Tumgik
#イーガ団
shimoduct · 6 months
Text
わかる!!!!!!!!やっぱり神ゲーの名をほしいままにしてるブレワイの続編だけあってシステムや戦闘、探索とかもろもろめちゃくちゃ面白いし良くなってるんだけど、とにかくストーリーとNPCの薄さが…。
前作あんなにクエストこなしたのに全然覚えてくれてないじゃんみんな…!とかカッシーワがまさか高名な吟遊詩人ってペーンが匂わすだけとかガーディアンや神獣にあそこまでみんな触れないのは流石に不自然でしょ(とくにゾーラ族)とか本当に四賢者コピペはどうにかしてくれとかとか…。
とにかく王政や神の末裔による地上の統治(植民地支配では。。。おまけに地上の重要な役職っぽい巫女を娶るあたりもちょっとキモい…)とか多民族国家のわりにはハイリア人がマジョリティであり他は描かれず…。ガノンドロフやイーガ団の、権威から離反した人々を悪としか描かないところとか…なんか無邪気に描くにはちょっともう無理じゃない…?!みたいなとこ多かったな…。まだクリア目前なんだけど…。
時オカやトワプリだったらもっとイーガ団や魔王を生み出したゲルド一族の深い部分突いてたと思う…。国産ゲームの政治の面が薄っぺらになってなんなら脱色しようとする悪いところでちゃってる感…。
ガノンドロフの良いところが顔しかないでゲラゲラ笑っちゃった…でもマジでビジュ100点なんすよね…。
私もわりと四賢者2人目くらいで迷いの森いってマスターソード抜いちゃったし、英傑の服ほしくて早めにハイラル城行ってしまったのもありわりとフラグ管理ミスってたせいでNPCの会話が違和感あるとこ結構あって、この辺ブレワイのが滑らかにできてたなと思っちゃうんだよね…。そもそもブレワイやった人は迷いの森や始まりの台地なんて最初にいっちゃうじゃん…!
ブレワイゼルダの今までとは違う研究者としての先進性や厄黙のはちゃめちゃっぷり見ると今作は本当に…アタリマエにしちゃった…?って思いもあるし…。
いや面白いんだけどね…
8 notes · View notes
poyojinsei · 8 months
Text
ブレワイと鉄道、少し傭兵
まずブレワイから。ブレスオブザワイルドってどういう意味なんだろうと思い始めてきました。まずブレスって何?bless?breath?そこから。どうもbreathらしい。
思い出を全部回収したっぽいです。ゼルダ姫が封印の力に目覚めた!なんというか思い出したというよりは察してたことが補完されたというような感覚ですが。まあ、やっぱりミファーがラネール山の麓で言いかけたこと、誰かを守りたいという想いみたいなのがキーだったんでしょうか?
これまでも思うところあったのですが、女神ハイリアという存在、なかなか癖のある神ですよね。絶対悪ガノンと対になる絶対善ではない。相対的に善なだけであって、本質的にはそんなにいい神ではなさそうです。いい神、優しく善なる神だったら、こんな風に巫女を試したりしないでしょう。民もたくさん死んでいるのに。
マスターソードのときも思いました。試すとか言って生き血啜ってくる剣は魔剣というのでは?女神ハイリアの名のもとにアスレチック作って数千年地面に埋まってる即身仏がたくさんいるのも空恐ろしいし。。。他にもなんか一回くらいあったような。。。こういうシーンが。。。
ただ単にハイラルを支配下においてるだけで、本質は力・勇気・知恵を司る上位存在であるだけなんでしょうね。私はそっちのほうがリアリティあっていいと思いますが。この文脈におけるリアリティってなんだ?????
あとは祠チャレンジとか、その他サブクエを完遂したらハイラル城に突っ込もうかなと思っています。まだやり切っていないクエストとかもありそうですが…。やることなさそうかなと思ったら一度攻略情報見てみるかもしれません。
個人的に今気になっているのは、ウオトリー村を出奔してBIGになろうとしていたニート(その後ハイラル平原でピンチになったところを目撃している)、リトの村の入り口で空を見ているニート、ゾーラの里で縁談の予感を待ち構えている仲人おじい、ロベリーと奇人の息子グラネット(来る途中見ましたか?と言われたけど絶対いないよね?イマジナリー息子?)、らへん。ゲルドのお料理先生も気になっていたのですが、ルージュ様が兜くれたので、特にもう何もなさそう。
あと、カカリコ村の宝珠が盗まれるクエストで、出てきたイーガ団幹部が悪の幹部すぎて感動した。
Tumblr media Tumblr media
(9月18日 画像を追加しました)
+++++++
次スターレイル。ヤリーロ-VIをくりあーしました。最後カカリア戦の演出なんかいろいろすごかったな。。。。ほんとなんかすごかったという感想しかない。すごい盛り上げ方でした。今後まわる世界全部こんな感じなんですか?
ほんとに最後のほう、サンポが意味深に誰かと話しているシーンがありましたが、サンポはヤリーロ人じゃないのかな??星核ハンターでもないさらなる勢力?公式サイトでもベロブルグの人扱いになってるけど。謎です。
サンポ、特に好きなタイプのキャラではないのですが(あのタイプのキャラが大好きな人がいるのはかなり強く感じます)、しゃべり方の……文体?がなんというか他人とは思えなくて気になっております。
仙舟・羅浮にやってきましたが、この世界観かなりいいですね。未来中国、しかも住民獣耳。好きなものを全部詰め込みました感。ストーリーも今後の展開が気になる感じになってます。刃、カコイイ。ただかっこいいだけじゃなく、普通にちょっと気持ち悪いような薄気味悪さを併せ持ってるのがいいですね。景元将軍と従者君もいい感じです。従者君はかわいい男の子風なのに強いのがちゃんとわかる言動、ベタだけど良いです。女性陣は、なんというか全員ケモミミでショートパンツなので、ちょっと脱力です。将軍の座を狙ってた女の子のほうが古参兵ネキより強そうだったな。。。
あとはお宝さがしイベントを一生懸命やって終わらせました。
+++++++
私はあんま興味がなかったのですが、アーマードコアが発売されましたね。我が家でもなんか始まっています。ヴァ・ナボリスみたいなのを攻略しようとしている場面を見ました。荒野の四足歩行機械でビームを撃ってきて脚部を破壊して乗り込むやつ、なーんだ。歩く霊廟は荒野にはいないから×です。ちなみにビームを撃つのは雪原限定です。
「主人公はフリーランス傭兵だから、あっちについたりこっちについたりする」という話を聞きました。それを聞いて思い出したのはFE蒼炎の軌跡…。アーマードコアの話じゃないです。申し訳ありません…。ファイアーエムブレムの話です…。
団長の死を気にグレイル傭兵団を辞めてフリーランス傭兵になったシノンさんは後に帝国軍に雇われて、グレイル傭兵団の剣の露となって雪原に散っていったんだよね…。
悪趣味なのは重々理解しているんですが、私はこのシーンが大好きで、それは当たり前ですが人死にを喜んでいるわけではなく、シノンさんには生存ルートと死亡ルートがあるということを前提にして、この死亡ルートのあっさりした最期、その悲しさが非常に含蓄に富んでいると思っていて、だからとてもよく覚えているんです。
シノンさんの再加入後には新人(?)との支援会話もあって、楽しそうな(?)会話をしていたりするわけです。そういう未来が選択と可能性の交錯によって閉ざされてしまう(あるいは、生存のほうが難しいと思うので、「そういう未来を選び取ることもできる」)ことをシミュレーションできるって、ゲームとはなんと表現力豊かな媒体なんでしょうね。
シノンさんが登場する続編である暁の女神を私はプレイしていないのですが、それは、このシーンの「正解」が定められてしまうのは受け入れがたいと思ったからでもあります。
ゲームって奥が深いですね。ストーリーメディアとして。
今日はそんな感じで~す。
2 notes · View notes
yudai-mush · 11 months
Text
感想、ティアーズオブザキングダム
感想というかメモ。ネタバレあり
クリア時ハート16個、がんばり2周、マスターソード、賢者フルセット
プレイ時間は100時間は超えてたかと
ブレワイと無双含め、ゼルダシリーズ大体やってる人間の感想
ゲーム性
・戦闘
ブレワイより楽になった!どこかで苦戦して詰まるということはほぼなく、進めやすかった。注目対象が分散するのが1番のポイントかな?あと素手でアイテム投げれるとことか
特に今回は魔物も凶悪になってたり地底とか怖いフィールドもあるし、パーティ組んだようなわらわら感は精神的にも助かるとこあった
ただ賢者は全員出してると誤操作が多いかな…アクションの一部として使えた英傑の気軽さを引き継いでほしかった
これは鍋も使えると聞いて最近作ったやつ。バイクにしたいんだけど難しい
・ゾナウギア
初めの頃が慣れなかったが、既製品とか青焼きが出てきて便利になった。あんまり試せてないのでこれから遊ぼうと思う
乗り物は物理とかできると上手く作れるのか?自作すると、つんのめったり進まなかったりでけっこう苦戦する
Tumblr media
・右手スキル
恒例の、ネーミングがまんまでカッコよくはないけどわかりやすいやつ
スクラビルドで剣に岩というギャグみたいな状態に始めは「ええー…」となったが、最も役にたつ武器だった!しまうと岩が縮むのね
あとくっつける時のパチンという音が良い。糊っぽいけど固定されたんだなとわかるし、組み立てる感じが出る
トーレルーフは出て確認してる間停止するのと、戻れるのが助かる。もはや手のパワーってなんだよって感じだけど
・アイテム
ちょっと多すぎる…というか探しづらいのかな。矢につける素材とかズラーと並んでるし。自分で中身をカスタムできるポーチがほしい
あと効果つかないコスプレ服は、ミニゲーム景品とかがよかった…!ミドナ装備はめちゃありがたかったです!
ストーリー
・操作
クリア優先してたから、なににせよ何か取り出さないといけない億劫さがちょっとあった。リーバルトルネードは便利だったな…
前作できなかったとこがちょっと便利になってるのは良いね。雨天時クライミングとか武器入れ替えとか料理履歴とか
中盤くらいまでラウルさん黒幕では?などと疑っていましたすいません。たぶん黒っぽいデザインと、エネルギーの緑色とかゾナウのデザインがどっち側にも見える感じじゃない?新キャラだったし警戒してたな
序盤から暗い!おそらくサイドのチャレンジを挟めば和む場面も多かったんだけど、メインまわりだけやってると不穏と閉塞感で沈みがちだった。ラスボス戦手前までほんとに帰りたい気分だった
そういえば初めの頃に出たトレーラーと、本編のムービーはやや変わってるような?トライデントの絵とか出てない?てかトライデント使ってきたっけ?
不穏さを際立たせるのがゼルダ(偽とかウワサ含む)の不可解さだった。はじめに残留思念とか言われたら「え…?」てなるのよ。ムービー内のゼルダすら禁断の術を使おうとしてるし
でガノンドロフが作った人形というのがなんだか予想外。ムービー説明には魔物と書いてあるけど瘴気魔なのか?というか魔王前から瘴気を操れることに関して言及あったっけ?自然に発現した能力?
あとファントムの武器に「コタケコウメ」って入れてません?なぜ入れた、好き
本丸戦はなんか笑ってしまった。「待っています」は魔王が吹き替えしてんのかなとか。神代の存在だからみんなが「魔王?封印戦争?何それ?」状態で説明してくれるのも親切だなとか
正直英傑に比べて子孫たちはまだ若いというイメージがあるから、本人が助太刀に来るとちょっとビビるよね…仲間のHP気にしなくていいのは嬉しいね
Tumblr media
お遊びだろうけど、ゲルドでもなく風タク文字な理由とか、ツインローバ出る?とかいろいろ考えちゃったよ
※妄想として瘴気を操る術を教えたのはツインローバじゃないかと思ってる
時系列はやや混乱してる。ムービー通しで見返してようやく理解できてきた
急に空島が現れたのは、前から浮いてたけど視認できない高さにあったってことでいい…?でトリガーは魔王復活だった感じ?ミイラドロフは既にゼルダを知ってたから、ゼルダが過去に飛んでいろいろやったから空島が出たわけじゃないのよね?
これゼルダが秘石を手にしなかった場合、リンクは朽ちて敗北ルートだったのか?
秘石必要だったかな?と思う
能力倍化と龍化に関連性がなくてよくわからんアイテムだなという印象だった
あと善悪関わらず効果があるのに、見えるとこに普通に身につけてるの危なっかしい。まあそれがもたらした悲劇と省みていたけど
トライフォースの話はほんとに出てこなくなった。ブレワイでの見直しのひとつだったのかな
けど文様としてソニアの腕にもゼルダにも出てたし、存在はしている…?
あとマスターソードは建国時にはまだなかったのかな?これを造ったといわれる女神と、神の末裔たるゾナウは無関係?このへんよくわからない
キャラクター
全体としては本編と外れたチャレンジも含めて、人々に作用することが強調されてたと思う。ブレワイ後だから厄災を祓った剣士というのが周知されてるのも新鮮
あとはテリーやキルトンで、知りもせず恐れることへの言及多いなと思った。頑張って地底潜ってくださいってことかな
無双がいい感じに繋ぎになってる。チューリは無双で出てなかったら忘れてたかもしれない
・プルア
無双とも変えてきたな!赤が効いてる
「カカリコ村の族長さんが美人」でインパもアンチエイジしたのかと一瞬思った
・カッシーワ
でてこないんだなー。てっきり馬宿の楽団にいるのかと思ってたが。彼は英傑のためのキャラだったんだね
イーガ団として生きるの楽しい
・イーガ団
今回の最大の癒やし!ブレワイの奈落を繋げてくるとは思わなかった
バナナ要素を除けば機械いじれるし調査できるし普通に優秀な集団だな
Tumblr media Tumblr media
・ゾナウ族
ラウルさん、始め「ヤギかな?」とか思ってたが龍な!だから爪鋭いし鱗紋なのな。手がいい声で喋り出した時はびっくりした
龍化とか急に出たなと思ったけどゾナウは龍信仰てブレワイから出てたし、ゾナウ族自体も龍の特徴があるしで突拍子もないわけではなかったのね。さりげないので気づきにくい
この種族自体は天から来た?らしいがどういう…?宇宙人?天空人?他所から来た民族が王になって周辺一帯を統治するって言ってきたわけね、うーん。確かにガノンドロフ的には嫌だろうな
あとなんで滅びゆく種族だったんだろう
・タウロ
良いギャップ具合だ!けっこう傷痕あるから戦闘も強いと見た。それか気になると茨だろうが突っ込んでくタイプか
・ヨナ
ネーミングとか装飾で出身の違いを出してておもしろい。別の里はハイラル国外ってこと?幼馴染とか年上とかいい設定だなもう
・ガノンドロフ
ずっとミイラだったらどうしようと思った、ベストタイミングで完全復活してくれた。てかミイラ状態で喋れるのちょっと意外だった、唸るだけかと。ドアップ映しもありがたいね!スクショしまくった
魔王化で角生えて逆に弱そうに見えてしまったなんでだろう。そういえばラウルにも角あったぞといういらぬ疑いをもったりもした(ラウルさん疑いすぎ)
ゲルド族、当時どういう状態だったの
魔王化する前まではみんな従ってたの?さすがに魔物とつるむ人にはついていけないでしょってことで賢者候補が別で出てきたのか
ムービーで馬乗ってるけどさ、砂漠にいる間はスナザラシに乗ってたりしたのかなあ
フィールド
ゾナウの建物も饕餮紋のような中米のようなプラス枯山水でおもしろい
地底嫌すぎる!ミネルさん参加でだいぶ楽になったが…しれっとダンジョンボス置かないで
反対に天空が天気よくて良い対比になってる
回生の祠とか、ブレワイの厄災関係はほぼ出てこないのがちょい寂しい。ガーディアンの骸とか撤去したのかな
てか城の地下いろんなもん埋まりすぎでしょ、古代シーカーのさらに下にガノンドロフ封印されてるとか…ハイラルの地盤穴だらけだよ…
音楽
トレーラーで二胡のゼルダの子守唄が入った時はピンとこなかったが、龍化の話が出たとこで納得。
あの逆再生?BGMはだいぶ苦手で何度聞いても慣れない
地底BGMも、もっと陽気になったらいいな…根の解放具合で変わってこないかな
モンスター
ボス戦
ライクライク、ギブド懐かしいね!
ホラブリンはトワプリのボス猿を思い出した
イワロックがトーレルーフで弱体化したのが衝撃。体内通れるってどうなの怖い
手の瘴気魔はガーディアンと同等に「来ないでー!」という動きをする。初見はダッシュで逃げた…。未だに効率のいい倒し方がわからない
グリオークは遠くから眺めるだけにしている
余裕なくて変な格好で戦わなきゃいけなかったよ(下シーカーにしてるけど多分ハイリアズボンだった)
復活ガノンドロフと戦えたので満足!さんざん罵倒されたぜ!過去作の空き瓶とか釣り竿みたいなお遊びがあるか試したかったが、そんな余裕はなかったぜ
魔王状態でゲー���が中央外れたのも笑った。あと自信満々の笑顔がたくさん見れたのも良いね!立ち絵の表情はなんだったんだ?
やっぱり巨体で身のこなし軽いのが良いなあ…強い。回避されてめっちゃ嬉しくなっちゃったよ
いやー強くて楽しかった!ボス戦入るまでの地底がほんとに嫌だったので魔王に会えて逆に安心した
Tumblr media
魔王化以降は、曲もデザインも終焉さんの主張がわりとあったのと、そのあと自我もいらんとか言いだしたのでちょっと寂しかった…。ガノンドロフでいてくれ…仮に勝てても喜ぶ自分がいなくなっちゃうでしょ…
自害に近いんだけど、やや自暴自棄な感じが魔王ぽくないなあ…と思ってしまった
まあこの後の演出のために龍化させないといけなかったんだなーとか思い返してる。結局魔物駆除になってしまってもう〜虚しい!
で空中ステージは変なことしなければ死なない易しさがよかった。ちょっと胴体の弱点に目が行きづらい?しばらく目を狙ったりしていた
音楽いいね!メインテーマだし、ボス戦というか勝ちステージの曲というか。地底から上がった爽快感もあるし、サックス?が意外でおしゃれだ
ほか
そして、消滅…。この後の展開、演出優先でやや強引な気も。強制半裸とか奇跡とか空中変身解除とか
空中キャッチの演出は最高だったが、もう戻れないとか言ってたのにサラッと解決しちゃうんかい
スクショ1500枚越えてて笑った
ブレワイも含め、もののけ姫とか宮崎駿作品の魅力を分析して取り入れてる感ある。あと日本のデザインとかあえて入れて個性にしているのかも
ハテノで買った家ゼルダに譲ったの?そして自分は最新式のマイホームへ…完全に武器コレクション置き場にしちゃってるけど、いっぱい置けるのは嬉しい
6 notes · View notes
ksawatari · 7 months
Text
ティアキン、地底人やってる時間が長すぎて地図見たら宝箱の位置とかボスの位置とかが分かる体になってしまった。
Tumblr media
これはブロックゴーレムがいる場所。
Tumblr media
円に半円を2つくっつけたみたいな構造物があるのはイーガ団拠点。
Tumblr media
地上の地形が反映されていないだだっ広い平地にはデクガーマがいる。
Tumblr media
樹海に薄っすら見える視力検査のアレみたいな何かは宝箱が設置された切り株。
とかこういうやつ。地図を開けたあとに10分くらい地図を凝視してこの手のランドマークを探すんだけど、それやってる間が一番楽しいまである。あとはな〜ヒノックスとイワロックがいる地形の特徴が分かれば色々楽になるんだけどな〜って感じ。特にヒノックスな。あいつの肝の要求量とんでもないわ。
地図を眺めながら次にどこに行くか決めるのが大好きっていうのはティアキンに限った話じゃないけど。アプデ前のRDR2とかFO4の新サバイバルモードってファストトラベルが制限されていた上に拠点の外だとどれだけ気を付けていてもペロッと死ぬリスクがあったからきちんと旅程を組み立てることの重要性が爆上がりしてて、私にはそれが超絶刺さったんだよね。
1 note · View note
funtail-the-cat · 2 months
Text
馬宿には、魔物による問題が起きていたり、研究所への道すがらには他の旅人や、イーガ団の支部へ案内するという怪しい奴が。研究所もイーガ団に使われていて、退けた後に攫われてきた服飾職人を救出したことになった。頼まれていた試作版ワープマーカーも回収完了。 #ゼルダの伝説 #ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム #ティアキン #LegendofZelda #TearsOfTheKingdom
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
ymifune · 7 months
Text
awai #176
少し前の話だが、丸亀製麺が2021年、コロナ禍の真っ最中にロンドンのヒースロー空港に出店したというニュースを聞いた。今もヒースロー空港内にその1号店があるのかどうかはわからないが、最近のニュースを見ると、丸亀製麺はロンドン市内にもいくつか新しく店舗を開店させているのだと聞いている。 ふと立ち寄った旅人のブログでヒースロー空港の現在の様子を写真で見た。それだけでも、ちょっと涙が出そうなほど、懐かしくて、恋しくて、色々な複雑な感情が湧いてきた。 音楽家として、特に"Power Nap"リリースから顕著だったのだけど、自分の音楽がイージーリスニングとしてのタグがガチっと張り付いてしまって、それが自分の音楽の核の部分というかを見えにくくしてしまっているんじゃないかと、・・・今思えばそれも作り手のエゴには違いないが、そう思い、自分のタグの張り替えに尽力してきたここ数年だった。 が、タグやジャンルが明確であればあるほど、Spotifyのようなタグ付けを重要視してアルゴリズミックプレイリストやラジオステーションを作っているメディアには、タグ付けを曖昧にさせるようなリリースは煙たがられるのだなということも十分に理解することができた。 で、もし、自分が1つのジャンル、1つのタグ付けにコミットした音楽制作をした方が伝わりやすさや、リスナーへの届きやすさが上がるのだとしたら、私はUKのものに準拠したBass Musicにコミットしたい。UK Garage、Dubstep、Grime、あるいはUK Funky、Drum'n Bassとかだ。カバー曲の選曲はいつも割と気まぐれで、愛唱歌、あるいは愛聴歌を中心に、できるだけリスナーの裾野を広げるべく幅広いジャンルからの選曲を繰り返していたが、しばらく、その自分の出自を明らかにできるようなBass Musicからの選曲を中心にカバーをし続けたいと思っている。 これは何も、Spotifyのようなアルゴリズムやタグ付けのシステムに阿るわけではなくて、自分の出自、自分の最も傾聴し、敬愛してきた音楽を自分の血肉にするためなので、利害も一致している。 しばらくは三船寄道はBass Musicを作る人としてやっていこうと思う。アルバムの楽曲はいいのだ。ある程度かそれ以上にアンビエント的なインストが入っていてもね。 思えば、2020年だけだったかな(時代と記憶がちょっと曖昧になってきている)、その時期はRadio Sakamotoのオーディションで1回たりともオンエアを勝ち取ることができなくて、もう自分の音楽・・・つまりポップ化していく自分がもうRadio Sakamotoのお眼鏡には適わなくなってしまったんじゃないかと思って、落ち込んでいたものだ。その大いなる停滞期の間にも突破口はもちろんあったし、今、リスナー数の低下とタグの張り替えにも、きっと出口があるものだと思って続けている。 きっと、出口はあるはずだ。 日本が凋落している。 出口の見えない円安。物価の高騰。それが生活を圧迫し、日本がただの影の薄い先進国になってしまうのか、といった漠とした不安を誰しもが感じていることだと思うのだが、日本が、あるいは日本人がという何かしらの露出を、その凋落傾向への反旗として捉えたがっている自分に気がつくことがある。 バスケットボールがフランスオリンピックに進出、ワールドベースボールクラシックで日本が優勝、大谷選手がアメリカで大人気だったり。 文化的な面でも、ゼルダの伝説のような世界的にヒットしているタイトルに出てくる登場人物であるシーカー族とイーガ団は忍者を基にしていたり、ボスのガノンドロフはどこからどう見ても和装をした侍だったり。 宇多田ヒカルがJ-Popを超えて、世界で日本語の歌を歌い、それがアメリカ中心的な音楽誌でも評価されていたり。 今の円安で何が心配かというと、人の移動が起きにくくなることだ。外国人は観光に来るだろうし、日本で何かしらを見て感じ、自国に帰ってから、その文化的な摩擦から生まれたイノベーションのようなものを糧として、きっと生きていくことだろうと思う。 が、円安だと今のそこそこ時間のある若い人たちがフラッと海外に出かけることが難しくなってしまっているのだ。海外旅行を馬鹿にしてはいけない。そこで1週間なりでも世界を見て回ることで得られた経験や文化的摩擦のようなものは、想像力の源泉になりうるものだ。なりうるどころか、本当のイノベーションというのは、そういった文化的相違から来る摩擦によってこそ起こりうるものなのではないかとすら、私は思っている。 今朝は久しぶりに恐ろしい夢を見て、午前4時過ぎに、「誰か!」と叫びながら目を覚ました。私を殺そうとする見知らぬ男の顔を私ははっきりと見た。ネットで殺される夢の意味を検索して知ったのだが、殺される夢というのは新しい何かが生まれる兆候であるという吉夢なのだそうである。 私の今、置かれているある種の安定と緊張の不思議なバランスの向こう側にも、まだもっといい生活が待っているものだと信じて、今日も眠りたい。 お休みなさい。
0 notes
caa8ay · 7 months
Text
ティアキンついにやることなくなってしまった…。
・チャレンジ全達成 ・マップ達成率100% ・カバンダコンプ ・バッテリー最大 ・賢者の遺志コンプ、全員強化済み ・パラセールはゲーム内で集まるものはコンプ ・設計図の石板、イーガ団の設計図コンプ ・古びた地図コンプ ・大型モンスター討伐の勲章コンプ ・図鑑コンプ ・料理レシピコンプ ・防具フル強化 ・強化できる馬のステータス最大
コンプ報酬ないものまでやりきったけど、まだできることあるんかな……。 ちなみに2周目もおわってる。何周でもできるのはわかるけど…
そろそろ一旦モンハンに戻るか。 ティアキンの追加コンテンツ絶望的になっちゃったけど、希望を捨てきれない。 マスターソード強化できるの楽しみにしてたんだけどな。ブレワイでは強化後マスターソードのビームが耐久無限になったのが便利すぎて、草刈りがめっちゃ捗った。
0 notes
lyglog · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
イーガ団
ギミック的に苦手ナンバーワンなイーガ団。何度目かの失敗ののち休憩がてら寄ったイチカラ村を作り終えてしまう。材料揃ってたのでNPC呼びに行くだけだったのです…。 その後なんとかアジト攻略しました。コーガ様って歳とらないんでしょうか。性格的に100年前と同一人物だと思うのですが。それともお歳だからドジッ子なんでしょうか。憎めない可愛さ。
2 notes · View notes
rwvwvw · 3 years
Video
youtube
(おたま仕事人、イーガ団ア���ト潜入|すべてを越えた超やりこみBotW #44 - YouTubeから)
Gルートのおたま仕事人かっこいい
→playlist
1 note · View note
maldreathezora · 6 years
Text
Somehow I managed to transcribe Kohga’s Japanese introduction into text. Might be useful for someone out there besides me.
イーガ団の••• iiga dan no... The Yiga Clan... 総長••• socho... Leader... 
強く! tsuyoku! Tough! (The strong!) たくましい男! Takumashii otoko! Burly man! (The burly!) それがこの俺っ! Sore ga kono ore! That’s it! (The one, the only!) コーガ様だ! Koga sama da! It’s Master Kohga!
17 notes · View notes
ayasu · 6 years
Photo
Tumblr media
イーガ団、かわいい
180 notes · View notes
umeduki122 · 6 years
Text
大反省会
改めまして、3/25オルスタ6お疲れ様&お越しいただきありがとうございました!!
以下グダグダ自己満足反省会レポもどき↓
※※web再録前になりますがコピー本の解説というかコメントもりもりネタバレとなってます
まずはさくっとレポ。文章力ないのと手短に箇条書きで。
・サークル開場時間前に着く優秀っぷり。関東でも余裕もとうね!(いつもはギリギリ)
・サークル位置がゼルダの向かいで全体的に見渡しやすく(何回もどこでも自慢する奴)、お陰でコスさんガン見しまくりきょろきょろしまくり不審者と化してましたすみません!
・リンハイサークルさんの後姿をずっとみれたり丁寧にお片づけするミファーちゃんが見れたりイーガ団現れテンション爆上がり
・リンゼルが仲良くお買い物しに目の前通ったときはガチで手で口押さえて悶えましたありがとうございました!
・クロスオーバー本ですが、まさかの何人ものとうらぶ未プレイフォロワさんが手にしてくださってヒエヒエ…大丈夫ですか!?と思わず何度か聞いてしまったけどみんなスマブラが好きだからと言ってくださって…感謝…;;;;(正直成分的にとうらぶ>スマブラになってしまったなと思ってたから余計申し訳なさしかなかった)
・既刊もたくさん手にしてくださり、何度か全部くださいといってくださった神々たちよ…
・机の死角に銀行の封筒の忘れ物事件(解決済み)
今回も濃いオルスタでした!!夏も楽しみでしかたないです!!
こ��からはクロスオーバー本語り
Tumblr media
ゲーム仲間はDK組から。本丸によってはDK組のメンツいたりいなかったりまちまちで迷いましたが、多いほう採用しました。
Tumblr media
長谷部くんもっとかっこよく描けるようになりたい(描きなれてないけど織田組推し奴)
Tumblr media
効果音もっと上手く書けるようになりたいね…これはまた後日修正します。
あと今回初めてカケアミブラシ導入しましたがもっと早くに入れればよかった!フォトショでの作業めんどいけど本のためだけにクリスタ入れるのもあれだし…と迷う日々。
Tumblr media Tumblr media
ジャンプみたいにシンプルかつかっこいいアクションシーン描きたい人生だった…。でも今までもこの先もアクション描く機会ないと思うので今回描くことできて楽しかったです!
スマブラ本、オールキャラでも日常系多いから誰かアクションシーンもりもり本出してくれないかなぁ~読みたい!
Tumblr media
ししおちゃかわいいよぉ~~~
Tumblr media
湯気かな?(時間なくて適当になったとこ。後日トーン張替え修正しよ…)
Tumblr media
スマブラ二次創作界ではシステム誤作動事件は当たり前って感じで。
とうらぶも結構誤作動原因ネタあるよなぁとふと思った。
Tumblr media
推しと推しが名前を呼び合った~~サイコー!私が見たかったシーンや!と自分で描いたものに喜べる、これが私欲本…
Tumblr media
FEの槍枠に御手杵勧誘したいなって台詞にしたかったけど、どうやら槍枠はない?(ソルジャーでもよかったのかな…)FEH軽くやった程度未プレイなのでほんっと申し訳ない、知識曖昧なのでちょっと没りました。(このやり取りさせたくて部隊に御手杵入れたんたけどね~)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
時間遡行軍がどうやって船に乗り込んだのかはおいといて、操縦に慣れてない者が乗ってるので妙に低空のろのろ飛行だったので地上からの銃撃当たったという設定でした。
なにかとハルバードは撃墜される定めよ。
遡行軍筆ペンガシガシしたらそれっぽくなってよかった。
Tumblr media
誰よりも先に攻撃に出る役が欲しかったので同田貫を部隊に入れたのでした
Tumblr media
同田貫の先制攻撃によりボスHPちょっと削れてるよ(わかりやすくするためにちょっとオーバー気味に)
Tumblr media
アナログ人間、数少ないトーンとカケアミブラシでトライフォースラッシュの頑張った…手の甲は小さすぎたから諦めた。クリスタならお手の物なんだろうなぁ~
Tumblr media
見開き!一度はやってみたかった!推しと推しが共闘する絵が見たかったんだ!!本だとノドかなり見えなくなってしまったけど、webだとこんな感じで繋がって見えるようになりますので是非再録も見ていただけたらなと思います。
リンクは右下から切り上げ、獅子王は右上から切り落としでXの字になるようにしました。スマブラXのX
スマブラforでなくあえてXにした理由気づいてくださってたらとても嬉しいです。亜空があったからこそ描けたんだな。あと暁でなく蒼炎アイクが描きやすかったのと。
Tumblr media
推しのもう一振り、まんばちゃん描きたかったなと思いつつ後ろ姿…布だけ…
とあとがきでグダグダ解説したかったけど時間とスペースなくてこっそりお家で吐きました、ここまでお付き合い感謝!
web再録は本購入してくださった方への配慮(?)で大体発行から1ヵ月後ぐらいかなと思っております。あとすぐ再録する理由、とあるお友達と共有したいからですただそれだけ。(某氏の推しは出ないけど気に入ってくれるといいなぁチラッチラッ)
じゃあなんで本にしたのかというと、和綴じがしたかった…表紙も特殊紙にしてシール張って特殊加工風にしたり見返りつけたりと凝った製本がしたかったんですけど、原稿の進捗だめだめ前日製本になったのだ…未練しかないわいのアホぉ…
またいつか製本リベンジしてやりたいです!
4 notes · View notes
poyojinsei · 7 months
Text
ブレワイくりあしました
Tumblr media
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド ついにくりあーしました。
祠チャレンジやミニチャレンジの残りを回収していましたが、面倒になってきたので、サクッとガノンのところに行って、倒してきました。カッシーワのイベントがたぶんまだもう少しあったので、それが心残りではあります。しかし赤い月が昇るのを待ったりするのは、ちょっともういいかな、という感じであきらめることにしました。
カッシーワの日記のようなものを見たのですが、それでカカリコ村の近くにある野原にピンを打って、行ってみたりもしました。しかしすぐに見つけられなくて、もう、ピクミンとかやりたいし、いいやって……。
Tumblr media
代わりに全然知らない人を見つけました。ゾーラの塔のてっぺんから声が~みたいな話をしていますが、えっ、えっ、いつの話してんの?その人はすでにゾーラの里に帰りました。。。とこのようにオープンワールドにありがち(たぶん)な、見過ごされてしまった道案内キャラは他にも発生している可能性があります。
Tumblr media
それとイチカラ村でグラネットに出会いました。前の日記で「エア息子か?」などと疑念を呈してしまいましたが、大変失礼しました。そして唐突にレア装備を販売してきてすごい。なんなんだ。クライムバンダナだけ持ってなかった。「見た目はただのバンダナだが実は古代の技術が用いられており着用した者の体幹バランスを調整して壁をのぼる力を向上してくれる」そうです。無理がありすぎる!!
ちなみに、↑の「前の日記」に、イーガ団幹部の画像を追加しておきました。
Tumblr media
壮観。
このように火をつけてくださいといわんばかりの場所を前にしたとき、必ず雨が降り出すのが、このゲームの悪いところです。雨が止むまでの間、リアル身支度を整えて待ちました。
Tumblr media
今日もコログに出会ってしまったし。
Tumblr media
ガノンのところにも崖を上りまくってガンガン行きました。ドンドン倒しました。この平原での戦いでは、王家の白馬の血を引く例の白馬が駆け付けましたが、私の馬術がヤバすぎて、ダメでした。王家の馬装備もろとも燃え尽きてしまいました。馬から降りたらむしろ簡単に倒せました。馬、ごめんね。
上の画像は、「変な恰好でごめん」という画像です。エンディングはなんかジブリっぽかった。
総括
ちょっと文句みたいになってしまうので折りたたみ。そして総じて走り書きです。
このゲームをプレイするにあたってたくさんイライラ日記を書いてしまいました。振り返ると、ゲームとしては面白かった。ただ、遊び終わった後わりと虚無だった。その理由はまだ言語化できていません。
1.ストーリーが王道すぎた
ゼルダ姫にもあまり愛着を持てなかった。それが大きかったのかも。いつまでも記憶を取り戻せなかったような感覚です。
世界中の多くの人々が、全然厄災ガノンのことを気にしていない。そんな世界のために厄災を払うべく孤独に奮闘するリンクとゼルダ(と3老人と亡霊)の虚しさには最初かなり心を打たれたのですが、その刹那的な美しさ(虚しさを美しさと思ってしまう類の性質は私にもあります。。。。)をモチベーションにオープンワールドを何十時間も遊ぶのは難しかったです。
2.祠とコログに心を折られた
以前も書いた通り地図を見て探索することはとても楽しかったです。でも、そこにあるのがほとんど祠とコログであるのはつらかったです。「何があってほしかったの?」と言われるとそれがちょっと難しいのですが。。。うーん、なんだろう、謎の宝箱が隠されていたりとかしましたよね。誰かの隠れ家だったのかなーというような。でも宝箱の中身はその辺でとれる宝石だったりする。その中にハートのかけらが入ってたりとかしていてくれたら、もっと嬉しかったかも。あとは、人間がいて、ミニクエストみたいなのがあって、その人からハートのかけらがもらえたりとか。
祠、コログに対して「またこのパターンね」と思っちゃったのが私のこの葛藤の一番の原因のような気がします。
★.好きだったところまとめ
大妖精。地図。カンギスさん。カッシーワ。各種族の子供たち。コッコが好きすぎて離婚された男の家の内装。ゲルドの街。各所に打ち捨てられた、名もなき家、誰もいない何かの跡地、遺跡、遺構、何もない場所、世界の果て。サクラダ工務店。
Tumblr media
一言でいうと……めっちゃ好きな世界だったけど、コログと祠が辛かった!そして、崖のぼりのちキス!ありがと!
9月19日: 少し内容を調整しました。また調整するかも。どこまで行っても走り書きです。ちゃんとしたレビューみたいなのをそのうち書けたらいいのですが。。。
1 note · View note
yudai-mush · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
100 years ago and 100 years later (17/?)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
シーカー族とイーガ団の建物。微妙に色や照明が変えてあったりする。店の看板の長さを変えてあるのはなんでなんだろう…
2 notes · View notes
ksawatari · 1 year
Text
地下にいてもきっちり雷をお届けしてくれるおじいちゃんの過保護っぷり好きだけどマジで人間同士の小競り合いに使っていい規模の力じゃない感凄い。おじいちゃん初登場シーンで思いっきり帝国相手に使ってたやつとかも厄黙でイーガ団の鎮圧に神獣を持ち出すやつと同タイプの暴挙だぞ。
2 notes · View notes
funtail-the-cat · 5 months
Text
監視砦に戻ると、リト族やゴロン族の助っ人がやって来ていて、賑やかになってる。この時、プルアはゾーラの里とカカリコ村を、他に王家の避難路、海賊にやられたウオトリー村、という導線が。地底でブループリントを得た時のイーガ団も引きになってる。 #ゼルダの伝説 #ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム #ティアキン #LegendofZelda #TearsOfTheKingdom
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes