Tumgik
#ホオノキ
vegehana-food · 4 months
Photo
Tumblr media
✿ 朴葉味噌 | 岐阜県 ・飛騨地域では、秋に落葉した朴葉を拾い集め、調理用具に活用してきました。朴の木は日本全国の山々で見ることができる葉の大きな落葉広葉樹。朴葉には抗菌作用があり、包むと食べ物が日持ちし、良いかおりが移りおいしくなります。由来は諸説ありますが、林業が盛んだった飛騨地域で、山仕事を生業とする杣人(そまびと)たちが、山で朴葉を皿代わりに焼き味噌をしたのが始まりといわれています。 ・朴葉味噌は、味噌と刻んだねぎを朴葉の上で焼きながら食べる素朴な料理で、ご飯によく合うほか、酒の肴としても最適といわれています。今では飛騨牛やきのこなどと一緒に焼く、この地域の欠かせないおもてなし料理です。
32 notes · View notes
florva · 10 months
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ホオノキ2023/5/24
17 notes · View notes
catdoll007 · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
時期的に、写真の花が枯れてる木ばっかりで、この木にこの花や実がなるのかな?と想像しながら見物してきました🌳🍊
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
h-ito-mi · 1 year
Photo
Tumblr media
先日の森よりギフトあり トチノキの実 ・ 煎じてお茶にする事が できると聞いて調べてみた プシニウセイ というお茶になる ・ 効用っていまいち 継続しないと難しいだろうけど 土地の力を身体へ活かす お茶ってなんとなく飲んでいたけど そんな氣持ちだと いつもと違う感覚もあり ・ お味は ほんのり甘い香りと ハッカのようなスースーした感じあり 面白い! ・ 他には、お風呂に入れるともあり 母へおすすめしてきたー! 温める効果は、飲んでも 入浴にもいいのね♨️ ・ アメリカだとインディアン 北海道だとアイヌ 先住民の人たちのこと 少し興味あるな。 ・ 写真1 ホオノキの実 右の乾いたものがいい 生じゃない方が良い 2 少し割って煎じる 3 茶色くなってきた 4 細かなカスがあり コーヒーフィルターで濾す 5 それを待つ間 オニグルミの中身を取る作業 6 アイヌの食事 借りてきた本 ・ クルミ取りながら、 お茶濾してる時間がとても幸せ😂 ふと1人でいる場所と こんな事が幸せなのです。 ・ これが終わり、組紐の糸繰り作業 なんて事ない日常が この作業が森の中で出来たら とても幸せだし 心豊かで居られるなー ・ 自分が楽しくいられる場所 モノとコトを 現実にしていきたいから 手探りだけど 少しずつ変化して より良い場所にする ・ やっぱり森よ 森なのだよ 土台となる森があれば なんだって楽しいと 今の私は思うから ・ もう少し森にお近づきになり 今は農地の江丹別を 山林にしたいな🌲 大人も子供も遊べる場所 もう少し、調べて相談して 出来るかどうか。 私も管理が出来るかどうか。 ぼちぼち進めていきます。 ・ #ホオノキの実 #お茶 #煎じる  #アイヌ語 #プシニウセイ  #山林管理 したい https://www.instagram.com/p/CjaHRZ2P0Fb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
chunmori · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
⚫️草花と小鳥を愛でる京都さんぽ NHK文化センター春夏講座 下鴨神社 糺の森 10/20 糺の森はケヤキやムクノキなどの広葉樹が多く、とっても明るい雰囲気の森です。ひらひら舞い散る金色の木の葉、ふんわり香るキンモクセイ、すっかり秋のふんいき。 昨年10月の大原から始まって、京都さんぽの講座はぐるっと1年が経ちました。はやい! Unlike most forests of shrines and temples in Japan, which are mostly composed of evergreen broadleaf trees creating a rather dim and dusky environment, the forest around Shimogamo Shrine consists of deciduous trees such as zelkova and muku tree, resulting in a bright atmosphere. The golden leaves fluttering down, the gentle scent of osmanthus, and smiles of the participants made me feel happy as a clam! It's been a year since the class started - time flies! ⚫️出会ったすてきな生きものたち ケヤキ,ムクノキ,エノキ,アオキ,ウバメガシ,アラカシ,シラカシ,シリブカガシ,ヤブツバキ,シロバナイヌタデ,キンモクセイ,ツユクサ,ミゾハギ,チヂミザサ,アオサギ,ヤブミョウガ,ツガ,連理のサカキ(シリブカガシ),ホオノキ,イチョウ,サカキ,ゴヨウマツ,シジュウカラ混群(エナガ,シジュウカラ,コゲラ)
3 notes · View notes
ii-think · 4 days
Text
ホオノキカウンター搬入
昨日は現場を大工さんに任せて、事務所で入口の木製建具の詳細図を描き描き。 屋内の建具とは異なり、外部面への設置となると”雨仕舞”・”防犯”・”気密”、そして もちろん”意匠面”も!!考慮する項目が多くなり、一枚の建具の作図になんだかんだと 時間がかかってしまいます。 今回は内部がよく見渡せるように、シンプルな框戸+強化ガラスの意匠に。 建具材は桧の枠材に合わせてスプルース材とし、ナラ材の木ハンドルがアクセントに なってくるようなイメージです。 ドアクローザーは掘り込み式の製品にする事で、入口付近の印象をすっきりとさせます。 で、今日はこないだのホオノキ材を軽トラに積んで、現場に搬入してきました。 これまでに見てきたホオノキ材よりも少し色が濃い印象。オスモのクリア塗装を施せば もっと見ごたえのあるカウンターに仕上がることでしょう。楽しみです。 大工工事は、この二日の間に壁・天井のベニヤ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hmaya-blue · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
神代植物公園 ホオノキ アカバナトチノキ 
0 notes
takahirasatokyo · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media
さとカフェギャラリー今月のピックアップは「バイカモ」です。水温が15度前後の清流にだけ生息する多年生の沈水植物です。水温が25度を超える川や静水では育たないそうです。直径1センチほどの花は梅の花に似ているので、この名前がついたそうです。兵庫県レッドデータブックBランク(絶滅の危険が増大)の希少植物で、撮影者の上中一雄さんは、青垣町まで出向いて写真を撮って来られました。しかしながら脇役?のサワガニちゃんがこれまた良い味を出してますね!
そしてななまつの森レポートは、モリアオガエルの卵や、クロイ��トンボ、キジなどの動物を始め、ホオノキや地湧金蓮、オニノヤガラの花などが掲載されています。
関西もいよいよ梅雨入り本番ですね。
0 notes
Text
白馬の尻尾毛を使った背中をしっかり洗える長柄ボディブラシです
一度使うと手放せなくなる「宇野刷毛ブラシ製作所の手植えブラシ」 長柄ボディブラシ 普通の硬さ白馬毛の尻尾 白馬の尻尾毛を使った背中をしっかり洗える長柄ボディブラシです。白馬の尻尾毛ははしなやかでコシもあり、女性におすすめです。このボディブラシは背中を洗いやすくするために、長い柄はゆるやかな曲線で、背中に無理なく添うようにできています。木の部分は、朴木 (ホオノキ) を使っており、特徴は軽く、軟らかめ。収縮などによる歪み・変形が少ないです。水気にも耐性があることから水回りで使う製品として最適な木材です。 税込6,050円 この商品のお届け可能期間は、2022/12/18~2023/01/29です。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
tagchan · 1 year
Photo
Tumblr media
「ととと便り」 『岩手公園の紅葉』 昨日、時間があったので岩手公園の紅葉の進み具合を見に行きました。 まず、歴史文化館前のモミジが鮮やか! 多目的広場を抜けて本丸へ上がっていくと そこにも鮮やかな赤がたくさん。 夕方のローカルニュースでは「色づき」とされていてまだ見頃ではないように報道されていますが 全体が染まっているわけではありませんが、鮮やかに染まっている木もさくさんあります。 ボクにとっては十分に見頃に思えました。 イチョウの木も真っ黄色。 ととと周辺のイチョウはまだ紅葉していませんが、ここのは早いですね。 ホオノキの黄色も鮮やか。 二の丸はホオノキとカシワがあって、葉っぱが大きくて黄色く紅葉するので迫力があります。 毘沙門橋方向を見ると赤と緑が入り混じっていました。 鮮やかな赤に挟まれたほんのりと赤くなり始めているモミジになぜか惹かれるものが。 何ごとも一色よりもいろいろあった方がいいということでしょうか。 帰りに毘沙門橋から鮭の遡上が見られないか確認してみましたが全く見えませんでした。 今年は一匹も見ていないんです。 毎年の楽しみにしているので悲しい。 来年はたくさん帰ってきてほしいです。 盛岡の市街地の紅葉はここ1週間くらいがピークだと思われます。 ぜひ楽しんで下さいね! #ととと #ととと盛岡 #ととと便り #岩手公園の紅葉 #盛岡の紅葉 #岩手の紅葉 #紅葉2022 盛岡の泊まれるたまり場 旅のひとと地元のひとがつながる場 泊まらなくても使えるたまり場(シェアリビング&キッチン) 飲食物持込自由 自炊可能 街歩きが楽しい町、盛岡 岩手山がきれいに見える町、盛岡 南部藩の城下町、盛岡 古い趣のある建物が多い町、盛岡 素晴らしい庭園のある町、盛岡 素敵な喫茶店が多い町、盛岡 秋には鮭が遡上する町、盛岡 樹木を見て歩くのも楽しい町、盛岡 盛岡町家のあるまち並み、鉈屋町(なたやちょう) #鉈屋町 #natayacho #なたやちょう #盛岡 #岩手 #morioka #iwate #もりおか #iiiwate #岩手においでよ #盛岡のととと #盛岡ゲストハウス #岩手ゲストハウス #iwatehostel  #moriokahostel ご予約はHPから! https://bokunohosomichi.fun/ (盛岡城跡公園 - 岩手公園) https://www.instagram.com/p/CkdoxQYhMEM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bubuhikotan · 2 years
Photo
Tumblr media
小林製薬 ケシミンクリーム 使ってみたよ😊 シミ予防*1 にこだわったブランドだからこそできる本格的なシミ対策*1 ケア。 美白*1 クリーム売上No.1*2 出来たら困るところに塗る[薬用]シミ対策*1 クリーム。 ビタミンC誘導体*3 が、集中的に角質層のすみずみまでじっくり浸透して、メラニンの生成をブロック❕❕ バージニアホワイト+*4 配合でうるおいに満ちた肌へ。 有効成分L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルレチン酸ステアリル、トコフェロール酢酸エステル配合でメラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぎ、肌あれ・あれ性・あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・にきびを防ぎ、皮ふをすこやかに保ちます。 日やけ・雪やけ後のほてりにも使えるクリームです。 部分使用でもお顔全体にも使えます。 <使ってみた感想> ケシミンクリームはTVのCMとかでもよく見かけていたので、ずっと前から使ってみたかった❕❕ 私は化粧水などで肌を整えたあと気になる部分になじませて使いました。 なめらかなテクスチャーで、少量でもよく伸びてくれます。 なので、コスパいいかも🎶 肌なじみも良くって、べたつきはあまり気になりませんでした。 特に気になる部分には重ね付けしてみたり、顔全体にも使ってみました。 紫外線がこれから特に気になる季節なので、シミ対策*1 にいいかも💕 #小林製薬 #ケシミン #ケシミンクリーム ケシミンクリームのキャンペーンに参加中[PR] *1 メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ *2 インテージSRI/SRI+ 美白クリーム SRI2011年1月~2016年12月、SRI+2017年1月~2020年12月年間販売数量JANランキング *3 L-アスコルビン酸 2-グルコシド *4 プルーン酵素分解物、ホオノキ抽出液、サクラ葉抽出液の複合成分(保湿成分) https://www.instagram.com/p/Cef5UvMp6We/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tumbtn · 2 years
Photo
Tumblr media
