも首から上の機能は損なわれなかったので、人とのコミュニケーションに問題はなかった。問題を首から下と心に絞ることができたのは、まったく、幸いなことだった。  君が訪れたのは、ちょうど僕がテスト用の電動車椅子に初めて乗ったその日だった。  いくつかの注意を終えて(特に、今は一人で動かさないように)看護師が去ると、「少し、痩せたみたいだね」と僕は笑ってみせる。久しぶりの君は記憶にある形よりも痩せて、むしろやつれていて、苦労をかけてしまったなと思う。  君は「はい」と答えた。 「ちゃんと食べたり動いたり、大事だと思うよ」と僕は続ける。「彼とはうまくやってる?」そう訊ねながら、新しいプロデューサーとの関係があまり順調でないことは知っていた。  君はまた、「はい」と答えた。  君の様子を、僕はだいたい聞いていた。引き継ぎやお見舞いで病室を訪れる人は少なくなかったし、あまり僕がしつこく訊ねるから、みんなそれぞれに確信をぼやかしながら君のことを話してくれていた。  だけど、ぼやけた景色も周囲がはっきりとすれば形は見えてくる。嵐の海に小舟を想像するようなやり方で、病室のベッドの上からでも君のことはよくわかった。  君は、事故の翌日からレッスンルームに姿を見せた。誰もが驚き不安に思う中で、君はなにごともないかのように着替えやストレッチを始めて、誰よりも早く準備を終えた。当たり前みたいにレッスンを済ませると、「お疲れさまでした」と帰っていった。必要なこと以外は何も話さなかった。君のひと月は、万事がそんな様子だった。  君のデビューはもう、ふた月後に迫っている。  君のせいじゃないよ。僕のことも、君を傷つけたたくさんのことも、ぜんぶ君のせいじゃない。事故は防ぎようがなかった。靴ひ���はちぎれるし、プロダクションだって倒産する。君は優しい。優しすぎるから傷つく。もう少し、うす目で見るみたいに世界と付き合うといい。僕は、ほら、こんな体になってしまったけどそんなには悲観してないんだ。生きている。だって、生きて君と言葉を交わすことができる。ただ、君にもう何もしてあげられないのがつらい。今だって、この車椅子を自由に動かせたなら階段から飛び降りてしまいたいのに舌を噛む勇気もなくて情けない。  僕は「どうしたい?」と言う。「ほたる。君は、どうしたい?」  君は「わかりません」と答える。やっとその目に感情を取り戻したかと思うとすぐにうつむいて、そういうふうにまっすぐ心を伝えた。「何も、わからないんです。ごめんなさい。私は、本当に、何も……ごめんなさい。ごめんなさい」  言葉は、その終わりには嵐に呑み込まれてかたちを失う。それでも、感情は荒波に逆巻く渦のようにはっきりと映った。  そして、僕は見た。君の背にのしかかる無数の影を、油絵具の黒と黒でべっとり塗り分けられたその巨大な黒いかたまりを、君の肩に手をかけては絶えず耳もとで呪いの言葉を囁く悪霊を、僕の姿を、見た。 「そう、かもしれないね」と僕は言う。そのとき僕にはすべきことがわかっていて、それがまた、君にしてあげられる最後だということもわかっていた。  指先が、痛みだした。離断した神経を伝わないはずの痛みを、まぼろしの痛みを今、僕は右のひとさし指に感じていた。 「大丈夫だよ。ほたる」と僕は言う。君と過ごした一瞬一瞬がちりばめられた宝石のようにかがやくから、奥歯を強く噛んで意志をつないだ。  そうして、僕たちは約束をする。
 君は扉を開くと、この空間の広さに驚いたみたいに足を止める。病院のリハビリテーションルームはプロダクションのレッスンルームの数倍の広さを持っていて、「お疲れさま」という僕の声をだらだらと反響させた。  扉が閉じられると、僕たちは二人きりになる。このひと月で一通り動かせるようにはなった車椅子で君を導いて、「悪いけど、操作はお願いするよ」と小さなスピーカーと繋げたMP3プレイヤーを示した。君は少し困惑して、レッスンウェアの袖口を何度か確かめながら、やがて画面に触れる。  そこからは、君のための歌が流れはじめる。  僕たちの、最後のレッスンが始まる。  一度目、僕はじっと君を見ていた。君は何度も僕を確かめて、そのたびに歌詞や振り付けを間違えた。  二度目、僕は車椅子を動かしていろいろな位置、角度から君を見つめた。君はもう、満足に歌うことさえできなくなった。  僕は、ひとさし指にぴりぴりとした痛みを感じはじめた。  三度目のリピート再生が始まると、君は床に座り込んだ。「できません」と言って僕にやめるよう懇願する肩には黒い影たちが、決して低くはない天井まで届くほどに折り重なっていた。 「やめて、どうする」僕は訊く。幻肢痛を辿って目には見えないひとさし指を君へ伸ばす。 「わかりません」と君は答える。 「なら、どうしてレッスンを続けた」 「それしか、ないんです。私にはそれしか、アイドルだけが」 「それをやめて、どうする」 「わかり、ません」 「じゃあ、続けよう。大丈夫だよ、僕を信じて」と僕は言う。そうして裂けるほどに痛む指で、君の耳元で今も囁き続ける悪霊に触れると、彼とまったく同じ言葉を口にする。「がんばれ、ほたる」  君は顔を上げて、目を見開いて、僕を見つめた。もう、三度目の再生は終わろうとしている。僕は君を見返した。そうしながら、心の中でくり返した。がんばれ。がんばれ、ほたる。  四度目、君は立ち上がった。立ち上がると、君の歌を歌った。君のダンスをして、レッスンを終えた。プレイヤーを止めて、僕をまっすぐに見ながら「もう、大丈夫です」と言った。  僕はちゃんと、君に呪いをかけることができたとわかった。  これは、正しいおこないだろうか。僕にはわからない。少なくとも、この悪魔のような行為を肯定することなんてできない。それでも、僕は教えたかった。君には力がある。数多の過去を、不幸を、背負い背負わされた呪いを力に変えるような特別が君にはあると、示したかった。  君は傷ついていた。壊れてしまいそうだった。傷はやがて癒える。時間には、そういう機能がある。それに、君にはすばらしい友達がいる。僕ではないプロデューサーがいて、何より、君を愛してやまないファンたちがいる。傷は必ず塞がる。そうしたら、君はもっと強いたましいを持つ美しいひとになれるだろう。  壊れてしまわなければ、君は大丈夫だ。  僕は守りたかった。心から、君が大切だった。君は応えてくれた、立ち上がってくれた。ありがとうと、僕は伝えたい。君が許してくれるのなら、名前を呼ばせてほしい。僕たちの最後、ひと月後の舞台まで、すべてをあかしてくれるその瞬間まで、僕のアイドルと君を呼んでいたい。  僕は、なにもかも全てを込めて「ほたる」と君の名前を呼んだ。  君が「はい」と言って力強く頷くと、指の痛みはふっと消えた。
 その日、僕の席は二階関係者エリアの最前に設けられた。病院や支えてくれる家族、プロダクションにまでかなりの無理を言って、彼らは僕の願いを押し通させてくれた。その場所からは舞台のすべてを眺めることができて、同時にそこに立つ人の表情さえ確かめることができた。  今、舞台には君と同期のアイドルが立っている。今日はプロダクション主催のツアーの一公演で、新人アイドルのデビューには充分すぎるくらいに恵まれているし、同時に、重圧はいつその膝を折ってもおかしくないほどだろう。それでも彼女は、堂々と舞台に立った。産声をあげたばかりなのに、その振る舞いは紛れもなく彼女というアイドルそのものだった。  もうすぐに、彼女が舞台を終えれば、君の出番がやってくる。  僕は今日、君に会わなかった。楽屋へ行くには物理的な障壁も大きかったし、何よりも、恐れていた。あの日した僕のおこないは、間違いではなかっただろうか。この瞬間の君にとって、どんな意味を持つだろうか。君は舞台の裏、袖の暗闇であの影におし潰されてはいないだろうか。  僕は、信じれば良かった。それはいつだって、どんな奇跡を起こすより難しい。  彼女の出番が終わると、会場は束の間暗転する。予定通りに君が舞台に姿を見せると、僕のひとさし指は突然激しい熱を持った。事故の瞬間と同じ、稲妻のような痛みにうめき声をあげて、僕はいまだ暗いままの舞台を見る。君の背中から沸き立つあの影は今やホールの天井にまで届いて、飽和して、降り注いだ。暗澹たる影は、瞼の裏より深い闇は会場の誰もに滴りながら、誰にも見えない。凝縮されたその呪いは、僕にだけ見える。  僕は絶望した。決定的に間違えたと思った。君のような少女がどうしてこんなものに耐えられるだろう。僕はどうして、そんなことを考えたのだろう。君は壊れる、間違いなく、次の瞬間には失われてしまう。だから、指を伸ばした。錆びた刃物をひかれるような幻肢痛は今や耐え難く、それでも僕は動かないひとさし指を舞台へ伸ばした。僕に、首から下は動かなくなってしまった、誰もができることさえ少しもできない無力な僕に、何ができるだろう。それでも、君を守りたかった。もう、僕のアイドルと呼べなくてもいい。ただ、この舞台を降りてからも君が笑ってさえいられたら、それだけでいい。  すべては、君が舞台に上がってからのできごとは、一瞬だった。  僕の指先は何かに触れた。触れると、包み込まれた。それがあまりに優しくて息を呑む。その感覚を辿った先には、君がいた。舞台の君はマイクを両手でしっかり包んでいて、同じように僕の指先を包んでくれていた。君は顔を上げる。大きく息を吸うと、「見ててください」と言った。その声は、僕にだけ聞こえた。  光が、あまりにまぶしい光がまたたいて、僕は目を閉じた。一瞬の後に開いた目に映るすべては、かがやきだった。  天の闇は透明な光の粒子になって、あるいは白鷺の羽根のように降り注いだ。地には純白の花畑が、暖かな風に合わせて波打った。その中心で君は、背中の影を巨大な光輪に変えて最初のステップを踏んだ。  やがて僕には、君の歌が聞こえはじめる。永遠に続く春のような、人生でいちばん幸せな夢を見た朝のような、そういう歌だ。君が求めた歌。君が求めた衣装、それは艶のある黒を基調にしながらむしろその上部にある白の清廉を主題としていて、君が好きな臙脂色、君が大好きなスズラン飾り、何より君の少女を息づかせるレースカチューシャ、君のためのすべてがいま、君を鮮やかに彩った。  君はその一挙手一投足で、一声ひとこえで、君自身の命に降り積もった数多の呪いを祝福に塗り変えた。  僕は、僕の指は気がつけば君の歌に合わせてリズムを刻んでいた。そんなはずはないのに、神経の通わない指が、まぼろしの指ではなく現実のひとさし指が君と一緒になって踊っていた。僕は君が起こしたその奇跡をしばらく眺めて、また舞台を見た。歌と歌の合間、ちょうどその瞬間に君と視線を重ねた。君は��った。「大丈夫です」と、声ではないかたちで確かにそう言った。だから僕は「がんばれ」と言った。「がんばれ、ほたる」その声は、もう呪いではなかった。君という命への祝福は、この舞台へのエールは君に届いて、君は「一緒ですよ」と答えた。  その瞬間から、僕は舞台にいた。舞台から、君の目に映る景色を確かに見つめた。そこには真っ白な光があって、君を愛してやまない心があって、君の幸福へ手向けられた祈りがあって、そして、それは天と地のはざまに咲く無限の花だった。  僕はその光景を君と、また多くの人とともに見ていた。かつて君を担当したプロデューサー。倒産したプロダクションの人たち。いつか君と同じ夢を見た少女。君と笑い合った子や、舞台を去った彼女。君に憧れた人、君を蔑んだ人、君を救いたいと願ったその人。君の舞台を見て、君の歌に触れて、君のダンスに夢を見ながら、諦めていった人。夢を捨てなければならなかった人。道なかばで倒れた人や、目にたっぷりと涙をたくわえたまま舞台を去っていった人。そして、不慮の事故で全身不随となり君と歩く未来を失った、僕。  そうか、と僕は思う。君は、連れていってくれる。たくさんの終わってしまったものを背負って、それでも、君は飛べる。高くたかく舞い上がって、その場所から見える景色をぜんぶ僕たちに見せてくれるんだ。  君は、アイドルだった。そういうふうに、君は願うままアイドルでいられるんだと、僕は確信をした。  それなのに、僕はもう君に何もできない。  それなのに、僕はもう死にたいと思わない。  だから、僕は君に言う。「ありがとう」と言って、拍手をおくる。まぼろしの拍手は客席からの拍手と混じり合って、現実のものになった。僕は少しも動かない指を見ると、もうあの痛みが起きることはないんだろうなと思って、安堵のため息をついた。  舞台からは、君の声が聞こえた。「ありがとう。本当に、ありがとうございます」と何度も、やがて声が輪郭を失っても、君は何度も、何度だってその言葉をくり返した。
 いつの間に、だろう。夏が来ていた。  顎でする操作にもすっかり慣れた車椅子で、僕は君を病院の中庭へエスコートする。君はおそるおそるという様子で木陰のベンチへ腰を下ろすと、「ここで、ですか?」ともう一度訊ねた。 「誰もいないよ」と僕は言う。実際、こう暑いと病院にいる人はふつう外に出たがらない。  君は、少し迷う。それから、君の歌を僕に聞かせてくれる。  僕は、君の歌を聞きながら視線をおろした。膝の上できちんと重ねた指が、右のひとさし指がひとりでに踊るのがおかしくて、笑った。そういうふうに、君とする最後のダンスを僕は楽しんだ。  君が歌を終えると、「ありがとう」と僕は言った。「未来のトップアイドルの歌をこうして独占するなんて、悪い気がするよ」  君は「そんなこと」と言って、笑った。  君が笑った。困ったみたいに、だけど出会った日よりも少しだけうまくなった笑顔を、見せてくれた。  君が笑う。それだけで、世界のすべては優しい色を帯びる。あまねくものごとの一つひとつが、淡いかがやきを放ちはじめる。  だから、僕は「笑ってくれたね」と言う。「いちばん、よく似合うよ」とせめてもの笑顔をおくる。  君はまず、驚いていた。自分の表情を確かめるみたいに手のひらで頬をむにむにと挟むと、涙を流しはじめた。  それでいい、と僕は思う。君は笑えるようになった。そうやって、過去は過ぎていく。去っていく。一時間は一日になり、一週間、一ヶ月、君が僕を思い出すことは少なくなって、少しずつ、確かに忘れていく。  それでいいよ、と僕は言いたかった。僕がこの日遠くへ行くように、君にも僕を去っていってほしかった。  だけど僕たちは、僕や君と出会ったすべての人たちは、また出会う。それは舞台の上、液晶モニタを隔てて、誰かが君の名前を口にしたとき、眠る前や君の好きなスズランの花を見かけた街角。  君のことを思うすべての瞬間に、僕たちは出会うだろう。君はそうやって、何もかもを連れたまま誰よりも高く飛ぶのだろう。  ほたる、飛んでいけ。そこからの景色を、少し滲んだかがやきを僕たちに見せてくれ。  僕は「幸せに」と言った。「君は幸せになれるよ。僕は、みんなが、わかってる」  君は頷いた。何度も、何度も頷いてくれた。  やがて涙がおさまると、君は新しいプロデューサーのもとで動き出すユニットや、最近できた友達のことを聞かせてくれた。  それからずいぶん長いあいだ、僕たちは君の未来について話した。
0 notes
latteyuko · 4 years
Photo
Tumblr media
・ ・  ARASHI Anniversary Tour 5×20 ・ ・ ・ 愛しの松潤に会ってきちゃいました👏 ・ いやぁ〜〜、もう最高っ😍😍😍 ・ 3時間30分のライブ、 めちゃくちゃ短く感じるぐらい最高っな時間を過ごしたよ😍😍😍 ・ まだ興奮おさまらず😚 ・ しつこいけど、、、 ・ 最高っっっ🥰🥰🥰 ・ 嵐、最高❣️ ・ ・ #嵐ライブツアー #嵐#嵐ツアー #嵐ライブ #嵐コンサート #嵐グッズ #arashianniversarytour5x20 #嵐好きな人と繋がりたい #嵐好き #嵐ファンでよかった #松潤 #松本潤 #桜井翔 #大野智 #二宮和也 #相葉雅紀 #arashi #嵐最高 #嵐最高すぎる (東京ドームシティ Tokyo Dome City) https://www.instagram.com/p/B4SXX7IpDPX/?igshid=ht710yzeugzw
0 notes
Text
到着コメント𓂃✒️
★黒沢清(映画監督)
恋に悩む高校生たちの物語だと思って見ていたら、青春という言葉からはるか隔たった、あまりにもダークで狂気的な世界観に震撼していた。これは凄い。少なくとも日本映画で、このレベルに達した学園ドラマを私は他に知らない。
★諏訪敦彦(映画監督)
破壊することでしか触れることができない世���を生きる、その絶対的な孤独こそが世界=映画を再生させるはずだという覚悟が全編に漲っている。そして「彼女はひとり」ですべてを敵に回し、否定することで世界を抱きしめるという離れ業を堂々とやってのけるのだ。驚嘆した。
★深田晃司(映画監督)
劇場公開おめでとうございます。
ロケーションの選択と切り取り方が素晴らしくて、高低差を生かし上下に配置された舞台装置を漆黒の意思を全身に湛えた福永朱梨が往還する。
面白くないわけがない。次回作も楽しみです。
★白石晃士(映画監督)
シンプルで核心を突くタイトル!日常を緊迫の連続に変える脚本! 青春のエグさを、サスペンスフルな時空を、 ホラーのど真ん中を的確に形作る演出 & 撮影! そして主演・福永朱梨の観客までをも射抜く眼光! どれを取っても鋭く繊細な冴えに驚嘆し感動する、恐るべき日常サスペンス映画! とにかく最高ってことですよ!
★杉田協士(映画監督)
落下したときに彼女はすべてを手放してる。だからいつでも両手は空いてる。それはいつか誰かを抱きしめるためにある。この映画を作ったすべての人たちはきっと願いつづけてる。どれだけの年月が経っても上映されるたびにその願いはスクリーンに映りつづける。
Tumblr media
★壷井濯(映画監督)
世界を憎むあまり燃えてしまっている澄子の眼、僕にはうつくしい星や、たいまつの灯りの様に見えました。『彼女はひとり』に救われる「ひとり」が、きっとたくさんあると思います。ラストのあの一言まで含め、100パーセント、希望の物語。
★山田篤宏(映画監督)
笑えるくらい不穏当な出だしにツカまれ、ああこれはモンスターものか…とわかった気になったのもつかの間、ホラーやミステリーの要素が怒涛のように押し寄せ、でも最後はどこか文学的な物語にきちんと収束していく…しかも60分で。間違いなくちば映画祭傑作選の一本です
★亀山睦実(映画監督)
危うげで、謎の迫力を感じる福永さんを見つめてしまう60分間
孤独な復讐をひとりで完遂しようとする主人公を演じる彼女を、今後も見守りたいと思わせる作品でした。
★安川有果(映画監督)
「彼女はひとり」、冷たくて突き放した響きのするタイトルだと思ったけど、 そうではなかった。彼女が周囲の偽善を暴き、拒絶し、 破壊すればする程、カメラがその孤独に寄り添って、 変化の兆しが訪れるのをじっと見守っているようだったのが心に残った。 このとんでもない映画を初めての長編で撮ってしまった中川監督は、 一体今後どうなってゆくのだろうかとちょっと心配になる。
★鶴田法男(映画監督)
死の淵から帰還した少⼥が、ある町のおぞましい⼈間関係を暴いて崩壊させていく。
イーストウッドの『ペイルライダー』と横溝正史の世界が出会ったようなおぞましい物語なのに、
若い⼥性監督が作った爽快なまでのギャップに度肝を抜かれる必⾒作!  
 ★まつむらしんご(映画監督)
ひとりの少⼥の復讐劇にみえる。 彼⼥の動機が徐々に明かされる綿密な脚本。 ⾏き場のない孤独と苛⽴ちを⼀瞬で伝える俳優の眼差し。 ヘビーな世界観に⼀筋の光を差し込む繊細な演出。 あえて⼀⾔でまとめるなら…傑作。
Tumblr media
★鶴岡慧子(映画監督/脚本家)
見て、悔しいな、と思う映画と出会えることは、幸せです。そして、中川監督が紡ぐ物語と、自分が紡ぎたい物語は、また異なるのだと知りました。それが当たり前なのだと感じることができました。いろんな映画を生み出しましょう、私たちの時代にも、と、背中を押してもらいました。
★椎名うみ(漫画家)
可哀想で純粋で暴⼒的な嵐でした。悲しかったです。
それはわたしがいつも物語の中に求めてる感動です。みんな可哀想でした。
みんな助けて欲しがっていて、助けたがっていて、助けを求められても助けられないことを許して欲しがっていて、
それは愛がなければ⽣まれない地獄でした。
★森崎ウィン(俳優)
こんなにドキドキした1時間、味わった事がない。ストーリー運び、俳優が吐く言葉、凄く好きです。脚本が欲しい。女優、福永朱梨さん、素敵過ぎました。本人には恥ずかしくて直接言えないのですが、そう強く思えた作品に出会えました。
★根矢涼香(俳優)
福永朱梨さん演じる澄⼦の、時折訴えかける眼の奥の寂しさに⼼が消え⼊りそうになる。  
皆が皆、好き勝⼿に吐き出して、散らかして、
残されたものは顧みずに踏みつけて歩いていく。  
誰もこの声など聞こえていない、⾒ていない。
どこにもいない。幽霊はどちらかわからない。  
引っ掻き回された世界で⽬を回さずに歩くために、
世界をかき回し直す彼⼥の視界は、明るくなるどころか依然混沌として、  
周囲を巻き込みながら淀んだ川の底へと、ゆっくり沈んでゆく  
★望月めいり(俳優/ダンサー)
人と人を繋ぎ、自分勝手な強さで真っすぐ伸びている無数の糸の中に、彼女はいるようだった。黙っていたら消えてしまう、傷つけなければ気づいてもらえない。存在を確かめるように、愛を求め、体の全てで世界を拒絶する姿と力強い瞳に、心を掴まれ目が離せなかった。
★佐伯日菜子(俳優)
冒頭から何かが起きるのではないかという、不穏な空気が漂い続けている。
客観的に見ているつもりが、いつの間にか同じ世界で生きているような気持ちになる。「彼女」は「私」かもしれない。あの子は「ひとり」かもしれない。水の中の小さな太陽のように、ゆらりと見える輝きを見つけた気がする。そんな苦しくて真摯な映画だった。
Tumblr media
★川瀬陽太(俳優)
独り、一人、ひとり、、、それぞれが代わるがわる彼女を責め苛む世界。お前らが私を見捨てるなら私はお前らを殲滅する。彼女の手にした武器は絶望のみ。まるで狂戦士なのだ。ならば闘え!もがけ!抗え!悪意を叩きつける彼女の貌は、美しかった。
★木村知貴(俳優)
ダークな復讐劇のその先に何が待ち受けているのか、固唾を呑んで見守ってい���。その瞬間が訪れた時、本能的な愛に気付かされ、人間も捨てたもんじゃないなと熱い涙が頬を伝った。まさか泣かされるとは…。
★綾乃彩(俳優)
彼女から 1 ミリも目が離せなかった。離してはいけない気がした。 狂気を孕んだ彼女の奥深くには澄んだ何かがあるようにも思えた。 澄子が本当に息を吹き返したときに私も涙が止まらなかった。 とんでもない映画と出会えました。
Tumblr media
★礒部泰宏(俳優)
この映画は監督・中川奈月と主演・福永朱梨という二人じゃないと生まれていない。 澄子役は福永さん以外考えられないし、 あの時点での福永さんの最高の芝居を引き出せたのは 中川さんしかいなかったんだと、『彼女はひとり』を見終わって、そう思わされた。 この二人の出会いはちょっとした奇跡だと思う。
★廣田朋菜(俳優)
階段を自在に行き来するメランコリックな主人公に睨まれて歪んでいく幼なじみの顔を嬉々として見てしまっていた自分がいました。怖いと思った時にはもうその強さに引きずり込まれ感嘆しました。素晴らしいサスペンス/ホラー作品。中川奈月監督のファンです。
★西山真来(俳優)
彼女はひとりに打ちのめされてる。彼女はひとり、彼女はわたし、これはわたしの映画だ
★松崎まこと(映画活動家/放送作家/「田辺・弁慶映画祭」コーディネーター) 
彼女は“ひとり”で戦っている。大いなる悪意を武器に、まるですべてを敵に回すかのように…。そして彼女は、待っている。「大嫌い」と本気をぶつけ、“ひとり”でないことを、気付かせてくれる誰かを…。 福永朱梨が憑依したかのような演技で魅せる、哀しき“ダークヒロイン”。彼女を一目惚れで起用した中川奈月が描き出す、孤独と絶望、そして希望を凝視して、打ち震えよ!
★長谷川敏行(SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 プログラミング・ディレクター)
初見では、主人公・澄子が同じ高校の女性教師と付き合っている幼馴染みを脅迫するという、あまりにインモラルなストーリーに脳天を殴られたような衝撃を受けた。
二度目は、澄子を演じる福永朱梨の瞳に宿る、怒りと哀しみの激しさに言葉を失った。しかし三度目は、『彼女はひとり』というタイトルとは裏腹な、中川奈月監督が澄子に託した一筋の希望に心震えた。
見る度に色を変えてゆく本作を、私はこれからも何度も見続けてゆくのだろう。
Tumblr media
★宮崎洋平(TAMA 映画フォーラム実行委員会 TAMA NEW WAVEディレクター)
福永朱梨が演じた少女・澄子の、孤独の深淵を感じさせる瞳が忘れられない。 「本当のことを言おうか」と欺瞞にみちた世界への復讐を眼差したその目は、 どんな涙を流しうるのか。 愛が世界を壊し、愛がそれらをつなぎとめる、 この異色の青春譚をスクリーンで確かめてみてほしい。
★鶴岡明史(ちば映画祭)
中川奈月監督はジャンル映画を目指している思う。ホラー、サスペンス、メロドラマといったジャンルに魅力的な人物を登場させる。そしてその人物は時に溶鉱炉のような燃える感情を秘め、時に厭世観とも言える絶望的な感情を持ち、眼球で訴えかけてくることで、映画はジャンルを超え深みを持つ。
本作では学校という限定された場所がメインだったが、今後はその舞台が広がるのか、否ひとつの場所にこだわるのか、そこもまた楽しみである。
★松崎健夫(映画評論家)
この映画の“まなざし”は交えない。それでいて、力強い。だから印象的なのだ。お互いの視線が交えないことは、言葉と裏腹な不和や侮蔑、孤独や疎外といった心情を映像から感じさせる所以でもある。それゆえ、視線を交わした刹那に渦巻く、羨望や嫉妬といった情動が際立つのである。力強い“まなざし”が誘うのは、烈しい“邪(よこしま)”だ。
★鈴木みのり(ライター)
この映画は、復讐に突き進む主人公・澄子だけでなく、その周囲のキャラクターたちは誰も無辜ではない。ホモフォビア、買春、未成年との淫行、子の実態に鈍感な親……さまざまな不穏なエピソードを、ほとんど説明なく突きつけられ、日常生活では表すのがためらわれる悲しみ、寂しさ、怒り、虚しさなどの負の感情が漂う。その禍々しさと、端正な構図、陰影のメリハリによる映画的な美しさが拮抗する。ラスト、そのエネルギーがどう昇華されるのか、劇場で見届けてほしい。
Tumblr media
7 notes · View notes
gokunote · 2 years
Text
ラブライブ!スーパースター‼︎ 終わってしまった!!!!
どうもこんばんは、柊 真昼です。
たった今、Liella!ちゃんの最終話が放送されました。亀さんペースで書こうと思ってるので、このタンブラーがいつ投稿されているかわかりませんが、今の感情を書き留めておこうと思います!!
長くなると思うので、Liella!ちゃんの楽曲を詰め合わせしたプレイリストを置いておきます!(これからもLiella!ちゃんの楽曲が増えるたびにこのリストに追加していこうと思ってます!!)
https://open.spotify.com/playlist/2D3XAYbgqwJoAyhQqOrYES?si=tfaPv21ySjm9eEvMQ0T5dg
虹ちゃんのときは、毎話感想を書いていたのですが、今回は最終話が放送され、一通り区切りがついた段階で書き始めています。(今更、毎話ごとに感想を書けば良かったと後悔しています。)
まず、物語の内容に触れる前に、今作の特徴や今までにない要素など、気になった部分を改めて書きます!
まず初めにLiella!ちゃんもとい、スーパースター!!を見始めて真っ先に思ったことは、作画っ!!!ということです…!
これは全く悪い意味ではなく、今までのぬるぬる動く作画に加えて、可愛らしく、ポップで、キャッチーで、そういう風に表情がコロコロ変わる作画に変わりました!、
キャラクターが不機嫌なときとか、遠くにいるときの作画がなんか生き生きしているように感じました。
よりキャラの感情が伝わるというか、リアルな人間を感じることができました。
私的にはそこが一番グッときたというか、大きな変化だったんじゃないかなぁ、と思いました。本当に良かったです。
あとは本編が終わった後に流れる「リエラのうた」でしょうか。リエラのうた、本当にめっちゃ良かったです。放映されているのが同じnhkということで、あえて名前を出させていただくと、みんなのうた感というか…!曲調もしっとりしたものが多くてエンディングの余韻のまま聴けて、しかもその回にフューチャーされた子のソロが多かったので、良かったです。特に最終話でのリエラのうたは最高でした。絵柄がとってもチャーミングで、暖かくて素敵すぎました…
そしてリエラのうたの後に出てくる1枚絵、いわゆるエンドカードが毎話最高でした…
ふぅ、ということで本編について語ります!
色々思い出しながら書くので、的外れだったりちょっと内容が違うかったりするかもしれません…ご了承ください…!あくまで私が思ったことを残しておきたい所存です!あと長いです!すみません!それではいきます!
なんと今回は新設校が舞台でした。
なので1年生しか在籍していません!!めっちゃ新鮮!!!
アニメ1期での物語内では、1年の時が経過しました。
ラブライブシリーズは基本的に、1期では春〜夏
2期で秋〜冬、といった時間の経過がされてきました。
なので3〜4話?くらいから夏服に変わり「おや?まさか1期で1年やるのか!?」と思いました。まさにそうでしたね!
(ここからは予想ですが、2期からは新入生が入り…みたいな感じで物語が進むのかな!?って勝手に思ってます!2期あるとか決定していませんが…!いやでも本当にあってほしいです!!!)
今回の主人公は澁谷かのんちゃんです。
過去に歌うことに関して苦い経験をしていますが、歌うことは大好きで…
とここまでの設定はアニメ化前からわかっていたんですが、新設校の音楽科に落ちて普通科に通うことになった。というのはアニメが始まってからわかった部分でした。
さらには幼馴染の嵐千砂都ちゃんは音楽科に受かって…という。
この時点でかなり辛いですよね。
アニメ1期を通して、かのんちゃんの気持ちにずっと感情移入していました。
なので11話での過去を払拭…というより、過去の辛い出来事を糧に変えて前へ進む姿には心打たれました。過去と一緒に前に進んでいるような。幼少期のかのんちゃんと共にステージに向かい、過去と同じステージに立つシーンはかなり印象的でした。
そしてキャストさんの話にもなるのですが、
かのんちゃんの声優さんの伊達さゆりさんは、一般公募で受かった方なんです!すごすぎませんか…!?!?私は彼女の歌声はLiella!の大黒柱というか芯の部分になっていると思っています。ソロでの歌唱だと特にその歌声のパワーに圧倒されます。演技力もとても高くて、一般の方…?!だったのですか…!?!?と毎話驚いてしまいました。かのんちゃんの声優さんが、伊達さゆりさんで本当に良かったです…
あと、私はかのんちゃんの性格がかなり好きで、ポジティブなところはちゃんとポジティブでみんなの原動力になっていますが、ネガティブというか卑屈な部分も兼ね備えていて、とても親近感が湧きます笑、1話で、家でふてくされているシーンは今でも印象に残っています笑
アニメ前まではそんな姿を一切見せなかったので、本当に驚きました笑、好きです。
サバサバしていて、でも暖かい心の持ち主ってすごくいい味していますよね。
メンバーそれぞれの心に寄り添うことができるのもとても素敵だなって思います。
そして、今作ではLiella!の楽曲を作る担当となっているわけですが、初のギターでの作曲ということで、とても良いですね。ギターと歌声の親和性がすごく高くて、お家でギターを抱えながら作曲している姿はとても良い絵になっていて、私の印象に強く残っています。素敵ですね。本当に!
唐 可可ちゃんは上海から来たスクールアイドルが大好きな女の子です…!シリーズに1人は絶対にいるスクールアイドルオタク枠です!!!そして衣装の製作も担当しています!すみれちゃんがセンター曲を務めたお話では、ガッツリそのシーンが映っていましたね…!スクールアイドルが大好きなクゥクゥちゃんが作る衣装ということで、なんか言い方が正しいかわかりませんが、衣装にも説得力が生まれますね…!
そしてクゥクゥちゃんはストーリーにも登場するサニーパッションという2人組ユニットスクールアイドルの大ファンです!サニパはストーリー中で、ずっとLiella!のことを気にかけてくれていましたね。最終話では東京予選を1位通過していました。ラブライブの決勝に出られたのはサニパということで、恐らくこのスーパースター‼︎という作品ではずっとライバルとして登場してくれるのかな?と思います!!(サニパの紫色の髪の女の子の名字が柊ということで、かなり親近感わいてます笑)
クゥクゥちゃんはスクールアイドル愛はかなり強いのですが、ダンスが苦手というより体力が全然ないという設定でしたね。1期を通して、すみれちゃんと犬猿の仲…ほどではないですが、喧嘩するほど仲がいいみたいな関係性でしたね。
クゥクゥちゃんには姉がいて、すみれちゃんには妹がいる。ということから、何か惹かれ合うというか相性が良いんでしょうか…?クゥクゥちゃんから揶揄うことが多く、すみれちゃんがそれに乗りつつも上手くあしらっている?という表現が正しいかわかりませんが、そんな印象を受けましたね。単にちゃんと仲良くいがみ合っているだけなのかもしれませんが笑
クゥクゥちゃんがいないと今回のストーリーは始まりませんでしたね。
クゥクゥちゃんとかのんちゃんが出会わなければかのんちゃんはずっと歌うことに億劫のまま、すみれちゃんは輝きを恐れたまま、
千砂都ちゃんは幼馴染とすれ違い
恋ちゃんは母の残してくれた学校を…
みたいな完全にマイナスにしかいかなかったのかな?って思います。極端ですが。
クーカーとして、活動していた時間はとても大事だったと思います。その間も千砂都ちゃんは助けてくれましたし、かのんちゃんはステージで歌うこともできましたからね。
かのんちゃんがスクールアイドルの良さを理解してくれたのは、クゥクゥちゃんのひたむきさや、言葉があったからだと思います。
そしてそこからすみれちゃんへとバトンは繋がります。
平安名すみれちゃんは神社の娘さんということで、どこかμ'sの希ちゃんを彷彿とさせますが、立ち位置的にはにこちゃんに近い気もします。Aqoursの善子…いえ、ヨハネちゃん、虹ちゃんのかすみんのようにみんなに愛されるようなキャラクターだな!と初めて見たときは思いましたね!最終話が終わった今でもやはりその感は拭えなくて、決め台詞のギャラクシー!や、○○ったら○○なのよ!の言い回しが特に印象深いです。あと基本的になんでもできる上に自信家という私の大好きなというか憧れてしまう性格?立ち居振る舞い?をしていました…好きです!
クーカーが特別賞を受賞したことで、スクールアイドルは注目される!ということを知ったすみれは目立ちたい、センターに立ちたいという理由からスクールアイドル部に入部します。
純粋にスクールアイドルが大好きなクゥクゥちゃんからすれば、不純な動機に見えるかもしれません。
すみれちゃんはずっと業界にいた子という設定で、能力は高いもののそれを上手く発揮する場がありませんでした。
スカウトされたい一心で竹下通り?ですかね、お洒落な通りを行ったり来たりするという行動をとっていましたね。
このすみれちゃんを改めてスクールアイドルに勧誘するときに、スカウトするという手を打ったのは痺れました。
あのシーンかなり印象的ですね。
それでもこの時点では言い方は悪いですが、スクールアイドルをまだまだ舐めているような感じでしたね。
すみれちゃんが真に成長するのは第10話の「チェケラッ!」です!
今回のラブライブ(大会名)は応募総数がとんでもなく多いことから、予選の段階でふるいにかけられます。それは曲にテーマを設けるということでした。1次予選のテーマは「ラップ」!!!でした!!びっくり!笑
ラップを誰が担当するかを決める際に、なんでもそつなくこなすことができるすみれちゃんが選ばれました。満を辞してセンターも務めることとなりますが、クゥクゥちゃんは少し嫌そうです。やはりスクールアイドルを舐めたまま、という印象が抜けていないようでした。
ですが、すみれちゃんの自主練習をこっそり追跡して、真剣に向き合おうとしていることを知ります。そこからクゥクゥちゃんがすみれちゃんを見る目を変えたような気がします。
元々能力は認めていたのでしょうが、スクールアイドルはやはり気持ちが大事だと思うので。
そして、クゥクゥちゃんが結果を出せなかったら上海に帰国してしまうと知ったすみれちゃんは、自身がステージに立って、センターで歌うことを恐れてしまいます。
最後までこの、クゥクゥちゃんが帰国するかもしれないということはすみれちゃんだけが知っている情報でしたね。
この場面でのすみれちゃんとクゥクゥちゃんの言い合いが好きです。もう一度見たくなってきました…ティアラを自分の手で掴み、センターに立つ姿にさすがに涙しました。
あとこの楽曲がとても素晴らしいです。
色気のある曲で、初見の段階でかなーーーり心を鷲掴みにされました。
あと余談ですが、すみれちゃんが料理上手なととっても好きです。本当になんでもできるという…つよい…
嵐千砂都ちゃん、通称ちーちゃんはかのんちゃんの幼馴染です!
幼少期にいじめを受けていた過去があり、それを助けてくれたのがかのんちゃんでした。
ラブライブでああいう描写がされるとは。
かのんちゃんが助けてくれて良かったです。
かのんちゃんが歌をずっと続けるなら私は…!とちーちゃんはダンスをずっと続けることを決意します。この関係すごく良いです。
ずっとちーちゃんはかのんちゃんのことを想ってくれていましたね。毎シリーズ幼馴染は描かれてきましたが、毎シリーズ本当に違った表現をされていますよね。個人的に幼馴染という関係自体がかなり刺さるので好きです。
なんだかんだ、全話ちゃんと登場していたんじゃないでしょうか。加入する前からガッツリ絡んでって結構珍しい気がします。
クーカーの振り付けも練習メニューも考えてくれましたし。すごく頼りになりますよね。
おそらくですが怒らせたら1番怖いんじゃないかなって思ってます笑
ちーちゃんはたこ焼き屋さんでバイトをしていて、大阪府民の私からするとなんか親近感が湧きます笑
あと丸いものが大好きというすごい設定があります。マジで丸いものが大好きです。髪型も丸々ですもんね。かのんちゃんのカフェで飼っているふくろう、名前はまんまると言います。その子のこともよく愛でています。アニメではあんまり描写なかったですかね?
第5話から第6話にかけてちーちゃんについて描かれていましたね。
5話ではサニパと話し自身がこんな形で関わり続けていてもみんなの成長に繋がらないことや、ダンスの大会が控えていることなど、色んな想いを抱えていました。5話の最後では退学届がちらつきましたね。当時は肝を冷やしました。第6話ではちーちゃんとかのんちゃんの幼馴染力が存分に発揮されていましたね。
かのんちゃんが大会に駆けつけてくれたシーンがかなり好きです。
お互いがお互いのことを本当に大事に思っているし、信じているんですよね。良すぎました。
そして4人で楽曲を披露するという、内容てんこ盛りな回でしたね。あの楽曲も最高に好きです。ライブ映像がキラキラしてて、すごく綺麗でしたね…!こちらはフルで聴けますので、ぜひ!
https://open.spotify.com/track/6fz07aArgQBDqXc7nHT3g3?si=GytKvbVhSd6KNMeFBrAvsw
大会のことで色々ありましたが、全体を通してちーちゃんはずっと大人びているというか、成長しきっている感はあった気がします。もし2期があるなら少しだけ何かしらの壁に当たって欲しいという謎の欲があります。でも苦しい思いはしてほしくないので、平和に過ごすのが良いのかもしれません。
最後は生徒会長の葉月 恋ちゃんです。
彼女は背負ってるものが重すぎますね。
7〜8話にかけて恋ちゃんにフューチャーした回がありました。ですが、1話の段階からずっと出ていて、スクールアイドルを敵視しているように描かれ続けていました。
7話では恋ちゃんが生徒会長になり、文化祭を音楽科メインで行うという公約とは違った、かなり亀裂を生むような動きを取りました。というのも、結女の来年度の入学希望者の数が少なく、この学校の特徴ともいえる音楽科をメインで行うことで、入学希望者を呼び込むという作戦がありました。ですがこの行動は学校全体として良くない流れを生みます。1話の段階から音楽科と普通科の扱いの差は地味に描かれていましたが、これを機により顕著に派閥が分かれ対立してしまいます。ギスギスするのはかなしいですね。
恋ちゃんがあまりにもスクールアイドルに厳しいことから、4人は恋ちゃんの後を追跡します!ラブライブ恒例のストーカーです笑
恋ちゃんのお家はかなり豪邸で、大きなワンチャンやメイドさんがいましたね。旧結女の創設者の娘ということもありお嬢様ということです。ですが、本当はもう葉月家は余裕がない状態でしたね。母は幼い頃に亡くなって、父は海外で働いているという現状。かなり寂しいですよね。子ども1人置いて海外で働くって…!と思いましたが、最終話で父から連絡があったときの恋ちゃんの表情をみて、そんなことを思うのは野暮だと思いました。
それでもやはり恋ちゃんは色んなものを背負いすぎていますよね。まだ高校1年生ですよ。大変すぎます。そんな恋ちゃんのお家で偶然にも過去の結女の卒業アルバムを発見し、そこから恋ちゃんの母が今でいうスクールアイドルを行なっていることを知りました。その痕跡が全くないことや、廃校になってしまった事実から恋ちゃんはスクールアイドルに良い印象を持っていなかったんですね。スクールアイドルのせいで…と思うようになってしまったことで4人に厳しく接していたわけですが、それは間違いで、恋ちゃんのお母さんにとってスクールアイドルをしていた時間はかけがえがない時間で、大切にしまっておきたかった思い出だったのです。そのことを知った恋ちゃんはかのんちゃん達と手をとり、文化祭を成功させます。このときの楽曲も素晴らしかったですね…
そしてこちらもキャストさんのお話になるのですが、恋ちゃんの声優を務めている青山なぎささんも一般からの公募で選ばれた方なんです!!当初、一般からの公募で通るのは主人公のかのんちゃん役1名だけだったのですが、青山さんは自身で役を掴み取ったと言っても過言ではないですし、差し支えないと思います。すごすぎますね。かっこいいです。
最終回についても触れたいなと思います!
かのんちゃんがラブライブで勝つということについて疑問を持っていましたね。
その疑問というか、勝つことを意識せずステージに立ったことで2位という結果になりました。やはり入学希望者も増えて、そこまで勝つぞ!絶対に勝つ!みたいな意識では挑めないですよね。それにスクールアイドル、そしてラブライブについてもわからないことだらけで…
といったところでサニーパッションに負けてしまうのは仕方ないことだなと思いますし、この負けは大事なことだと思います。
だからこそ次回に繋がるのかなって思いますね!Liella!のみんなはまだまだ成長途中な気がしてます。スクールアイドルにかなりの熱がこもってるのはクゥクゥちゃんだけかな、と思うので、みんながみんな同じ熱量を持てたら、とてつもなくすごいグループになると思います!!!ポテンシャルがとっても高いので期待してしまいます…!!
と、以上がLiella!のメンバーについて、そしてストーリーについてです!かなり語りました…
長くなりすぎたので、総括に入ります。笑
やはり私はラブライブというコンテンツがとても好きです。μ's、Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、そしてLiella!
シリーズごとに違った色があって、追っていてとても楽しいです。
Liella!ちゃんはやはりとてつもなくフレッシュです。爽やかで綺麗で本当にこれからなんだなぁ!と思います…!
そして今これを書いている時に発表されたのですが、Liella!ちゃんのアニメ2期の制作が決定しました!!!!(わかったけどね!?!)
https://youtu.be/LkarvxGRn8U
youtube
とはいえ、嬉しいものは嬉しいです!
どんなストーリーになるのか今からワクワクします!!!
1期が終わってもっと続きが見たくなるようなお話だったので、本当に嬉しいです!
(新入生こい…!新入生こい…!入部まってるよ!!)
何日間かに分けて書いていたのですが、この辺りで流石に切り上げようと思います笑
またLiella!ちゃんについて、いえ、ラブライブについて語りたいことが出来たらすぐタンブラーに書いちゃおうかな!って思います!
それでは、ここまでみていただき本当に本当にありがとうございました!!!!!!
それでは、また!!!!
(いろいろ日本語が変だったりして、すみませんでした…!誤字脱字などは気づき次第修正します!)
1 note · View note
trinityt2j · 3 years
Quote
ダ-ティ・松本 不健全マンガ家歴30年[-α]史 ●はじめに  この文章は同人誌「FUCK OFF!7」において書かれたものをベースにして逐次増補改定を加えていき、いずれ歴史の証言として、[というほど大袈裟なものでは無いが…]一冊の本にまとめたいという意図のもと、近年どんどん脳が劣化していくダ-松の覚え書きとしても使用の予定。事実関係は間違いに気付き次第 訂正。同人誌発表時のものも今回自粛配慮して、実名、エピソード等を削除した箇所有り。有り難い事に某出版社よりすでに出版打診があったがまだまだその時期ではない、マンガを描く事が苦痛になったら活字の方も気分転換にいいかも…。 /*マークは今後書き加える予定のメモと心得たし。 ●前史/修行時代・1970 さいとうプロの短くて濃い日々……  1968年に上京。数カ月後東京は戦場に。熱い季節の始まりだった。 2年後親元を飛び出し友人のアパートに転がり込む。場所は渋谷から井の頭線で駒場東大駅下車、徒歩5分。地図で見ると現在の駒場公園あたり。昼間でも裸電球を付けなければ真っ暗という馬小屋のような部屋。数メートル先には当時の建設大臣の豪邸が…。前を通りかかるだびに警備のおまわりがじろり。  いつまでも友人に迷惑もかけられないのでとりあえずアシスタントでも…と手元にあったマンガ誌をひっくり返し募集を探す。幸いさいとうプロと横山まさみち氏のところでアシ募集があり両方応募。どっちか一つ通れば…と思っていたら何と両方受かってしまい、双方に条件を聞く。当時高円寺 のアパート、風呂無し4畳半の部屋で相場12000円の時代。前者一ケ月の給料10000円、後者20000円との事。給料の方がボロアパートの家賃より安いとは…!どう考えても前者は食う方法がないと判断し、後者さいとうプロへ入社。  ここに居たのはたったの半年に過ぎないけれど今思えばこれだけで本が一冊描ける位の濃い半年だった。しかしこのあと2X年分も書かねばならないことを思えば今回はいくつかのエピソードを書くだけに留めよう。  ダー松が入った時は小池一夫氏[クビ?]、神田たけ志氏や神江里見氏、きしもとのり氏[現・松文館社長]等と入れ替わりの時で、きし氏の女遊びの凄さと神江氏の絵のうまさは伝説になっていた。現在「亀有」「ゴルゴ」が歴代単行本の巻数の多いベスト1、2位だが[ともに100巻を越えた]、3位は神江氏の「弐十手物語」[70巻以上]だという事は知ってる人は少ないだろう。  当時の制作部は、さいとうたかを[以下ゴリ]をトップに石川班[ゴルゴ13、影狩り]、甲良班[バロム1]、竹本班[シュガー、どぶ等]の3つに分かれ、それぞれのキャップにサブ・チーフが一人づついて、ヒラが2~6人いるというシステムで総16名。独立し現在も活躍中の叶精作、小山ゆう、やまさき拓味の3名がそれぞれの班のサブ・チーフ。ダー松は石川班で左右1メートル以内に叶氏とゴリにはさまれ、のんびり出来ない状態で、はなはだ窮屈。叶氏はほとんどマンガ家になりたいとも思った事のなかった人で、設計事務所みたいなところで図面を引いていた人がなぜマンガプロダクションに来たのか不思議だった。格別マンガ好きというわけでもなかったせいか現在まで全ての作品が原作もので、オリジナルは一本もないのはそのせい?祭りなどの人がうじゃうじゃ出てくる群集場面が得意。 やまさき氏は大の競馬好き、現在競馬マンガを多く描くのは当時からの趣味が生きたというべきか。もう一つの趣味である風俗についてはここでは書くのは差し控えよう。小山氏は後日ここの事務の女性と結婚するが、当時はつき合っているとは誰も知らず、スタッフの一人がやめる時その女性に交際を申し込んだら、茶店に呼び出されて小山氏からと凄まれたと聞いたが嘘か本当かは不明。  ここでの生活は新入り[ダー松を含めて3名]は朝の9時前に会社に行き、タイムカードを押し、前日のごみをひとまとめして外に出し、トイレ掃除をして、16人分のお茶を2Fで入れて制作部のある3Fへの狭い階段をふらふら昇り、机ごとに置いて歩き、終れば、一息ついて買っておいたパンと牛乳を3分で食べて、やっとそれから仕事。しかし新入りの3名の内1人折茂は常に遅刻なのでいつも佐藤と2人でやっていた。佐藤も遅れる時はダー松1人で。辞めてから10年位、16人分のお茶を持って階段をふらふら歩きお盆をひっくり返す夢をよく見たものだが、実際ひっくり返したのは折茂と佐藤の2人で、よく茶碗を割っていた。 たまには夕方6時には帰れるが、普通は夜10時までで、アパートに帰って銭湯に行けばもう明日にそなえて寝る時刻、このくり返しの日々。週1日は徹夜で明け方に帰り、その時は当日の昼12時出勤。休日は日曜日のみで忙しい時はそれも取り消し。つまり休みは月3日。[これで給料2万円!]そんな日々の繰り返し。  夕方までは皆和気あいあいと仕事していたが、ゴリが夕方6時頃に「おはようさん」と現れると、全員無駄口がたたけなくなり、仕事場はシーンと静まり返り、以下その日が終わるまでは疲れる時間がただひたすら流れるのみ。 当時石川班は「ゴルゴ13」と「影狩り」を描いていたがゴリは主人公の顔と擬音のみ。マジックで最後に入れる擬音はさすがに入れる位置がうまいと感心。ゴルゴの顔はアルバムに大小取り混ぜてコピーがとってあり、忙しい時は叶氏がピンセットで身体に合わせて「これが合うかな~」といった感じで貼り付けていた。  その頃すでに「ゴルゴ」は近々終わると噂されていたが、現在もまだ続いているとは感嘆ものだ。 ゴリと石川氏が「ゴルゴ」の最終回の終わり方を話しているのを聞いたら、何ともつまらない終わり方。しかしあれから20年以上も経つ事だし、きっともっといい終わり方を考えてあるだろうなと思っていたら、先日TVで本人が最初から考えてある終わり方だと言うのを聞き、がっくり。企業秘密だろうから書かないが、作品の最初の方に伏線が数度出ているのでわかる人にはすぐわかる筈。  辞めた小池一夫氏とさいとうプロに何があったかは知らないが、漏れ聞く話では結構もめ事があったみたいだ。 「子連れ狼」で「ゴルゴ13」と同じ設定の回があった時、「小池のガキャー訴えたるー!」とゴリが吠えていたものだが、結局たち消え。さいとうプロ作品で脚本を書いた本人が辞めた後、他の作品で同趣向の作品を書いても著作権は脚本を書いた原作者のものだと思うがどんなものだろう。その回のタイトルは忘れたが、ある場所に居合わせた人々が武器を持った集団の人質となり、その中に素人だと思われていた主人公、実は殺しのプロフェッショナルがいて、次々とその集団を殺していく、といったプロットで、ミッキー・スピレーンの短編に同じような作品があり、本当に訴えていたら恥をかいたと思うが・・・。  そういえば事務の方には山本又一郎という男がいたが、後年映画プロデューサーとして 「ベル薔薇」や「太陽を盗んだ男」等を創る事になるが、この野郎が生意気な男で当時皆に対して10歳は年上、といった感じの振る舞いだったが後日俺と一つしか年が離れてなかった事を知り、そんな若造だったとは、と皆怒ったものだ。以来奴の事を「マタさん」から「クソマタ」と呼ぶようになる。  さて半年後に先輩たちが積もり積もった不満を爆発させる反乱事件が勃発し、2年は居るつもりでいたここでの生活も、辞めるか残るかの選択を迫られる。残ればさいとうプロの現体制を認める事となるので、ダー松も退社。 しかし反乱グループとは別行動をとって一人だけの肉体労働のアルバイター生活へ突入。超ヘビーな労働の製氷工場、人使いの荒い印刷所、命綱もない高所の足場で働く建設現場等々。トラックの助手をしていた時は運ちゃんが「本宮ひろしって知ってるか?うちの息子の友達でさぁ、昔、おっちゃんメシ食わしてくれーなんて言ってきたもんだが、今は偉くなっちゃってさー、自分のビル建てたらしいよ。赤木圭一郎みたいにいい男なんだ。」とうれしそうに話してくれたが、運ちゃんには悪いがそいつは今も昔も一番嫌いなマンガ家なんだ。あの権力志向はどうにかならんか。天下を取る話ばかりだもんなぁ。  ところで後日、単行本の解説で高取英が「さいとうたかをのヤローぶっ殺してやる!」とダー松が言ったなどと書いているが、小生はそんな危ない事言った覚えはないのでここできっちり訂正しておきます。 「会社に火ィつけてやる!」位は言ったかも・・・[嘘] 。 悪口は言っても別に怨みなど無い。ところでアシスタントとしてのダー松は無遅刻、無欠勤以外は無能なアシだったと反省しきり。理想的なアシスタントとはどんなものか、それはまた別の機会に。 *入社試験はどんな事を? *さいとうプロには当時ほとんどろくな資料は無かった? *ハイジャックの回の飛行機内部の絵は、映画「大空港」を社内カメラマンが映画館で写してきたものをもとに描く。 *当時のトーンは印刷が裏面にしてあり上からカッターでけずったり出来ない。 *トーンの種類は網トーンが数種、それ以外はほんの3、4種類位しかなかった。 *仕事中のB.G.M.はアシの一人が加山雄三ばかりかけるので大ひんしゅく。好評だったのは広沢虎造の浪曲「次郎長三国志」、初代桂春団次の落語。眠気もふっとぶ位笑えた。 ダ-松が岡林信康の「見る前に跳べ」をかけてるとゴリは「何じゃー!この歌は!」と怒る。名曲「私たちの望むものは」はこの男には理解不能。 ●1 9 7 1 ~ 1 9 7 4  持 ち 込 み & 実 話 雑 誌 時 代    当時は青年劇画誌全盛時代で、もともと望月三起也氏や園田光慶氏のファンで活劇志向が強く、 主にアクションもののマンガを描いて持ち込みに行っていた。今のようにマンガ雑誌が溢れかえって、山のようにマンガ出版社がある時代ではなく、数社廻るともう行くところがない、という状態で大手では「ビッグコミック」があっただけで 「モーニング」も「スピリッツ」も「ヤン・ジャン」も当然まだない。テーマを盛り込んだ作品を持って行くと編集から「君ィ、うちは商売でやっているんだからねぇ」と言われ、アクションに徹した作品を持って行くと「君ぃ、ただおもしろいだけじゃあねぇ」と言われ 「おい、おっさん!どっちなんだ?」とむかつく事多し。この辺の事は山のように書く事があるが、有りすぎるのでパス。 *そのうち書く事にする。  ただ金属バットで頭をカチ割って脳みそをぶちまけてやりたいような奴が何人もいたのは事実。今年[’97]「モーニング」に持ち込みに行っ��、断られた奴が何万回もいやがらせの電話をかけて逮捕された事件があったが、そのうちトカレフを持って殴り込みに行く奴が出てくるとおもしろい。出版社も武装して大銃撃戦だぁ!などと馬鹿な事書いてどうする!とにかく持ち込みにはいい思い出が何もない。そんな中、数本だけ載った作品は渡哲也の映画「無頼」シリーズの人斬り五郎みたいな主人公がドスで斬り合う現代やくざもの[この頃の渡哲也は最高!]、ドン・シーゲルの「殺人者たち」みたいな二人組の殺し屋を主人公にした『汚れたジャングル』、陽水の「傘がない」が好きだという編集さんの出したテーマで車泥棒とブラックパンサーの闘士とのロード・ムービー風『グッバイ・ブラザー』、拳銃セールスマンを主人公にした『ザ・セールスマン』、等々10本ちょい位。  さてその頃並行してまだエロマンガ専門誌といえるようなものがなかったような時代で、実話雑誌という写真と記事ページからなる雑誌に4~10ページ位を雑誌の味付けとして描かせてもらう。当時、お手本になるようなエロマンガなど皆無で、エロ写真雑誌を古本屋で買ってきてからみのポーズを模写。マンガで裸を描く事はほとんど初めてで、これがなかなか難しいのだがエロシーンを描くのは結構楽しい。当時出版社に原稿持って行き帰りにグラフ誌をどっともらって帰るのが楽しみだった。SM雑誌の写真ページも参考になる。なお当時のペンネームは編集部が適当につけた池田達彦、上高地源太[この名前はいけてます。また使いたい]等。その数年後、逆にマンガが主で記事が味付けというエロマンガ誌が続々と創刊される。 *さいとうプロをやめたあと編集や知人に頼まれて数人のマンガ家の所へ手伝いに行く。秋田書店「漫画ホット」で『ジェノサイド』を連載中の峰岸とおる氏の所へ行き、仕事が終わったあとまだ売れてない頃の榊まさる氏も交え酒を飲む/川崎のぼる大先生のところへ数日だけ/3000円たこ部屋/小山ゆうオリオンププロ *当時のアルバイトは記憶によると時給150~200円位/大日本印刷市ヶ谷駐屯地/坂/ *一食100円/どんなに貧しい漫画家もみかん箱の上で書くやつはいない/TV萩原サムデイ *ろくでなし編集者 ●1 9 7 5 ~ エ ロ マ ン  ガ 誌 時 代 に 突 入   実話誌は意外とエロは抑え目で描くように口すっぱく言われていたのだが、以前活劇っぽい作品を描かせてもらってたが潰れてしまった出版社にいた児島さんが編集する「漫画ダイナマイト」で打合せも何にもなしに好きに描かせてもらい、ここでエロマンガ家としての才能[?]が開花する。描いてて実に楽しく眠る時間がもったいない位で、人に睡眠時間が必要な事を恨んだ程。出来る事なら一日中休まず描いていたい気分で完全にはまってしまう。  初の連載作品「屠殺人シリーズ」はこの頃から/『漫画ポポ』。中島史雄氏は大学時代にこの作品を見ていたとの事で、トレンチコートにドクター・ペッパー模様のサイレンサーつきマグナム銃で遊戯人・竜崎一也が犯しまくり殺しまくり、サディスト、マゾヒスト、殺人狂、まともな奴が一人も出てこない性と暴力の祭典。ちなみにタイトルページは描かないでいい、との事でどうするのかと思っていたら編集部が中のワンカットを拡大してタイトルページを創り、1ページぶんの原稿料をけちるというせこいやり方だった。けちるといえば、原稿の1/3にCMを入れる際、原稿料を1/3削った会社もあり。 ●1 9 7 6 ~   後に発禁仲間となる高取英と出逢い、『長編コミック劇場』で「ウルフガイ」みたいのをやろうと、怒りに震えると黒豹に変身してしまう異常体質の主人公を設定し、獣姦のイメージで「性猟鬼」なるエロマンガをスタート!しかしその号で雑誌が潰れる。この路線は今でもいけそうな気がするがどんなものだろう。  この頃の珍品に「快楽痴態公園」がある。タイガースに11-0とワンサイドで打ちまくられ、怒ったジャイアンツファンのおっさんが公園でデート中の女をずこずこに犯りまくり、その間にジャイアンツは9回裏に12-11とゲームをひっくり返してしまうのである!その時のジャイアンツの監督はもちろんミスター長嶋、先発堀内、打者は柴田、土井、高田、王、張本等々がいる。タイガース監督は吉田、ピッチャー江本、キャッチャーフライを落球する田淵、そしてあの川藤もいる。解説は牧野…… ●1 9 7 7 ~   上記2作品を含む初の単行本「肉の奴隷人形」が久保書店より発行。後にリングスの会場で逢った佐竹雅昭氏はこの本が一番好きとの事だった。  「闇の淫虐師」もこの年スタート。一話完結でバレリーナ、バトンガール等々、毎回いろんな女たちをダッチワイフのごとくいたぶりまくるフェチマンガとして1979年まで続け、単行本は「堕天使女王」「裂かれた花嫁」「エロスの狂宴」「陶酔への誘い」「終りなき闇の宴」の全5巻。ちなみに今年「闇の淫虐師’97」を『コミック・ピクシィ』にて発表。いつか『闇の淫虐師・ベスト選集』でも出したいところ。 [’98に実現、’99には続刊が出る] ●1 9 7 8 ~   久保書店より第2弾の単行本「狂った微惑人形」。収録作品の「犯された白鳥」は持ち込み時代に描いた初のバレリーナもの。結構気に入っていた作品なのに、後年再録の際、印刷所の掃除のおばさんが捨ててしまい、この世にもはや存在しない不幸な子となる。[’99に宝島スピード・ブックに本より直接スキャンして収録]  エロ、グロ、ナンセンスの会心作「恍惚下着専科」を発表。サン出版より同名の単行本発行。また同出版より「コミック・ペット/堕天使画集」として今までの作品を続々単行本化。全10巻位。これは今でも古本屋で流通しているとの事で、まだまだ世間様のお役にたっているらしい。  この年、「堕天使たちの狂宴」を描いていた『漫画エロジェニカ』が発禁処分、来年でもう20年目となる事だし、当時の人たちと集まってその大放談を収録し「発禁20周年特集号」でも創ってみようかと計画中。さて当時の秘話としてもう時効だろうから書いてみるけど、前述の『堕天使画集』に「堕天使たちの狂宴」は収録される事となり、当然修正をガンガン入れて出版されるものと覚悟していたら、米国から帰国後出来上がった本を見ると発禁になった状態のまま再録されている!以下桜木編集長との会話 ダ/いや~、いい度胸してますね。 編/だって修正してあるじゃない。 ダ/その修正状態で発禁になったんですよ 編/・・・・・ ダ/・・・・ 以下どんな会話が続いたのか失念…… それにしてもサドの「悪徳の栄え」の翻訳本は発禁後20年以上して復刻されたけれど、「堕天使たちの狂宴」は半年もしない内に単行本になっていたとはエロ本業界とは何といいかげんな世界!しかし作品そのものは、今見るとリメイクする気にもならないどうという事もない可愛い作品で、結局あれもあの時代の姑息な政治のひとかけらに過ぎなかったのだろう。いい点があるとしたら一つだけ、それまでのエロマンガになかった瞳パッチリの少女マンガ的ヒロインを登場させた事位か。今の美少女エロマンガは本家の少女マンガもかくや!という位眼が大きいが当時としては画期的だったかも。 ●1 9 7 9 ~   この年の「淫花蝶の舞踏」は「堕天使たちの狂宴」よりずっといい/『漫画ソフト』。今年出た「別冊宝島/日本一のマンガを探せ!」でベスト2000のマンガがセレクトされているが、ダー松の作品の中ではこの作品が選ばれている。教師と生徒、二人の女たちが様々な男たちの手によってに次々ともてあそばれ、闇の世界を転々として再び巡り会う時、女たちは蝶と化し水平線の彼方に飛び去り、男たちは殺し合い血の海の中で屍と化す。ダー松作品にはこのように男根が女陰の海に飲み込まれてに負けるパターンが多い。[性狩人、遊戯の森の妖精、美少女たちの宴、人魚のたわむれ・・等々]  この年からスタートの「性狩人たち」シリーズ[劇画悦楽号]はバレエ、バイオレンス、SEXの三要素がうまくからみあい、それぞれが頂点まで達する幸福な神話的作品だ。ここから派生した路線も多く、美少年路線は’83の「聖少女黙示録」へ。身体障害者路線は’80の「遊戯の森の妖精」、’84からの「美姉妹肉煉獄」へと繋がる。’81の最終話「ハルマゲドンの戦い」ではせりふなしで24ページ全てが大殺戮シーンという回もあり、中でも一度やりたかった見開きで銃撃戦の擬音のみという事も実現。こんな事がエロマンガ誌で許される時代だった。ちなみにこの回は[OKコラルの決闘・100周年記念]だが、何の意味もない。単行本は最初サン出版より、その後久保書店より「白鳥の飛翔」「少女飼育篇」「ヘラクレスを撃て!」「眼球愛」「海の女神」の全5刊。現在入手出来るのは後の3刊のみ。[「海の女神」も最近在庫切れ]  この年出た「人魚のたわむれ」の表題作は性器に{たこ}を挿入するカットを見た編集長が「・・・[沈黙]・・・頭おかしいんじゃ・・ブツブツ・・気違い・・・ブツブツ・・・」と呆れてつぶやいていたのを記憶している。たこソーニューは今年出た「夜顔武闘伝」で久しぶりに再現。なおこの作品は’83にマンガと実写を噛み合せたビデオの珍品となる。水中スローモーションファックがなかなかよい。 ●1 9 8 0 ~   なぜか「JUNE」の増刊として作品集「美少女たちの宴」がサン出版より出版され、その短編集をもとに脚本化し日活で映画が創られる事となる。[「花の応援団」を当てたこの映画の企画者・成田氏は日活退社後「桜の園」等を創る。]その際、初めて映画撮影所を見学し、せこいセットがスクリーン上ではきちんとした絵になってるのを見て映画のマジックに感心。タイトルはなぜか「性狩人」で、’96にビデオ化された。監督・池田敏春のデビュー第2作となり現在までコンスタントに作品を発表しているが、出来のいい作品も多いのになぜか代表作がない。初期の「人魚伝説」が一番いいか。  この映画に合わせて「美少女たちの宴」を2~3回のつもりで「漫画ラブラブ」で描き出すがどんどん話がふくらみ、おまけに描いてる出版社が潰れたり、雑誌が潰れたりで雑誌を転々とし条例による警告の嵐がきた「漫画大飯店」を経て、「漫画ハンター」誌上で完結したのは’83になる。この作品でクリトリスを手術してペニスのように巨大化させるという人体改造ものを初めて描く。  この年の「遊戯の森の妖精」は身体障害者いじめ鬼畜路線の第2弾!森の中の別荘に乱入したろくでなしの二人組が精薄の少女の両親達を虐殺し、暴行の限りをつくすむちゃくちゃな作品で、雷鳴の中、少女の性器に男達のペニスが2本同時に挿入されるシーンは圧巻!しかしこのとんでもない男達も少女の性のエネルギーに飲み込まれ、朽ち果てていく・・・。 ●1 9 8 1 ~   美少女マンガ誌のはしり「レモン・ピープル」誌創刊。そこで描いたのが「白鳥の湖」。虚構の世界のヒロインを犯すというコンセプトは、アニメやゲームのヒロインをずこずこにするという今の同人誌のコンセプトと同じかも。バレエ「白鳥の湖」において悪魔に捕われたオデット姫が白鳥の姿に変えられる前に何にもされてない筈がないというモチーフにより生まれたこの作品は、悪魔に男根を植えつけられたヒロインが命じられるままに次々と妖精を犯して歩き悪魔の娘となるまでを描くが、あまり成功したとは言えない。ただ人形サイズの妖精をしゃぶりまくり淫核で犯すアイデアは他に「少女破壊幻想」で一回やっただけなのでそろそろもう一度やってみたいところ。「ダーティ松本の白雪姫」はその逆をいき、犯す方を小さくした作品で7人の小人が白雪姫の性器の中にはいり、しゃぶったり、処女膜を食べたり、と乱暴狼藉![ちなみに���者をでかくしたのが同人誌「FUCK YOU!3」の「ゴジラVSジュピター」]この童話シリーズは意外と好評で続いて「ダーティ松本の赤い靴」を上記の単行本に描き下ろして収録。童話は結構残酷なものが多く、この作品も切られた足だけが荒野を踊りながら去って行くラストは原作通り。 *近年童話ブームだがこの頃もっと描いておけば「こんなに危ない童話」として刊行出来たのにとくやまれる。 「2001年快楽の旅」もこの本に収録。快楽マシーンを逆にレイプしてしまう、珍しく映画「2001年宇宙の旅」風のSF作品。  掲載誌を決めずに出来る限り多くのマンガ誌で描こうというコンセプトで始めたのがこの年スタートした「怪人サドラン博士」シリーズ。「不死蝶」シリーズや「美少女たちの宴」シリーズの中にも乱入し、「漫画ハンター」最終号では地球をぶっ壊して[その際地球は絶頂の喘ぎ声をあげ昇天する!]他の惑星へ行ってしまう。今のところ10誌位に登場。いつかこのサドラン・シリーズだけ集めて単行本化したいところ。ちなみに「サド」と「乱歩」を足して「サドラン博士」と命名。作者の分身と言っていい。 [後年、「魔界の怪人」として全作品を収録して刊行、04年現在品切れ中]  この年描いて’82の単行本『妖精たちの宴』に収録の「とけていく・・」はレズの女たちが愛戯の果てに、肉体が溶けて一匹の軟体動物と化���、タイトルも内容も奇妙な作品。作者の頭もとけていた? ●1 9 8 2 ~ 1 9 8 3   ’83年に「美少女たちの宴」が完結。全てが無に帰すラストのページは真っ白のままで、このページの原稿料はいりません、と言ったにもかかわらず払ってくれた久保書店、偉い![明文社やCM頁の稿料を削った出版社=某少年画報社なら払わなかっただろうな……と思われる……]この作品以外は短編が多く、加速度をつけてのっていく描き方が得意のダー松としてはのりの悪い時期に突入。また10年近く走ってきてだれてきた頃でもあり第一次落ち込み期と言っていい。マンガがスタンプを押すように描けないものか、などとふとどきな考えまで湧いてくる。思えば一本の作品には、いったい何本の線を引いて出来上がっているものなのか。数えた馬鹿はいないだろうが数千本は引いている筈。一ヵ月に何万本とペンで線を引く日々・・うんざりする筈です。  この頃のめぼしい短編をいくつか書くと、少女マンガ家の家に税務調査にきた税務署員が過小申告をネタにねちねちいたぶるが、アシスタントに発見された署員は撲殺される。そして板橋税務署は焼き討ちにあう、といった作品「[タイトル失念]xx税務調査」。[後日読者よりこのタイトルを「色欲ダニ野郎」と教えていただく。ひどいタイトル *編集者のつけるタイトルはその人のセンスが実によくわかる。しかしサイテ-の題だなこりゃ…。 果てるまで「おまんこして!」と言わせながら処女をやりまくる「美処女/犯す!」はラスト、狂った少女が歩行者天国の通行人を撃ちまくり血の海にする。「嬲る!」はパンチドランカーとなった矢吹ジョーが白木葉子をサンドバッグに縛りつけ、殴って、殴って、殴りまくる。段平おっちゃんの最後のセリフ「・・ブスブスくすぶっちゃいるが・・・」「打てッ!打つんだ!ジョー!」「お前はまだ燃えつきちゃいねえ!」とはエロ・ドランカーの自分自身に向けて発した言葉だったのかも。トビー・フーパーばりの「淫魔のはらわた」は電気ドリルでアナルを広げてのファック!とどめにチェーンソーで尻を切断!いまだに単行本に収録出来ず。[’98の「絶頂伝説」にやっと収録]「からみあい」は夫の愛人の性器を噛みちぎる。「危険な関係」はアルコール浣腸をして火をつけ尻から火を吹かせる。この手は『FUCK YOU!2』の「セーラー・ハルマゲドン」で復元。そういえばこの作品の序章と終章だけ描いて、間の100章位をとばすやりかたはこの頃の「禁断の性獣」より。女性器にとりつき、男性器に変身するエイリアンの侵略により地球は女性器を失い滅亡する、といったストーリーで当時聞いた話では谷山浩子のD.J.でこの作品がリスナーの投書でとりあげられ、ダー松の名はダーティ・杉本と読まれたそうな。ヒロインの少女がひろ子という名前なのでこのハガキが選ばれたのかもしれないが、作者は薬師丸ひろ子からとったつもりだったのだが・・。[別にファンではない。] 「女教師狩り」は映画館で観客に犯される女教師とスクリーン上の同名のエロ映画の二本が同時進行し、一本で二本分楽しめるお得な作品。 ’83は’80に「漫画エロス」にて描いた「エロスの乱反射」の最終回の原稿が紛失したため単行本が出せないでいたのを、またまた「仏の久保さん」に頼んでラスト近くをふくらませて「漫画ハンター」に3回程描かせてもらい、やっと’85に出版。見られる事に快感を覚えるファッション・モデルが調教される内に、次第に露出狂となっていき、街中で突然裸になって交通事故を起こさせたり、最後はビルの屋上でストリップショー。そしてカメラのフラッシュの中に飛び降りていき、ラスト1ページはその性器のアップでエンド!  本格美少年・ゲイ・マンガ「聖少女黙示録」も’83。レズの姉たちの手によって女装に目覚めた少年がホモのダンサーたちに縛られなぶられ初のポコチンこすり合いの射精シーン。そして性転換して女となった主いるが、その中の’84の「白い肌の湖」はタイトルで解る通りのバレリーナものだがポコチンを焼かれた男が、一緒に暮ら人公が手術で男になった少女と暮らすハッピーエンド。この作品は単行本「美少女ハンター」に収録されてす二人の女と一人の男に復讐するエンディングがすごい!まず男の性器を切り取り、片方の女の性器にねじ込んだあと、その女の性器ごとえぐり取る。そしてその二つの性器をつかんだまま、もう一人の女の性器にフィストファック!のあげく、その二つの性器を入れたままの女性器をナイフでまた切って、ほとんどビックマック状態でまだヒクヒクうごめく血まみれの三つの性器を握りしめるとんでもない終り方!全くダー松はこんな事ばかりやっていたのかとあきれかえる。もう鬼畜としか言い様がない!しかし「ウィンナー」を二枚の「ハム」で包むなんて・・GOODなアイデアだ、又やってみよう。 ●1 9 8 4 ~   「漫画ハンター」で「闇の宴」前後篇を描き、後日これをビデオ化。雪に包まれた六本木のスタジオで痔に苦しみながらの撮影。特別出演として中島史雄氏が絶妙の指使い、東デの学生時代の萩原一至が二役、取材に来たJITAN氏もスタジオに入ってきた瞬間、即出演で生玉子1000個の海で大乱交。カメラマンが凝り性で照明が気に入るまでカメラを廻さず、たった二日の撮影はやりたい事の半分も出来ず。撮影が終ると痔はすぐに完治。どうもプレッシャーからくる神経性だったみたいでこれに懲りてビデオは一本のみ。 この年の「肉の漂流」は親子丼もので、近所の書店のオヤジからこの本はよく売れたと聞いたが、一時よく描いたこのパターンは最近では「FUCK YOU!3」の「母娘シャワー」のみ。熟女と少女の両方が描けるところが利点。「血の舞踏」は久しぶりの吸血鬼もの。股間を針で刺し、噛んで血を吸うシーン等々いい場面はあるが、うまくストーリーが転がらず3回で止める。短編「果てるまで・・」は核戦争後のシェルターの中で、父が娘とタイトル通り果てるまでやりまくる話。被爆していた父が死んだ後、娘はSEXの相手を捜して黒い雨の中をさまよう。  またリサ・ライオンの写真集を見て筋肉美に目覚め、マッチョ女ものをこの頃から描き出す。しかしなかなか筋肉をエロティックに描くのは難しい。 ●1 9 8 5 ~   くたびれ果ててすっかりダレてきたこの頃、8年間働いてくれたアシスタント女史に代わってパワーのかたまり萩原一至、鶴田洋久等が東京デザイナー学院卒業後加わってダーティ・マーケットも第2期に突入!新旧取り混ぜておもしろいマンガをいろいろ教えて貰って読みまくる。「バリバリ伝説」「ビーバップハイスクール」「ペリカンロード」「めぞん一刻」「わたしは真悟」「Be Free!」「緑山高校」「日出処の天子」「吉祥天女」「純情クレイジー・フルーツ」「アクター」「北斗の拳」「炎の転校生」「アイドルをさがせ」「綿の国星」「いつもポケットにショパン」「バツ&テリー」「六三四の剣」永井豪の絶頂期の作品「バイオレンス・ジャック」「凄之王」「デビルマン」等々100冊以上とても書ききれない位で、う~ん・・マンガってこんなにおもしろかったのか、と感動! そこで眠狂四郎を学園にほうり込んで、今まであまり描かなかった学園マンガをエロマンガに、というコンセプトで始めたのが「斬姦狂死郎」。「六三四の剣」ばりに単行本20巻を目指すものの、少年マンガのノリは今では当たり前だが、当時はまだエロマンガとして評価されず、ほんの少し時代が早すぎたかも。’86に中断、今年’97に「ホリディ・コミック」にて復活!果たしていつまで続けられるか? →後に「斬姦狂死郎・制服狩り」、「斬姦狂死郎・美教師狩り」として刊行完結  前年末から始めた「美姉妹肉煉獄」は身障者いじめの鬼畜路線。盲目の姉とその妹を調教して性風俗店等で働かせ、娼婦に堕していく不健全・不道徳な作品で、肉の快楽にひたっていく盲目の姉に対し妹も「春琴抄」の如く己の眼を突き、自らも暗黒の快楽の世界にはいり、快楽の光に目覚めるラスト。 また、これからは女王様物だ!となぜか突然ひらめき「筋肉女」シリーズの延長としてフィットネス・スタジオを舞台に「メタル・クイーン」シリーズも開始。これは単行本2冊分描いたが、連載途中でヒロインの髪型を歌手ステファニーのヘア・スタイルにチェンジしたり、レオタードもたっぷり描けてわりと気に入っている。  10年近く描いた「美蝶」先生シリーズもこの年スタート!こうしてみるとマンガを描く喜びに満ちた大充実の年だったかも。 ●1 9 8 6 ~   この年は前年からの連載ものがほとんどだが、「エレクト・ボーイ」は空中でファックするシーンが描いてみたくて始めた初の超能力エロマンガ。コメディ的要素がうまくいかず2回で止める。この路線は翌年の「堕天使輪舞」で開花。  「夜の彷徨人」は自分の育てた新体操選手が怪我で選手生命を失ったため、その女を馬肉のごとく娼婦として夜の世界に売り渡した主人公という設定。しかし腕を折られ、女にも逆に捨てられ、そして事故によってその女を失ったあげく不能となってしまう。失った快楽を取り戻すため無くした片腕にバイブレーターを取りつけ、夜の街をさすらい次々と女たちをレイプしていくというストーリー。がっちり設定したキャラだったのにまったく話がはずまず、男のポコチンは勃起しないままに作品も不発のまま終る。  「斬姦狂死郎」が不本意のまま終わったため学園エロス・シリーズは「放課後の媚娼女」へと引き継がれる。当時見ていた南野陽子のTV「スケバン刑事・」とS・レオーネの「ウエスタン」風に料理。ラストの「男といっしょじゃ歩けないんだ」のセリフは一番好きな映画、鈴木清順の「東京流れ者」からのもじり。単行本は最初司書房から出て、数年後ミリオン出版から再販、そして’97久保書店より再々販ながら結構売れて今年また再版。この作品は親を助けてくれる有難い孝行息子といったところ。 ●1 9 8 7 ~   さいとうプロOBで那珂川尚という名のマンガ家だった友人の津田が「漫画ダイナマイト」の編集者になっていて、実に久しぶりに同誌で「堕天使輪舞」を描く。超能力エロマンガの第2弾。今回はエロと超能力合戦とがうまくミックスされ一応成功といっていい。この路線は「エレクト・ボーイ」とこの作品、そして’96の「夜顔武闘伝」も含めてもいいかも。一時、この手の作品は数多くあったが最近はめったに見かけない。しかし、まだまだこの路線には鉱脈が眠っているとにらんでいるがどんなものだろう。 ●1 9 8 8 ~   「放課後の媚娼女」に続いて抜かずの凶一無頼控え「放課後の熱い祭り」を2年がかりで描く。’89に完結し司書房より単行本化。そして今年’97に改定してめでたく完全版として復刊!この頃が一番劇画っぽい絵で、たった2~3人のスタッフでよくこれだけ描き込めたなと改めて感心!エロシーンがちょっと少なめながら中島史雄氏がダー松作品でこの作品が一番好き、とお褒めの言葉を頂戴する。  TVで三流アマゾネス映画を見ている内、むくむくとイメージがふくらみ、昔から描きたかった西部劇と時代劇がこれで描けると、この年スタートさせたのが「不死蝶伝説」なるアマゾネス路線。昔々青年誌の創世期にあのケン月影氏がマカロニ・ウエスタンを描いていたことを知る人は少ないだろう。俺もあの頃デビューしていたらウエスタンが描けたのに、と思う事もあったが、このシリーズでほんの少しだけその願望がかなう。  この頃、アシスタントやってくれてた格闘技マニアの鶴田洋久に誘われ、近所の空手道場通いの日々。若い頃修行のため新宿でやくざに喧嘩を売って歩いたという寺内師範は、もう鬼のような人で、行けば地獄が待っていると判っててなぜ行く?と不思議な位休まず通う。体育会系はマゾの世界と知る。組手は寸止めではなく顔面以外は当てて可だったので身体中打撲のあざだらけ、ビデオで研究したという鶴田の体重をかけたムエタイ式の蹴りをくらい、右手が饅頭のように腫れ上がる。先輩たちの組手の試合も蹴りがもろにはいってあばら骨が折れたりで、なぜこんなヘビーな事をする?と思うが、闘う事によって身体の奥から何か沸き上がってくるものがある。スリランカの元コマンドと組手をやった時、格闘家の気持ちが少しだけ判るようになった。 ●1 9 8 9 ~   ’94まで続く「美蝶」シリーズでこの年は『ノスフェラトウ篇』を描き、シリーズ中これが一番のお気に入り。同人誌の「王夢」はこれが原点。  短編では「悪夢の中へ」はスプラッタ・エロマンガで久しぶりにチェーンソゥでお尻のぶった切り!はらわた引きずり出し、人肉食いちぎり!顔面叩き割り等々でラストに「ホラービデオの規制をするバカは俺が許さん!」などと書いているので、この年が宮崎事件の年か?世間は彼が日野日出志・作のホラービデオ「ギニーピッグ」を見てあの犯罪をおかした、としてさんざんホラービデオの規制をやっといて、結局見てもいなかったとわかったあとは誰一人日野日出志氏にもホラービデオさんにも謝らす゛知らんぷり。残ったのは規制だけで、馬鹿のやる事には全く困ったもんである。先��の「酒鬼薔薇・14才」の時も犯罪おたくの心理学者が、「これはマンガやビデオの影響です。」などと相も変わらずたわけた寝言をぬかしていたが、馬鹿はいつまでたっても馬鹿のまま。少しは進歩しろよ!お前だよ、お前!短絡的で幼稚な坊や、小田晋!よぅく首を洗っとけ!コラ!  「獣人たちの儀式」は退学者や少年院送りになつた生徒、暴走族、ヤクザ達が集まって酒盛りしながら女教師たちをずこずこにしてOB会をひらく不健全作品。編集長が「また危ない作品を・・・」とこぼしたものだが、岡野さん、田舎で元気にお過しでしょうか。この頃の「漫画エロス」には「ケンペーくん」だとか「アリスのお茶会」だとかおもしろい作品が載っていたものです。「爆走遊戯」は伝説のストーカー・ろくでなしマンガ家の早見純が一番好きな作品と言ってくれたが、なぜだかわからない。人の好みはいろいろです。以上3本は単行本「熱き唇の女神」に収録。 「ふしだらな女獣たち」はフェミニストの女二人が美少年をいじめる話。これは「氷の部屋の女」に収録。 ●1 9 9 0 ~   この年の「美蝶」シリーズは『ダンシング・クイーン篇』。マネキン工場跡でJ・ブラウンの「セックス・マシーン」にのせて5人プレイをするシーンや文化祭でのダンスシーン等々結構好きな場面多し。暗くて硬い作品が多いので、この「美蝶」シリーズは肩肘張らずに、かなり軽いノリでキャラクターの動きに任せて、ストーリーも、そして次のコマさえも先の事は何にも考えず、ほとんどアドリブで描いた時もある。  「不死蝶伝説」に続いてシリーズ第2弾「不死蝶」は2誌にまたがって2年位続ける。これも結構お気に入りの一遍。 ●1 9 9 1 ~ 1 9 9 3   「性狩人たち」の近未来版、といった感じの「夜戦士」は学園物が多くなったので、マグナム銃で脳天をぶっとばすようなものが又描きたくなって始めたミニシリーズ。全5話位。松文館より単行本「黒い夜と夢魔の闇」に収録。  この年から知り合いの編集者がレディス・コミックを始める人が多く、依頼されてどうしたものかと思ったが、エロなら何でもやってみよう精神と何か新しい世界が開けるかも、という事から’94位までやってみたものの結果的に不毛の時代に終わる。与えられた素材が体験告白物という事で、非現実的なものは描けないという事は得意技を封印して戦うようなもので苦戦を強いられ、これって内山亜紀氏がやまさき十三原作の人情話を描いたようなミス・マッチングで不発だったかな。今後、もしやることがあれば美少年SMのレディス・コミックのみ。そんな雑誌が出来れば、の話だが。  いくつかやったレディコミの編集の一人「アイリス」の鈴木さんは同じさいとうプロOBで、マンガ・アシスタント、マンガ家、マンガ誌の編集、そして今はマンガ学校の���師、とこれだけ多くのマンガに関わる仕事をしてきた人はあまりいないだろう。これでマンガ評論でもやれば全て制覇だが・・・。  この頃はいつもと同じ位の30~40本の作品を毎年描いていたが、レディコミは一本30~40枚とページが多く結構身体にガタがきた頃で、右手のひじが腱傷炎になり1年以上苦痛が続く。医者通いではさっぱり痛みがひかず、電気針で針灸治療を半年位続けてやっと完治。その後、住んでいたマンションの理事長を押しつけられ、マンション戦争の渦中に巻き込まれひどい目にあう。攻撃するのは楽だが、話をまとめるなどというのは社会生活不適格のダー松には大の苦手で「お前等!わがままばかり言うのはいいかげんにしろー!」と頭をカチ割りたくなるような事ばかりで、ひたすら我慢の日々で血圧がガンガン上がり、病院通いの日々。確実に寿命が5年は縮まる。あの時はマジで人に殺意を抱いたものだが、今でも金属バット持って押しかけて奴等の脳みそをクラッシュしたい気分になる時もある。いつかこの時の事をマンガにしようと思っていて、まだ誰も描いてない「マンション・マンガ」というジャンル、タイトルは「我が闘争」。え?誰も読みたくない?  この間に出た単行本は「血を吸う夜」、「赤い月の化身」「熱き唇の女神」[以上・久保書店] /「牝猫の花園」「真夜中の人魚たち」[以上久保書店]、「美蝶/放課後篇」「美蝶/ダンシング・クイーン篇」「不死蝶/鋼鉄の女王篇・上巻」[以上ミリオン出版]。 ●1 9 9 4 ~ 1 9 9 5   ろくでもない事が続くのは厄払いをしなかったせいか、このままここにいたら頭がおかしくなる、と15年以上いたマンションから引っ越し。板橋から巣鴨へ移動し気分一新!以前からうちもやりましょうよ、と言われていた同人誌創りをそのうち、そのうちと伸ばしてきたものの遂に申し込んでしまい、創らざるをえなくなる。しかもそれが引っ越しの時期と重なってしまい大いに後悔する。しかしいろんな人にお願いして何とか一冊でっちあげ、ムシ風呂のような夏コミに初参加。これが運命の分岐点。レディコミもこの年で切り上げ、以下同人街道をまっしぐら。現在まで「FUCK OFF!」が9まで、「FUCK YOU!」が4まで計10+&冊創る。  ’95からダーティ松本の名前にも飽きてきたしJr,Sam名でも描き始める。 レディコミ時代は松本美蝶。あと2つ位違うペンネームも考案中。  この間の単行本「氷の部屋の女」「双子座の戯れ」[久保書店]、「黒い夜と夢魔の闇」[松文館]、「危険な女教師/美蝶」[ミリオン] ●1 9 9 6 ~   美少女路線の絵柄もこの年の「夜顔武闘伝」あたりでほぼ完成、今後また少し変化させる予定。しかしこの作品は超能力、アマゾネス、忍法エロマンガとでも呼ぶべきか。「グラップラー刃牙」みたいに闘技場での勝ち抜き性武道合戦までいきたかったけれど、残念ながらたどり着けず。  「冬の堕天使」は久しぶりの吸血鬼もの。都営住宅で生活保護をうけている吸血鬼母子のイメージが浮かび、そこから漫画家協会・加藤芳郎を撃つ有害図書騒動のマンガへ。吸血鬼少年が光の世界との戦いに旅立つまでを描き、「闇に潜みし者」は時空を越えて近未来での戦い。その間を描く作品を今後創らなければ。  「FUCK CITY 2006」はクソ溜めと化した近未来のTOKYOを舞台に久しぶりにダーティ・バイオレンスが炸裂!ハード・エロ劇画と同人誌風・美少女路線の合体は果たしてうまくいったかどうか?30ページほど描き足して、’97、9月にフランス書院のコミック文庫にて発売。[「少女水中花」]  「放課後の媚娼女」と「人形愛」刊行。[いずれも久保書店刊]前者は以前、上下巻だったのを一冊にまとめて。後者は近作を集めた同人時代を経ての初単行本で、同人誌を知らなかった読者はショックを受ける。メタルフアンから以下のようなお手紙を受け取る。「これはジューダス・プリーストの『ターボ』だ。ラストの『眠れる森の少女』は『レックレス』にあたる。しかしジューダスもその後『ラム・イット・ダウン』や『ペイン・キラー』という傑作を世に出した事だし、今後を期待したい」という意のダー松のようなメタルファン以外は意味不明の激励をうける。 ●1 9 9 7   同人誌「エロス大百科シリーズ」スタート!いろんな項目別に年2刊づつ計100ページ位を別刊シリーズとして出し続ければ10年で1000ページになり、以前「谷岡ヤスジ1000ページ」という枕に最適の本があったが、これも一冊にまとめて枕にして寝れば、目覚める頃は3回夢精しているなんて事に・・・などとまだたった40ページの段階で言っても何の説得力もないか。飽きたら2~3号でSTOPするだろうし・・。[推測通り「毛剃り」「美少年SM」「女装」3号でストップ中]冬にはやおい系にも進出の予定。  今年出した単行本は厚くて濃いエロマンガを集めた久保書店MAXシリーズ第2弾!「放課後の熱い祭り/完全版」と「夜顔武闘伝」オークラ出版。ともに大幅描き足して25周年記念出版として刊行。ティーツー出版よりJr,Sam名で「昼下がりの少女」、9月にはフランス書院より「少女水中花」の文庫本が出る予定で現在、この同人誌と並行して描き足し中。「斬姦狂死郎」第2部も「ホリディ・COMIC」誌にて6月よりスタート!年内創刊予定の『腐肉クラブ』なる死体姦専門のマンガ誌にも執筆予定。  さてさて25年間、旅行の時を除いて、現在まで2日続けてマンガを描かなかった事はほとんどない。これはその昔、伊東元気氏というマンガ家とお会いしたとき「今月何ページ描いた?」との問いに、「今月仕事ないんでぜんぜん描いてません」と答えたら、「そんな事じゃ駄目だ。仕事があろうがなかろうが、毎月100頁は描かなきゃ。」と言われ、以後その教えを守り[描けるページ数は減ったが]、マンガは仕事ではなくなり、朝起きたら顔を洗うのと同じで生活そのものとなり現在に至る。  今は何でも描けそうなハイな状態で、以前はたまには外出しないと煮詰まってしまうので週いち位ガス抜きをしていたものだが、最近はせいぜい月いち休めば十分の「純エロマンガ体」。[純粋にエロマンガを描くためだけの肉体、の意。ダー松の造語]  こうしてふり返ると、この路線はまだえぐり足りない、これはあと数回描くべし、なぜこれを一度しか描かない!等々、残り時間にやるべき事、やりたい事の何と多い事! 爆裂昇天のその日まで・・・      燃 え よ ペ ン !  なお続きは 1997年後期 1998年 INDEX
http://www.rx.sakura.ne.jp/~dirty/gurafty.html
17 notes · View notes
kamatari839 · 3 years
Text
キャラクター
ようやく映画「キャラクター」を観ました。
普段は観て、気に入ったらパンフレットを買う私なのですが、めちゃくちゃ楽しみにしていた猟奇的な深瀬なんで。観る前に購入しました。絶対に買うと決めていたんだッ!笑
以降、ちょっと、いや、かーなーり、深瀬寄りなネタバレありの感想でございます。
殺人がどうとか、倫理観がどうとかいうことは別にして、
モロズミ(深瀬)、最高かよ。
良かったよー。良かったよ、深瀬ぇ!!!
すごく自然だった!本当に気持ち悪くて、気味が悪かった!
似合うなー!似合うと思っていたんだよ!!!(ベタ褒め)
なんて言うんだろうね。
あんなに気持ち悪いのに「…山城先生ですよね?」とか「先生と僕のなにが違うの?」とか、めちゃくちゃ癒し系のあの声で囁くんだぜ?笑
そのうえ、最後のあたりで「僕に感謝もしないッ!!」って叫ぶんだけどさ、その声もたまらん好きなのよー!
ライブで感情的に叫ぶときと同じ声よー!深瀬のそれ、好きなのよー。
と、深瀬のことばかりだったので、全体の感想ですが。
殺人のシーンというか、殺害後の画が怖いよね。
しかし、思うんだけどさ、最初の殺人とか、モロズミは死体の家族と食卓を一緒に囲んでいたわけでしょ?
なんか、もっとモロズミの4人家族に固執する異常な描写とか欲しかったなー。
なんか、するする〜っと宗教です的な話でまるっと説明してましたけど、もっとそのへん掘り下げて欲しかったです。
一番驚いたのは、小栗くんが死んでしまうところ。
あれは成功だなー。まさか小栗くんが死ぬとは思わないもん!(笑)
めちゃくちゃ頼りにしてたのに、もう内心の「えええ!!」が止まらなかった(笑)
しかも辺見に!!アシタカに!!!(まさかの松田洋治さん)
辺見とモロズミの繋がりもなー、ラストあっさりで。
てか、そうなのよ。ラストが駆け足すぎませんかね?
モロズミの宗教のこととか、辺見との関係とか、結構最後はアッサリ説明で。
ラストの高畑さんが感じた視線は辺見なの!?
実は辺見、モロズミにまだ指示されてるんじゃないの!?とか(実はそうであって欲しかったモロズミファン)
てか、そもそも双子はそこにいないんじゃないの!? 高畑さんちょっとおかしくなってんじゃないの!?とか
いろいろ考えましたが、別に何もなさそうに終了。
いや、これは好きに捉えていいと言うことなのか・・・?
しかし、最後の山城とモロズミの対決で
最初オトリとして自分の家族を山城は巻き込んでましたけど、アレ絶対に嫌だからねッ!!!ガチで嫌だからねッ!!!
今からちょっと異常な殺人鬼くるけど、防弾チョッキとか着て、警察もたくさんいるから大丈夫よ!
って言われて誰が「うん。任せろ!」って言うかー!!!
そして、最後の(2つ以上の意味で)サシの対決ですが
相変わらず、容赦なく刺しに行くモロズミが潔くて好きです。それなのに、なぜ高畑さんへは足なんだ。。。(そのへんがストーリーの仕方なさを感じる)
そして、菅ちゃん(山城)が痛い痛いの嵐。
手とかね、リアルに痛いのが想像できるから、もうたまらん痛そうだった。ひいいい。
しかし、ね。
やっぱり深瀬含め、皆さんが抜群の演技だったので気づけば、客観的に見ていたんですよ。モロズミはモロズミであって、ほんと上映中は深瀬として見てなかった。
でも、やっぱりファンなんだね。
深瀬が菅ちゃんに刺された瞬間、「うあああ!!負けるなモロズミぃいい!!!」って、ファンの部分がブワッて出ちゃった(笑)
ストーリー的にはそれが真っ当な道なのわかってるのに、刺されたことがちょっとショックで素に戻った。苦笑。
あとは、アレですね。
ちょいちょい私は浦沢さんの漫画「MONSTER」がよぎりました。
最初の事件のときに振り返るモロズミの、キャッチコピーで言う「美しき異常者」なところと、「MONSTER」でヨハンの顔が初めて出るあたりは、なんか同じ匂いがした。
最後の「僕は誰なんだ」もヨハンの「名前のない怪物」と重ねてしまったのは、事前に浦沢作品で有名な長崎さんの名前を見たせいなのか。。。苦笑
まあ、しかして兎にも角にも、モロズミ良かったです。また観たいな、モロズミ。
…深瀬、本当はすごく優しい人なのにね(笑)
1 note · View note
yuupsychedelic · 4 years
Text
詩集「ACID WAVE」
Tumblr media
詩集「ACID WAVE」
1.「ACID WAVE」 2.「FAKE MOVE」 3.「BLACK JOKE」 4.「SENTIMENTAL FUTURE」 5.「EMOTIONAL JAIL」 6.「無口な花束」 7.「DEMAGOG RHAPSODY」 8.「NOISY BOY」 9.「FLOWER JAM」 10.「APOSTROPHE」 11.「ROAD MOVIE 〜 ACID WAVE:EPILOGUE」
1.ACID WAVE
謂われもない 正しくない そんな言葉に縋り付く幻想 つまらない 逃げ出したい そんな怒りに縋り付く妄想
Ah 僕らは何のために生きるの? 幻想 妄想 空想 瞑想 惑わされないで
ACID WAVE こわれもの ACID WAVE はぐれもの 激しい風に吹かれた 今こそ君を見つめ直せ
ACID WAVE いたみわけ ACID WAVE のれんわけ 激しい風が変えてく この世界を洗いざらい “あたしが変える”
さりげなく とめどなく こんな言葉に立ち止まる若者 痛みもない 信じらんない こんな時代に立ち止まる旅人
Ah 僕らは誰のために迷うの? 群衆 観衆 聴衆 大衆 波に負けないで
ACID WAVE ふれるなよ ACID WAVE さけぶなよ 激しい風に吹かれても 何も言わぬ君がいる
ACID WAVE つらくても ACID WAVE さみしくても 激しい風に乗ってくの こんな世界にも愛がある だから! “あたしが変える”
こんなに叫んでも 誰も動いてはくれない なぜ なんで どうして ゆるせない 感じるパワー みなぎるエネルギー 君も一緒に行こう
ACID WAVE ほんとうを ACID WAVE しんじつを 激しい風が吹いてる あたしがこの世界を変えるの
ACID WAVE こわれもの ACID WAVE はぐれもの 激しい風に吹かれてる 今こそ君を見つめ直せ
ACID WAVE こんどこそ ACID WAVE はしりだせ 激しい風に乗っていけ あたしはもう一人じゃないんだ 激しい風と共にいけ 立ち止まってる暇はないよ だから! “あたしが変える”
2.FAKE MOVE
AとBの関係が AとCの関係になる 私が言いたいのは そんなことばっかじゃない
根も葉もない嘘に 世界は覆われ 君が何かを始めるとき その嘘が障害物(ゲート)に変わる
Fake Movement 嘘と言ってよ 私はそんな奴じゃないの Fake Moment なんとかしてよ 私の暮らしが毀(こわ)れてく 人は誰もが夜明けを求めて それぞれの明日を捜すもの
ある花の咲く時 薔薇が邪魔をする あなたの言いたいこと ぜんぶ代わりに述べてくれる
見聞きした声に 世間も騙され 薄っぺらの#とやらで 拡散される気分はどうよ?
Fake Movement 止まらぬ声に 私が私を殺してく Fake Moment 支配されて 私が私じゃなくなるの 作りかけのpersonality 粉々に砕けてく この夜
アイドルでいるのも 楽なことじゃない 君が君らしくいられるのは その嘘を代わりに繋ぐ誰かがいるから
Fake Movement 戻りたいわ 私がまだ“it”だったあの頃に Fake Moment もう十分よ 私に何も求めないで!
Fake Movement もうやめてよ 私がこんなに頼むのに Fake Moment 拡散されてく ほんとは全部嘘なんだ
Fake Movement 言われるがまま 私に出来ることはなに? Fake Moment 流されるがまま ただ生きてくしかないのね
3.BLACK JOKE
I hate a money… I hate a money… I hate a money… I hate a money…
顔も声も知らない奴が 今日も有名人を叩いてた どんなに声を遮っても どこからか お前は沸いてくる Uh-Oh 二言目には溜息さ
世界は正解を捜すけれど その世界が意外と狭いように もしも君が 何にも知らない 知らされない 鳥かごの中の生き物だったら?
憎しみの先に何がある 欺瞞と疑惑の世界の中で 僕らは生きていくのだから 一言目に許せる勇気を 黒い嘘 さあ放て Black Joke!!
努力や失敗も知らずに まるでヒーローを気取ってさ お前は何様なんだ? そもそも正義ってなんだ? Uh-Oh 少なくともお前は正義じゃない
I hate a money… I hate a money… I hate a money… I hate a money…
諦めの先に何がある 人々が現実に絶望して 無言で立ち去った痕には 一言目に愛しさを Oh baby さあ放て Black Joke!!
思想が思想とぶつかり合い 声を挙げることを躊躇う者たち そんな彼らを嘲笑う お前らも子羊の一匹だろ?
憎しみの先に何がある 欺瞞と疑惑の世界の中で 僕らは生きていくのだから 一言目に許せる勇気を 黒い嘘 さあ放て Black Joke!!
諦めの先に何がある 人々が現実に絶望して 無言で立ち去った痕には 一言目に愛しさを Oh baby さあ放て Black Joke!!
どいつもこいつも お前も貴様も いい子ぶってんじゃねえよ!!
4.SENTIMENTAL FUTURE
僕の馴染みのサ店が 日曜 店を畳むらしい 太陽の眩しい真夏日 レーコーがあまりに美味しかったんで 思わずマスターに駆け寄り 「ありがとう」と握手を求めると コーヒー豆を持たせてくれたよ
声を挙げるだけで すべて変わると信じた あの日々が懐かしい
僕が愛した御神酒(おみき)屋も 近々 店を畳むらしい 学友とアジった帰り道 日本酒があまりに美味しかったんで 思わずバーテンに駆け寄り 「この酒どこのですか?」と尋ねると 住所をメモに書いてくれたよ
声を挙げるだけで すべて変わると信じた あの日々が懐かしい
君との馴れ初め古書店まで 明日 店を畳むらしい 論文に追われた夏休み 黒髪があまりに美しすぎた 思い出は色褪せぬまま
声を挙げるだけで すべて変わると信じた あの日々が懐かしい
声を挙げるだけで すべて変わると信じてた あの青春の日々が 今はただ懐かしい
5.EMOTIONAL JAIL
ある日 パソコンを開くと 君が一面に映ってた 何故だか 僕はわからず 電話をかけてみると 全部話してくれた
大根がふつふつと煮えるように 時がすべてを変えるだろう 君は無邪気に語るけど なにも変わりはしなかった
ある朝 ウトウトと目覚めた 君は隣で笑ってた 何故だか 嫌な予感がして ぎゅっと抱きしめてみると 君は笑ってくれた
茶柱が幸福(しあわせ)を繋ぐように 時がすべてを変えるだろう 君は無邪気に語るけど なにも変わりはしなかった
ある夜 ニュースを観ると 君が白ヘルを被って 波と波 消えた幻が 僕らの終わりだった 全部終わりだった
数年後 僕たちは離れたまま 風の便りで今を知る 見出しに小さなイニシャル それは僕の名前だった
突然何かに追われるように 僕は再び帰京した 君がもういないと知りながら 青リボンをずっと捜し続けた Aの街に少女の声 聞こえた気がしたんだ
6.無口な花束
柱の落書き まばらな観客 毎週水曜 青春捜して さすらう愛を あなたへ囁く
哀しきセレナーデは 醒めた夢への餞別
誰もいないステージで ひとり悟った恋の限界(フィナーレ) 無口な花束 黄昏(ゆうひ)の約束 サヨナラは何も言わずに
時代は変わった ここは変わらない 小さな劇場 無限の未来へ 信じ続けた夢は何も語らず
群青は水性の儚さで あの夏を静かに溶かした
誰もいないステージで ひとり悟った恋の限界 無口な花束 永遠(とわ)への幕開け 倖せの唄をあなたと友に
フィルムに残された 涙と歓び 来週水曜 もうここにはいない 記憶は風と明日へ消えゆく
誰もいないステージで ひとり悟った恋の限界(フィナーレ) 無口な花束 無言の客席 サヨナラは誰にも言えずに
あなたのためにずっと ひとり狂った恋を謳い 夢への舟が来るんだと 私はひたむきに信じてた 無口な花束 「ファン一同より」の文字 サヨナラは夜に隠して
7.DEMAGOG RHAPSODY
幸せになりたくない人なんていない 優しくなりたくない人などいない 淋しいのがいいって人はいない 怒られるのが好きな人もいない
ああ 愚民たちよ なぜ君たちはそんなに愚かなのか? ああ 愚民たちよ どうして君たちはそんなに馬鹿なのか??
悲しいほど静かな街の中で ただ大好きなものを投げ捨て 俺はここまで歩いてきた 素直に夢を追いかけてきた
ラララ ラララララ ラララ ラララララ
文句を言う前に 君のやるべきことをやれよ 誰かをアジる前に 君のやるべきことをやれよ
言いたいことを言えば 風の噂で火は巻き上がり 還ってきた時には姿を爆弾に変え 俺の前で導火線が切れる
あきらめろ もう遅いぜ あきらめろ もう遅いぜ
声を挙げるのが遅すぎたのさ もう止まりはしないのさ
暴走電車にようこそ 華やかな宴にようこそ
怒れ 怒れ 怒れ 怒れ 怒れ 笑え 笑え 笑え 笑え 笑え ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん しくしく しくしく しくしく しくしく しくしく
自分がヒーロー気取りで 正しさの意味さえ知らずに 君は正しさを語るつもりなのか それならケチャップを丸呑みしてまで 苦労の道を歩むことはないだろう?
おかしいことはおかしいと言うのだ 違うものは違うと言うのだ 寂しいときは寂しいと言うのだ せつないときにはせつないと言うのだ
神がこの星を創り 俺たちがここに産み落とされた 宇宙の法則の中 流星群に乗り 飛びたて 夜が嵐に包まれて かつてない狂騒 明日は闇に覆われて かつてない競争 着せ替え人形のように お前も変わり身が得意だな!
壊してばかりじゃ何も始まらない 叩いてばかりじゃ何も産まれない 涙ばかりじゃ何処も渡れない 争いばかりじゃ夢も翔ばない
華やかな週末に 綺麗なドレスで着飾って 鏡の間 集結する若人よ
ひどく暑い夏に あの橋を駆け抜けてゆく 髪を束ねた 少女ランナー
黒雲に青空は見え 彼方には遥かなる山 その滾るような美しさ 忘れかけてたもの 子供たちのあどけない微笑み 淋しかったから 声をかけてみよう
ロックは死んだ ロックは死んだ ロックは死んだ サイレントマジョリティー 広場に人は集まり まだ終わってないと声を挙げる 意味がないと知っていても 変わる可能性がある限り 闘い続ける 走り続ける それが人の慣性
ダイスを振れば 転がる石のように 気まぐれに時代は変わる
誰かの声に揺られて 転がる石のように 気まぐれに世間は変わる
最高の詩があれば 世界も変わるはずさ
もう一度 信じてみたい もう一度 愛してみたい
愛する勇気をみんなで持てば きっと世界は良くなる
パンドラの函を開く前のように カオスのない世界 まだ物語は始まりすらしない 人間なんだもの 毎日 君も生まれ変われる 世界はもっと良くなる
8.NOISY BOY
あの店でウォッカを片手に 世間を語った青年 過ちは恐れずに 明日を見つめていた
最終電車が過ぎても 何にも気にすることはなく 怒りに震えながら 正義を語り続けた
あれから何年かして 少年の姿は見えなくなった 今どこで何をしてるのだろう そんな想いが浮かんだ
道を健やかに 君だけのために走れ 最高の想いがあるなら それをぶつければいい 君ならできる 君ならやれる ここから君へ叫ぶよ 諦めるな 投げ出すなと 真っ白な空へ唄う
僕らが親父になって あの日の青年を見つけた 白髪になって シワも増えて なんだかやつれていた
最終電車が近づき 時計を何度も気にして まるで達観したかのような表情で 山手線に乗り込んだ
あれから何十年か経って 少年の微笑みも無くなり 諦めかけたその眼に 勇気は消え失せていた
道を激しく 君だけのために走れ あの頃の想いがあるなら それをぶつければいい 君ならできる 君ならやれる いつまでも君へ叫ぶよ 諦めるな 投げ出すなと 肩を叩いて君へ唄う
帰り際に振り返り 「もう終わったのだ」と淋しそうに 髭を生やしてつぶやく老紳士は もはや別人のようだった
悲しいなら悲しいと言っていいよ 許せないなら許せないと言っていいよ
世界を的確に切り取っていた あの日の少年はどこへ?
道を泥臭く 君だけのために走れ 守るべき人がいるなら その人だけのために走れ
道を健やかに 君だけのために走れ 最高の想いがあるなら それをぶつければいい 君ならできる 君ならやれる ここから君へ叫ぶよ 諦めるな 投げ出すなと 真っ白な空へ唄う
まだ僕らは諦めるには早すぎる
虚しいほどの情熱で 君だけのために唄う あの日の Noisy Boyへ
9.FLOWER JAM
君が風に吹かれ 光を浴びていた頃 爽やかな暮らしを 無邪気に語っていたね
コーヒー豆にこだわり うんちくを僕に語る 追い風に乗って 淋しさを憂い 華やかな明日を信じた
少女よ あの場所で唄う ラブソングをもう一度
清らかな青春の日差しのように 思い出を書き記す夏
君に吹いた風が止み 光が闇に変わる 過去を捨てようとも 過去に縋るしかなく
都会を歩く 若者たちの叫びが 真夜中に駆け出す 切なさみたいに 憂鬱な明日を感じた
少女よ あの場所で唄った ラブソングをもう一度
艶やかな時代の声のように 熱く燃え上がった夏
少女よ あの場所で唄う ラブソングをもう一度
清らかな青春の日差しのように 思い出を書き記した夏 眩しすぎた夏
10.APOSTROPHE
まだ秘めた気持ちを 形に出来ぬまま 私は星になった
いいねの数ばかりが 話題になる世界で 私は星になった
百億分の一 不幸のナイフが傷になる 愛する意味を知らぬ者が 幸せ 殺しに来た
ひとりの声 混じり合い いつしか世代になった 心のフィルター くぐり抜けて 届くのは心無い声 ああ 私はここにいなくていかい? まだ 私はここにいるべきじゃなかったかい??
いつの間にか過ぎてく 時間は風のように 私も大人になる
右も左もわからず その声 波のように 私も大人になる
七十億分の一 誰かに愛された人たち あなたに誇りがあるなら 画面の向こう側を感じて
ひとりの声 重なり合い いつしか時代になった 正義のフィルター 回り道して 伝わるのは心無い声 ああ 私はもう何も言わなくていいかい? まだ 私はもう何もしない方がいいかい??
喜びも悲しみも 全部抱きしめて あなたに愛があるなら 傷つけ合うのはもう終わりにしよう?
ひとりの声 混じり合い いつしか世代になった 心のフィルター くぐり抜けて 届くのは心無い声 ああ 私はここにいなくていいかい? まだ 私はここにいるべきじゃなかったかい??
ひとりの声 たしかめあい いつしかナイフになった 最後のフィルター くぐり抜けて 届くのは心無い声 もう 世界は誰のものでもないんだ…… さあ 世界に絶望するのはやめよう……
雲ひとつない青空 幸せのエールを投げた 悲しみも 喜びも すべて 今はどうでもいいよ 愛する人たちへ 愛せなかった人たちへ 何者でもない少女の詩を
11.ROAD MOVIE
愛する意味も 夢見る意味も知らず ただ叫び続けていた ただ泣き続けていた 誰かに操られるがまま 私は何かを変えようとしていた 変わろうとしていた
しかし 何も変わらず 今日も世界は回っている 私たちの声を聞こうともせず 今日も世界は変わっていく 誰のために頑張ってきたのだろう 何のために声を上げてきたのだろう
気付いたとき すべてが空っぽになっていた 気付いたとき 誰も周りにいなかった 気付いたとき 私は独りになっていた
誰にも気付かれないように 早朝家を飛び出した 最寄駅から各停に乗り 始発電車で故郷を後にした 愛を捜すために 夢を探すために 私は旅に出たんだ 旅に出たんだ
流れる景色は見慣れたはずなのに 今日はなんだか美しく見えるね 流れるビル群と住宅街の調べ すっかり季節は変わってしまったけれど この街は何も変わっていない ぎゅっと抱きしめてくれた 不安だった私をそっと見送ってくれた ありがとう ありがとう 涙が止まらなくなる
それでも 私は旅に出なけりゃいけない 世界の意味を知るため 旅に出なけりゃいけない 知らない世界を知るため 今日旅に出なけりゃいけない
世界がさらに速いスピードで流れていく 私の探していたものは何だったのか だんだんわからなくなってきた でも これでいいんだ わからなくてもいいんだ 地図を広げて目的地を確認してみた 知らない土地へ行くのはいつも緊張する 受け入れてもらえないんじゃないかと怖くなる でも これでいいんだ 怖くてもいいんだ
なんでもない日に旅に出よう ありきたりでいいんだ 無計画でもいいんだ ロードムービーみたいな旅に出よう
何時間か電車に揺られると お腹が鳴り始める 次の駅には売店がある ここは牛肉が有名だから 思いっきり腹を満たしておこう
そんなこんなで駅をブラブラしてたら 目当ての電車を乗り過ごした ちょっぴり焦ってしまったけれど でも これでいいんだ 焦らなくていいんだ 時間とは一旦距離を置く そう決めたんだ 私は決めたんだ 紫陽花が咲く頃に こう決めたんだ 私が決めたんだ
なんでもない日に旅に出よう ありきたりでいいんだ 無計画でもいいんだ ロードムービーみたいな旅に出よう
太陽が沈み 深い夜が顔を出す ただ叫び続けていた 泣き続けていた 少女の頃を思い出して 懐かしさに浸りそうになったけれど もういいんだ 水に流すんだ
かつて 私はわんぱくだった もはやその面影すらなく ただ大人になりかけていた そんな私をある人が変えてくれた 私は声を上げることを覚えた これまで無関心だった世界に興味を覚えた
気付いたとき 私は輪の中心にいた 気付いたとき もう戻れなくなった 気付いたとき 誰も相手にしなくなった
見知らぬ声が怖くなり ついに私は旅に出た いつ帰るかもわからない そういう旅だ 行き先も決めずにぼんやりと 流れる景色を見つめてる 明日の宿とその日の下着 これさえあればどこへでも行ける そういう旅だ 私だけの旅なんだ
なんでもない日に旅に出よう ありきたりでいいんだ 無計画でもいいんだ ロードムービーみたいな旅に出よう
今日の宿は友達の家 ご両親の気づかいが嬉しかった 友達も優しかった カレーライスが美味しかった お風呂は気持ち良かった 当たり前のように見えて当たり前じゃない そんなふつうが嬉しかった 友達と居られるのが幸せだった
翌朝 私は再び電車に乗った 片道切符でどんどんいこうか 青空があまりにも眩しかった もうとっくに夏は終わったというのに なぜこんなに暑いんだろう だけど もういいんだ 気にしなくていいんだ いつか涼しくなるよね だから もういいんだ 気にしなくていいんだ
なんでもない日に旅に出よう ありきたりでいいんだ 無計画でもいいんだ ロードムービーみたいな旅に出よう
どこまでも行ければそれでいい 雨の日でも傘は差さない 世間の声などどうでもいい 制服なんていらない 友達気取りももういらない
何度か友達の家に流れ着き ありったけの愛を注いでもらった 友達は皆やさしかった 戸惑うこともあったけれど これが旅だと思うと心が軽くなった 好きな人のラジオが耳に届く度 もっと遠くへ行こうという気になった もっともっと旅がしたかった
なんでもない日に旅に出よう ありきたりでいいんだ 無計画でもいいんだ ロードムービーみたいな旅に出よう
行き先を決めなかったつもりだったけど 実は最初から決めていた あと数十キロで あと一回の乗り換えで カウントダウンが始まる
もうすぐ街に着く かつて夢にまで見た街だ もうすぐ旅が終わる いや始まりだ 私にとっての再始動
どうでもいいと言われた 君には期待していないと言われた 死ねとまで言われた そんな人たちを見返すために もう一度やり直す まだ愛とやさしさが残っているうちに この街でもう一度やり直す 私はまだ死んでいないから
なんでもない日に旅に出よう ありきたりでいいんだ 無計画でもいいんだ ロードムービーみたいな旅に出よう また数週間が経った やっと目的の人に逢えた 私は二度目の青春を始めた どんな瞬間よりも喜びを感じた 生きるってこんなに楽しいんだね 久々の感覚だった この街で生きられるのが嬉しかった 変わっていくのが楽しみだった
しかし変わらなかった そう簡単には変わってくれなかった まっすぐな笑顔 人間のぬくもり すべてあるのに なんにも変わってくれなかった だけど気付いた もう一度気付いた 私が変わろうとしなかったんだと 変わるために頑張れていなかったんだと
自暴自棄になりそうだったある日 ある人が教えてくれた 「君の自由は当たり前のものじゃないんだよ」 未だ名前はわからない とにかくあったかい人だった 忘れかけていたものを三たび思い出した もっと純粋に夢を追いかけてもいいんだ もっともっと熱く世界を語ってもいいだと
だから もう一度旅に出ることにした あの旅に出た時の感覚を思い出すために もう一度旅に出ることにした
いつかまたやり直せる この街は私をぎゅっと抱きしめた 旅立ちの日は空があまりにも美しかった 今まで感じたことのない安らぎがそこにあった 見つめ合う自然の笑顔がやさしかった 「人は何度でもやり直せる」 そう感じさせてくれる空だった
なんでもない日に旅に出よう ありきたりでいいんだ 無計画でもいいんだ ロードムービーみたいな旅に出よう
今の私ならどこまでも行ける 行き方のわからない目的地がすべての目印 人生はみなロードムービー
Bonus.PROTEST SONG’20
やさしさの行進(ぬくもりの交信) はげしさの更新(かなしさの恒心)
さわやかな日々も ひそやかな日々も みんな同じだよ しあわせの価値は みんな同じだよ あいに生きる あいで生きよう あいを生きていこう きみが思うほど きみは愚かじゃない
さみしさの漸進(つよがりの染心) いとしさの全身(たのしさの前進) はなやかな日々も ありきたりな日々も みんな同じだよ しあわせの価値は みんな同じだよ
ゆめに生きる ゆめで生きよう ゆめを生きていこう あなたが思うほど あなたは弱くない
詩集「ACID WAVE」Staff Credit
All Produced by Yuu Sakaoka(坂岡 ユウ) Respect to Pink Floyd, THE ALFEE, BAKUFU-SLUMP and MORE... Special Thanks to My Family, my friends and all my fans!!
2020.5.25 坂岡 ユウ
9 notes · View notes
38nakao · 4 years
Text
超ワタクシ ジャニーズ音楽論 1かじり
2020.06.03(水) 晴れ 仕事中にKing & Princeの『koi-wazurai』を聴いていたら、なんか10年前くらいの嵐が歌っててもはまりそうな曲だなあと感じた。シンセサイザーとかバイオリンみたいな音とか、なんか嵐の『Troublemaker』ぽい。ジャニーズの曲は、クレジットをちゃんと見てみると同じ作曲家や作詞家を別の曲で見かけることが多い。有名どころだとKinKi Kidsの楽曲の作詞には松本隆を多く起用していたりだとか、SMAPの『$10』『青いイナズマ』、関ジャニ∞の『イッツ・マイ・ソウル』は作曲家が同じだとか(林田健司という方だ)。なので、まだデビューして2年ほどで事務所のプッシュのやや強めのキンプリと、デビューして10年も経ち冠番組をいくつも持ち始めた頃の嵐、その影が重なるのも、まあ変じゃないと思う。似てると思った『Troublemaker』も2010年の曲で、その3~4年前くらいから認知度と人気を上げるために、事務所が嵐を猛プッシュ。新曲をリリースしまくりドラマにバラエティに出しまくり、2010年もまだそれが続いていた記憶がある(その年の1番のプッシュは関ジャニ∞だったと思うけど)。 前置きが長くなったけど、キンプリのきらきら王子様な感じと王子様ではないが親しみやすく汚れがなさそうな嵐、絶対同じひとが作曲くらいしてるだろう、とWikipediaで調べてみた。
 まずはキンプリ。
koi-wazurai
作詞:栗原暁・前田佑、作曲:栗原暁・前田佑、
 次に嵐。
Troublemaker 
作詞:H.Suzuki、作曲:Masashi Ohtsuki
 なんてこった、違うじゃないか! シンセサイザーの音が~なんて言ってたのが恥ずかしい! と、思っていまして、諦めきれず編曲家の名前も見たら、
編曲:ha-j
 2曲とも同じひとが携わってました。しかもこの方、KinKi Kidsの『雨のMelody』や『永遠のBLOODS』も携わってたし、他ジャニーズや他アイドルの編曲を結構していた。あれ、そもそも編曲って、作曲とどう違うのかしら。そもそも、何をすることなのか良く分からない。そこで、またWikipedia。
編曲(へんきょく、英語: arrangement)とは、既存の音楽作品を改編することであり、通常は演奏形態の変更のために行われる。
編曲は目的によって大きく分類することができる。
・原曲の指定と異なる楽器編成で演奏するため。
・原曲と異なるジャンルやスタイルで演奏するため。
・演奏者が独自色を出すため、また他の必要からの大まかな修正(ヘッドアレンジ)。
・未完成の原曲を完成させるため。
 うーむ、イマイチ分からないのだが英語だとarrangementというくらいだから、ここにシュ���ーン!って効果音入れよう、とかここの音はギターじゃなくてバイオリンにしようとか、そういうサブ的要素なのだろう。ライブでアコースティックバージョンにしたり、アルバムに入れるのにアコースティックバージョンにしたり、そういうのが編曲なのかしら。電気グルーヴにしろCorneliusにしろ、プレイヤーもやりつつバックで何かしてるひとたち��好きになってから、mixやらmasteringやら、音楽にはそういう言葉があるってやっと知った。まあ未だに意味分かってないんだけどね。それはまた今度。
 ジャニーズの話がしたいのですよ。ファンクラブ入ったりCD持ってたり番組を一々チェックしたりしてないけど、ジャニーズのアイドルが好き。中学にも高校にも大学にも、身近に熱心なファンが絶対ひとり友だちにいるから、自分も興味を深めるようになった。ちなみに中学の友だちはKAT-TUN、高校の友だちは嵐とV6、大学の友だちは関ジャニ∞とNEWSだった。ジャニーズ事務所は縦にも横にも繋がりが強いので、推してるグループ以外でも、ふつーに「くん」付けして知り合いのように話している。自担(自分の推してるメンバーのこと)の仲の良いメンバーの子、自担を可愛がってる先輩、自担が可愛がってる後輩、自担がカバーした他グループの歌……。かけらを知ると全体図を想像してみる、それだけじゃ満足出来ずにもっと知りたくなる。この子のこと好き!と気付いたときにはもう深みにはまって抜け出せない。ジャニーズの売り出し方とか仕組みは本当によく出来てる。わたしは絶対に貢ぐ自信があるので、CDを買うことすら怖い。なし崩しになる。
 ジャニーズ事務所には数多くのグループが存在しており、グループごとにコンセプトが密かに掲げられていて、彼らが歩むアイドル活動の中でも、デビュー時が一番そのコンセプトが強く影響していると思う。KinKi Kidsは「きみ」と「ぼく」の二人の世界を意識したラブソングが多いし、V6は『バレーボールワールドカップ』のイメージキャラクターだったからか、「協力」や「勝利」、「成長」を想起する歌が多い。わたしが今気になっているのは、今更Sexy Zone。キンプリも気にはなるが、グループとしてより強くそそられるのはSexy Zone(以後セクゾ呼び)なんだよね。キンプリはセクゾも、バラのイメージがある。キンプリのデビュー曲『シンデレラガール』のPVにはたくさんバラの花びらが降ってくるし、セクゾのデビュー曲『Sexy Zone(セルフタイトル!)』には各メンバーが一輪のバラを持って踊っている。キンプリは6人、セクゾは5人(両グループとも休養中のメンバーが1人いる)。デビュー年は6年4ヶ月違うが、両グループとも何となく「王子様」的要素のあるアイドル。でも、それでも、わたしはセクゾなのだ。何故って、曲がとても可愛いから、一生懸命だから。
 キンプリの曲の王子様像は、往年のディズニー映画のようだ。6人(もしくは5人)で歌ってるけど、歌を届ける相手は「きみ」ひとり。ファン一人一人が自担からのメッセージを受け取り、ロマンスに浸れる(楽しみ方は人それぞれだけど、事務所や曲に携わる人はそれを考慮してつくっているだろう)。今までリリースされている曲は、まだシングルされてるのは5曲しかないが、恋愛の要素が強く、多め。
 対して、セクゾ。こちらも同条件、デビュー曲から5枚目シングルまでの曲からコンセプトを考える。2nd『Lady ダイヤモンド』、3rd『 Sexy Summerに雪が降る』はラブソングではあるんだけど、なにかキンプリと雰囲気が違うんだよね。愛し方というか、良い意味で子どもみたいな愛し方なのだ。当時メンバー全員がまだ10代、しかも3人がまだハイティーン。キンプリのラブソングは相手を想うあまり切ない気持ちになったり、相手の前では強い自分であることを願ったり、恋愛というものを認識した男の子の恋心をドラマチックに描いているのに対して、セクゾのラブソングはまだ見つめている段階なのだ。一緒に遊んで楽しい、他の子と一緒にいるのと何か違う。それを相手に何とか伝えたい、という自己完結。キンプリのラブソングが1対1なら、セクゾは1対1対1対1…が無限に続いている感じ。2人の世界というのが、まだない。2人の世界がないから、相手に「こうして欲しい」「こうして欲しくない」という自分中心な欲求もない(ちなみにジャニーズで1対1要素が一番強いのはKinKiの曲だと想う)。まあ、4thの『Real Sexy !』は子どもの純粋な恋心からだいぶ大人な感じになってるけど。
 セクゾの何が良いって、デビュー曲と5thの『バィバィDuバィ〜See you again〜』だよね。今、わたしがキンプリよりセクゾのが好きな理由は、この2曲がとっても良い、大好きだからだ。4/7の日記「どっちでもいい!」にもう書いちゃったけど、今にも冒険が始まりそうな感じがすごく良い! セクゾは女性に優しい王子様みたいなケンティーがいて、男子校の一番やかましい奴みたいな風磨くんがいて、堅実であまり口数は多くない勝利くんがいて、ちょっと馬鹿だけど誰にでも好かれそうな愛嬌のある松島くんがいて、賢いんだけど最年少でみんなの玩具になりがちなマリウスくんがいて、バラバラな少年たちが一生懸命考えて、行動して、なにかを創ろうとしているのに、強烈に魅かれる。その魅力が詰まってるのが、さっき上げた『Sexy Zone』と『バィバィDuバィ』なのだ。
 大体のグループ、メンバーが20代前半までにはデビューして(例外もたくさんいて、別に力が劣ってるとかそういうのは観察する限り見受けられない)、同グループにはまだ10代の少年もいる。その中で芸能界を生きていかなきゃならなくなるから、兄弟や家族、大きいくくりで仲間になる。成長していく。ジャニーズを応援していて楽しいのは、その過程と関係性の移ろいを遠いような近いような場所で見られるからだと思う。
 ジャニーズ各グループの音楽性、世界観をまとめたサイトとか本とかないのかしら。絶対面白いと思うんだけど。
3 notes · View notes
roomycage-blog · 5 years
Text
ARASHI EXHIBITION JOURNEY 嵐を旅する展覧会 @tokyo September
母と2人で行ってきたARASHI EXHIBITION JOURNEY 嵐を旅する展覧会の並ぶところからの覚書雑感です。覚えている限りなので曖昧なところもあるかも。
やはり集合時間前から館内で並ばせてくれてたみたいで指示通り時間前に早く着きすぎるのは良くないと、集合時間5分前くらいに着くともうその回のほぼ最後尾グループみたいな感じだったの。でも、展示観ててしばらく経っても後続グループは来なかったしそっちの方がのんびり見られてよかったのかなあと。昼の回でグッズ完売もなかったので良かった!
ガラス張りの入り口入ってすぐのところからあいばちゃん、ニノ、大野さん、寝そべる松ずん、櫻井さんとか順番うろ覚えだけど五人がそれぞれ大自然に扮した壮大な天井〜床までの写真が続いてるホールちっくなところに並ぶ。並ぶ左手は見終わった後のスーベニアショップに繋がってるからスタート&ゴール地点。松ずんは2写真共寝そべってばっかりで並んでる人の頭の辺りになっちゃうから顔見えにくかったな。母と、松ずんいなくない?相葉ちゃん2人いるじゃん!みたいに言ってた記憶。
大自然模した巨大嵐さんは右となりの部屋まで続いててそのとなりの部屋に移る間にチケットと本人確認。チケット画面に触ることはなかったけど、画面読み取った後の会員証、本人確認書類は写真も顔と照らしてきっちりみてた!コンサートもこれくらいやってほしい…。ここの写真もだけど全体的なテーマ写真の、あの大自然をなぜ自分たちで表現しようとおもったのかは最後までわからなかったな…笑
チケット確認済ませるとグッズパンフとグッズ購入引換券がビニール袋に入ったの1人1組貰えた。となりの並ぶだけの部屋に移るとまたもや壮大な大自然嵐さんたちを眺めながら待機タイム。パンフ1部取り出して、購入引換券をまとめて大切にカバンに保管したあと笑、母と2人でじっくり、パンフや壁を眺めてた。パンフ1部は未開封で保管しておくのよ!綺麗に!って言ったら母に大笑いされた笑 そして引換券無くしたらお買い物できないからね!レジでお会計の時に交換するから大切にカバンの奥底に。
入り口〜この部屋までは壁がガラス張りだから外から建物撮るときはそこが写り込まないようにスタッフさんが外で撮影する人に声かけてた。最初に並ぶチケット確認側の部屋の奥にカーテンで仕切られてるところがあって、誘導されて入ると左に続く通路があってそこに14〜16人くらい1グループで通された。そこまで集合時間から15分くらいかな?右の壁に嵐さんの、グッズにもなってるアクリル板の旅に出るやっちまった家族写真(等身大気味)が並べられてて左側はなんかジャングル風…謎の…笑 そこから角を右に曲がると嵐さんからの開催目的のメッセージが今度は左側の壁に掲示。右側は石が積み上げられてるの。ほんとこの大自然の全体テーマ…何…笑 やっちまった家族写真の壁の前で待つので原寸気味だね、とか目の前にあった相葉ちゃんが細いとか翔さん綺麗とか、ほんとにこのグッズ買うの?とか母と話してた笑 曲がったところでまた止まってスタッフさんから写真撮影不可とかスマホ電源切るとかの注意事項と、次の部屋の機械説明受けたあと、右の扉を通り過ぎて最初の小部屋に。チケット確認前にもスマホとか注意事項は案内あったし傘を持ってたら鞄に入れられないサイズのかどうかも確認してて入らなければ入口の傘立て誘導されるんだと思います。
最初の小部屋は4分半くらい?の完全入れ替え制の映像で、宇宙空間みたいな背景の写真の群れの中に五人(全身やや等身大気味?)が正面に現れて、挨拶やこの部屋の写真とかの説明を話してくれた。4面ある壁をメンバーが動いてその写真の小話を少し。懐かしいね〜みたいな。写真と動くメンバーと、どこをみたらいいのかわからなくなって困る!笑 そのあと次に行く?って映像が変わって、私たちはその部屋にいたまま、嵐さんだけ映像が変わります!5×20のPV撮影してた砂浜で寝そべる、翔さん、ニノ、松ずん(入り口壁)にぐるりと囲まれて変わる。ちょうどアップ!入り口に飾られていた大自然嵐さんとは比べ物にならないどアップ!ニノは腕組みするような感じで正面から、松ずんは頭に頬杖ついて横たわってた!翔さんもニノ同様正面からしかみえなかったかな。天井から床まであるスクリーンなんだけど、その2/3が顔くらいのサイズのとんでもないどアップなの!何も知らずに入ってすぐのところに立ってたら左手にニノだった!入り口の扉がある壁面が松ずん、その向かい側が翔さん、二人の間がニノ。天然二人はどこだ?と思ったら二宮さんの反対側(出口がある)の壁面遠くでキャッチボールしててお客さんの頭で全然見えてなかったけど、おーい始まってるよ〜!って呼ばれてるのが可愛くて笑 これPVで謎の超遠景キャッチボール撮影してる時だよね?別アングルからこんなの撮ってたの?そんな何回もキャッチボールしなくない?って母と話してた笑 駆け寄ってくるときに砂浜の砂をバッとみんなに掛かるように輪に加わって三人にバカ!��めろ!とか言われて笑う相葉ちゃんと、途中砂がすごいって自分で愚痴る相葉ちゃんにニノがそれ自分だからなって突っ込んでて相変わらず可愛かった笑 二宮さんと松ずんをメインに見てたから天然側ほとんど見てないよ…😭
話の内容ほとんど覚えてないんだけど、でっかい二宮さんが可愛くて…あんな巨人になら弄ばれたいと思ったんだけど…大きくて可愛いって最強だよね!んね!!この部屋の最後は、寝そべってるみんなが立ち上がって、松ずんの壁と天然の壁の角のところにある出口の周りに集まって、またね〜とか行ってらっしゃーいってまるでアトラクションの誘導かい!っていうわちゃわちゃ感でご案内!スタッフさんが扉開けて待ってる。もちろん名残惜しいんだけど、五人の映像もフェードアウトするからそのタイミングで出た!
次から最後の小部屋前までは時間制限、グループ分けなく自分のペースで見られる模様。平日水曜昼の回でだいぶ人少なくてのーんびり堪能できました。
映像部屋から左に細長く続くのはどこからか忘れたけど最新5×20までのコンサート楽屋裏写真!ポプコンはあった。僕と君もあった!ということは…10周年終わってから…?WSでも映ってた部屋だね。背面はそのコンサートの日程。正直ここの写真を全種売って欲しいと思うほどでした。全部可愛い!表情判定に厳しいから写真買わない母も欲しがってた!自然な顔がお好きなの、母もわたしも笑
5×20でおふざけ分と本ちゃんuntitledでUB練習のにのあい、ゲーム機とキーボード詰め込まれたキャスター付鞄ドヤ顔披露の二宮さん、上半身脱ぐ他三人の写真もちらちらあったな。デジの電極?つけられてるとことか。円陣組んでるuntitledのコンサート前とか、5×20のコンサート終わりのエレベーターにスタッフさん含め6〜7人詰め込まれるとき体を縦書きかぎかっこ並みに横に曲げて前髪ちょういい感じに横に流しながら愛想振りまいてる二宮さんとか。覚えきれないくらいたくさん!全然覚えてられてない。まぢで全種買わせてください!!って思った。平成最後の誕生日祝ってもらってる相葉ちゃんの写真もあったね。お金は用意したのに…なぜ手元に残させてくれないの…。
そのまま直線上の部屋が衣装のコーナーで5×10のスケスケ、5×20・ジャポ・あゆはぴ・ポップコーン・5×10・ハワイのそれぞれオープニングの衣装!足の内もも側は大体素材違いで恐らくストレッチきいてそうな素材で、5×20では松ずんの衣装は肩幅大きかったし、ジャポでは大野さんの身長ちっこかった!笑 靴まであったのは5×20だけでマネキンの身長揃ってたんだけど、ほかの6衣装は全部身長合わせの展示っぽくて、大宮に挟まれた相葉ちゃんの衣装の背が高くて驚いた!ふたりがちっこいのか。松ずんのとか翔さんのとか胸板周りの厚みが他三人と違ったり。ポプコンの、かなり可愛いから下で見たかった!右手前からスケスケ、その上がポプコン、その奥中段にハワイ。左手前から5×20、上にあ��はぴ、奥下段にじゃぽ。5×10は通路正面上段で、お得意のスケルトンステージ風だから真下からのぞけた!笑 本当に刺繍とかスパンコールとかクリスタルとかフリンジとか細かくて、できれば生地の厚みも触って確かめたかった…プロジェクトランウェイ好きとしては!!笑 5×20はツアー中だけどああいうのって普通何着作っておくのかな。汗かきまくるから3着はあるよね…?ちゃんと衣装の足元にメンバーカラーが置いてあるのでここでファン力を確かめられることはありません。あ、でもどのコンサートの衣装かは背景に静止画置いてあるんだけどあゆはぴ衣装は特徴ないから後ろみるまでわからなかった…笑
次が左に曲がるとコの字型にピカンチで岡本さんの撮ってくれた写真の部屋。印画紙にきちんと焼かれてすごく綺麗で。この部屋の壁がグレーでそれがまた良かった。この部屋の色にしたいっていったら暗いって言われたけど笑 二宮さんが車内で飲むのと、翔さんのピントぼやかしたやつ欲しい。あの写真集買ってない…今回の載ってないのかな。なくても買うべきよね…。みんな細くて若々しくて。がむしゃら感がびんびん。
岡本くんがメッセージくれてて、誰よりも早く大人になりたがって岡本くんの周りにいた松ずん、うまくやりたいけどできなくてでもそれも笑顔でみんなとわかちあう相葉ちゃん、パンクかロックとフォークの融合してるニノ、すべてに無頓着なのにすべてにおいて最高のレベルで表現する大野さん、学ランリーゼントで今なら最強とか言うくせにすごく難しい英単語を覚えて大学卒業を目指す翔さん、ってな感じで。すごく良かった。ブレイクしたいっすってずっと言ってた彼らのブレイクは、まだこれからなのか、今もうその時なのかはわからないけど、この五人の巻き起こす嵐に巻き込まれるのはすごく心地いいみたいな、そういうことも書いてくださってて…。客観的な嵐さんは展示の中でここだけだし、嵐の中からじゃなくて、次元は違うけどある種私たちと同じ外からの唯一の文章の、その最後の部分読んだ時、この展示会で涙腺一番刺激されてしまった。この次の部屋でメモを取ってる人が見かけたからわたしもそうしたらよかったなあ。
次は絵の部屋。ここもコの字気味かな?嵐さんの書いたミッキーが、たぶん印刷だけど並んでる。ここはAMNOS順。相葉ちゃんのは鉛筆の下書き線もあった。あの大きさで見るとやっぱり大野さんのは線にブレがなくて綺麗なのがよくわかる。このメンバーミッキー絵を見ながらメモを取っていた方はなにをメモしていたのか知りたい…笑
その横は嵐さんが演じたドラマ・映画の原作漫画家さんが、嵐さん自身を描いてくれた新聞広告の大判。これも当たり前だけど原画じゃなくて残念。それでも新聞の判も大きくサイズ揃えてあるし新聞の枠とかないからやっぱりカッコ良い。実家にまだ貼って飾ってるから回収してこようかな笑 あと嵐四人が大野さんの展覧会の時に描いた彼の似顔絵が、大野さんの写真を挟んで松ずん、二宮さん、写真、相葉ちゃん、翔さん、の順でかな?飾ってあった。フリースタイル観に行ってないから初見!松ずんの絵はぼかしで影とかきちんといれてたし相葉ちゃんと翔さんはミッキーもだけど模写うまい!二宮さんはノーコメントで…笑 その下にはさらにその絵を大野さんが模写した展示。最初はなんで同じ絵のちょっといびつな絵があるんだろ?って思って母とわやわや話してたらスタッフさんが本人が描いたんですって教えてくれました。スタッフさん全体的に優しい。恐らく大野さんは壁に直接描いてるとおもう!四人の絵が飾られてる所とともに一枚大きな板になってたから、剥がしてほかの会場にも持っていけるはず!
次の部屋もコの字気味。やたらカラフルな2019年2月にLA行った時の撮影風景映像が真っ先に。たぶん自由にみられる全部の映像の中で一番長くて4分ちょっとくらい?集合アートボードの跳ねてるところの撮影風景もあったけど映像自体は無音。部屋全体にはBGM流れてるけど。全部の映像部分には尺表記してあってお優しかった☺️(どれも正しい尺は覚えてない笑)どぎついサーモンピンクみたいな壁の色で全体的に明るい、写真そのものを展示する部屋。LAで撮ったものが高そうな紙に印刷されてた!額装も1つずつあって光輝かしいスターのLAツアーって感じします。写真の中に個別ソロのエンドレスで青白い壁と水色の光の中でそよ風受け続ける五人の映像が飾ってあったのでどこからループするのかしばらく見つめてた笑 グラミー賞観に行った時の写真も混ざってた。でもこのLA撮影の背景と、コンサートのピンクジャケットじゃない衣装や小物のケバケバしさとのミスマッチやら髪の長さやらであんまり好きくなくて、俯瞰でサングラスかけた五人を撮影してるのとか以外はあんまりだったかな笑 そのまま、デビュー〜いままでの、お土産屋さんよろしくポストカード風に大量の写真が飾ってあるゾーンがあったんだけど、普通の横並びのと、カードスタンドにも縦横構わず挿さってるのもあるのに触っちゃいけないから首と腰がめっちゃ痛かった笑 しかもスタンドの方は無駄に何枚も同じのをさも売り物のように挿してあるの!笑 売ってないのに!!笑 仕事場以外で撮ったものも混ざってたみたいで、若めの頃の空港とかのもあった。ここの最後に、LAと箱根のプリクラ、箱根のお皿と犬のぬいぐるみ、ジオラマの気球とヘリがあった。ヘリちょうちっこいの。むしろこれを売ってくれ!って感じよ。嵐さんのサインもあったな。あれは何年のだったろう。箱根のプリクラは加工系のだからみんな目がでかくて顎がなくてエイリアンみたいだった笑 マジパンでつくられたみたいなケーキっぽいものはあれ何に使われたやつだろう…記憶…。会報で作った嵐さんのスノードームもあったけど一番上の段でかなり見にくかったよ!笑
写真ブースにもある壮大な嵐さんの右横にこのコーナー最後の家族旅行の五人がいて、入り口のところと同じ原寸大ちっく!大きいから爆笑も原寸大だしまたここで繰り広げられるアクリル板グッズ買うのやりとり笑
展示の写真に関しては、最初のコンサート裏のがクオリティ一番可愛くて欲しかった。このピンクの部屋の写真もチラチラ自然な一面のあったけど、見る姿勢がきついのもあって、ふうん…程度の感じ…笑 アイドルであっても裸体に関心ないから箱根の入浴写真も髪型キマってるなあ程度の感想でした笑
アクリル板家族に別れを告げて進む直線の細い廊下みたいなところは5×20の歌詞が星空に斜めにでっかく印刷されてる。文字が透明なぷくぷくシールみたいな加工されてて綺麗だった!大きくなったからこそ数え間違いのないあの5つの点はわざとだと思うの!って歌詞初見の母に熱弁しちゃったよ笑
その次から個々のコーナー!年齢順に並んでた!
大野さんのところは絵とダンス。入って左には絵の筆と、ベニヤに書かれた左手の縁取り完成版と、失敗の途中までの。ちゃんと失敗って書いてあるのが可愛い。実際に使ってたパレット三種類は何枚も重なってる使用済みペーパーと普通のプラスチックのと、透明なアクリルの薄い蓋みたいな四角いやつを使ってた。この蓋みたいなやつは本当に蓋だと思うのよ笑 筆も10本以上あったんじゃないかな。一列に並べてて、筆先円柱だったり平らなのから極細までたくさん。綺麗に洗ってあったし道具丁寧に使うの素敵だなと。奥には5×20コンサートのために振り付け練習する大野さん。いつものTシャツ着てた!笑 右にはちょう巨大なキャンバスにアクリルで書かれた自画像。2016年作ってあったかな。大野さんの展覧会ってたった3年前…?ん??こんなに大きいの描きたいんじゃ仕事してたら無理ねって母は言ってた。わたしはこんなに大きい絵を描いておける部屋が家にあるのかなって言ってた笑 あとたぶんモデペとか使って立体的になってるところもあって、わたしもまたすこーし絵が描きたくなってるタイミングだからまじまじと見てしまった。モデペ使うの苦手なんだよな〜。
次は翔さん。リリックができるまで!リリックを書く自宅のリビングを再現。流れる音楽は5×20のラップデモを翔さんが歌ってて新鮮でかっこよかった!歌詞が所々違うし天井近くには添削してるラップ詞の映像もあった。流れてるデモと実際のでは違う部分も。吹き込み歌声ラフなのもあってちょうかっこよかった。スノードームもあのサイズなんだなあって、集めたいと思ってたから参考になった。入って正面には、自宅リビングのテレビボードが再現されてて、ブース前でラップ仕上げる翔さんの映像が流れてるテレビの横に、アロマが置いてあって必死にかいだけど忘れちゃった笑 いい香りではあった!嵐ジェットの模型、グラミーのチケット、どこかの国の新聞紙のカレンダー、GQのトロフィー、こないだのしやがれ三人旅行のお写真、おそらく最初の日テレ嵐WEEKの看板?、知識不足でどなたかわからないけどイラストとフィギュアちっくなやつ、ヤッターマン関係のフィギュアと初紅白のスタンドとかが飾られてた。インテリアセンスはあるじゃん!って笑、かっこ良い横長の細い木目のテレビボードというか壁面で。おっとなー!って感じ笑
相葉ちゃんのコーナーのテーマがよく覚えてない笑 あんまりにのあいはあんまり裏感なかった笑 バズりNightの手作りTシャツと、ボクシングのグローブ、大野さんが作ってくれたGパン、ベストジーニストの盾、自転車ドラマの台本、ラブラブ愛してるの人形、とか。あ!子供の頃のお写真たくさんあって、お母さんに面影が似てるなあと思った。まだ一度も中華屋さんに行ったことないからご両親初見…。翔さんのとは別の嵐ジェットのもあったな。あの壁の絵は相葉ちゃんが描いたのかなあ?バイクを絵にしておいたって言ってたけど、それにしてはうまくない??プロの手よね…??笑
次の二宮さんの部屋のテーマは映画とゲーム。ゲームは触れるよ!とかっていう表記がそのテーマに沿ったところみたい。伝わりにくい!笑 報知映画賞のとか、日本アカデミー賞の。母と暮せばと検察側の罪人だったかな��作品ふたっつであんなにもらえるなんてすごいし受賞も大変…物量的に!最優秀主演男優賞のトロフィーにはさわれて、1.5kgあるって係りの人言ってた。撫でるだけじゃなくてしっかり触らせてあげたい!っていう二宮さんの言葉通り、さわったところがすごい擦れてるの笑 みんながさわったあれはこのあとどうするんだろう…ジャニーズ事務所に飾るのかな…絶対家に持ち帰らないよね…?笑 優秀賞に選ばれると小さいトロフィーと賞状がもらえて、最優秀だと金の縁取り幅がすごく広い賞状だった!そういう違いがあるのね〜。ただし、なんというか、まあ…賞を自慢するワンパッケージの二宮さんの原点!笑 翔さんとか大野さんのみたいな裏側が見たかったよ!!笑 いやまあほんとうに誇らしいけど!!なんならハマってるゲームのプレイ動画とか見たかった笑 でもなんだろな…やっぱり嵐さんがお休みしたら役者業が増えるのかな、とはこの部屋をみて思ったかな…。嵐さんが休む感じはこの展覧会では微塵も感じなかったんだけどね!
最後の松ずんのとこは通しリハを見て取ってる松ずんメモ。実物が少しあって、綺麗なのを選んだんだろうね〜って母が笑 男の子の字!っていう感じ。ジュニアの並びが汚いとか端的に書いてあるのがリアル。金剛山ってなんだろ?あとさすがまとまりがあって読みやすくて書き慣れてる感じした。それもそういうのは選んだのかな。実際に書いてる松ずんの映像と共に。後ろには何枚も重ねて拡大されたメモ。毎回素敵なコンサート作り出してくれてありがとうございます!あなたのおかげで私たちは安心して夢の世界に浸れます!!白むちエンジェル松ずんありがとう。
ここで最後の部屋に入る前の並ぶための部屋に。可愛い方の顔の壮大な自然になりすます嵐さんの一枚写真があって、衣装はキービジュアルの並んでる時のともちがうやつ。しっかりスーベニアのマグネットとクリアファイルになってます。可愛いお顔だったから思いのほかたくさんお迎えした笑 思い出してみたら山々や大自然になりすます入り口の並んでるとことスーベニアショップの上にいた寝そべったりしてる嵐さんは同じなんだけど、スーベニアにはなってないなって。顔は微妙だったからいいけど笑
一番最後の展示は恐らく1組ずつ見せてもらえる3分ちょっとのデビュー〜5×20までのコンサート切り取り映像部屋。斜めに5×20が掲示してあったところの背中がこのゾーン。この部屋に入るともう展示に戻れませんみたいに言われるからここまでは戻り放題だったのかな…?悔やむ…。最初のメンバーが説明してくれる部屋と同じ完全入れ替え制。私たちの時は1組ずつ通してくれてたけどどうなんだろう?母と二人きりの貸切!(知人に聞いたら別の組とも合わせて数組で見たそうなので貸切はタイミング次第みたい。)スタッフさんが説明してくれて、映像がはじまるの。BGMはバラードちっくなピアノメインアレンジのA・RA・SHI。はじめは、低い4〜5段の段差の最前列座ってみたけど首痛さ限界だから前から二段目に座って観た。ちょうど良い高さ。映像はAll the BEST!!1999-2019についてるやつの凝縮版ってかんじ。おそらく内容は違うとは思うけど…。10周年とかuntitled長めだった気がするよ?大宮SKもいたしポップコーンマンもいた!若い頃はギラギラしてるし最近のは行って観た記憶もある。曲がしっとりしてるからしんみりセンチメンタルな空気になってしまった。お休みがわかってるから。お休み…。淋しい…。でもお休みがなかったらこの展覧会にはならなかっただろうから意味のない仮定はもうしない。素敵な展覧会のシメだった。
最後の最後の出口の上には嵐さんの大好きだよ!by大野さんとか家に帰るまでがえきしびしょんだよbyニノ(恐らく)、俺たち全部一緒に旅してきたよinイングリッシュby翔さん、ありがとうまたねby松ずん、嵐大好き!by相葉ちゃん、みたいな一言メッセージと個々のサインで終わり!これは最後の部屋に入る前に並んでる時にじっくりみてられるんだと思うんだけど、なにぶん誰もいなかったからむしろ早く部屋に案内したそうなスタッフさんの思いを受けたこともあり笑、メモしてないからうろ覚えすぎて。途中からでも取れば良かったしそういうところくらいの予備知識入れていくべきでした!帰ってきてずっとそこ後悔。特に岡本くんのところ。ニノについてのコメントが大野さんに次いで的確だと思ったのにほぼ記憶にない…😭
スーベニアショップについたけどじっくりみたかったからスタッフさんに声かけてトイレに先に行きました。また戻るときに声かけてじっくりお買い物。
ノリタケさんのポストカードだけ買い忘れたんだけどそんなに広くはないから壁沿いに進んでいけば1巡すれば買い逃しは無いはず。友人に頼まれてたものも買い漏らしなく、母とわたし最大4個買えるから予備欲しいのは母にも協力してもらってお買い物。会場に向かうときすれ違うお買い物済ませた人の袋がやたら小さかったり薄くてみんななんでそんなに少なく買うの?わたしちょう買う気満々なのに!という意気込み通り9万ほど買いました。さらさら素材のビニール袋のサイズ3種類あって母は中を1袋で、わたしは大を二重という買物結果。それでも重くて持ち手切れそうだからスタッフさんに聞いたら二重までなんですって。小分けの袋も(小サイズの?)もらえたらしくそれは1枚まで。友人に渡すのに貰い忘れたよ…ごめにょ…。何円とかの有料でいいから丈夫にしたかったな。予定していた10万超えは無かった!笑 実物みたら意外と予備買いしなくていいやっていうのがあったりメンバーソロ写真は全員分買わなかった…ラグランTもBEAMSコラボも厳選しました。造り丈夫でわたしの中で有名なででにー公認なのにラグランの素材うすいし…笑 でも、11月ディズニー行くので着ていきたいと思います笑 母は一応翔さん推しを自認してるのに、ベアブリックもミッキーキーホルダーもラグランも、色とタッチから松ずん選んでました笑 特に松ずんのミッキーは一番お気に召してて楽しそうに選んでるとこ可愛かった☺️親馬鹿ならぬ子馬鹿です!花道真横の席になったとき、初めて真近で会えた通り過ぎる松ずんのスーパースターのきらめきにやられちゃったもんね、って納得させてた🤣笑 母が楽しめたことが一番嬉しくて良い展覧会だったよ!
お買い物の後に残されたフォトブースでは、ジオラマと嵐さんを自分で好きに撮るミニコーナーと、2箇所にいるスタッフさんが1組3パターンまで嵐さんと撮ってくれるコーナーがあった。スタッフさんのところは二箇所とも同じ写真だからどちらかでのみ。自分たち込みで撮ってくれたあと、嵐さんだけのも3枚撮ってくれました。言えば1組じゃなくて1人分ずつのカメラで撮ってくれたのかな。なかなか図々しく聞けないけど今度からは図々しく聞いてみよう…。あとメモ!コンサート行くときもメモ…はちょっと難しいけど!だって目の前には本物の嵐さんいるからね。
結局実際に通路の中に入ってから出るまでに3時間かけました。長いのかな。スーベニアショップお買い物後半はおそらくつぎの組先頭が追いついたのか混み合ったけどそれまで悠々だったので、結果集合時間間際に並んでラッキー。レジもほぼ空いてた。商品在庫も潤沢でむしろ常にたぷたぷになるようにマメにスタッフさんが品出ししてました。
六本木駅からの道順もわかりやすいしあの展示で1500円って安すぎる…と思うくらい楽しかったです。グッズ代で賄えるんだろうけどそれならもっとオリジナル写真欲しかったし、是非とも展覧会のパンフレットが欲しかった!惜しいよ嵐さん!笑 展覧会の図録って普通あるじゃない…?笑 あんなにも記憶に焼き付けなくちゃいけない時間は早々なくて集中してみたけどやっぱり覚えきれなくて。特に、ほんっとうに、岡本くんのところ…!どなたか岡本くんの寄稿全文メモされてないでしょうか…。
でもでも、大好きな母と一緒にかなりのんびりじっくり堪能できたので本当に満足です。腰や首が相当痛かったので帰り道に見かけた��るとんたんで食べられたのも良かった。母と行きたいなって思ってたので!
東京残すところ2ヶ月分と、各地回ったあともう一周してくれたら何度でも見に行きたいと思うほど素敵でした。ありがとうございました!
わたしと母の次の嵐さんとの花火は、ひとまずは10月ハロウィンのコンサート!母が良い席で観られますように✨🙏✨
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
8 notes · View notes
cinemastylenews · 5 years
Text
新キャスト&タイトル解禁だお!『おっさんずラブ』沢村一樹・志尊淳が新たに参戦!!
Tumblr media
モテない独身ダメ男・春田創一と、誰もが憧れる理想の上司・黒澤武蔵、イケメンでドSな後輩・牧凌太の三角関係をピュアに描いたラブコメディ『おっさんずラブ』。 2018年4月クール(テレビ朝日系列/土曜23時枠・全7話)で放送されるや“はるたん”こと春田創一を巡って繰り広げられるおっさん同士の恋模様に笑いながらも、あまりのピュアな愛に心を打たれる視聴者が続出、SNSを中心に話題沸騰となり、オリコンのドラマ視聴者満足度ランキング1位、読売新聞の民放連続ドラマ読者投票1位、放送中にTwitter「世界トレンド1位」を記録するなど大きな盛り上がりを見せ、最終話放送終了後は“おっさんずロス”の声が相次いだ。 その後もファンの熱は冷めることなく高まり続け、DVD&Blu-rayはテレビ朝日史上最高の予約数を記録し、「オリコン年間映像ランキング2018」テレビドラマDVD部門、BD部門ともにNo.1を獲得する大ヒットとな���、さらには「新語・流行語大賞2018年」トップ10にノミネートされるなど社会現象を巻き起こし、待望の映画化が決定! そしてこの度、劇場版から新たに本作に出演するキャストが決定! すでに田中圭、吉田鋼太郎、林遣都の3人をはじめとした連続ドラマからのお馴染みのレギュラー陣が全員続投する旨は解禁されており、ファンを歓喜させたが、これに加えて、劇場版でおっさん同士の恋愛にさらなる嵐を巻き起こす新キャストとして、TVドラマ「DOCTORS~最強の名医~」シリーズ(EX)、「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ 」(CX)をはじめ数々の大ヒットドラマに主演を務める沢村一樹が、天空不動産で新たに発足したプロジェクトチームのリーダーで春田たちの前に立ちふさがる強敵・狸穴迅(まみあなじん)を、そしてTVドラマ「半分、青い。」(NHK)、映画『帝一の國』など多数の作品に出演し目覚しい活躍を続ける若手注目俳優・志尊淳が、春田が所属する天空不動産第二営業所に配属されたキラキラネームの陽気な新入社員 山田正義(ジャスティス)を演じることがそれぞれ決定! Happy Happy Weddingを迎えたはずの男たちに新たなおっさんが加わり、前代未聞の五角関係“おっさんのラブ・バトルロワイアル”が開幕!スクリーンで熱い恋の火花を散らす! さらにタイトルも、『劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』に大決定!!笑って泣ける、常識を超えた、おっさん同士のピュアラブストーリーは、またも日本中の話題をさらうこと間違いなし!平成が終わり、令和の時代が始まっても、“OLブーム”は終わるどころか益々ブームの予感!! 【キャストコメント】 ■田中圭(春田創一役)コメント 連続ドラマが終わってから1年ぶりにキャスト、スタッフが集まり映画を撮影していますが、培ってきたチームワークが、すべてのシーンに活かされていると感じるほど全てが見どころだと思います。 現場はとても楽しいです!沢村さん演じる狸穴とは、営業所と本社でぶつかりあいますが、沢村さんの大きな瞳に吸い込まれながら楽しく撮影をしています。 志尊くんは早くも東京第二営業所の仲間みたいな感じで一つのシーンを皆で作る時も参加してくれるので、新キャストのような感覚は既にないです(笑)。 ドラマの時は三角関係がどうなるのか?というのが大きなテーマだったと思うのですが、映画はスケールアップして五角関係になっています。爆破あり、笑いあり、涙あり、そしてアクションありのスペクタクル超大作!となっていますので、ぜひ劇場でお待ちしております。 ■吉田鋼太郎(黒澤武蔵役)コメント 沢村さんは役柄上もお芝居上も「最強のライバル現る!」と感じる方です。実際に存在感がすごくて目を見るとたじろいでしまう感じがします。 とても洒脱でとてもオシャレな方ですし、俺の立場がいよいよ危うくなってきたなと感じていまして、負けるもんかと思いながら演じさせていただいています。 志尊くんは、ドラマにも出演していたんじゃないか?と思うくらい現場に馴染んでくれていますし、これからもずっといてほしいと思うぐらいの存在です。 映画の公開を楽しみにして頂いているお客様がたくさんいらっしゃると思います。 僕たちも撮影に入ることをすごく楽しみにしていました。 その反面、連続ドラマよりも面白いものにしたいという気持ちがありましたので、どんな作品になるだろう?どんな台本が上がってくるんだろう?と少し心配していたのですが、台本はすごく面白いし、ものすごく良いチームワークでやはり「おっさんずラブ」の世界はすごいなと思いながら日々撮影しております。 必ず楽しんでいただける作品になると思います。 ■林遣都(牧凌太役)コメント ドラマの後に様々な事が起きて映画のストーリーに繋がっていくのですが、牧はドラマの最後から変化しているんです。 その変化のきっかけになるのが、沢村さんが演じる狸穴さんです。 僕も連続ドラマから入った時、その前の単発ドラマでみんなのチームワークが出来上がっていて不安もありましたので、志尊くんの気持ちはよく分かりました。でも(田中)圭くんが先頭となってみんなを引っ張ってくれていますし、気持ちの面で通じ合えているように思います。 映画版はスケールアップして、天空不動産の人たちに様々なことが降りかかるのですが、届けたいものは変わっていないと思います。 人と人との物語や、大切な人たちの存在、愛することの喜びが映画でより強く深く届けられると思っています。楽しみにしていただきたいです。 ■沢村一樹(狸穴迅役)コメント 現場では皆さんの人間関係や人間関係を超えたラブみたいなものが出来上がっているとすごく感じました。 今回は仲間というよりは、少し敵対するような役柄ですので、みなさんの輪の中にずっと入っていられないのが残念なのですが、楽しく演じさせてもらっています。 視聴者のひとりとしてこのドラマを見ていた時から、「おっさんずラブ」はラブがテーマの作品だと思っていました。 それは性別も年齢も超えた、人としての思いやりも超えた愛情のような「純愛の物語」だと思っています。 今回の劇場版では、僕と志尊くんが新たに参加したことで関係性も複雑に絡み合っていきますが、その分、愛情や人を愛する気持ちがより伝わる作品になっていると思います。気合十分です! ■志尊淳(山田ジャスティス役)コメント 普段のみなさんの関係性が作品に色濃く反映されていると感じる現場です。 今回映画から参加させて頂くということで、チームのみなさんの空気感に早く馴染めるように心掛けました。 (田中)圭さんが率先してコミュニケーションをとってくれて引っ張って下さいますので、安心して付いていかせて頂いています。 役柄としてはテンションを高くキープすること、また現場で感じる生の空気感を真っ直ぐ受け取って発信するということを意識し大切にしています。 僕もいち視聴者として、ファンとして見させていただいていたこの作品に参加することができ、皆さんと同じ時間をお芝居で共有することができてとても幸せです。 そして、映画ではさらに皆さんのことが好きになる素晴らしい姿を観て頂けると思います。すこしでも力になれるように一生懸命演じさせていただきます。楽しみにしていてください。 【作品情報】 『劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 ■監督:瑠東東一郎(TVドラマ版監督) ■脚本:徳尾浩司 ■出演者:田中圭、林遣都、志尊淳、沢村一樹、吉田鋼太郎 ■配給:東宝 ■配給協力:アスミック・エース ■情報提供: ガイエ (c)「劇場版 おっさんずラブ」製作委員会 全国東宝系にて8月23日(金)全国ロードショー!!
2 notes · View notes
mungekimura · 3 years
Photo
Tumblr media
一句。 一両の電車数えて暦果つ ・ ・ ・ 【季語:こよみはつ】 エヴァコラボに重なって、鬼滅コラボが始まりました嵐電。 鬼滅、まだ全くのノータッチ………… とりあえず、デカデカと黄色い髪のひとと青い髪の人を見た。 さらにゆうと、50周年記念コラボとキティちゃん嵐電も健在です。あ、これこそ今年いっぱいで終わりなん??         #フォト俳句 #俳句 #暦果つ #俳句好きな人と繋がりたい #嵐電 #右京ファン #右京フォトコン2020 (常盤駅 (京都府)) https://www.instagram.com/p/CJbIVAYgGcQ/?igshid=16fn7vfk7iw20
0 notes
kennak · 3 years
Quote
先ほど放送された韓国MBC「PD手帳」の内容を見ながら簡単にまとめます。韓国の独島守備隊のチェ・ジェイク氏、挺対協のユン・ミヒャン氏が日本を訪問するたびにスケジュールが筒抜けで右翼や在特に囲まれる。それは韓国の情報機関国家情報院が彼らに情報を渡していたからと、元工作員が証言。 日本第一党(元在特会)の先崎は日本の公安警察との関係を「情報を流す流さないじゃなくてあくまで協力関係ですから」と。証言者は国家情報院→日本の公安→右翼と情報が流されると。逆に日本側は鈴木信行の訪韓時に韓国には教えてくれないと。韓国の情報機関が自国民の韓国人の情報を日本に渡している。 韓国の国家情報院は、日本の右翼が訪韓時、非武装地帯などへの「安保観光」や食事、高級車での送り迎えなど接待をするなど支援を行っていた。国家情報院が支援していた右翼は櫻井よしこを中心に結集していた。 櫻井よしこが中心になって立ち上げた右翼団体の国家基本問題研究所。ここが韓国人に賞を与えるという新聞記事があった。 コロナ禍で訪日できずオンラインで国家基本問題研究所から賞を受け取ったのはナクソンデ経済研究所のイ・ウヨン所長とメディアウォッチのファン・ウィウォン代表。徴用工や慰安婦問題に関する国家基本問題研究所を韓国で翻訳出版した功績を認められてのこと。もちろん内容は歴史歪曲本。 平和の少女像撤去を求め水曜デモを妨害する活動をしている二人は、櫻井よしこから直々に賞を授与され万年筆、賞金1万ドルを受け取った以外に、菅総理と萩生田文科相の祝辞が読み上げられたことに感動。 安倍とも仲が良く放送を首相官邸からするほどの櫻井よしこ。東京の恵泉女子学園大の李泳采教授は彼女が日本の右翼をまとめる中心的な人物、安倍を総理にするために活動してきた安倍の守護神と。 国家基本問題研究所の設立には韓国の国家情報院が支援を行い、キムヒョンヒや脱北者を紹介するなどしている。その事業に関わっているのは企画委員の西岡力。 また国家情報院は日本人拉致被害者に関する情報を渡していた。日本経由で韓国政府(=当時の保守政権)のために、北朝鮮をdisるため。その資金を受け取っていたのは西岡力を中心とした勢力という証言者。 国家情報院は、一般人の立ち入りなど考えられない庁舎内に国家基本問題研究所のメンバーを招き入れ、北朝鮮の詳細な情報についてレクチャーまでするズブズブっぷり。韓国の様々な組織が得た北朝鮮に関する情報を日本の一民間団体にタダで教えていた。それで西岡力らは日本の右翼の中で格上となった。 韓国の国家情報院からカネと情報をもらいまくっている国家基本問題研究所だが、やっているのは歴史歪曲。その攻撃とターゲットになってしまったのは、植村隆さん。 櫻井よしこの番組に頻繁に出演している日本の統一日報の論説主幹で、国家基本問題研究所の客員研究員の洪熒(ホンヒョン) 元駐日韓国大使館公使。「文在寅は共産主義者で中国共産党のスパイ」などと言ったフェイクニュースを流す。実は彼、陸軍士官学校卒で国家情報院の前身のKCIA時代から26年もいた。 洪熒は国家情報院を経て日本の右翼団体に入り、陸軍士官学校同窓生の国家情報院の先輩から工作資金を受け取っていた。それは保守政権の維持のための対在日韓国人工作。野党(現与党の民主党)に政権を渡さず、文在寅政権の後で保守政権を作り出すため。 この辺の繋がりについては以前から疑っていました。保守政権を再び誕生させるために、韓国極右が日本の極右に情報を流し、韓国をdisらせそれを韓国に逆輸入する流れですね。その結果、日韓関係はこじれ、メディアは嫌韓を煽り、日本に住む在日コリアンの人々は日々恐怖に震えることになったのです。 今日のMBCのPD手帳の動画はこちらからご覧いただけます。かなりざっくりまとめたのでより詳しい内容を知りたい方はぜひこちらをご覧ください。ただし、今のところ日本語、英語の字幕はつけられていません。https://t.co/hl3FTcyxIV?amp=1 実は日本のメディアが嫌韓に狂乱していたころ、複数のニューカマーのコリアンと他の外国出身の人にインタビューをしました。もちろん記事にするためですが、「日本に住む自信がなくなった」と涙ぐむ人もいて、自分自身が辛くなり、何も書けなかったことを思い出しました。 昨晩放送のPD手帳。後半部の要約もやりますね。 嫌韓ヘイトデモをする連中は道端極右、自民党のシンクタンクで安倍、菅両政権の政策にも影響している国家基本問題研究所は政策極右。国家情報院は北朝鮮を攻撃するために彼らを利用したが、それが(嫌韓、歴史歪曲等)ブーメランになって返ってきた。 2015年12月、朴槿恵政権下で交わされた慰安婦合意。慰安婦研究の第一人者吉見義明先生は10億円払うだけで何もしない、むしろ韓国側に平和の少女像撤去の努力義務を課す結果となったと。日本にとっては「大きな成果」。被害当事者は怒り、合意を履行しようとする韓国政府と市民との間で対立が起きた。 この問題だらけの日韓合意に国家情報院が絡んでいるというのが元大阪駐在の海外工作員の証言。ところが彼はこの業務からは外され、監査という名のホワイトルーム拷問にかけられた。海外での情報活動を国内政治に利用してはならないなどと当時の院長に指摘したことが問題になった模様。上司からも脅迫。 李丙琪(イビョンギ)国家情報院長から朴槿恵大統領秘書室長に栄転後も慰安婦合意に関する作業は続けられ、李氏が主導し続けたことは後の調査で明らかになっている。専門家は、合意内容が韓国独自のものではなく、日本の描いた構図に相当な影響を受けていることを指摘。 日本系韓国人の保坂祐二教授は国家情報院職員へのレクチャーで「慰安婦合意には間違った部分がある」と述べたところ、3人が反発。うち1人は「われわれは慰安婦合意に深く関わっていた」とし、日本の極右と変わらない主張を展開したと証言。慰安婦合意は日本の主張に合わせて作られたものではないかと。 慰安婦合意に関与したという当時の金玉彩(キムオクチェ)駐福岡総領事は、駐日大使となった李丙琪氏に国家情報院が「管理」していた日本の右翼政治家、右翼団体などを紹介した。金氏に彼らを紹介したのは国家基本問題研究所の洪熒氏。金氏は取材に交渉内容は秘密、櫻井よしこなんか知らない、嫌な女だと 国家情報院の資金を大統領官邸に上納した罪で実刑判決を受けた李丙琪氏の弁護士は、安倍が慰安婦合意で10億円支払うことになり右翼から非難されていると。一方で櫻井よしこは「安倍総理の外交的成功、決断のおかげ」と絶賛。「国際世論は日本の側にある、韓国にちゃんとやれと言っている」と。 結論としては国家情報院は組織防衛、そのための保守政権誕生と継続を、自国民の権益保護より優先させ、海外情報、日本の右翼との繋がりを国内政治に利用、嫌韓や歴史歪曲まで煽る結果となり、国内の被害者をも踏みにじる結果となったというもの。 慰安婦合意も日本のいいようにさせた結果。さらに、一時期日本で吹き荒れた嫌韓の嵐は日本と韓国の極右のコラボに知ってか知らずか乗せられた日本のマスメディア、出版社が煽りまくった結果という側面も。未だに嫌韓で飯を食っている人、以前食っていた人は大勢いますが国家情報院との関係は果たして? より詳細な内容をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。安宿緑さんが翻訳されています。 https://t.co/iBPgjpZJ9p?amp=1
ゆーすけ/Fully vaccinatedさんはTwitterを使っています
0 notes
124770353 · 3 years
Text
20201231
さくらこ@chmichil
23:59
@ojro_men おぉ ギリギリですねぇ
megmeg@megmeg07824
23:59
@ojro_men
Alice@Maria04251
23:59
@ojro_men 流石
よこ@yk_fp
23:58
@ojro_men 良かったそろそろですね
まき@H8_maki19
23:58
@ojro_men 早っ
☆じゅんじゅん☆@junjun56o1
23:58
@ojro_men 報告ありがとうございます
あすりる( ¨̮ ol )@asu_ril
23:58
@ojro_men そばが秒殺 来年もよろしくお願いいたします!
haru@haru90363436
23:58
@ojro_men セーフ
スマイリン@FT_smiline
23:58
@ojro_men はやっ、噛まずに飲み込んだかw
MoMo@LINEスタンプ発売中@tstsvv
23:58
@ojro_men ごちそうさまでーす
シシリア@siciliano18
23:58
@ojro_men 来年もよろしくお願い申し上げます。
琥珀@c90fd72c0f0341f
23:58
@ojro_men 早っ
みーにゃん@minyan_3939
23:58
@ojro_men セーフ
くま@le_re_nyaaa
23:58
@ojro_men 我が家は年越しラーメンでした!
tomochan@tomotomo_412
23:58
@ojro_men はやっ
カリコリ@KARI_KORI
23:58
@ojro_men ギリギリ
megmeg@megmeg07824
23:57
@ojro_men まさかこの私がコントローラーを手にする日が来ようとは…恐るべしじんぐーじ←まんま 今年は治ちゃんのお陰でたくさんの未知の扉を開くことが出来ました本当に出会えてよかった どうぞ来年もよろしくお願いします
さくらこ@chmichil
23:56
@ojro_men 年越し15分前に『大晦日の歌』YouTubeで見ました
Hiromi@@m26romix
23:55
@ojro_men 美味しくいただいてください。私は年越しうどんすき(大阪名物美々卯)だったのですが、ラストのおそばの前にお腹いっぱいでおそば諦めました。また、年明けてから 良いお年を! ちなみに、紅白はみましたか?山木さんにカースケさんに豪華でした
luckymoon2015@luckymoon2015
23:55
@ojro_men 同じく! 良いお年をお迎えくださいませ
tomochan@tomotomo_412
23:55
@ojro_men 食べてくださーい
えいむ@eimu_asuma
23:54
@ojro_men 私は夕食に食べましたー 治くんは何蕎麦かな?(*ˊᵕˋ*)
さくらこ@chmichil
23:54
@ojro_men 年越し15分前に『大晦日の夜』YouTubeで見ました
あすりる( ¨̮ ol )@asu_ril
23:53
@ojro_men そばは茹で過ぎて柔らかくならないように!お気をつけください
ルナ。@GYPYnnIvD4P6c2V
23:53
@ojro_men 治さんの配信に癒され救われた1年でした。 大袈裟でなくね。 ありがとうございました。 当たり前の日々に、そして治さんをはじめ暖かい皆さんに感謝です。 来年も心からよろしくお願いします。。
sora*@monokuro_sora
23:53
@ojro_men 年をまたぐ前に食べ終わったほうが良いみたいです
STのっす!@ST09066269
23:53
@ojro_men もう食べました!!
さくらこ@chmichil
23:53
@ojro_men 15分前に食べるといいみたいですけど、ほんまにギリギリですねぇ なんか焦らないですかぁ(笑) またいで食べてても大丈夫なんかな
カリコリ@KARI_KORI
23:52
@ojro_men 美味しくいただいてください
あられ@0416_haha
23:52
@ojro_men いいですねー 温かいのかな?冷たいのかな?
琥珀@c90fd72c0f0341f
23:52
@ojro_men 今から 年越しながら蕎麦
Alice@Maria04251
23:51
@ojro_men ナイスなタイミング⁉︎
パンナコッタ@cham7786
23:51
@ojro_men 等々力から買って来ました?笑 今年最後のツイートでしょうか ありがとう
みーにゃん@minyan_3939
23:51
@ojro_men あと10分!急いで食べてくださ〜い
まき@H8_maki19
23:51
@ojro_men 私、今食べてます…
☆じゅんじゅん☆@junjun56o1
23:51
@ojro_men 年越し蕎麦 私も食べました
ガーベラ@ga_bera28
23:51
@ojro_men 私はさっき紅白見ながら年越しそば食べました♬
MoMo@LINEスタンプ発売中@tstsvv
23:51
@ojro_men 何のお蕎麦ですか?
わびすけ@wasajuke
23:50
@ojro_men 茹ですぎないようにしてくださいね! 笑
スマイリン@FT_smiline
23:50
@ojro_men 今か..
mika。@mikacyn
23:50
@ojro_men 私も今からです
akko@akkoro_men
23:50
@ojro_men 大晦日聴きましたか!?
なかじん@subnakajin
23:46
@ojro_men 今年は主にスプラでお世話になりました~ 来年も宜しくお願いします~
すぎっち@sugicchi__rrko
23:36
@ojro_men 怒涛の1年でしたけどオサの配信に癒され救われました来年は直接会う機会がありますようにお互い気をつけながら良いお年を~
かなぺ@k__n__p
23:35
@ojro_men 今年はとても楽しい場所を作ってくださってありがとうございました!良いお年を!
まみやん@may1130
23:34
@ojro_men 良い思い出がたくさんできました ありがとうございました!! よいお年をお迎えください(*´꒳`*)
hiroちゃん@iro_one_iro
23:31
@chmichil @ojro_men 紅白を見ると年を越すんだねって思います今年も楽しかったですねぇ。さくらこさんも良い年を迎えてくださいね。来年もヨロシクお願いします
Chisa®@Chisa84270981
23:25
@ojro_men よいお年を!
☆せり☆@k_n_S_y_n
23:24
@ojro_men あと、30分程で終わりますね大みそかの夜に家にいるのは何年ぶり?なんでゆっくりしてます オサさんも良いお年を!!
みーにゃん@minyan_3939
23:23
@ojro_men よいお年を〜 来年も楽しい配信楽しみにしてまーす無理のない程度で
さとみ@remisato
23:18
@ojro_men おさのおかげでSwitch買って貰えたりチーム治に入れてもらえたり( ^ω^) すごく楽しい1年でした*(^o^)/* また来年も私たちと遊んでください (*´ ˘ `ㅅ)おねがいします
桃花@momoka0309
23:17
@ojro_men 治くん。今年はあまり配信を見られなかったので来年は参加出来ると良いなと思っています。素敵な一年になりますように よいお年をお迎えください
みぃ(ちょここ)@seimig0221
23:14
昨日YouTubeでおささんに宣言(笑)したように今日ミズナラGETしました! 折角なのでスガハラガラスのタンブラーおろしました~ おささんが仰っていたように飲みやすかったです。 これ飲みすぎ注意ですね× 良いお年をお迎えくださいませ @ojro_menpic.twitter.com/aOJLrxKK4D
mika。@mikacyn
23:13
@ojro_men 治もよいお年を!
nahoko@naho32n_n
23:11
@ojro_men 今年もお疲れさまでしたー(o^^o) よいお年を!
さくらこ@chmichil
23:08
@uccyo_DQW @ojro_men オサの初夢見れますように。(。-人-。) みんなも出て来ないかなぁ 顔は知らんけど(笑)
まろん@blue_navyblue
23:01
@ojro_men おさくん、皆が楽しめるように色々考えてやってくれて嬉しかったです どうもありがとうございました 良いお年をお迎え下さい
ゆっき@m_nino_m
23:00
@ojro_men 治さ���のおかげで、新しい事が色々出来ました! 良いお年をお迎えください( `・ω・´)ノ
BUMPナゴヤドーム9/21=いーこ@cosmos_rabbit
22:59
@ojro_men 今年はスプラのゲーム配信で楽しませてもらいました。最もアーカイブで見る専門でしたが 楽しい1年ありがとうございました。良いお年を
うっちょ@uccyo_DQW
22:58
@ojro_men おさむさんの配信に出会えた事は2020年のハイライトのひとつです! ほんまにありがとうございます! 初夢はみんなで「どうもー神宮司ですぅー!!」
ドーリー@remipomme
22:58
@ojro_men 今年は沢山配信してくれてありがとうございました楽しかったです 来年もよろしくお願いします オサも良いお年をお迎え下さい!
さくらこ@chmichil
22:55
@iro_one_iro @ojro_men うちも紅白見てます ミスチルに髭男・嵐など、人気アーティストだいたい好きやから嬉しいです よいお年をお迎え下さい 来年もよろしくお願いします
さくらこ@chmichil
22:52
@ojro_men 今年はいっぱい配信見れて嬉しかったです ほんとにありがとうございます。(。-人-。) オサもみなさんもよいお年をお迎え下さいねぇ 来年も何卒よろしくお願いしますねぇ
みぃ(ちょここ)@seimig0221
22:50
@ojro_men YouTubeでは毎週会えて一緒にが出来て、キャスでは贅沢なプレミア配信でやられご自身の好きなものを楽しそうにお話される様子をteam治の皆さんと一緒にわちゃわちゃする一時、癒しです本当にありがとうございます。2日の新春神フェス楽しみにしています良いお年を
tomochan@tomotomo_412
22:47
@ojro_men 良いお年を
★iezaru☆⊂((・x・))⊃@iezaru
22:44
@ojro_men 1年あっという間でした 今年1年、いろいろ楽しませてもらってありがとうございました また来年も宜しくお願いします 治さんも良いお年をお迎えください〜
ゆう@yuko2525_
22:43
@ojro_men おささんもよいお年を〜
NUMARN(ヌマーン)【トチ狂った公式】@pythonista0328
22:41
@ojro_men 良いお年をぉぉん!!
ピカピカピー@pika_pikamama
22:40
@ojro_men 今年は神宮司さんの配信に出会えて幸せでした 来年も楽しい配信母娘で楽しみにしてます 神宮司さんも他の皆様も良いお年をお迎え下さい
あいみん@fp226xaimi
22:38
@ojro_men 神宮司さんの配信を見たり、参加させてもらったり、ありがたく楽しい1年でした 神宮司さんの益々のご活躍を願っております。 良いお年をお迎えください( *´꒳`* )
パンナコッタ@cham7786
22:38
@ojro_men 良いお年をお迎えください 初夢でお会いします
はるいろ@hruiro6
22:37
@ojro_men 大変な年でしたが色々とありがとうございました良いお年を
haru@haru90363436
22:36
@ojro_men 治さーん、最後にツイートありがとうございます。治さんのお陰で、様々な世界が広がった一年となりましたありがとうございました。 まさか、あのえ、本物の治さんとゲームしたりできるなんて 色々とファンのことを思って下さり、感激です 治さん皆さんに良い年が訪れますように
MoMo@LINEスタンプ発売中@tstsvv
22:35
@ojro_men 今年の楽しみをくれてありがとうございました!Twitterの生存確認も毎日にやけてました商品紹介とか毎回もうホントに楽しくて勉強になりましたドラムも素敵過ぎて幸せな時間でしたありがとうございました!! 良いお年を〜♡!
hiroちゃん@iro_one_iro
22:33
@ojro_men 今年もあと一時間半いろんな事があった年だったけど、後半は治さんの配信で楽しく過ごせましたありがとうございました。 また来年もよろしくお願いします今 紅白を見ております
*マイ@Mai_RR
22:31
@ojro_men 配信の場で素敵な皆様との繋がりを作ることが出来ました。制限の多い中で楽しく過ごせたのは、治さんやファンの皆様のおかげです。本当にありがとうございます皆様、良い年をお迎えください!!
しろ@shiro_kuro46
22:31
@ojro_men 良いお年を!
remio fan@H0DNOQYrc968BzB
22:30
@ojro_men オサ〜! みなさ〜ん! 良いお年を〜
れいこ@magbosco
22:30
@ojro_men 治さんも、チーム治の皆さんも、よいお年を!
堕天使れいにゃん@hydrangea_rt
22:29
@ojro_men dbdやって、ウイスキー飲みながらツマミを( ˙༥˙ )もぐもぐ 今日は夜更かししちゃおうかな!
みー@amimama08220501
22:29
@ojro_men 良いお年を!来年も家練待ってます
hello-D(ヘロ)@helloD93779629
22:29
@ojro_men 良いお年をお迎えください
ねーこ@fuyuharu2017
22:28
@ojro_men おさむちゃーん
KIMI@RX74
22:27
@ojro_men オサくんも、良いお年をお迎えください
おにぎり@あつ森@onigiri_ACNH
22:27
@ojro_men オサさんに出会えたおかげで、色んな方と知り合えて、外出はできなかったけれど趣味関係が充実した楽しい一年になりましたどうもありがとうございました オサさんも良いお年をお迎え下さい
いも@imoco123
22:27
@ojro_men 今年は楽しい時間をいっぱいありがとうございました 良いお年をお迎えください
まき@H8_maki19
22:26
@ojro_men 色々あった年でしたが、オサさんの配信のおかげで楽しい時間を過ごせました ありがとうございました 来年もよろしくお願いします 良いお年を!
もえ@moero_men
22:24
@ojro_men 良いお年をお迎えください!
STのっす!@ST09066269
22:23
@ojro_men 良いお年を! 今年は本当にありがとうございました!
まろんTierraViento@maron_BROS_3
22:23
@ojro_men 今年は楽しい配信ありがとうございました来年は直接聴ける状況が戻るのを願ってますよいお年を
ちゃちゃ@chachau1215
22:22
@ojro_men 年末ギリギリに初めてツイキャスやYouTube配信に参加させていただきました!とても楽しくて癒しの時間をありがとうございました 良いお年を
カコ@plumeria3012
22:22
@ojro_men 今紅白見てます~ 今年はオサさんのツイで 愉しませて貰いました オサさんも良いお年を
空雲 日晴@RMO_hi_se_i
22:21
@ojro_men 眠いです!幸せです! 良いお年を、そして来年良い年になりますよう
ちぃ@chiivremio
22:21
@ojro_men そうですね後��時間くらいで! 治さんも良いお年をお迎え下さいね! また新年にお会いしましょうね!
くま@le_re_nyaaa
22:20
@ojro_men あともう少しですね 治さんとまさかボイチャしながらゲームする日が来るなんて昔のわたしに教えてあげたいですありがとうございました 良いお年を!
あんみつ彦@anmitsuhico
22:20
@ojro_men 年越しそばは食べましたか?我が家はこれからです。 おささんも良い年をお迎えて下さいね!
☆smileゆゆNAKAMAでhyphen☆@smile_sk_kk
22:20
@ojro_men おさー良いお年を
MOO(ムー)@MOO_5_27
22:20
@ojro_men 今年は神宮司さんの配信にお邪魔させていただき、DBDにも参加させていただいてありがとうございました! 神宮司さんの人柄に、とても心が温まります。 来年は早速新春神フェス参加したいと思います! 良いお年を!!
ガーベラ@ga_bera28
22:20
@ojro_men オサも良いお年をお迎えください(*^^*)
カリコリ@KARI_KORI
22:19
@ojro_men 大変お世話になりました 神宮司さんの配信に出会ってから、色々環境も変わって、私にとっては楽しい1年になりました。レミオロメンずっと好きでよかった 神宮司さんも、良いお年をお迎えください
りょう @5ちゃい@ryooou8103
22:19
@ojro_men 良いお年を!!!
asami0112@asami01122
22:18
@ojro_men 良いお年を~
すな@aikichisky
22:18
@ojro_men 治さんも、良いお年をお迎えください!!
くみくみ@Hy72pMJ5kvxmmJW
22:17
@ojro_men 今年もお世話になりました 良いお年をお過ごし下さい
えいむ@eimu_asuma
22:17
@ojro_men めーっちゃお世話になりました 配信楽しかったです また来年もよろしくお願いします~ って来年はイベントやライブで会えると余計嬉しいな。 良いお年を(*ˊᵕˋ*)
Daryl【ダリル】@Daryl53259782
22:16
@ojro_men 良いお年を!(`・ω・)b
梅崎美智子*藤巻っこ@umezakisakura
22:16
@ojro_men オサ君もねー良いお年を
☆じゅんじゅん☆@junjun56o1
22:16
@ojro_men 今年は、YouTubeやTwitter、キャスからオサさんを近くに感じることができて、team治の方と出会うことができて、貴重な年となりました辛いことがあっても、オサさんの人柄に救われています来年も宜しくお願いします 良いお年を
RI-nem暫し心の旅に出ます……@rijooki
22:16
@ojro_men ゆるゆる良いお年を~!
うでぁ@SABFAサロン61期生@megudaa
22:15
@ojro_men 配信たのしかったです! 良いお年を〜
mami@mn_evergreen
22:15
@ojro_men 今年もありがとうございました! よいお年をお迎えください
ibukko@ibukko1
22:14
@ojro_men 今年はたくさんツイキャスやプレミア配信 ありがとうございました 今年は大変だったけど、悪い事ばかりではなかった です。来年もまた、応援してます
r y _@rr_ff_fr_
22:14
@ojro_men 今年は本当にありがとうございました 良いお年をお迎えください
あすりる( ¨̮ ol )@asu_ril
22:14
@ojro_men 本年はありがとうございました! まさか名前を呼んでいただける日が来るとは思いませんでした とても充実した1年になりました! …お、オサさんも良いお年をお迎えください!
Alice@Maria04251
22:14
@ojro_men お蕎麦、食べました? お雑煮の準備も一応終わって、 お風呂入って、年越し準備万端です♫
あられ@0416_haha
22:14
@ojro_men いっぱい 楽しませていただき ありがとうございました 来年も、よろしくお願いします 良いお年をお迎えくださいね
琥珀@c90fd72c0f0341f
22:13
@ojro_men オサも良いお年を 知多ハイボール飲んで年越しします
スマイリン@FT_smiline
22:13
@ojro_men そうですね! 今年は、ほーんとに お世話になりまして〜 ありがとうございましたー。 たくさん、笑顔を頂きました。 今からお風呂です。良いお年をお迎えください♪ . .
ぱすて@_____paste
22:13
@ojro_men 良いお年をお迎えください
とりこ丸@yumeko_22
22:13
@ojro_men 大変お世話になりました!w 良いお年を~ヽ(´▽`)ノ
わびすけ@wasajuke
22:13
@ojro_men 今年は色々ありましたが神宮司さんの配信で楽しめた1年でした! 良いお年を!
micu@micu0309ver2
22:12
@ojro_men 終わっちゃいますね~ 治さんも良いお年を
yacoco@yacodean
22:12
@ojro_men 良いお年をお迎えくださ~い
itsuki*@RRnachos
22:12
@ojro_men 今年もお疲れ様でした! 来年こそは…宜しくお願いします…! 良いお年を〜
まるも@ChifuyuHirata
22:11
@ojro_men 良いお年をお迎えください
みえ@mie_jiky
22:11
@ojro_men 良いお年をお迎え下さい
サックー‎⁦@Sackoo_1112
22:10
@ojro_men 良いお年を
akko@akkoro_men
22:10
@ojro_men 良いお年をお迎え下さい\(^o^)/ また来年~(明日)
tomochan@tomotomo_412
21:53
@ojro_men 今年ももう数時間で終わりますね。 おさくん、たくさんの優しさありがとう私にとってまた特別な1年になりました また皆さんとご一緒出来て本当に嬉しかったです温かな気持ちで新年を迎えられそうです来年もどうぞよろしくお願い致します!おさくん、皆さん良いお年をお迎えくださいね
堕天使れいにゃん@hydrangea_rt
20:45
@ojro_men おさおさおさー 今年も1年ありがとうございました! ずーーーっと大好きだったおさとキャスで会話できたり、一緒にゲームできたり、新しい色んなことを教えてくれてすごく刺激的な1年でした 良いお年を!!
sora*@monokuro_sora
20:18
@ojro_men すっかりご挨拶が遅れました今年は配信のお陰でたくさんおさむくんの素顔が見られた気がします癒しの時間をいつもありがとうございますまた一緒にゲームができるなんて永年ファンやってる身としては夢のような時間でした体調にお気をつけて良いお年をお迎えくださいね
ガーベラ@ga_bera28
20:06
@ojro_men こんばんわ昨日は疲れて寝てしまい、今DBDラストトーク観てます 今年は治さんと配信を通してお話するという長年の夢が叶ったすんごい楽しい年でした また来年も楽しい配信を続けてください
みーにゃん@minyan_3939
19:11
@ojro_men あとちょっとで今年も終わってしまいますね。 最後にゲームに参加できて、吊るされて満足です 配信のおかげでお家ライフをたくさん楽しめましたありがとうございました感謝感謝です
琥珀@c90fd72c0f0341f
17:4811
@ojro_men おはようございますこんばんは 今年最後の生存確認が無事に出来て良かったです 2020年もあと数時間️ 良いお年をお迎え下さい
yacoco@yacodean
17:46
@ojro_men オソヨーーーございます 仕事終わって寝て起きた~ コロナで実家にも帰れないので、何かちょこっと作って呑みます
パンナコッタ@cham7786
16:59
@ojro_men もうすぐこんばんは 2回目の大晦日の夜がやって来ます 大変な年でしたが、元気な姿と爽やかな笑顔を沢山見せてくれてありがとうございました プレミア配信は今年最高の思い出です♪ 今夜はゆっくりとお過ごし下さい 2020ありがとうカンパーイはやっ
えいむ@eimu_asuma
16:47
@ojro_men もう夕方になりましたが、こんにちは~ 配信などなど、今年は本当に治くんやteam治に癒される年でした(*ˊᵕˋ*) コロナ落ち着くと良いなあと思いながら、そしたら配信もなくなるかもなあと寂しくなる矛盾とw でも直接会える機会が増えたら嬉しいですもんね。 来年はそうでありますように。 良いお年を!
みえ@mie_jiky
16:45
@ojro_men 今年最後のご挨拶、ありがとうございます 今年偶然にも治さんに出会えて、チーム治の皆さんとも出会えてとても楽しい一年になりました!ありがとうございましたまた来年も宜しくお願い致します
チーズハッピー@CheeseHappy_
16:27
@ojro_men おさこんばんわ! 大晦日になってしまいました。 今年は、COVIDに翻弄され未だに苦しい中に居ますが、そんなステイホーム中神宮司さんの配信に偶然巡り会えました。 初めて知るオリーブオイルの事やウイスキーの事レミオロメンの曲…。 興味盛り沢山の年になりました。 ありがとうございました感謝です
まみやん@may1130
16:27
@ojro_men 今年最後のおはようございますありがとうございますです 来年もよろしくお願いします!! 良いお年を〜
しろ@shiro_kuro46
16:27
@ojro_men こんにちはー! 年越しそば準備しなければですね
さとみ@remisato
16:13
@ojro_men おはようございます(*´▽`)ノノ 私史上最大級の大雪に庭駆け回る勢いで(笑) (そないたいそうでもないけど) 朝起きたら40cm積もるなんて京都南部ではありえないので(=^▽^=)
remio fan@H0DNOQYrc968BzB
16:12
@ojro_men おはようございます。 今年一年あ���がとうございました!
megmeg@megmeg07824
16:00
@ojro_men おさにちは よかった〜ツイきて ちょっと寂しかったです そして2020年の最後の日が暮れようとしております
ちはるん♪@chiharu509
15:57
@ojro_men おはようございます 何食べたのか気になりますが(何でも知りたがるw) 今年はたくさんのありがとうをオサくんに伝えたいな コロナ禍だけど、楽しく過ごすことが出来たのはオサくんのおかげです ありがとう また来年も、これからも、よろしくお願いします
BUMPナゴヤドーム9/21=いーこ@cosmos_rabbit
15:45
@ojro_men おはようございますそちらも雪ですか? こちらは積もらない程度ですが降ってます 寒い年越しですがお体には気をつけて良い年越しを。
MoMo@LINEスタンプ発売中@tstsvv
15:40
@ojro_men おはようございます! 昨日のチラ見で配信で体調復活です◎免疫力上がりました(笑) いつも配信で治さんの存在が癒しで、楽しくて、めちゃくちゃ笑わせてくれて感謝しかないです今年ホントに色々と救われまた 良いお年をお迎えください
空雲 日晴@RMO_hi_se_i
15:38
@ojro_men 治さんの挨拶なしに年は越せないです! おはようございます! 優しい年末を過ごしましょう
RI-nem暫し心の旅に出ます……@rijooki
15:32
@ojro_men おはようございました! DBD朝までだったのかなーって思ってました。大変な年でしたが、大切な居場所を見つけられた年でもありました 皆々様もありがとうございます!
さくらこ@chmichil
15:28
@ojro_men まさかの挨拶忘れてた(笑) おはようございます、オサ うちもさっき、『エール』見ながらご飯食べました
くま@le_re_nyaaa
15:26
@ojro_men おはようございます☀︎ 昨日遅くまで配信だったので遅めなのか忘れてるのかなと思ってました 今年は治さんの配信で楽しく家に引きこもりが出来たし一緒にゲームするフレンドさんも増えて楽しい一年になりました 来年はモンハンも出るので来年もよろしくお願いします\( ˆoˆ )/
くみくみ@Hy72pMJ5kvxmmJW
15:24
@ojro_men おはようございます いよいよ今年も終わりますね
tomochan@tomotomo_412
15:17
@ojro_men おはようございます 挨拶忘れないでくださ~い 昨日は長い時間配信してくれてありがとうございましたとても楽しかったです♪おさくんは疲れてないですか? 私は天気が良いので、頑張って洗車をしてましたやっと終わったー️
まろん@blue_navyblue
15:16
@ojro_men おはようございます 2020年最後のご挨拶ですね 今年もレミオの「大晦日の歌」を聴いてます たくさん配信etc.どうもありがとうございました
スマイリン@FT_smiline
15:16
@ojro_men こんな時間だ! 風が強くて、寒ーいです。チラチラ雪もね〜。 今は、ゆっくりアーカイブしてました
すぎかな@kana_oromen
15:09
@ojro_men おはようございます 今年は配信の中ではありますが たくさん治さんに会えた気がして本当に幸せでしたいっぱい笑いましたー ファンの事を考えて下さり 優しさをたくさんありがとうございました 来年もどうぞ宜しくお願い致します良いお年を
あんみつ彦@anmitsuhico
15:06
@ojro_men おはようございます! 昨夜は楽しい時間をありがとうございました。 おささんと、プレイできる楽しさを発見出来た年でもありました! 感謝しております! 来年も変わらず、おささん、皆さんと楽しい時間を、過ごせたら…と考えております。 良い年をお迎え下さいね!
まるも@ChifuyuHirata
15:03
@ojro_men おはようございます 12月初めからキャスにお邪魔させてもらって、いい1年の締めくくりになりました。 ありがとうございます よいお年をお迎えください
カコ@plumeria3012
15:00
@ojro_men おはようございます 年越し蕎麦を早めに食べました 寒い(())ので外にもいかずに 喰っちゃ寝喰っちゃ寝して過ごします。コロナもひどいので 家でゴロゴロして1年の疲れを取ろうと思います
まき@H8_maki19
14:58
@ojro_men おはようございます 今年最後の生存確認 良い、お年をお迎えくださいね
hiroちゃん@iro_one_iro
14:58
@ojro_men おはようございます寒いですねぇ。スマホを置き去りにしたまま買い物に出かけていたのでぴったんこなおはよう挨拶タイミングでした(笑)今年もたくさん楽しいことをありがとうございました。のんびりと年を越してくださいませ~
あられ@0416_haha
14:55
@ojro_men あはは おはようございます 煮〆、昆布巻き、なます ポテトサラダ、できました まだまだ頑張りますよー だし巻き焼きますよー 治さんのアーカイブ聴きながら 頑張ってます で、 元日から仕事行きまーす
うっちょ@uccyo_DQW
14:47
@ojro_men おはようございます! 今年ラスト生存確認笑 楽しいまったり時間をありがとうございました! 来年はみんなで遊びたいですね(^^)
かなレミ♪@kanarumitetu039
14:44
@ojro_men おはようございます 大晦日は夜勤勤務、 頑張って働いてきます。 いつもならレミオロメンの曲がなかなか聴けないのに、コロナでたくさん治さんの演奏聴けました でもやっぱり治さんライブに行きたいです。 家練も生が良いです 来年はコロナが落ち着いて、治さんに会えますように
Alice@Maria04251
14:43
@ojro_men おはようございます 大晦日だから、朝から何処でも⁉︎バタバタしてますよね 今年は、色々楽しい事作ってくれて 本当に有難うございました♫ 色々、勝手に救われていました 来年も宜しくお願いします。
micu@micu0309ver2
14:41
@ojro_men おはようございます 大晦日聴きました♪ 治さんが配信始めてくれて、すごく楽しい1年になりました また、来年もうちの子共々よろしくお願いします
すぎっち@sugicchi__rrko
14:40
@ojro_men おはようございます~!昨日は大晦日に突入からの粘ってキラーやってくれてありがとうございましたオサが配信してくれてるおかげで中々会えない中でも新たな出会いもあり楽しい数ヶ月となりました来年もどんどん吊られるよ~(笑)←脱出しなさいって話しだけど
あすりる( ¨̮ ol )@asu_ril
14:40
@ojro_men 今年最後のおはようございます ルンバが動き出すまで配信してくださりありがとうございました 一年お疲れ様でございました! 大晦日なので、お昼に年越し″へぎ″そば食べました! そして昼から日本酒飲みますpic.twitter.com/tO2kwnXotB
☆じゅんじゅん☆@junjun56o1
14:39
@ojro_men おはようございます 待ってました
ちぃ@chiivremio
14:39
@ojro_men おはようございます!お昼も召し上がって今はのんびりですね!昨日はありがとうございました! あの後、セール中のDbDを購入しました!今日から始めてみます色々と教えて下さいね動画も見返します!
𝓚.strawberry.music819@819musiclove
14:38
@ojro_men おはようございます お昼これから食べまーす。
☆せり☆@k_n_S_y_n
14:37
@ojro_men おはよーございます! 今年最後の朝のご挨拶 また来年もよろしくお願いします
カリコリ@KARI_KORI
14:37
@ojro_men おはようございます 生存確認が13時過ぎるとタイムラインがざわつきますw ゆるりと大晦日をお過ごし下さいませ
akko@akkoro_men
14:36
@ojro_men おはようございます\(^o^)/
さとみ@remisato
3:20
@ojro_men 間に合って良かったです( ^ω^) 旦那に教えてもらったんです(小声)
0 notes