Tumgik
floraflora-weblog · 4 months
Text
Tumblr media
ノイバラのリースを作りました。
リースの土台はスイカズラの蔓。
太陽みたい。一晩東側の壁に飾り、今は畑に飾ってあります。
純粋にただ作る。即興で手を動かし、それがとても楽しかったです。
ワイヤーや紐などを使っていないので、そのまま自然に還るリース。甘酸っぱいフレッシュなローズヒップの香り。
Tumblr media
新たに借りる予定で、耕作放棄地を整備し始め今日で5日め。
大きく育ったノイバラたちに行く手を阻まれ、スイカズラの蔓に足を取られ。
秋に視察に行った時は満開だったセイタカアワダチソウは、来年に向け地下の根へとエネルギーの流れを変えたので、今なら引き抜けます。
開花時期ではとてもとても……
繁ったセイタカアワダチソウたちは、地表近くにカーペット状に根を張らすので、取り除くのは簡単。要るのは根気。
問題は、大株に育ったノイバラがたくさん居ることかな。
薔薇の育種・品種改良に、この日本のノイバラの枝の伸びや房咲きの性質が取り入れられている。
その性質を観察しながら、鋭い棘に気をつけながらの撤去作業、まずは枝切りから。
地中深くに根を張らすノイバラたちの株を掘り上げたら、あまりポピュラーではないけれど、根のチンキ剤を作ってみたい。
&、リース作りが思いのほか楽しかったので、オーバル型にかたちを変えたりと、あといくつか作って飾ろうと思います。
材料ならたーくさん、あります!!!
(使える畑になるのは春頃の予定……)
0 notes
floraflora-weblog · 5 months
Text
畑のハーブと一緒
Tumblr media
オレンジ色に抽出された、カレンデュラオイル。
使いやすいようにスポイトボトルに詰め替えたら、手に取るようになりフェイシャルマッサージに使っています。
肌が柔らかくなったような??
「肌のガードマン」 なんて言われるカレンデュラ、これはしばらく続けてみようと思い実践中。
日焼け止めを塗っても、今年も焼けちゃいましたしね。秋になりゴワつく顔……
Tumblr media
軽いオイルが好みなので、アプリコットカーネルで抽出。杏の種から絞った油です。
Tumblr media
お風呂にハーブチンキ剤を加えての入浴は定番。
ラベンダーとカモミールをその時の気分で。最近出来上がったローズマリーチンキも仲間入り。
重曹を一緒に入れたり、エプソムソルトを入れたりも。
先日、YouTube番組でサウナの経営者が 「命の危機を感じるから、頭が空っぽになる」 と、ストレス社会での悩みにサウナ推しをしていた。
実際、サウナ、流行っていますよね。
確かにあの高温と水風呂のセットはアドレナリンが出て、悩みどころじゃなくなるよなぁとは思う。火と水が合わさり悩み蒸発?サウナを出る頃には、エンドルフィンが放出されるとか。それ、体感として、わかるなぁ。
ただ、わたしの場合、サウナは息苦しくて、苦行に近い。なので、畑のハーブたちと一緒にぬるめの温度で長風呂がいいかな。
そうだ、ミントのチンキ剤も仕込んでみましょう。桃の香りの日本薄荷が豊作だったのでそれで。
0 notes
floraflora-weblog · 6 months
Text
Tumblr media
9月の中頃のこと。水星逆行中の約1ヶ月近い期間を経て、家のキッチンとお風呂、そのリフォームが終わりました。
この機会に、脱衣所の床をウィリアム・モリスのパーケット柄にしてみました。
Tumblr media
天井は予算の都合で、元々の天井に白くペンキ塗りDIY。
水漏れや床の傾きなど、築60年近い古家をどうするか。結論を出すのに1年から時間を要した。
今はそれで良かったのだと思う。
新しい水回り、お風呂とキッチンは、工務店の提案でTOTO製。
古めかしいタイル張りのお風呂からユニットバスへ。鏡や棚類は付けず、極シンプルに、掃除しやすく。
最近はそういう人が増えていると、TOTOショールームの方が話されていましたよ。
Tumblr media
お風呂が使えない間、借りに行っていた先で、療養中だった家主が亡くなりました。
亡くなる前日にはFESのベネディクションオイルをマッサージ用に、家族の方に渡し使ってもらいました。
飼い犬の散歩や預かりを、できることとして。
介護サービスでお風呂に入られ、その日急変し息を引き取られたそう。
それと同時に家のお風呂が完成。
天と地、そして水のエレメント。
0 notes
floraflora-weblog · 10 months
Text
フラワーハーブティーの「タペストリー」が特集に掲載されました。
クリシュナとヴァナ、2種類のホーリーバジルを中心に、エキナセア、オールドローズ、青いコーンフラワーに千日紅が入っています。
ガラスポットで淹れると、お花が舞い、ほんのり紅色に色づく様子もお楽しみいただけます。
どこでも手軽に、3個入りのティーバッグタイプもございます。
0 notes
floraflora-weblog · 10 months
Text
Tumblr media
ハーブ梅干し。赤紫蘇の替わりにローゼルを。
何かを作るのはなんでも楽しみ、あらためてそう思います。
Tumblr media
ラズベリーとラベンダーのサワーシロップを仕込みました。
早速、ラズベリーの赤いエキスが甘いリンゴ酢を染め始めています。
ラズベリーは収穫していると、その甘酸っぱい香りと共に指先が赤く染まる。
ひこばえでちらほら芽を出しているので、鉢上げしてラズベリーを増やしてみようと思います。
0 notes
floraflora-weblog · 10 months
Text
梅に振り回される
梅仕事の季節です。
なんて書くものの、梅干しも、梅シロップも、とにかく梅を加工することはやったことがなかった。
梅への関心が低かった。
Tumblr media
ところがどうでしょう、やってみるとまるでペットのように可愛い。
練習用に梅干し1キロをジップロックで漬け、毎日カビていないか、白梅酢 (梅に塩を加え出てくる梅酢のこと) が出てきたか確認。
梅が白梅酢に浸かるようになったら、赤紫蘇を塩もみしてアク抜きしたものをそこに加える。
気が早く、梅を塩漬けすると同時に赤紫蘇を用意してしまった。
『でも大丈夫』 アク抜きした赤紫蘇は冷蔵庫で保存可能とのことでした。
ジップロックでは梅をぞんざいに扱っている感じを受けたので、ガラスの蓋つきボウルに移し替え、梅に蓋をするように冷蔵しておいた塩もみ赤紫蘇を乗せ馴染ませた。
これも毎日見ている。
Tumblr media
そうして本番。よくある梅酒用の瓶で3キロの梅干しを漬けた。
入り口が狭いので、重石はビニールに二重に包んだ水と同じくココナッツミルク缶2個で。
ちょっと素敵なガラス蓋の寸胴型瓶があったので、よせばいいのにそちらへ移し替え、白梅酢をこぼし、梅が白梅酢に浸からなくなってしまった。(そうなるとカビる可能性がある)
応急処置的にこぼした分目処に塩を上に振ったが、塩分濃度を気にして一振りだけ。
『でも大丈夫』 ホワイトリカーを50〜100cc加えると白梅酢が出てくるというサイトがあった。
・・・明日の朝一でホワイトリカーを用意したいところだけど、2〜3キロの量の梅なら、 重石をしなくても大丈夫というサイトもあった。
要は、梅が塩に触れていればそのうち白梅酢が出てくるという。
毎日振って、梅が塩分に触れていればなんとかなるかしら?
ホワイトリカーが必要かなぁ?
何か重石だけでもしておこうか?
画像右は、梅のサワーシロップ。こっちは上出来なんですけどね。
0 notes
floraflora-weblog · 11 months
Text
Tumblr media
オールドローズのフル活用に向けて
今年のオールドローズは、開花が早く、開花ピークがいつなのかわからないまま毎日コンスタントに収穫、そろそろ終盤を迎えています。
今年は例年だと、残渣として畑の堆肥置き場に戻していた穴あきや傷あり花弁を、加工用として冷凍ストック中。
いわゆるB品花弁も、充分に使えることがわかりました。その香りは変わりません。
Tumblr media
B品花弁で試作した薔薇ジュースの香りは素晴らしかったです。糖度が低いので保存が効かず販売には向きませんが、薔薇色で綺麗でした。
ブラムリーか紅玉でペクチンを取り出して、薔薇エキスのジャムを作りたいなぁ。
……林檎の収穫時期まで冷凍花弁が保つのかしら???乾燥よりフレッシュな花弁の方が圧倒的に香りが良いんですけどね。冷凍はどうかな?保存期間によるのかな?
自家用の薔薇サワーは絶対作ろうと、材料は用意済み。
Tumblr media
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
Tumblr media
小さな太陽。今年もジャーマンカモミールの乾燥作業が始まりました。
今日が初収穫!
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
Tumblr media
明日も咲いているかな、シュネーコッペ。
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
カレンデュラと遊ぶ
Tumblr media
一昨年、偶然出たブラウンアイのカレンデュラ。今年も種を継いで栽培中。
長い花弁が特徴で、10センチくらいの大輪で咲きます。
播種した種袋の中に、別の品種が混ざっていたのでしょうか?
原因はともあれ、この地域で多く栽培されている切り花に向く背の高い品種、オレンジスターとこちらのブラウンアイを栽培しています。
食品や化粧品利用向け国産OGカレンデュラは収穫量としては少なくて、当地はその産地のひとつ。
わたしも微力ながら栽培中。
Tumblr media
クリームチーズと一緒が美味しい!
今年から販売している 「夏みかんと花のジャム」 を作るときはバラした花弁を使用。
この花弁をバラすときの音が好き。花弁のひんやりした手触り、シャクッという音と共に柑橘系フローラルな香りが漂います。
Tumblr media
今年は茎付きでも乾燥してみました。
こちらを使い、瓶の中にカレンデュラが咲いているような、手にとって嬉しくなるような美味しい商品を作りたいですね:)
今年は人生史上、最もカレンデュラを食べている、と、思います。
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
Tumblr media
こちらが、シュネーコッペ。
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
自然と人間
Tumblr media
少し前のシュネーコッペ。
今は咲き始めています。
このハマナスの系統の薔薇は、モーブというのか、ピンクと白の混ざったラベンダーというのか、柔らかい色で咲きます。
先日キク科の植物にいた赤茶色のアブラムシが、ポコポコと子どもアブラムシを産むのを目撃。
はじめて見るその光景に軽く驚きましたが、卵を産む〜孵る〜変態する(形状を変え成長する)といった工程をひとっ飛び。…アブラムシの増え方が爆速なわけだ。
アブラムシは農業においては悪者扱いだけど、各種昆虫たちの餌になっている。なんというか、土台的な生き物だと感じる。
特にテントウムシは親子揃ってアブラムシを餌に、すごい速度で次々と食べてゆく。そういえば、テントウムシがいわゆるうどん粉病と言われる菌を食べているのも見てしまった…(気のせいとは思えない)
菌を含め、自然界には不要な存在が 「いない」 んだなぁという感想。
今日、菜園のレタスやフェンネル、スペアミントでサラダを、新玉葱とアスパラガス、スナップエンドウとグリーンピースを入れて、バターチキンカレーで夕食にした。
夕食を作りながら、食べながら、満足度の高い気持ちが続く。
自給用の菜園は楽しい。
そろそろ育った果菜苗を植え付けたい。ミニトマトの苗からスタートかな。
菜園に夢中になる人は多いと思う。
食べ物を作れるって、エンパワーされるよね。
人間界にも不要な存在っていないんじゃないかなって思う。
時に人と人は強く絡まり緊張をもたらしたりと面倒だけど、その原型となっている人がいることに気づいた時、人は自分自身を赦すというか、もう一歩踏み込んだ受容、という事が起こるのかも。
フラワーエッセンスは気づきというかたちでもって、自然界へと人を誘う。フラワーエッセンスという自然が人と共鳴する。フラワーエッセンスは自然そのものなのだろうね。
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
八重ハマナス
Tumblr media
カミキリムシに産卵され、散々な八重ハマナスたち。
異常事態、ピンチを感じたのか、伸ばした根からあちこちで萌芽中。
Tumblr media
親株から1メートル離れて萌芽。
Tumblr media
こちらにも萌芽。
Tumblr media
この株は初めて植えた初代八重ハマナス。こちらにもカミキリが入っていますが…
萌芽した八重ハマナスたちは、みなちょうどよく空いた場所にいるので、このまま栽培してみることにします。
Tumblr media Tumblr media
毎年のバラゾウムシも来ています。バラゾウムシに吸われ葉先を枯らしながらも蕾を上げ始めた八重ハマナスたち。
あと少しでハマナスの開花が今年も始まります。
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
Tumblr media
アイスランドポピーの直送は4月中旬まで。
ECサイトからご注文承っています。
例えば、BASE。。。。
蕾の状態での発送、今年は赤いポピーが多く咲いているかな。
千葉県発、翌日午前着の地域に送れます。
例えば、今日は神戸宛てに発送。
どこかファンタジックなアイスランドポピーとの花時間をぜひどうぞ。
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
new! 夏みかんと花のジャム
Tumblr media
太陽光に当たると、とても綺麗。
夏みかんと花のジャムの販売が始まりました。
250g入り1200円(税込)です。
Tumblr media
新鮮なカレンデュラの花弁がたくさん入っています。
カレンデュラは抗炎症のヒーリング能力があるお花。
薬事法の関係でカレンデュラについての効能、詳しくはChatGPTにでも聞いてもらうとして、夏みかんも丸ごと、灰汁もそのまま使っています。
夏みかんとカレンデュラ、太陽が丸ごと入ったようなジャムは、ローカルの直売所とECで販売中。
今日は小瓶タイプも作りました。
こちらは110g入りで600円(税込)。
夏みかんの酸味が抜けないうちに、カレンデュラがたくさん咲き始めた今、もう少し作っておこうと思います。
お料理やお菓子作り、飲み物にもぜひご利用ください。
お砂糖はお腹に優しい甜菜糖を使用しています。
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
Tumblr media
玫瑰薔薇の枝にて、カマキリ誕生。
Tumblr media
今年も畑のパトロールよろしくね。
Tumblr media
早咲き薔薇には蕾、自然樹形のリージャンロードクライマーです。
Tumblr media
各種薔薇の芽も動きだし、今年も薔薇ゾウムシの動向に注意を向ける季節がやってきました。
今年は早めに見回りを開始しようと思います。
Tumblr media
偕成社のカマキリ観察ブックによると、カマキリは卵嚢の中では芋虫状。
マイクロカマキリとして世に出て1齢。その後、8齢になるまで脱皮を繰り返すそうです。
これを知った時、FESが提唱するメタフローラシステムを思いました。
メタフローラシステムとは、フラワーエッセンスセラピーの地図とも言えるシステム論。
始まり、生まれた時を月として、火星、水星、木星、金星、土星、太陽とそれぞれの惑星の持つテーマを巡る地図のようなもの。
最後は地球で、8つの惑星。
メタフローラシステム (メタフローラパス) については、また別の機会に書いてみたいと思います。
0 notes
floraflora-weblog · 1 year
Text
アイスランドポピー2023
Tumblr media
アイスランドポピーたち、お花が見えませんが、咲いています。
まだ、株の状態が好調ではないので、早め早めに開花しそうな蕾を毎日摘んでいます。
昨年秋に植え付けしてすぐの頃、葉っぱにカビの病気が出てしまい、地道にそれらを取り除く作業と土壌環境をよくすることをしてきました。
葉っぱに病気が出てしまい焦りました💦
なぜなら、今季は株間を狭めに植えたので、葉が茂り、蒸れやすくなることが予想されたから。
今後の対策は枯れた葉を取り除き続けること、くらいかな。
それでも今年は株自体が枯れることは少なくて、ポピーとの付き合いに進歩あり。です。
今季の様子は、12月にポツポツ咲き、1〜2月はゆっくり株が成長、茎の長さが出てくる3月2週から4月の半ば頃までの1ヶ月が切り花販売のシーズンかな。
時期が来たらBASE他で、今年もアイスランドポピーの直送販売始めます。
カビの菌はどこにでもいる。バランスが崩れると数が増え、目に見える現象としてこの世に顕現するんでしょうね。
0 notes