三年前に蘭越で見たNUUAMMのライブがあまりにも衝撃で、興奮したまま主催である<たべるとくらしの研究所>の安斎さんに自分の名刺を渡した。函館でやる時は力になります!といって。 なんだコイツ?!ってなったと思う。笑 それからしばらく時が過ぎて、洞爺に住むdrop aroundの青山さん一家が安斎一家と函館に寄ったついでに花売りにきてくれた。その後も青山さんは安斎家へのお花のギフトを注文をくださったりと縁を繋いでくれた。(青山さんたちとのご縁はしまりすやのしおりちゃん) こちらからもと思い、たべけんさんの定期便を注文してみる。同梱されてるたべるとくらしの研究便にかかれていることから見えてくる彼らのひととなりや、妻がワークショップに参加してもらってきたホームサイダーや菌のこと、安斎家への興味は掻き立てられるばかりで彼らが発するワクワクの動向をいつも気にして見てた。 そんな安斎さんから今回の函館開催に向けての打診があったのが四月中旬。ドクンッと心臓が動いた。嬉しかった。 装花は正式なお仕事として依頼されたわけでもなく、そもそも頼まれたわけでもない。が、好きにやっていいよ爆発させて〜と言われたもんだから、ぼくの心は羽をつけたように飛んでいって童心のままに山に入り採取し、草木や花を生けた。つっかえていた何かが外れて、中から湧き起こった何者かにここまで足や手が動かされたことっていつぶりだろう?心から自分の喜びを取り戻せたように感じた。 函館公演は丹念に山の植物を下見してイメージし、ステージをスケッチした。白花と草木での装花。準備に時間をかけた。 一方、蘭越公演では安斎さんの提案で、ほぼ緑でやってみることに。 当日の早朝からの一発勝負。ゴミ拾いをしながら、山の草木採取。強烈な芳香を抱いてる朴の木(ホオノキ)を少しだけ仲間にいれた。市子ちゃんが笑ってくれた。 自分の中の緊張と緩和が織りなす狭間を埋め尽くした圧倒的な感動。新たな帆を立てて進むこれからの我が航海の船出を祝福してくれたように勝手に思ってます。やりたいことをとことんやろう、ワクワクの方向へ。それでいいのだ!と強く思った。 (青葉市子さんのライブを終えて) 関わってくれたすべての人々、きてくれたお客さん、本当に心からありがとうございました!!! 市子ちゃん、黒瀬さんまたキテネ🙌 @taberutokurashi @ankaju @ankajuakko @soooichiroo @minority_for_ @niseko.akaru @yotak423 @cottonboy_hakodate @gmoboy @gamo_co_ltd @smalltown_hostel @seiichirotakamura @droparound_mw @shimarisuya @mrkkrs @ichikoaoba and more... https://www.instagram.com/p/CevE8w3rbHy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hi-highmt · 2 years
Text
岩櫃山&嵩山で鎖場トレーニング
Tumblr media
夏のアルプス登山に向けて、群馬の低山2座で鎖場トレーニング。午前は東吾妻町の岩櫃山(いわびつやま)、ランチを挟んで午後は中之条町の嵩山(たけやま)に登って来ました。
Tumblr media
先ずは岩櫃山。 古谷口駐車場(既に二合目、トイレ&自販機あり)で身支度を済ませ、 密岩通り登山口(三合目)からスタートです。 ちなみに1枚目は駐車場から見える景色。テンションが上がります♬
Tumblr media
出だしは、やや急な崩れかけた階段状の登山道を登って行きます。
Tumblr media
この辺りから鎖場が始まります。 前の3人は全員ブラック・ダイヤモンドのヘルメット。 ブラック・ダイヤモンズと呼ばせていただきましょう。
Tumblr media
鎖と梯子が入り乱れ始めます。
Tumblr media
巨岩も出現。
Tumblr media
傾斜もきつくなって来ました。
Tumblr media
七合目、天狗の架け橋へ通行不可となっていました。 (鎖の下に道はなし。通行可でも行きたくない)
Tumblr media
右手の迂回路を進みます。
Tumblr media
上から見た、先ほどの通行止めの道(?)との合流地点。 あ��が天狗の架け橋のようです。
Tumblr media
見上げると、前方の岩の上に人が立っているのが見えました。
Tumblr media
いよいよ本格的な岩場&鎖場が登場。 飄々と、事も無げに登って行くリーダー。
Tumblr media
カリメロも登ります。 角度はそこそこですが、滑落したら大変なので片手は鎖を掴みます。
Tumblr media
男体山と皇海山らしき山が見えました。
Tumblr media
先ほどの岩山、この角度から見ると意外と尖ってる…。
Tumblr media
その前に、岩屋のような大きな庇ある岩場に登ります。 「一晩ぐらいならビバークできそうだね〜」などと話しつつ、記念撮影。
Tumblr media
奥の穴を潜って進みます。
Tumblr media
穴を抜けたら、また良い景色!
Tumblr media
で、また鎖と梯子を登ります。
Tumblr media
次の鎖場の下に、ホオノキ(朴の木)の花が咲いていました。
Tumblr media
で、山頂手前の長めの鎖場。この上にもう一段、梯子があります。 掴む場所は沢山あるけど、角度が急なので鎖にも頼りました。
Tumblr media
上から見るとこんな感じ。これ、後で下るのよね…。
Tumblr media
ここが山頂。標高は802mだけど、達成感が凄い。 全員で岩に登って記念撮影。7人登るのはギリギリでした。
Tumblr media
山頂の岩の下からの景色。次は向こうに見える岩に登ります。
Tumblr media
ちなみに、岩櫃山は「ぐんま100名山」の1つです。 前方の冠雪の山は谷川岳ってことかな?
Tumblr media
山頂にはヤシャブシ(夜叉五倍子)の実も。松ぼっくりに似てますね。
Tumblr media
ヤシャブシ越しの山々。
Tumblr media
さて、登ったものは下りなければなりません。 この辺はまだ傾斜が緩いのですが、足元が見えないので慎重に下ります。
Tumblr media
今度は山頂から見えたもう1つのピークへ向かいます。
Tumblr media
山頂から見えたピーク「天狗の蹴上げ岩」から見た岩櫃山の山頂。 ちょうど山頂手前の鎖場を登っている人が見えました。 あそこを下ったのかと思うと感慨深い…。
Tumblr media
岩山はアスレチックみたいで、やっぱり楽しいですね〜!
Tumblr media
さあ、そろそろ下りましょう。お腹が空いてきました。
Tumblr media
ゴツゴツした巨岩の間を抜けて…
Tumblr media
沢通りの六合目を通過。この後、ツルツル滑る赤岩通りを抜けて…
Tumblr media
無事に下山!(赤岩通りで1回転けたけど) 麓には長閑な田園風景が広がっています。日本昔話みたいな景色。
Tumblr media
お昼は、お隣の中之条町へ移動して「おこわカフェ おてのくぼ」でランチ。 全員、日替わり定食にしました。 ごはんは3パターン選べたので、私は白飯と赤飯のハーフ&ハーフ。 筍と鶏肉の旨煮ときんぴら、カレーマヨ風味のサラダとみそ汁、 つぼ漬けが付いて700円。良心的なお値段です。 全体的に清潔感溢れる、素敵な古民家カフェでした。
Tumblr media
午後の部はカフェからほど近い嵩山に登ります。 「道の駅 霊山たけやま」の駐車場から既にドド〜ンと見えています。 これは岩櫃山と同じパターン。
午前と午後で別の山に登る、というのは私としては初めてのパターン。 お昼をしっかり食べて休んだせいか、 登り初めは太腿に乳酸が溜まっているのを感じました。 (加えてマスクを外し忘れて呼吸が苦しかった〜)
Tumblr media
展望台より。全歩に見える山並みは榛名山だそうです。
Tumblr media
西峰(小天狗)に向かう途中、ヘビ(ヤマカガシ)に遭遇。 マムシかアオダイショウかと思ってたけど、猛毒を持ってるヤツでした。 山の危険動物は熊だけじゃないってことを、改めて思い出しました。
Tumblr media
小天狗からは、先ほど登った岩櫃山が見えました。 こちら側から見ると、それほど荒々しくは見えませんね。
Tumblr media
いったん分岐まで引き返し、中の峰(中天狗)のロープの下をくぐり抜けて 東峰(大天狗)に向かいます。 小さな祠があるので、このロープは簡易的な鳥居なのかも知れません。
Tumblr media
いよいよ本日最後の長い鎖場、大天狗岩の始まりです。
Tumblr media
上から見るとこんな感じ。今回も笑っております。
Tumblr media
楽しく登って嵩山の山頂に到着!789m。こちらも「ぐんま100名山」。
Tumblr media
山頂より。「AR山ナビ」アプリによると、十二ヶ岳だそうです。
Tumblr media
山頂標識の横にある岩山に登ったのですが、この割れ目が狭い! 登山靴が嵌まって抜けなくなりそうでした。
Tumblr media
岩の上から見たゴルフ場。芝生の緑が眩しい。
Tumblr media
こちらの景色も良し。
Tumblr media
やっぱり岩場は下りる方が緊張する…。 ちなみにリーダーは普通にスタスタと歩いて下っていました。 途中まで真似してみたけど、私は膝が笑ってしまってダメでした。
Tumblr media
五郎岩へ向かう途中の烏帽子岩(えぼしいわ)。 行けるのは岩の根本まで(霊山なので、岩の根本に巡礼の札所あり)。
Tumblr media
こちらは五郎岩の北側にある崖っぷち。 端がせり上がっているので、フチに立つのはちょっと怖い。
Tumblr media
五郎岩、登ったど〜!
Tumblr media
駐車場まで戻って来ました。 荷物を車に置いて、道の駅を覗いてみましょう。
Tumblr media
ソフトクリーム300円。なんと、ソースは無料で数種類から選べます。 私はブルーベリーにしましたが、チョコ、キャラメル、ストロベリーのほか、 焼き饅頭(のタレ?)味まで、色々な味がありました。 登山の後のソフトクリームは最高♬(下戸に近い体質ゆえに、酒より甘味!)
帰りは、小野上温泉駅近くの「ハタの湯」でサッパリ! 2時間で410円(延長可)という良心的な利用料ながら、とっても清潔。 ヌルヌルの泉質も良かったです。
0 notes
happy-geology · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
陽の長いころの里山(3) Magnolia obovata   ホオノキ 花は高いところにまばらに
18 notes · View notes
akasyoubin-blog · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
オレンジ色のキャンドル
ホオノキは今頃、白い花が咲くのだけど、いつも高い所に咲いているのを見つけて「あ、咲いてるその内に撮ろう」と思っていると花が終わっているのだけど、実はホウノキの花は、一日目は半開きで先の雌しべが成熟し、二日目は雌しべは画像みたいに閉じて下の雄しべが成熟し、3日目には雄しべも画像の様に落ちてこの状態になるらしい・・・
20 notes · View notes
ii-think · 4 days
Text
電気配線とホオノキ選定
本日で神戸市湊川の店舗改修工事は四日目。 大工さんとの作業が続いていましたが、今日はコマドリさん(電気屋さん)が 電気配線の整理と仕込みに入ってくれました。 コンセントやスイッチの位置を打合せしつつ、議案は飲食店(特に居酒屋類では)重要に なってくる排気ファンの経路や設置位置について入念に打合せを実施。 基本は既存の排気配管(外部)を用いるので、出口は現状のままの計画。 フード位置及びサイズを変える為に新たなフードを設置するのですが、中間ファン自体の サイズと吸込み吐き出し向き・二階小屋組みの空間・出口への配管経路(φ250ミリなので 取り回しに大きなスペースが必要)など考慮する事が多く、納めるのに苦労していたご様子。 現場帰りに東山材木でカウンターに用いる材木を確認。 お店のイメージや予算等を考慮して、選んだのは”ホオノキ”の一枚無垢材。 あまり耳馴染みのない!?材ですが、大きな葉…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes